中学生で卓球やっちゃってる人ー(♀でも♂でも)
最新 最初 全 
#222 [のーん
]
そりゃ…遠足は歩くでしょ…
まぁお疲れ様でした
:09/03/22 17:17
:F706i
:aOnOuzLA
#223 [ゆー]
:09/03/22 22:53
:SH905i
:brsngEJM
#224 [
]
今、高校、中学、小学生を幅広く教えてる

です。
その生徒も去年全中でてます。
私は幼稚園〜大学まで卓球やってました

小学生の内になるべく基礎や力をつけて
中学生くらいからは
自分だけのサーブからの戦術、
レシーブからの戦術など
戦術系のこともやらなくちゃ全国にはいけません。
ブロックではなく
カウンターを覚えたり
台上処理をうまくしたりしましょう。
フットワークも大事ですがそうゆう細かい事も練習するように心がけたほうがいいです
:09/03/23 01:20
:SH03A
:FXeS80w6
#225 [ゆー]
:09/03/23 07:43
:SH905i
:8uuucboI
#226 [のーん
]

さん、ホントにありがとです

:09/03/23 19:17
:F706i
:tcARecgA
#227 [
]
なんかあったら聞いてください

韓国や中国とか何回か行ってたんで海外でどんな練習したかとかも分かるので

:09/03/23 21:49
:SH03A
:FXeS80w6
#228 [ゆー]
フォアサーブでなかなか下回転がかからないんですけどどうしたらいいんですか

?
:09/03/23 23:44
:SH905i
:8uuucboI
#229 [
]
フォアサーブを出す時の持ち方でやっていますか?
三本でもって二本引っ込める持ち方

:09/03/24 02:12
:SH03A
:AIwiBMDE
#230 [ゆー]
やってます


:09/03/24 07:55
:SH905i
:521DWuWM
#231 [匿名さん]
サーブで切れない理由はトスからインパクトの瞬間まですべて同じ力で打っているからっていうのが多いみたいですね。力を入れるのはインパクトの瞬間だけで他は力をなるべく抜くことによってインパクトの瞬間にラケットを速く動かせます。あとはサーブのスタンスにもよるのでなんとも。
:09/03/24 10:10
:SH905i
:Vv/CP9qE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194