★言語聴覚士★PARTV
最新 最初 全 
#1 [ミチル] 10/03/30 00:28
第12回 国試合格率64.8%
合格者おめでとう!
負けるな浪人生!
挑み続けろ社会人。
引き続き、言語聴覚士を目指す人、言語聴覚士に興味のある人など、ここで色々質問や意見・情報交換など出来たらいいなと思います
(´・ω・`)/
#3 [あい]
広島にあった気がする…。
:10/03/30 02:01
:P903i
:☆☆☆
#4 [名前なし]
:10/03/30 07:09
:F703i
:☆☆☆
#5 [名前なし]
皆さんがこの仕事を目指したきっかけとか知りたいです(^ω^)
:10/05/30 18:56
:W52SH
:hQWjm6W2
#6 [なちゅ]
初めましてc
県立広島大の保健福祉学部
障害コミュニケーション学科
がありますよ~
うちもそこ目指して
頑張ってますヘ
:10/11/14 02:27
:Premier3
:95AUejqQ
#7 [名前なし]
:10/11/14 17:04
:SH003
:1fIK5igY
#8 [もも]
実際のところ言語聴覚を学べる大学に合格したとしても、国試というものはそう簡単に受かるものではないんですよね?
:11/06/11 01:24
:N02A
:tfFfC8GU
#9 [ぽん]
ももさん
たしかに簡単には受かりませんが、それなりに勉強してたら大丈夫ですよ

:11/06/27 21:05
:P03A
:w/nUZmHk
#10 [のこ]
WISC-Vの下位検査の
実技テストがあるんですが
類似検査の採点の境が
いまいちよく分かりません
どのようにしているか聞きたいです
:11/11/14 23:33
:SH07B
:C1bCxiSE
#11 [ぱ]
初めまして!
言語聴覚士になるために
大学に通っている1年生ですN
なんか、勉強にとても不安を感じます。
今から国試が心配で仕方がないです
とはいっても勉強しまくるわけではないですが(;_;)
皆さん学生時代1年生のころはどのように勉強していましたか?
遊んだりしていましたか?
教えてください
:11/11/23 21:55
:SH009
:qoHV6e76
#12 [あい]
:12/06/08 19:25
:N02C
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194