公募推薦入試と指定校推薦の違い
最新 最初 全 
#1 [名前なし] 10/08/13 22:51
今だにわかりません(;ω;)だれか教えて下さいまし。
#2 [名前なし]
:10/08/14 00:00
:SH904i
:fZt.mk.6
#3 [名前なし]
一つだけ言えることは全く違うってことだね
:10/08/14 10:53
:SH906i
:☆☆☆
#4 [名前なし]
どう違うんですかー?(;ω;)
:10/08/14 19:22
:SH02A
:6aeITKW6
#5 [名前なし]
指定校は、高校の中に大学から割り当てられた枠があって、校内選考に通ったら、ほぼ100%そこに行ける。
公募推薦は、高校は関係なくて、直接他の大学生と勝負する、合格するのが難しめな推薦入試。
AO入試は公募推薦の部類に入る。
単発はやめましょう。
:10/08/14 20:11
:F02B
:Rs2EL9Bk
#6 [名前なし]
×大学生
○受験生
:10/08/14 20:13
:F02B
:Rs2EL9Bk
#7 [名前なし]
:10/08/15 02:03
:SH02A
:MiWYcbmA
#8 [ゆり]
急にすみません。
公募推薦の資料請求って
どうやってしたら良いんですか!?
ネットで頼めるものなのか,
直接大学に行かなきゃいけないのか,
大学に電話などをするのか
全然分からないです(;ω;`)
すみませんが教えて下さい。
:10/08/17 00:02
:SH004
:kqEN0uRA
#9 [名前なし]
電話で問い合わせれば?
:10/08/17 02:07
:P08A3
:GB9tZItI
#10 [名前なし]
普通にジュンク堂とか大きな本屋に、メジャーな大学の受験票とか入ってる袋が千円くらいで売ってますよ。
自分の学校にもあるかもしれないし
:10/08/17 09:44
:W52SH
:E9lTF8oc
#11 [名前なし]
先生にきけやwww
:10/08/17 20:50
:P10A
:N3KIunME
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194