まあようするに
最新 最初 🆕
#135 [Naruto]
どくたーふぃっしゅて何



うまいの?

⏰:12/11/06 11:41 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#136 []
おとーさんが9日たんじょーびやけ
にゅーえらのにっと買えとかほざいてやがる

⏰:12/11/06 14:13 📱:Android 🆔:qyicLRXk


#137 []
温泉に入ったヒトの古くなった 角質を食 べる習性があり、歯が無いため肌を傷つ ける事なくアトピー性皮膚炎 ・乾癬な ど皮膚病に治療効果があるとされ、「ド クターフィッシュ」の通称で知られ る。ドイツやトルコではドクターフィッ シュによる治療が保険適用の医療行為と して認められている。ヒトの角質を食べ るのは、温泉では他の生物があまり生息 せず、他に食べるものが無いため、と考 えられている。従って、えさが豊富にあ る環境下であれば人の角質を食べること はほとんどない。寿命はだいたい7年、 角質を食べるのは生後2ヶ月から2年半ご ろまでである。

近年、日本でも皮膚病の治療効果が注目 され、日帰り入浴施設 などで「フィッ シュセラピー」としてのサービスが提供 されているが、 イギリスでは英国健康保護局(Health Protection Agency)によりHIVやHCVなど の感染症が見過ごせない感染率であるこ とから各施療所に指導を行なっている。

最近では、同様に古くなった角質を好む chin chinというアジア原産の魚を、その 価格の安さから「ドクターフィッシュ」 と称し、サービスに使用する悪質な業者 も増えてきている。 この魚には微小な歯 があるので、肌が傷つくというトラブル が報告されている。

「アメリカでは、14の州でエステサロン によるフィッシュセラピーがエステ組合 内により禁止された。」という記事があ るが [1] 、これにはchin chinを使用したも のであると考えられており [要出典] 、よっ て実際にドクターフィッシュによるセラ ピーを体験したい場合は、利用者自身が 注意深く判断する必要がある。

⏰:12/11/06 15:25 📱:Android 🆔:qyicLRXk


#138 []
ただぃま(。・・。)

⏰:12/11/06 15:32 📱:Android 🆔:qyicLRXk


#139 [Naruto]
>>137 わかった!知っとるそれ

⏰:12/11/06 15:48 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#140 [Naruto]
つーかいま仕事でRitsの近く走りよるんやけど



やっぱHOTELはRitsがええなーゆーて

⏰:12/11/06 15:49 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#141 [Naruto]
社員旅行 15.16.17

⏰:12/11/06 17:33 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#142 [匿名@]
いま彼ログでググって色々と見てきたけど

何だコレ。


マジで要らんやろこんなん
恐ろしすぎるわぁー・・

⏰:12/11/06 22:33 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#143 [Naruto]
何で匿名になってんだ?
電源落ちたから?

⏰:12/11/06 22:34 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


#144 [Naruto]
もうマジでよくわからん


携帯にしてもネットにしてもアプリにしてもスマホにしても!!!
4年のブランクは長すぎる!!

⏰:12/11/06 22:37 📱:004SH 🆔:dU3iSaEI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194