<Q>タグに関する事</A>
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#89 [name= ]
<table border="枠の太さ" bordercolor="色" width="100%"><tr><td>
をページの最初に記述。
これでできると思う。
下部はどこのレンタルスペースでもいじれないように出来てるから無理じゃなかろうか。
ちなみに広告消したりすると規約違反になるから気を付けてねー。
:08/03/15 02:06
:P903i
:1yXt.bow
#90 [りょう]
pepsで自由表記って
使えないんですか?!
:08/03/15 10:03
:P704i
:n3nD6SxA
#91 [こは![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
]
>>89ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
!!
規約違反しないよう気を付けます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:08/03/15 17:22
:N702iD
:DaP7T.ds
#92 [name= ]
>>90自由表記ってのは好きなように文字やタグを打ち込むってことだよね?
普通にできると思うんだけど……
あと、そういう機能的なことはできれば各レンタルスペースに聞くべき。
サポート掲示板とかあるはず。
:08/03/16 00:53
:P903i
:Jkfo3WJA
#93 [まぁち
]
<Font Size='-1'>練習</Font>
:08/03/16 03:06
:P904i
:SKk5gA1U
#94 [name= ]
文字を重ねるタグ使いたいんですケド,どうやッてやればイイんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:08/03/24 20:18
:N702iD
:dt3Qc03k
#95 [name= ]
CSSについてkwsk教えて下さい
:08/03/24 21:10
:912T
:C3y2sYJY
#96 [name= ]
>>94<table cellspacing="1" cellpadding="1"><tr><td width="1"></td><td rowspan="2"><font color="後ろに書く文字のカラーコード">後ろに書く文字</font></td></tr><tr><td colspan="2"><div style="text-align:right;padding-right:3px;padding-top:3px"><font color="前に書く文字のカラーコード">前に書く文字</font></div></td></tr></table>
他にもやりかたあるみたいだけど、テーブルタグの知識は必須です。
>>95CSSに関してはどこから説明すべきかわかんない……
とりあえず自分でググった方が早いと思う。
CSSタグ置いてる支援サイトもいっぱいあるよ。支援系のランキングから探してくと楽かも。
:08/03/25 00:48
:P903i
:BHFx7yYE
#97 [name= ]
:08/03/25 12:11
:W53T
:b3JGGpdk
#98 [あゆ]
:08/04/12 23:29
:SH903i
:p5Smlpzg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194