Nurseになるまでの道のり〜コ
最新 最初 全 
#51 [ぁーか]
みーぽ

あたしもチェキラもしよ

なんかね〜レビューで例えば肝硬変のとこを赤シートで覚えてから過去問にある肝硬変を説いて解説よんでまたレビューに戻るやり方か最初に過去問して解説よんでレビューに戻るやり方かどっちにしようかまよう


後者にするとどうも流れ読みに

あたしの苦手は解剖とか小児母性やわ

でも小児母性とかの専門は実習いったら身につくから実習のときにしてもいいみたあい

覚え方て関連づけ大切やけど正味暗記してから関連づけていったほうがいいかな

9月に二回模試ある

:09/08/13 18:32
:SO903i
:☆☆☆
#52 [ぁーか]
必修ラスパ
療養環境
医療安全対策
院内感染防止対策
栄養補給
薬物療法
までした

いまは基礎看護の過去問してます!
:09/08/13 18:35
:SO903i
:☆☆☆
#53 [みーぽ]
チェキラ寝る前とお風呂とかいいよ

みーぽはとりあえずどこにでも持ち歩いてるよ!
実際どんなやり方しても頭にいれるのって一苦労だよね


母性、みーぽ実習めちゃ勉強なった


教科書とかじゃ頭にはいらないやつも割と

そこ微妙

暗記してから関連づけるのもありだよねぇ

模試って時間かかるし面倒くさいもんだよねー


:09/08/13 18:41
:SH704i
:☆☆☆
#54 [ぁーか]
ほんと模試の見直しあるし実習もあるし過去問3回も繰り返しできるか



て感じ


(笑)
母性実習いったら知識すごいつくみたいやね

あたしはまだやからなあ

でも母性の助産師めちゃやばいらしいから行きたくない


チェキラは何冊持ってるン!?

:09/08/13 19:14
:SO903i
:☆☆☆
#55 [ぁーか]
今から事前学習

:09/08/13 21:00
:SO903i
:☆☆☆
#56 [きゅう]
初めまして

高3のきゅうと申します!私は看護学校を受験するんですが、高3の時どれくらい勉強されましたか?
真剣に受験勉強に取り組み始めたのが7月くらいです(;_;)
お忙しいとは思いますが、よかったら受験の時のことを教えてください。
お願いします

:09/08/13 22:34
:P04A
:☆☆☆
#57 [みーぽ]
あーか
彼氏と会ってしまったぁ



勉強は明日から


笑っ
実際クエスチョンバンク3回とか絶対できない

模試だって必修だってやらなきゃだし

助産師さんいじわるだったー

学生で教えてもらう身分だし助産師さんも自分の仕事もあるから仕方ないんだけどね

指導者もなかなか


チェキラは要点まとまってるやつ?1冊だけー


:09/08/14 01:20
:SH704i
:☆☆☆
#58 [みーぽ]
きゅうさん
はじめまして

私は5年一貫なので、中3で看護を受験しました。
倍率も低くはなく、正直しんどかったです

受験の方法が全く違うとは思いますが、わたしは秋からがっつりやりましたよ

高校出てから看護へすすんだ友達は5月くらいから小論文や受験へ向けての学習をコツコツ‥秋から受験勉強モードでした!
今からコツコツ苦手を潰したりしてる様なら続けていくといいと思いますよ


気の利いたこと言えなくてすいません

大変ですが頑張ってくださいね!応援してますょ

:09/08/14 01:27
:SH704i
:☆☆☆
#59 [きゅう]
みーぽさん

やっぱりコツコツやることが大切ですよね

今まで勉強から逃げてきたのでこれからが不安ですが、受験までの時間を大切にしてがんばります!
お忙しいのにありがとうございました


:09/08/14 11:07
:P04A
:☆☆☆
#60 [みーぽ]
きゅうさん
きゅうさんは今からちゃんと考えているのでまだまだ大丈夫ですよ

私なんて中学の時の順位は学年で後ろから数えた方がはやかったのに頑張って頑張って、住んでる地域で1番学力の良いといわれる学校にはいれましたから

またなにかありましたら、聞いてくださいね

:09/08/14 11:11
:SH704i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194