競馬予想・結果速報
最新 最初 全 
#1 [アドマイヤベガ] 08/03/31 22:34
皆の予想をどんどん書いて立ち去れよ!
後だしOKなんでもありのスレですよ〜
#179 [匿名さん]
京都金杯枠順、アドマイヤオーラは1枠1番
重賞3勝のアドマイヤオーラは1枠1番、阪神C(GII)2着のファリダットは3枠5番、07年皐月賞馬ヴィクトリーは8枠16番にそれぞれ入った。発走は15時45分。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、騎手・調教師
1-1 アドマイヤオーラ(牡5、安藤勝己・松田博資)
1-2 マルカシェンク(牡6、福永祐一・河内洋)
2-3 ヤマニンエマイユ(牝6、田中勝春・浅見秀一)
2-4 コンゴウリキシオー(牡7、藤田伸二・山内研二)
3-5 ファリダット(牡4、四位洋文・松元茂樹)
3-6 シンボリグラン(牡7、藤岡佑介・畠山吉宏)
4-7 ショウナンアルバ(牡4、武豊・二ノ宮敬宇)
4-8 タマモサポート(牡6、津村明秀・藤岡健一)
5-9 シゲルフセルト(牡4、和田竜二・川村禎彦)
5-10 アドマイヤスバル(牡6、川田将雅・中尾秀正)
6-11 ブライトトゥモロー(牡7、後藤浩輝・石坂正)
6-12 ナスノストローク(牡8、小牧太・加用正)
7-13 バトルバニヤン(牡5、幸英明・池江泰郎)
7-14 ホッコーソレソレー(牡7、渡辺薫彦・浜田光正)
8-15 エーシンフォワード(牡4、秋山真一郎・西園正都)
8-16 ヴィクトリー(牡5、浜中俊・音無秀孝)
:09/01/03 16:35
:PC
:zuivBg4g
#180 [匿名さん]
2009年JRA重賞第1弾・中山金杯の枠順確定
2009年1月3日(土) 4日(日)に中山競馬場で行われる第58回中山金杯(4歳上、GIII・芝2000m)の枠順が3日に確定した。
1-1 アドマイヤフジ(牡7、川田将雅・橋田満)
1-2 オペラブラーボ(牡5、蛯名正義・久保田貴士)
2-3 ダイワワイルドボア(牡4、北村宏司・上原博之)
2-4 マイネルキッツ(牡6、松岡正海・国枝栄)
3-5 キャッチータイトル(牝6、田中博康・田村康仁)
3-6 キングストレイル(牡7、田中勝春・藤沢和雄)
4-7 センカク(牡7、江田照男・池上昌弘)
4-8 シャドウゲイト(牡7、内田博幸・加藤征弘)
5-9 マイネカンナ(牝5、三浦皇成・国枝栄)
5-10 ヤマニンキングリー(牡4、藤田伸二・河内洋)
6-11 ネヴァブション(牡6、横山典弘・伊藤正徳)
6-12 ミヤビランベリ(牡6、吉田豊・加藤敬二)
7-13 グラスボンバー(牡9、勝浦正樹・尾形充弘)
7-14 リキッドノーツ(牡8、後藤浩輝・二ノ宮敬宇)
8-15 アサカディフィート(セン11、中舘英二・鶴留明雄)
8-16 ダイシングロウ(牡5、安藤勝己・松田博資)
:09/01/03 16:37
:PC
:zuivBg4g
#181 [匿名さん]
中山金杯、アドマイヤフジが2年連続初笑い
4日、中山競馬場で行われた新年最初の重賞・第58回中山金杯(4歳上、GIII・芝2000m)は、川田将雅騎手騎乗の4番人気アドマイヤフジ(牡7、栗東・橋田満厩舎)が、道中は好位を追走。直線に向いて競り合いの中から抜け出すと、2番人気ヤマニンキングリーの追い上げをクビ差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分58秒5(良)のコースレコードタイ。さらに1/2馬身差の3着には11番人気ミヤビランベリが入った。1番人気のオペラブラーボは6着。
:09/01/04 21:29
:PC
:03654eyk
#182 [匿名さん]
中山金杯、全着順&払戻金
1 アドマイヤフジ 1:58.5
2 ヤマニンキングリー クビ
3 ミヤビランベリ 1/2
単勝
1 830円
複勝
1 290円
10 230円
12 990円
枠連
1-5 690円
馬連
1-10 2,860円
馬単
1-10 6,500円
ワイド
1-10 1,240円
1-12 5,750円
10-12 3,470円
3連複
1-10-12 41,980円
3連単
1-10-12 232,760円
:09/01/04 21:30
:PC
:03654eyk
#183 [匿名さん]
メイショウサムソンの引退式が行われる 4日の昼休み、京都競馬場のウイナーズサークルにおいて、メイショウサムソン(牡6、栗東・高橋成忠厩舎)の引退式が行われた。関係者のコメントは以下の通り。
【馬主:松本好雄氏】
「本日はご来場ありがとうございます。デビュー以来3年半、皆様の温かいご声援、携わる方の温かいご支援に支えられ、本日メイショウサムソンは引退します。いつかメイショウサムソンの子どもたちが活躍してくれることを願っております」
:09/01/04 21:33
:PC
:03654eyk
#184 [匿名さん]
京都金杯、7番人気タマモサポートが重賞2勝目
5日、京都競馬場で行われた第47回京都金杯(4歳上、GIII・芝1600m)は、津村明秀騎手騎乗の7番人気タマモサポート(牡6、栗東・藤岡健一厩舎)が、好位のインコースから直線に向いて抜け出すと、最内を突いて伸びた3番人気マルカシェンクに2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分32秒9(良)。さらに1/2馬身差の3着には最後方から追い込んだ2番人気ファリダットが入り、1番人気のアドマイヤオーラは4着に敗れた。
:09/01/05 16:34
:PC
:ujTcaGJ2
#185 [匿名さん]
京都金杯、全着順&払戻金 5日、京都競馬場で行われた第47回京都金杯(4歳上、GIII・芝1600m)の全着順、払戻金は以下の通り。
1 タマモサポート 1:32.9
2 マルカシェンク 2
3 ファリダット 1/2
単勝
8 1,380円
複勝
8 390円
2 250円
5 210円
枠連
1-4 740円
馬連
2-8 4,090円
馬単
8-2 10,130円
ワイド
2-8 1,310円
5-8 1,340円
2-5 690円
3連複
2-5-8 5,940円
3連単
8-2-5 43,690円
:09/01/05 16:35
:PC
:ujTcaGJ2
#186 [匿名さん]
第1回京都第4日(1月11日(日))
騎手変更
2R 4番 サンライズフェア号
武 豊騎手(56.0kg)⇒川田 将雅騎手(56.0kg)
15番 ナニハトモアレ号
安藤 勝己騎手(56.0kg)⇒武 幸四郎騎手(56.0kg)
5R 3番 フローズンダイキリ号
武 豊騎手(54.0kg)⇒武 幸四郎騎手(54.0kg)
5番 ボンバルリーナ号
安藤 勝己騎手(54.0kg)⇒幸 英明騎手(54.0kg)
6R 7番 ウォーターセキト号
武 豊騎手(56.0kg)⇒武 幸四郎騎手(56.0kg)
10R 16番 ミリオンディスク号
武 豊騎手(57.0kg)⇒武 幸四郎騎手(57.0kg)
11R 5番 キングストリート号
武 豊騎手(56.0kg)⇒太宰 啓介騎手(56.0kg)
9番 スズカワグナー号
安藤 勝己騎手(56.0kg)⇒長谷川 浩大騎手(56.0kg)
※ 武 豊騎手 : 負傷のため(右前腕骨折後後遺症)
※8Rの競走終了後に痛みが認められたため
※ 安藤 勝己騎手 : 病気のため(上気道炎)
:09/01/10 21:15
:PC
:awLnkTos
#187 [匿名さん]
あげとこう
:09/08/25 19:14
:PC
:jgbO6d6o
#188 [☆セルシィ☆]
新年を祝って
金杯をあげよう
:10/01/01 02:38
:N704imyu
:8mvKrAyE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194