奈良先端科学技術大学院大学
最新 最初 全 
#1 [大学生] 12/06/07 20:56
FB特待生目指してます!
条件
来年の7月試験で成績優秀であること
TOEICスコア730以上であること
推薦があること
とりあえずTOEICスコア730以上目指してと専門(分子生物学)と英語(英文解釈)を頑張ります!
大学院目指してる人いるのかなー?
大学はバカ大学工学部で生物工学学んでます!!
#181 [名前なし]
台無しとまではないにしても、後悔しちゃったりはしますよね(x_x)
試験は怖いですけど、人生は試験の連続ですし!
ここすごい過疎ですね(´・ω・`)
:13/09/27 05:32
:F-10D
:LxRgc9B2
#182 [名前なし]
ひさしぶりにのぞいてみた(`・ω・´)
相変わらず過疎だなぁー、勉強板だから仕方ないのか( ̄∇ ̄)
発表も終わったし卒業論文もあと出すだけだし、ほとんど終わりです、はやかったー!
まだ試験あるんだけどそれだけかな、気がかりは。
あ、でも引っ越しの準備が大変!家庭教師で土日潰れるし、まだまだたくさん手続きあるから平日走り回ってるし(^-^;
ちょいちょい荷造りしてるけど、ほっとんど終わってない!!。゚(゚´Д`゚)゚。やばいよ〜
:14/02/28 18:07
:F-10D
:4LXb/6OM
#183 [名前なし]
進学先きまってるのにまだ試験受けるんですか?すごいバイタリティですね!!私も(文系ですが)大学院考えてます!
:14/03/02 03:52
:iPhone
:B5jY0KVw
#184 [名前なし]
>>183受けますよ〜( ̄∇ ̄)何事も行動がだいじ、て思うようになってからは、実力云々の前に受けるって決めちゃってます(笑)
文系!すごいですね、何を研究したいんですか?
:14/03/06 01:57
:F-10D
:5R4On3XQ
#185 [名前なし]
専門は美術教育です。中学生を対象に、国際理解をテーマにした授業実践から子供達の心理変化を研究しようと思ってます。
なんですが、就職のことを考えると就職希望先の業務と直結するような内容の方が良いのかな?と最近悩んでます…。研究したいことは自分1人でもやる気なのですが、ここまでコアな研究をしている教授がいないので、誰からもアドバイスをもらえないとなると内容の深いものができるのかなという不安もありまして…(>ω<、) それに今在籍している大学ではなく、別のところを考えていますがそうなると美術を扱う大学も減ってしまって…かなり悩んでます(すみませんわかりにくいかもしれないです)。
:14/03/09 02:09
:iPhone
:xaS3v176
#186 [名前なし]
>>185美術教育…未知の領域だー(>_<)
でも、そこまで確固たるやりたいことがあるってすてきですね!
就職関係するので、やっぱり悩みますよね…。わたしは就職に強い研究、ではなく、やりたいことを選んだので、この先どうなるのか不安です(´・ω・`)アカデミックに残る意志が強いならそんなこと考えずにいけるんですけどね、難しいですよね(--;)
:14/03/19 18:09
:F-10D
:nAIjNLBQ
#187 [名前なし]
ご報告!!
お金もらいながら研究できる制度に合格した!!!!ありえん信じられん…(>_<)
これからがんばります。
みなさんもがんばってください!
:14/03/20 17:10
:F-10D
:ysiwFq9Y
#188 [名前なし]
学校始まらないからひまだー(゚ω゚)
:14/03/30 20:14
:F-10D
:w3KM7MDc
#189 [名前なし]
久々に覗いてみました
こちらは就活です。
主さんみたいに頑張れなかった分
就活は諦めずに頑張ろうと思います。
:14/04/30 16:33
:SO-02E
:UeO66qdA
#190 [名前なし]
お久しぶりです(*・ω・)ノ
就活がんばってください!
わたしはとあるドクターのプログラムに入ってがんばってますー
毎日8時すぎから夜11時すぎまで(゚ロ゚)
がんばるぞー
:14/06/28 00:32
:F-10D
:CjJwYfIU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194