Nurseになるまでの道のり〜コ
最新 最初 全 
#976 [
]
もーすぐ1000いくなあ


あたし間違えた95回の問題だしまぁーす

陰性症状の強い統合失調症者に対して社会復帰を促すのに適切な対応は(゚劭)?
@患者の生活ペースを合わせる
A患者の意思の発動を待つ
B患者に今の状態を振り返らせる
C患者に具体的な活動を提案する
幼児のしんぱいそせいで正しいのは(゚劭)?
@心マ3回につき1回の人工呼吸をする
A心マは60回を目安に行う
B心マは胸骨中央下部を圧迫する
C心マは実施者の示指と中指とで行う
:10/02/08 17:29
:P904i
:☆☆☆
#977 [あーか]

と4

:10/02/08 17:37
:SO903i
:☆☆☆
#978 [
]
:10/02/08 17:56
:P904i
:☆☆☆
#979 [あーか]
うそやん


笑
:10/02/08 18:17
:SO903i
:☆☆☆
#980 [あーか]
:10/02/08 18:18
:SO903i
:☆☆☆
#981 [あーか]
いまからラスパ模試

:10/02/08 18:29
:SO903i
:☆☆☆
#982 [
]
ほんまやん

(笑)
:10/02/08 18:46
:P904i
:☆☆☆
#983 [あーか]
:10/02/08 19:24
:SO903i
:☆☆☆
#984 [
]
陰性症状やから患者さん元気ないやん(゚劭)?(笑)
だから社会復帰促すんだったら4が適切みたいな(笑)1やったら社会復帰促せやんみたいな(笑)
しんぱいそせいのやつわ4のやつわ乳児のやり方やで(*^^*)
:10/02/08 19:55
:P904i
:☆☆☆
#985 [
]
あたしわ過去問午前中に終わらせて、昼からわ必修と参考書の問題解いて、夜わレビュー読みこむって感じ

過去問したけど、医学書院とかQB解いてるから、あたった問題結構多いから、なんかなぁ...って感じ(笑)
でもまぁどんな傾向の問題あるか理解するために解いてる感じ

:10/02/08 19:58
:P904i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194