英語(中学・高校)
最新 最初 全 
#1 [文系(・・)♂] 12/11/14 09:09
高校までの範囲でわかる問題は教えさせていただきます!
私は文系大学の一年生です。
レス遅いかも知れませんが
英語の宿題など、よろしければ質問して下さい!
#9 [名前なし]
中学も高校も大学もどの年齢でも時々にsometimesはありえてもoftenは無いと思いますが…
少なからず私の年代で時々=oftenと習った記憶はありません。
:12/11/15 20:25
:002SH
:QQeNQmto
#10 [名無しさん(^_-)]
やくおねがいします
過去問からです
A child's knowledge of that neighborhood would be called configurational when, regardless of his or her specific position within the environment, the child would know the relative location of all houses.
構文のとりかたもいまいちなのでよろしくお願いします。
:12/11/18 19:33
:iPod
:v7vw9zpU
#11 [名前なし]
習うだろw
いまどきは
:12/11/22 22:25
:Android
:.ug6GpN.
#12 [名前なし]
ねーわww
:12/11/23 10:00
:P08A3
:rOUW8xqo
#13 [名前なし]
>>10はそれで合ってるの?文法系は得意ではないが違和感が…文章成立してなくね?って思う
:12/11/23 10:04
:P08A3
:rOUW8xqo
#14 [名前なし]
あーなるほど。その文章単体じゃなくて前後があれば大丈夫か
:12/11/23 10:06
:P08A3
:rOUW8xqo
#15 [名前なし]
of that?節なんかこれたっけ?あれれ?と考えてたら文章に動詞がなくなったのでthatは"その"と訳すことにした。きっとwhen以降のことを指しているthatかと。
wouldは忘れたけど雰囲気的に仮定とか推量っぽいからそうしてみた(笑)
主語
A child's knowledge of that neighborhood
動詞以降
would be called configurational
うんちゃら節(従属節だっけ?)
when the child would know the relative location of all houses.
when以降に挿入でregardless of his or her specific position within the environment
:12/11/23 10:59
:P08A3
:rOUW8xqo
#16 [名前なし]
子どものその近所の知識は立体的であると呼ばれる(言える?)であろう
その子どもの環境内での詳細な?特定な?(←意味忘れた…)位置に関係なく、(もし)子どもが全ての家の相対的な位置関係を知っているとしたとき
:12/11/23 10:59
:P08A3
:rOUW8xqo
#17 [名前なし]
子供が全ての家の相対的な位置を分かる場合、その環境における彼または彼女の具体的な位置に関係なく、子供がその地域を知っているということは配置的であると言われるだろう
A child's knowledge of that neighborhoodを名詞構文的に訳したほうが上手くいくだろうと思ったけどそうでもなかった
いずれにせよ前後の文の流れがないと分からん
構文は俺もSV when, (副詞) ,SVだと思った
ていうか>>1はわざわざスレ立てといてもう飽きたのかよww
:12/11/23 15:00
:PC
:WZLMmTG6
#18 [名無しさん(^_-)]
前後ないせいで混乱起こしてすいません(°_°)長くてめんどくさいのに丁寧にありがとうございました
:12/11/23 18:23
:iPod
:.DauQlQo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194