眉毛について。【2】
最新 最初 全 
#181 [ナーナーシー]
>>180すごい綺麗!自分もそんな感じにしたい(;_;)お手本にします!
  :11/02/12 17:56
:11/02/12 17:56  :S001
:S001  :Bupk7VYk
:Bupk7VYk
#182 [ナーナーシー]
書き方ちょっと変えてみたんのでアドバイス欲しいです!太さとか長さとか角度とか‥
よろしくお願いします(^-^)/
 jpg 13KB
 jpg 13KB
 :11/02/12 19:00
:11/02/12 19:00  :P02A
:P02A  :kHdsOnvA
:kHdsOnvA
#183 [ナーナーシー]
角度と目頭側はいいと思います(^_^)目尻側のとこをもうちょっと細くシュッと書いたらいいかも!
 :11/02/12 19:18
:11/02/12 19:18  :SA002
:SA002  :zrI.y1W6
:zrI.y1W6
#184 [ナーナーシー]
>>180綺麗だと思うけど眉尻が急激に細くなりすぎかも。
  :11/02/12 21:04
:11/02/12 21:04  :P02A
:P02A  :1FBATLGE
:1FBATLGE
#185 [らり]
すごい初歩的な質問なんですが…、みなさん眉毛は全部剃って、髪の色と同じペンシルで眉を描いてるんですかね…(´・ω・`)
もうすぐ髪染めるので疑問で…(´・ω・`)
全部剃ったら青くなりませんか?(´・ω・`)←
 :11/02/12 21:10
:11/02/12 21:10  :SH05A3
:SH05A3  :DUpJdOPI
:DUpJdOPI
#186 [ナーナーシー]
>>185全剃りは絶対だめだよ。すっぴんはぬらりひょんになるしw眉書いた時にもいかにも書きましたって感じになるから。
髪色明るい人はマスカラで色を明るくするか色を抜くかしてるよ。
  :11/02/12 21:18
:11/02/12 21:18  :P02A
:P02A  :1FBATLGE
:1FBATLGE
#187 [ナーナーシー]
>>181ありがとうございます///
お手本にするような物じゃないですけど、嬉しいです///
>>184確かに眉尻細くて存在感薄いですね、、、太くしすぎると、ぼてっとして、しつこく見えちゃうし、、、ムズカシイ
明日は、そこに気をつけて描いてみます!
アドバイスありがとうございます
  :11/02/12 21:20
:11/02/12 21:20  :SH06A3
:SH06A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#188 [らり]
>>186レスありがとうございます!
なるほどー!
眉毛用のマスカラは髪に合うように、色の種類も豊富なんですかね(´・ω・)?
脱色とは眉毛用の脱色するものがあるんですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ
初耳です!
  :11/02/12 21:26
:11/02/12 21:26  :SH05A3
:SH05A3  :DUpJdOPI
:DUpJdOPI
#189 [ナーナーシー]
>>188眉マスカラの色はそんなに豊富じゃないかもしれないけど、明るいものでもメーカーによって色が全然違う。ちなみに私はケイトを愛用。
  :11/02/12 21:58
:11/02/12 21:58  :SH01B
:SH01B  :hPi7Juro
:hPi7Juro
#190 [ナーナーシー]
こういう所々生えてない眉、どうしたらいいと思いますか?
 jpg 30KB
 jpg 30KB
 :11/02/14 01:39
:11/02/14 01:39  :PLY
:PLY  :☆☆☆
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194