相談があります!
最新 最初 全 
#1 [ひろ] 10/01/08 21:43
2月に私大の試験を受けます
国語、日本史B、英語があるんですが、B方式というのがあって3教科中2教科の点数の高いものが合否判定に入るという方式です
ほとんど手つけてない状態なんで英語か日本史Bどちらかに絞りたいと思ってます;;
皆さんはどっちがいいと思いますか?
#2 [名前なし]
俺なら日本史Bやね(・ω・)
:10/01/08 21:47
:D705i
:u984siV.
#3 [ひろ]
>>2レスありがとうございます^^
日本史のほうが点とれますかね?
:10/01/08 21:51
:911T
:lxBTL6pQ
#4 [名前なし]
ん〜俺は日本史のが
得意やけんね
やっぱ得意な方やない

:10/01/08 21:55
:D705i
:u984siV.
#5 [ひろ]
ですよね^^
日本史の良い勉強の仕方ってなんかありますか?
:10/01/08 22:04
:911T
:lxBTL6pQ
#6 [名前なし]
う〜ん
俺は学校の先生が作った
プリントでやりよる
けんね他の仕方はわからん

:10/01/08 22:10
:D705i
:u984siV.
#7 [ゆう]
もう時間ないから日本史の方がいいかもね。
英語は毎日コツコツやらんと点は上がらないと思うから。
:10/01/08 22:28
:SH02A
:Zcyc081o
#8 [ヤ・キイモ]
:10/01/08 23:01
:SH903i
:xEz8whV2
#9 [ヤ・キイモ]
>>8間違えたw
手遅れじゃね?
何で科目少ないのに放置してたの?
:10/01/08 23:03
:SH903i
:xEz8whV2
#10 [名前なし]
:10/01/09 00:15
:P01B
:5eNWUSag
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194