高校受験 専願制度について
最新 最初 全 
#1 [なあさん] 09/08/19 17:03
今年中学3年で高校受験です。どうしても行きたい学校があり、私立学校なのですが専願で行きたいと思っています。専願についてまだあまり知識がないので教えてほしいです。
専願について知っている方、
専願で高校受験した方、
専願で行こうと思ってる方、
居たらよろしくお願いします。
#2 [なあさん]
具体的に専願入試と併願ではどれくらいの差があるのでしょうか?専願入試、更に私立学校なのでレベルはかなり下げる事になると言われたのですがそんなに合格しやすくなるものでしょうか?
:09/08/19 17:10
:SH02A
:ZHnpZzVE
#3 [ぬこ]
専願は普通に受けるよりも
金額が安くなるんだよ。
:09/08/19 21:45
:D905i
:ElHuVy3c
#4 [なあさん]
ぬこさん
そうなんですか!!
ありがとうございます。
:09/08/19 22:27
:SH02A
:ZHnpZzVE
#5 [名前なし]
専願で私立合格しました。
今高校2年生です
私が受けた高校は、専願が受かりやすいと言うより、併願では相当な学力でないと受からないという感じでした。
なので専願だからレベル下げるとかではなく、併願だったらレベル上げるぐらいの勢いでした。
文章力なくてすいません!
:09/08/19 23:12
:D705i
:cA7lUIxQ
#6 [なあさん]
名前なしさん
判りやすい説明ありがとうございます。そういう考え方もあるんですね…。私の志望校は元のレベルがあまり高くないので専願=レベルを下げるという考え方でした。ありがとうございます!
:09/08/19 23:35
:SH02A
:ZHnpZzVE
#7 [9/200◆kosen5N52g]
私のところも私立=低レベル(´=ω=`)
専願も併願も願書さえ出せば受かるって言われてました。
1人専願で落ちた人いましたけど(´・ω・`)
…あれ、ごめん
なんの参考にもならないw
:09/08/20 00:11
:P905i
:emMCppGc
#8 [なあさん]
9/200さん
ありがとうございます。
専願で落ちるっていうのは、内申書ですかね…?テストで悪くてもあまり落ちないと聞いたのですが…。参考になります!!ありがとうございました。
:09/08/20 00:24
:SH02A
:QrvukzJo
#9 [9/200◆kosen5N52g]
うん、まあその人よっぽどだったからさ
試験中にも寝たみたいだし(´・ω・`)
参考になって良かったですw頑張ってください

:09/08/20 00:37
:P905i
:emMCppGc
#10 [なあさん]
9/200さん
そうですか。やっぱり当日の服装、態度も大切ですよね。ありがとうございました。頑張ります!
:09/08/20 12:31
:SH02A
:QrvukzJo
#11 [りさ]
いま私立高校3年の者です


うちの高校は毎年
専願受験では傾向として
80人以上は落ちています

推薦や併願の場合は
よっぽどのことが
ない限りは落ちる
ことはありませんよ

☆
私立は公立の人と違って
入試が早いので同じ
タイミングで始めてては
いけないので早めに
気持ちを切り替えて
頑張ってください



りさも今大学の受験を
ひかえているのでお互い
頑張りましょうね!
:09/08/22 20:07
:P905i
:6tUMkaCk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194