相撲
最新 最初 全 
#536 [匿名さん]
「大相撲春場所」(11日初日、エディオンアリーナ大阪)
左大胸筋などの負傷で5場所連続休場から再起を目指す横綱稀勢の里(31)=田子ノ浦=が6日、大阪府高石市の二所ノ関部屋で行われた二所ノ関一門の連合稽古に参加したが、基礎運動のみで相撲は取らなかった。調整遅れを露呈し、6場所連続休場が濃厚となった
:18/03/07 12:30
:PC
:Bh2B653s
#537 [匿名さん]
大相撲の横綱・白鵬(32)=宮城野部屋=が9日、春場所(11日初日、エディオンアリーナ大阪)の休場届を提出した。すでに左胸の負傷で休場を明らかにしている稀勢の里と合わせ、2横綱が初日から不在となる。
白鵬は2001年春場所の初土俵以来、初めての2場所連続休場で通算8回目。宮城野親方(元前頭・竹葉山)によると、先場所痛めた左足親指の靱帯(じんたい)損傷で全治3週間と診断されたという。宮城野親方は「痛みがあり、四股を踏むのがやっと。昨年(の春場所)も休場しているので、出たい気持ちはあっただろうが」と話し、白鵬の無念さを代弁した。
一方、元横綱・日馬富士による傷害事件の被害者で十両の貴ノ岩(28)=貴乃花部屋=は春場所への出場が9日、決まった。昨年9月の秋場所以来3場所ぶりの復帰となる。
:18/03/09 14:00
:PC
:6g1UGTnk
#538 [匿名さん]
日本相撲協会は9日、大阪市内で理事会を行い、2月に道交法違反(無免許運転)の罪で略式起訴された幕下大砂嵐(26)=大嶽=に対して引退勧告の処分を決めた。師匠の大嶽親方(元十両大竜)とともに理事会に呼ばれた大砂嵐は「きょう引退します」と処分を受け入れた。
大砂嵐は1月1日、同3日と長野県内で有効な運転免許証を持たずに乗用車を運転し、同3日に追突事故を起こした。力士は現役中、車やバイクの運転を禁じられている。
当初は日本相撲協会に「妻が運転していた」などと虚偽の説明をしていた。その後、長野県警の聴取に自身が運転していたことを認めた。
協会は3回にわたり、聴取し弁明を聞いたが、虚偽であることが分かった。危機管理員会の鏡山部長(元関脇多賀竜)は「嘘をつき続けていたのが許せないのはあった」との理由もあり、重罰となった。退職金は30%カットとなる。
:18/03/09 19:16
:PC
:6g1UGTnk
#539 [匿名さん]
横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)がついに現役引退を決断した。師匠の田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)が16日、明らかにした。進退を懸けて初場所に臨んでいた稀勢の里だが、初日から3連敗。昨年秋場所千秋楽から不戦敗を除いて8連敗となり、1場所15日制が定着した1949年夏場所以降の横綱では貴乃花を抜いてワースト記録を更新したこともあり、その去就に注目が集まっていた。
jpg 117KB
:19/01/16 12:28
:PC
:1nWgt2rE
#540 [匿名さん]
大相撲の横綱稀勢の里(32)=田子ノ浦=が16日、都内で引退会見を開いた。師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)とともに入場し、「私、稀勢の里は今場所をもちまして引退をし、年寄・荒磯として後進の指導にあたりたいと思います。現役中は大変お世話になりました。ありがとうございました」と挨拶した
jpg 297KB
:19/01/16 16:34
:PC
:1nWgt2rE
#541 [匿名さん]
大相撲の横綱鶴竜(33)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、モンゴル出身、井筒部屋=が初場所6日目の18日、日本相撲協会に休場を届け出た。鶴竜は九州場所を右足首のけがで全休しており、5日目の逸ノ城戦に敗れ2勝3敗となった後にも不調を訴えていた。
6日目の対戦相手、北勝富士は不戦勝。鶴竜の休場は2場所連続で、通算12度目。
:19/01/18 11:18
:PC
:P7qAgv8k
#542 [匿名さん]
大相撲の元関脇で東十両12枚目の豪風(39=尾車部屋、本名成田旭)が初場所10日目の22日、現役引退を表明した。負け越しが決まった8日目の夜に、師匠の尾車親方(元大関・琴風)に電話で引退する意向を伝えた。東京都江東区の尾車部屋で取材に応じた豪風は「悔いは一つもない。簡単な話ではないし悩んだが、力士として自分なりの潔さを出したつもり。長くやった分、多くの方に見ていただけた。自分の相撲道はこれからです」と話した。今後は年寄「押尾川」を襲名し、尾車部屋の部屋付き親方として後進の指導に当たる見込み。
:19/01/22 13:38
:PC
:zDPgvyrw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194