ネイルについての質問スレPart4
最新 最初 🆕
#901 [ナーナーシー]
質問スレあげます!

⏰:12/10/14 19:46 📱:002SH 🆔:VuGfioc.


#902 [ナーナーシー]
素朴な疑問なんですが…

ネイルの写メのスレで、ダブルフォームMAX?のを見ました
ああいう爪の方は、じゃんけんするときグーを出せるのですか?
それともじゃんけんのことは考えずにネイルするんですかね?

家事などをこなせるかは他の方も質問していましたし、私も気になります。
でも家事よりもまずじゃんけんできないですよね?

あのようなネイルされてる方、教えてください

⏰:12/10/15 03:26 📱:Android 🆔:wGZp6uvg


#903 [ナーナーシー]
グーは出来ない
大体ジャンケンしない

⏰:12/10/15 15:19 📱:Android 🆔:nbOQvHEM


#904 [ナーナーシー]
爪を巻き込む形じゃなければグーくらいできるでしょw

⏰:12/10/15 17:35 📱:P04C 🆔:R/uyk9Sg


#905 [ナーナーシー]
>>903
>>904
ありがとうございます!
私も指先から1.5センチくらいのスカルプしてて、グーがやりづらいので聞いてみましたが、904さんのやり方をしてみたら簡単にできました!!
ありがとうございました。

⏰:12/10/16 14:21 📱:Android 🆔:9VQuOiFs


#906 [☆]
IbdのソークオフジェルはLEDライトじゃ硬化しませんか??
UVライトとセットで売ってるのをよくみかけるんですが……
基本的にUVライトで硬化するものはLEDでも硬化するんでしょか?
それともそこはメーカーによりけりという感じでしょうか
よろしければLED対応しているジェルのメーカー教えて頂きたいです(>_<)

⏰:12/10/27 20:52 📱:Android 🆔:J2nlPhZE


#907 [☆]
>>906こちらは解決しました(>_<)

何度もすみませんが、ibdのジェルネイルキットって評判はどうなんでしょうか??
ヤフーオークションで12800円で販売しているのですが、他に安いのもあるので悩み中です。他に比べて値が張るだけのことがあるのでしょうか?
LEDライトは硬化時間が早いけど対応しているジェルが少ないし高いと聞いたので、UVライト36Wがついているこちらのキットが気になりました。

⏰:12/10/27 22:55 📱:Android 🆔:J2nlPhZE


#908 [☆]
>>907
お願いします。

⏰:12/10/28 15:56 📱:Android 🆔:Vk1VraPk


#909 [☆]
一人で何度もすみません(;_;)
>>907の質問も解決しました!!
何度も書き込みしてすみませんでしたm(__)m

⏰:12/10/29 14:08 📱:Android 🆔:Excg6HTI


#910 [ナーナーシー]
ライブの為に爪を黒くしたいのですが、ジェルネイルとマニキュアって同じなのでしょうか?

⏰:12/11/03 01:07 📱:iPhone 🆔:rrEyqMDI


#911 [ナーナーシー]
違います

⏰:12/11/04 01:57 📱:Android 🆔:9q/u6UxQ


#912 [ナーナーシー]
どちらのほうがキレイですか?
ジェルだといくらぐらいで揃えられますか?

⏰:12/11/04 05:32 📱:iPhone 🆔:rhW/8nFc


#913 [ナーナーシー]
>>912
ジェルのほうが艶々でキレイだし、2週間〜1ヶ月くらいもちますよ(^o^)
長さだししないでベタ塗りするだけなら、私がよく行くサロンは3000円ほどで出来ます。
マニキュアなら自分で簡単に出来るけど結構すぐはがれちゃいますよ(>_<)
ジェルは自分でやるには必要なものがたくさんあるしマニキュアとは違った技術が必要なのでサロンでやってもらうことをオススメします。

⏰:12/11/04 23:55 📱:Android 🆔:YAjiaeCM


#914 [ナーナーシー]
ちなみに必要なものは、
・甘皮を押し上げるプッシャー
・余分な甘皮を切るニッパー
・爪の油分、水分を取り除くプレプライマー
・ジェルの密着度を高めるプライマー
・UV(LED)ライト
・ジェルを塗る筆
・ベース、トップ用のクリアジェル
・カラージェル
・未硬化ジェルを拭き取るクレンザー
・↑この時に液を染み込ませるワイプ
・ジェルをオフするときに使うリムーバー
・オレンジウッドスティック
などたくさん必要です(>_<)

⏰:12/11/05 00:02 📱:Android 🆔:HV5AoWXQ


#915 [ナーナーシー]
すごいわかりやすく親切に教えていただきありがとうございます!!
店でやってもらいます(*^^*)

⏰:12/11/05 01:37 📱:iPhone 🆔:vzZGZCWg


#916 [苺]
初めまして(`・ω・´)質問させて下さい!
いつもサロンでスカルプしてます。自分でもスカルプキットを買ったのですが、向いてないみたいで諦めました(´`)ジェルは自爪が横長なので未経験です。
スカルプでは爪が痛むし、出産したので節約も含めて自分でジェルを覚えようかと思うんですが…ジェルもメーカーや材料がたくさんあって中々難しそうですw
そこで現jellynailがやりやすそうで気になるのですが(゚∀゚)ネイル経験者様から見て、どう思われますか?(初心者にも簡単そう、これを使うなら普通にUVジェル覚えた方が良い、等)ご意見聞かせてくれると嬉しいです(´∀`)
jellynail.jp/..
↑これです(^^)

⏰:12/11/05 22:43 📱:F01C 🆔:aE4iRpsM


#917 [ナーナーシー]
>>916
サンディング不要なら初心者でも楽にできると思いますよ(・∀・)すぐに浮く可能性もありますが。
ライトはペンタイプではやりにくいかもしれませんね。私だったら買わないです。

⏰:12/11/06 19:00 📱:iPhone 🆔:ANLsauOc


#918 [苺]
>>917
ご意見ありがとうございます(゚∀゚)!密着度が良く最大1ヶ月、的な事を書いてますが使ってみたいと解らないですよね(´`)UVライトにも対応してる様なので別途UVライトを購入する手もありますね(><)!ジェル キットで調べてみたら「長さだしもできるジェルネイルキット68点セット☆」みたいな物が5000円未満であったので、そう考えると少し高い気もしてきました(´`)安いのは安いで心配だけれどwサンディングや拭き取り不要でいいな〜とは思うのですが、もう少し検討してみます(;ω;)



使った事がある方がいましたらご意見聞きたいです〜☆

⏰:12/11/07 05:31 📱:F01C 🆔:l2er2aqI


#919 [ナーナーシー]
ロングの長さだしができるビルダージェル買ったんですが、スカルプで長さ出しする要領で作っていくんですか?
最初から完成形の分厚さで作って硬化したあとにフォームを外そうとそーっと引っ張ったら中央がくにゃっと曲がってしまいました↓
最初は薄く作って硬化した都度、未硬化ジェルをふきとって段々と厚みを出していくのでしょうか??

⏰:12/11/12 03:40 📱:Android 🆔:☆☆☆


#920 [ナーナーシー]
>>919
お願いします!

⏰:12/11/12 20:52 📱:Android 🆔:☆☆☆


#921 [ナーナーシー]
>>919
ビルダーはあくまでもビルダーですからね;メインに使うものではありません。
科学薬品を扱ってるんですから知識がないまま施術するのは危ないですよ。

YouTube等で動画を探してみてください。
たぶん、必要な物が手元に無いことが分かると思います。

⏰:12/11/13 10:22 📱:Android 🆔:Ib6WoOm2


#922 [ナーナーシー]
>>921
ありがとうございます!そのジェルのみでも硬化後はカッチカチになると評判だったのでできると思ってたんですが、できないんですね(--;)ちなみにjuicyというソークオフジェルですが、youtubeやヤフーにやり方は書いてありませんでした。。

このジェルでセミロングかロングに長さ出し出来た方いませんか?(;_;)

⏰:12/11/14 00:37 📱:Android 🆔:ysDy1oxQ


#923 [ナーナーシー]
>>922
ジェルに対応していないランプを使ったり、ランプが弱くなったりしてないですか?

⏰:12/11/14 19:15 📱:Android 🆔:N869zH0Q


#924 [ナーナーシー]
>>923
ジェルはUVライト対応ですし、ライトは買ったばかりの36Wなので問題ないと思います…(;_;)
長さ出ししなければしっかり固まるので!

⏰:12/11/15 01:32 📱:Android 🆔:eQI0LolQ


#925 [ナーナーシー]
>>294
厚みを出さないと硬化しても柔らかいし、フォームもはずしにくいので頑張って厚みを出してみて下さい★
ちなみに、未硬化ジェルの拭き取りは1番最後のトップジェルの時で大丈夫ですよ!

⏰:12/11/16 02:44 📱:iPhone 🆔:4EzhFjdA


#926 [ナーナーシー]
>>925
ありがとうございます(*^^*)
そうでしたか(>_<)!!!
結構厚みを出した気でいたんですが足りなかったんですね(;_;)確かにフォームが外れにくく引っ張ったら曲がりました。
硬化時間は普段の倍の4分くらいにしたほうがいいんですか??

⏰:12/11/16 17:11 📱:Android 🆔:xYTx2SMk


#927 [ナーナーシー]
>>925さんの仰っていたようにかなり厚みを出して作ったらカチカチに固まりました(*^^*)回答下さったみなさまありがとうございました\(^o^)/

⏰:12/11/16 22:07 📱:Android 🆔:xYTx2SMk


#928 [ナーナーシー]
初心者な質問失礼いたします。
UVライト買ったのですが、1週間程度ですぐベロンと剥がれてしまいます(T_T)
トップジェルとベースジェルというのを知らなくて、一種類のジェルしか使ってません。
皆さん使い分けていますか?
私はいつも、ジェル→マニキュア等→ジェルという流れでやっているのですが、マニキュアがいけないのでしょうか(T_T)

⏰:12/11/23 23:21 📱:Android 🆔:Hu5RW2G6


#929 [ナーナーシー]
>>928
マニキュアの上にジェルは定着しませんよ!
ジェルも、トップとベース兼用のものじゃないならそれも原因かもしれませんね…
ルースキューティクルの処理やサンディングしてますか?
プレプライマー、プライマーは塗ってますか?
上記のことをしていないならもちは悪いと思います。

⏰:12/11/24 08:48 📱:Android 🆔:Gyhf7VfQ


#930 [ナーナーシー]
>>929
プライマーやプレプライマーは使っていませんでした(;o;)
サンディングは一応しています。
ググったりしたのですが、プライマーやプレプライマーはどちらかでもいいと書かれていました。
どちらが重要なんでしょうか(T-T)

やっぱりマニキュアの上からジェルを重ねるのがダメなんですね(--;)

⏰:12/11/25 03:47 📱:Android 🆔:Pkck/rUk


#931 [ナーナーシー]
>>930
プレプライマーは爪の油分や水分をとる為のもの、プライマーは密着度を高める為のもの、どちらかでいいと記載があったとのことですが極端な話、どちらも使用しなくてもジェルネイルは出来ます。ですが、どちらも使用することで取れにくくなります。
もちの良さを実感したいのであれば、甘皮処理もきちんと行いサンディングをした上で両方使用されたほうがいいと思いますよ(^^)d

⏰:12/11/25 07:54 📱:Android 🆔:AzDM9DE2


#932 [ナーナーシー]
ジェルネイルは何年もサロンでやってますが
初めてキットをかってみようと色々調べています。。
今はLEDが主流とよく目にしますが実際これからはじめる初心者にはみなさま、どちらがイーと思いますか?
こちらの方は詳しい方が多いので教えて頂きたいです(*・ω・)ノ
ソニプラにあるペンライト式のも気になります!

⏰:12/11/28 14:44 📱:F-05D 🆔:bYdL6Km2


#933 [ナーナーシー]
LEDのほうが硬化時間が断然早くていいけど、LED対応してないジェルもあります
自分が使いたいと思ってるジェルがどのライトに対応してるのか調べてみてはいかがでしょうか?
決まってないのであればLEDにしたほうが効率いいかもしれませんね!

⏰:12/11/28 15:41 📱:SO-03D 🆔:AUnNgQSk


#934 [ナーナーシー]
そうなんですね!ありがとうございます!!
ちなみにジェルはやはりLED対応のものの方が高いとかなんですかね?(>.<)

⏰:12/11/28 17:34 📱:F-05D 🆔:bYdL6Km2


#935 [ナーナーシー]
>>934
LEDのジェルの方が高いかもしれませんが、これから安いのも出てくるかもしれないですね\(^ω^)/

⏰:12/11/29 13:42 📱:iPhone 🆔:OGhKLDO2


#936 [ナーナーシー]
>>935さん
ありがとうございます!
昨日ロフトみたら1500えんくらいでした!(^o^)
LEDは4ワットとかでもはやく硬化できるのですかね?
LEDのオススメワット数教えていただきたいです(*゚▽゚)ノ

⏰:12/11/30 11:52 📱:F-05D 🆔:ixYKCs/I


#937 [ナーナーシー]
見てるキットが4ワットも12ワットも波長はどちらも同じ380ナノメートルってかいてあるんだけどどう違うんですかねー??
 4ワットでもいけますかね?

ワット数より波長のが重要とかいてる方もいますが、波長はどれくらいがいいのでしょう(>.<)

⏰:12/12/01 11:19 📱:F-05D 🆔:mTfRrc1g


#938 [ナーナーシー]
ワット数は大きい方がいいと思います。
ジェルや色によっては、低いライトだと硬化しきらない物もあるようです。
大きくて困る事はないでしょう(・ω・)b

⏰:12/12/02 16:24 📱:iPhone 🆔:l8B5qdwI


#939 [ナーナーシー]
成人式用にチップがほしいのですが、ネイルサロンのホームページなどをみてもチップと記載されてないところがほとんどなのです。書いてないところでもチップは可能でしょうか?(´・_・`)

⏰:12/12/04 21:08 📱:iPhone 🆔:k1IjtsLE


#940 [ナーナーシー]
>>939
オーダーチップをメニューに載せてないサロンは多いですよ\(^ω^)/
電話などで問い合わせてみてはいかがでしょうか?★

⏰:12/12/04 23:43 📱:iPhone 🆔:rBpcQQ2.


#941 [ナーナーシー]
そうなんですか(´・_・`)
一件ずつ問い合わせてみたいとおもいます(>_<)ありがとうございました!

⏰:12/12/05 00:05 📱:iPhone 🆔:NKMfvqSw


#942 [ナーナーシー]
>>938
そうですよね!!ありがとうございます(*゚▽゚)ノ

⏰:12/12/05 02:53 📱:F-05D 🆔:pOFGLf.U


#943 [ナーナーシー]
ジェルで長さだしだけしてもらって、別日にカラーやアートなどしてもらう場合長さだししたジェルも全て一度オフしてからになるんでしょうか?

⏰:12/12/05 11:43 📱:SC-02C 🆔:.XYVvpf6


#944 [ナーナーシー]
>>943

表面削ってアートしやすいようにしてからだと思うのでオフはしないと思います。 リペア扱い?なのかな?

⏰:12/12/05 21:15 📱:iPhone 🆔:6IV0RLhI


#945 [ナーナーシー]
セルフでただマニキュア塗りたいんですが、ジェルみたいにぷっくり艶々にしたいです★オススメのジェル風トップコートありますか?

⏰:12/12/06 00:08 📱:F08A3 🆔:UUWpZIEw


#946 [ナーナーシー]
セブンイレブンに売ってたトップコートジェルみたいですよ!

⏰:12/12/06 05:36 📱:iPhone 🆔:OGHJAlyQ


#947 [えり]
このネイルをサロンでして頂いたらいくらになると思いますか?
参考にしたいので教えて下さい☆
画像は可愛かったのでお借りしました。

jpeg 33KB
⏰:12/12/07 16:36 📱:IS12S 🆔:u1FycQV2


#948 [ナーナーシー]
>>947
6000〜8000円くらいかな

⏰:12/12/07 17:03 📱:P04C 🆔:Y5NF/USw


#949 [ナーナーシー]
ツンとしない除光液ってありますか?

⏰:12/12/07 20:58 📱:N01B 🆔:t4VXlp.k


#950 [ナーナーシー]
>>949
ノンアセトンの除光液ならマシかもしれないですが、全くツンとしないのは無いと思います(´・д・`)

⏰:12/12/07 22:00 📱:iPhone 🆔:xrLGRVXM


#951 [ナーナーシー]
ネイルまったくの初心者です。
初めてジェルネイルをセルフでしてみようと思うんですが、なにを買えばいいですか?
長さはあまり出さずシンプルなネイルをしようと思ってます。

⏰:12/12/08 09:21 📱:SH009 🆔:bngx8ccQ


#952 [ナーナーシー]
>>951
とりあえずジェルのキットを買えばジェルはできます。
どこのキットがいいですか?という質問は過去レスを見て下さい(・ω・)

⏰:12/12/08 12:54 📱:iPhone 🆔:N.dbzgys


#953 [ナーナーシー]
未硬化ジェルを拭き取るクレンザーがなくなってしまったんですが、何か代用出来るものありますか?エタノール等のアルコールで問題ないですか?(>_<)

⏰:12/12/08 23:23 📱:SO-03D 🆔:slPMmitQ


#954 [ナーナーシー]
>>953
エタノールでも大丈夫ですよ★
ただ、メーカーによっては曇ってしまう事もあるので気を付けて下さい\(^ω^)/

⏰:12/12/09 10:56 📱:iPhone 🆔:VECwcTxM


#955 [ナーナーシー]
shop3.genesis-ec.com/..
これに3、4、12hは硬化時間にはあまり変わりはなくサイズの問題みたいに記載されてましたがそうなんですか?

だとしたら自分は別に足のネイルは興味ないので3hで十分なのでしょうか?

⏰:12/12/09 11:50 📱:F-05D 🆔:p0j7I/2o


#956 [ナーナーシー]
>>954

ありがとうございます!(^^)
オイルが入ってないものなら曇らないでしょうか?他にも曇ってしまう原因の成分ありますか?

⏰:12/12/09 21:19 📱:SO-03D 🆔:7WUMeKtc


#957 [ナーナーシー]
>>955
濃いカラーはワット数が低いと表面だけ硬式化して、中が半生のような状態になることがあります。
私ならフットでも大きいワット数の物を使いますね\(^ω^)/

⏰:12/12/09 22:28 📱:iPhone 🆔:VECwcTxM


#958 [ナーナーシー]
>>956
消毒用エタノールであれば大丈夫だと思います。
すべてのジェルメーカーを使って試したわけでは無いのでどの成分が合わないのかわかり兼ねます(´・д・`)

⏰:12/12/09 22:32 📱:iPhone 🆔:VECwcTxM


#959 [ナーナーシー]
>>955さん
ということはh数で大きな違いはないということですかね?

キットお持ちですか?

⏰:12/12/10 01:35 📱:F-05D 🆔:vKXdgOhQ


#960 [ナーナーシー]
>>959
ワット数が大きければ早く硬化するし、小さければ遅いです。違いはそれくらいですが、安いライトでワット数が低い物は可視光線が400nm以下だったりするみたいで、きちんと硬化しないこともあります。
一応プロなのでネイル用品はすべて持ってます(^ω^)

⏰:12/12/10 12:29 📱:iPhone 🆔:fcEsePVM


#961 [まゆ]
紺×ピンクの着物に合うデザイン
意見聞きたいです!

⏰:12/12/12 15:23 📱:F-03D 🆔:0LPWb/O6


#962 [ナーナーシー]
>>960
そうなんですね(*゚▽゚)ノ
今日ネイル専門店いっていろいろ聞いてきました!

LEDのカラ―ジェルって結構安くても3000円とかしますけどライトは高いのかってホロとかでいっぱいやる方も多いのですか??

⏰:12/12/12 22:59 📱:F-05D 🆔:wJMAmVZQ


#963 [ナーナーシー]
今日サロンにスカルプしに行ったのですが、始めにネイビーをメインのデザインという事を伝えて爪を削ってもらった後にネイビーのパウダーが無い為出来ないと言われ違う色にして下さいと言われました。ジェルならあるので出来るが基本料金+4500円別途かかりますとの事。削ってもらった後だし他のお客さんもいたので止めたいとは言えず違う色でやりましたがイメージとは違った仕上がりになりました。サロンのミスだしジェルでいいから無料でネイビーにしてほしかったのですがそういう場合してもらえないのが普通なのですか?ちなみにスカルプ5本つけ放題9800円のコースでした。

⏰:12/12/12 23:51 📱:P04B 🆔:IeYeB2Io


#964 [ナーナーシー]
>>963
ネイビーって言われた時点で店側が在庫確認して受けるべきだと思う。
確認もせず了承して爪を傷つけてから"希望の色ありません別のにして下さい"なんてプロ意識に欠けてますね。
もう行けなくなってもいいサロンなら、そちらのミスだから無料でジェルでやってください、と押し通せばやってくれると思います。ただ印象はかなり悪くなってしまうのでもう二度と行かない場合の対応です

⏰:12/12/13 05:13 📱:SO-03D 🆔:oOBFoGfI


#965 [ななし]
セルフでジェルやっている方に聞きたいのですが、友人や知人にやってもらいたいとお願いされた場合、無料でやりますか?
セルフだけど初心者ではなく、もう10年近く独学ですがセルフやってまして、最近やっとスクールに通い始めました。

⏰:12/12/13 13:41 📱:SH-04D 🆔:QO2kBlFk


#966 [ナーナーシー]
プロじゃないなら無料でやる

⏰:12/12/13 14:26 📱:P04C 🆔:lmOKTnes


#967 [ナーナーシー]
無料でやりますよ!
友人はお金払おうとするから、(技術料とかではなくせめて材料費、と言われます)断ったらお茶しに行った時ごちそうしてくれました(*^^*)

⏰:12/12/13 17:35 📱:SO-03D 🆔:oOBFoGfI


#968 [ナーナーシー]
今悩んでいるキットが2つありまして
一つは3ワット、94点セット、波長は390-402nm

もひとつは12ワット、73点セット375nm〜415nm

どちらがいいとおもいます?後者の方が3000円ほど高いのですが以前ワットより波長が大事といっていたので。。。アドバイスお願いします!!

⏰:12/12/13 21:38 📱:F-05D 🆔:OyW8L2/s


#969 [ななし]
>>967
やっぱり現金は受け取ったらダメですよね!!上手に断ってみますヽ(・∀・)ノありがとうございました!!

⏰:12/12/13 23:21 📱:SH-04D 🆔:QO2kBlFk


#970 [ナーナーシー]
今度初めてネイルしに行くんですが爪は自分で整えてから行くべきなんですか?
それともお店で綺麗にしてくれるんですか?

⏰:12/12/14 02:14 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#971 [ナーナーシー]
私はいつもそのまま行きます
ネイルっていうのがジェルなのかスカルプなのかわかんないけど、スカルプだったらフォーム装着するのに少し長さいりますしね。まぁジェルで長さ出しするときもフォームつけたりします。
友達がネイリストなので聞いた話ですが、変に自分でやっちゃったりすると余計な手間がかかったりすることもあるみたいです

⏰:12/12/14 06:00 📱:SO-03D 🆔:Ccj2JWmg


#972 [ナーナーシー]
>>971
ご親切にありがとうございます!
そのまま行く事にします。

⏰:12/12/14 08:51 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#973 [ナーナーシー]
あげー!

⏰:12/12/16 01:33 📱:F-05D 🆔:MG9PPsd2


#974 [ナーナーシー]
この前初めてスカルプをしたのですが、グリッター一色でグラデにしてもらいました。オフは無くて三時間かかりました。スカルプをしてもらうのに普通三時間ぐらいかかるものなのですか?店やデザインによって変わってくるとは思うのですが、だいたいどのくらいの時間でできるものなのか教えてください。

⏰:12/12/20 15:14 📱:SO-05D 🆔:JErZtE3w


#975 [ナーナーシー]
>>974
スカルプの長さにもよるけど…

自分が行ってたとこは単色オフなしで2時間くらいじゃなかったかな。

単色オフありで3時間くらいだった気がする。

⏰:12/12/20 16:32 📱:P04C 🆔:0iUp3a0U


#976 [ナーナーシー]
>>975
ありがとうございます。長さは短いのがよかったので1センチも伸ばしてないです。

⏰:12/12/20 16:53 📱:SO-05D 🆔:JErZtE3w


#977 [ナーナーシー]
ジェル風ネイルっていうマニキュアは、ジェルみたくなりますか?

⏰:12/12/21 16:01 📱:P01B 🆔:WjxrQ5sk


#978 [ナーナーシー]
>>976
それくらいの長さなら1時間〜1時間半ほどでできると思います。
さらに10本アートするなら2時間〜3時間かかる場合もありますね(。・ω・。)

⏰:12/12/21 16:40 📱:iPhone 🆔:fgl1i1Ss


#979 [ナーナーシー]
>>977
あくまでもジェル"風"なので、厚みを出して塗らないとただのマニキュアです。
重ねて塗ればぷっくりするのでジェルっぽいです(。・ω・。)

⏰:12/12/21 16:44 📱:iPhone 🆔:fgl1i1Ss


#980 [ナーナーシー]
>>978
ありがとうございます。ちょっと時間かかりすぎですよね(´・ω・`)しかもあんまり上手ではなかったし会話も全然はずまなかったので次回からは違う店に行きたいと思います!!

⏰:12/12/22 10:41 📱:SO-05D 🆔:u/frNFU2


#981 [ナーナーシー]
>>952
お返事ありがとうございます!

いろいろ調べてみたら長さ出すならスカルプのがいいみたいなので(?)とりあえずこのキットを買ってみようと思うんですが‥物足りなさすぎますか(>_<)?買いたさないといけないものとかありますか(T_T)?

楽天 [jpg/20KB]
⏰:12/12/26 13:34 📱:SH009 🆔:4c51vXwg


#982 [ナーナーシー]
>>981
初心者がセルフスカルプなんて絶対に無理!
まずリキッドの強烈な匂いで嫌になると思う。オフだって除光液で落とせる訳じゃない。

⏰:12/12/26 14:29 📱:SBM005SH 🆔:6H.w7Sis


#983 [ナーナーシー]
>>981
スカルプはプレプライマー、プライマー、ファイル、リキッド、パウダー、フォームがあれば出来ますが、>>982の言う通り初心者がいきなり出来る物ではありません。
長さを出したいならハーフチップか、フォームを使ってジェルで長さ出しするのがいいと思います\(^ω^)/

⏰:12/12/27 00:45 📱:iPhone 🆔:DjZpXl2U


#984 [ナーナーシー]
マニキュア整理してたら出てきたのですが、この組み合わせ変ですかね?黒ベースに左が赤ラメで右が青ラメです。
すぐ落とさないといけなかったのでちゃんと塗ってなくてすみません(;_;)赤ラメの良い組み合わせないですかね、、

jpg 59KB
⏰:12/12/27 04:09 📱:SO-03D 🆔:/CALAEgY


#985 [ナーナーシー]
グラデーションにしてみるのはどぅですかB!?ラメゃホログラムはジェルに使う方が可愛いですょ

⏰:12/12/27 06:25 📱:004SH 🆔:g0vN.dU2


#986 [ナーナーシー]
>>984
黒ベースだとキツめな印象になるけど、私は可愛いと思います★
ジェルじゃなくてもラメは可愛いですよ。

⏰:12/12/27 12:11 📱:iPhone 🆔:DjZpXl2U


#987 [ナーナーシー]
>>985 グラデーションですか!今度挑戦してみます!有り難う御座いました(^o^)/
>>986
変じゃないですか!捨てるか迷ってたので嬉しいです♪有り難う御座いました(*^^*)♪

⏰:12/12/27 17:54 📱:SO-03D 🆔:/CALAEgY


#988 [ナーナーシー]
グリーンネイルの他人への感染について質問です!
今グリーンネイルになってしまってるんですが私がこの爪で触った物を他人が触るとすぐ感染する可能性はありますか?私はこの爪で自分の顔などを触っても大丈夫なのでしょうか?感染するのは他人の「爪」ですよね?
無知ですみません(>_<)

⏰:12/12/27 22:41 📱:N03B 🆔:zLOnSJts


#989 [ナーナーシー]
つけ爪を付けるテープとかノリで剥がれにくいやつ教えてください

⏰:12/12/28 20:04 📱:SBM101SH 🆔:LrBgbWh6


#990 [ナーナーシー]
質問させて下さい。

爪が弱くすぐ欠けたり折れたりします。
セルフでジェルをしたいのですが
厚みのあるジェルを教えて下さい。
出来るだけ安い方がいいです。

みなさんのおすすめお願いします。

⏰:12/12/30 03:49 📱:SH-09D 🆔:5bzWYLC2


#991 [ナーナーシー]
>>990
厚みのあるジェルとは?
ジェルは塗る回数を重ねて厚みを出していくものですよ。

⏰:12/12/30 08:00 📱:SH-04D 🆔:Ol32XRJ2


#992 [ナーナーシー]
>>991

返答ありがとうございます。

重ね塗りして、爪がおれるのを
防いでみます!!

⏰:12/12/30 12:33 📱:SH-09D 🆔:5bzWYLC2


#993 [ナーナーシー]
>>988
緑膿菌で調べてみれば細かく出てきますよ\(^o^)/

>>989
シールとグルーだとグルーの方が取れにくいので、私だったらエリコネイルのグルーを使います(^ω^)

⏰:12/12/30 14:28 📱:iPhone 🆔:b4WUc4HY


#994 [ナーナーシー]
ハーフチップを自爪につけてからサンディングして、その上にスカルプって定着しますか?

⏰:13/01/01 23:25 📱:SO-03D 🆔:e7H4CMsg


#995 [ナーナーシー]
>>994
しますよー\(^ω^)/
チップオーバーレイというやり方です★

⏰:13/01/02 00:15 📱:iPhone 🆔:JnBHWsso


#996 [ナーナーシー]
>>995
ありがとうございます!
そうなんですか(>_<)!チップで長さを出すのならジェルでもアクリルでもチップオーバーレイって言うんですね♪
回答がとても早くて助かりました!!

⏰:13/01/02 00:49 📱:SO-03D 🆔:pf2GQwIQ


#997 [ナーナーシー]
>>996
スカのチップオーバーレイは検定の1級でもやりますよ★
ジェルよりも裏に流れやすいので気をつけてください\(^ω^)/

⏰:13/01/02 13:22 📱:iPhone 🆔:JnBHWsso


#998 [ナーナーシー]
成人式のためにネイルチップを作ってもらいたいのですが、1日でできあがるものですか?それとも数日かかりますか?

⏰:13/01/02 22:44 📱:F02B 🆔:AsSxZKA2


#999 [ナーナーシー]
>>998
1日もあれば出来上がるよ。
でもサロンで頼むなら、他のオーダーもあるはずだから1日じゃ難しいとこがほとんどかもね。

⏰:13/01/03 10:11 📱:SH-04D 🆔:zjlyboMc


#1000 [ナーナーシー]
サロンで頼むなら、問い合わせたほうが早いよ。

⏰:13/01/03 10:12 📱:SH-04D 🆔:zjlyboMc


#1001 [ナーナーシー]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。

⏰:13/01/03 10:12 📱: 🆔:Thread}


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194