Nurseになるまでの道のり〜コ
最新 最初 全 
#756 [
]
おはよ

感染症のとこきらあい

笑
てか小児の発達段階のとこで参考書によって全然ちゃうんやけど

2語話すことできるよおになるのって2才〜って覚えてたのに、先生がくれた問題やったら一歳6ヶ月〜になってた

:10/01/29 08:15
:P904i
:☆☆☆
#757 [あーか]
ゆうさん

夜勤お疲れさまです!
がんばります


あたしも2才は2語文て覚えてるけど

あと2ヶ月であやすと笑うも参考書によってちゃうかった

:10/01/29 15:50
:SO903i
:☆☆☆
#758 [あーか]
感染症86%
内分泌代謝86%
感染症過去問からがおおかった

:10/01/29 15:53
:SO903i
:☆☆☆
#759 [ななし]
専門学校とか短大で特待生になろうと思ったら入学テストでどれくらい点とらなきゃだめですかね?点じゃなくて受けた人の中で一番じゃないと無理ですか?
:10/01/29 15:57
:SO705i
:☆☆☆
#760 [あーか]
ななしさん
多分それぞれの学校によって違うと思います。
うちの学校にはそうゆのはないですし

:10/01/29 16:02
:SO903i
:☆☆☆
#761 [ななし]
あーかさん
そうなんですか(゚゚)
学校によってないとこもあるんですね

早い解答ありがとうございました☆
:10/01/29 16:15
:SO705i
:☆☆☆
#762 [あーか]
ななしさん★
いえいえ

:10/01/29 18:21
:SO903i
:☆☆☆
#763 [あーか]
今から内分泌復習

:10/01/29 18:21
:SO903i
:☆☆☆
#764 [
]
:10/01/29 18:32
:P904i
:☆☆☆
#765 [あーか]

トリアージでそう

内分泌覚えたらとけるよね〜!
でも今日の難しくてあせったよ(笑)頭ふりしぼったわ
やぱりレビュで病態や看護治療まで覚えたらすごい解けるでな!感
:10/01/29 19:42
:SO903i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194