肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTF
最新 最初 全 
#301 [名前のない生活]
朝に洗顔をすると保湿してるのにそれからずっと顔全体が脂ぎります(T_T)
どういう事ですか?
皮膚科行けえ!と言われるかもしれませんが質問させて下さい
:11/06/01 19:49
:N07A3
:gYcaeTWw
#302 [ナーナーシー]
何年も顔と体のニキビと格闘してるんですが3日前くらいから凄く調子悪くて今日はさすがにお風呂場で泣けてきました。肌と関係があるのかは不明ですが生理ではなくて少量の出血も3日前くらいから…できれば今週中に皮膚科に行こうと思ってます。
:11/06/01 23:54
:D903i
:ouFi0H4g
#303 [もも]
>>300
私は高3ですがハトムギで良くなりました☆
:11/06/02 03:34
:iPhone
:Cng5k/BM
#304 [ナーナーシー]
:11/06/02 10:49
:SO905i
:m82HNbS6
#305 [ナーナーシー]
「アルージェ」って言う化粧水シリーズがオススメです(^^)
全薬工業って言うお薬も販売しているメーカーさんになります。
一度、お近くの薬局で確認してみてください。
中から治すより外から治した方が身体にもいいと思います。
CMをしている商品は殺菌作用が入っているので、余分にいい菌まで殺してしまいます。
:11/06/02 10:58
:P02A
:/AMeM7fs
#306 [ナーナーシー]
ストレスなどでよくあごのラインに、にきびできてて何使っても治らなかったのに、美顔水使ってから2〜3日でしつこかったにきびが治った!
美顔水最高(^_^)☆
:11/06/02 13:09
:P905i
:gAhAkg.A
#307 [まなみ]
毛穴の開きがひどいんですが、皮膚科で何か薬貰えますかね(>_<)?
:11/06/02 14:34
:SH01C
:ygh8gvFg
#308 [ナーナーシー]
大きな赤ニキビがすぐ出来て治りにくくずっと悩んでましたが、オルビスのクリアウォッシュとハダラボのスキンコンディショナーでニキビほとんど治り、出来にくくました!
:11/06/02 23:59
:SH03B
:FyU12cp6
#309 [ナーナーシー]
皮膚科って、ニキビを治すことしかしないから〜またニキビ出来る。
ニキビを治せるけどニキビが出来やすい肌を治すことは出来ないからあまりオススメしませんよ

:11/06/03 01:09
:P04B
:IOvgpEVU
#310 [ナーナーシー]
>>309だから通い続けるんじゃないの?ニキビを治して医者と相談しながらビタミン剤とか塗り薬の処方をしてもらって出来にくくして、出来ても治りやすいようにするんだよ。
風邪ひいて病院に行っても、風邪は治るけど風邪をひかないようには出来ないから病院はオススメしないって言ってるようなもんだよ。
:11/06/03 01:50
:W61S
:H/RFqDos
#311 [ナーナーシー]
皮膚科ではニキビを作りにくくする肌にすることはしませんよ?皮膚科で処方されるのは、ニキビを治す薬です。
風邪だって風邪を治す薬しか処方されませんよね?
健康的な体を維持し予防をすれば風邪もひきません。
それと似たような感じで健康的な肌にしなければ、ニキビをおさえることは出来ません。化粧水や乳液、洗顔等はニキビを作らないための予防です。
病院を否定しているわけでは、ありません。
ニキビを治すだけならいいと思いますが、ニキビが出来にくい肌にするのは難しいと思います。
病院は風邪をひきにくい体には、してくれませんよね?
:11/06/03 04:37
:P04B
:IOvgpEVU
#312 [やま]
310と同じこと言うてるよっ
:11/06/03 04:56
:SH01B
:j/Ypx6aE
#313 [ナーナーシー]
にきび地帯触るとすごいいっぱい芯があるのがわかる
これってもっとよく洗えって事ですか?
:11/06/04 20:08
:N07A3
:mHnc06I6
#314 [ナーナーシー]
ベビちゃん石鹸使用三日目★まだ効果は不明…むしろニキビ増。もうちょっと様子見な感じ。
:11/06/04 23:10
:D903i
:n/5EQFQs
#315 [ナーナーシー]
レバンテ リッツ・スキンリバイバル(美容液)を使い始めて三日…凄く肌の調子が良いです。ちなみに化粧水はアポスティーを使用してます。レバンテは化粧もちも良いとお店で宣伝してありましたが、これも実感!!
:11/06/04 23:19
:SH08B
:717tbby6
#316 [ナーナーシー]
プロアクティブ?ってニキビほんとになくなりますか?
:11/06/05 00:38
:SA002
:5IGUvnws
#317 [ナーナーシー]
皮膚科で処方された漢方すごい効いた
:11/06/05 07:54
:SH07B
:96gbyht.
#318 [ナーナーシー]
>>316私はA年くらい使用してましたが治らなかった…使用感もヒリヒリして嫌だったし。でも弟は跡にもならず綺麗に治ってます。プロアクに限らず個人差がありますよね。
:11/06/05 09:40
:D903i
:YvHOrmpg
#319 [ナーナーシー]
>>317羨ましい!高校の頃の3年間漢方処方してもらってましたが苦いだけで効かなかった(>_<)長く飲めば飲むほど効きが悪かった気がする…
:11/06/05 09:43
:D903i
:YvHOrmpg
#320 [ナーナーシー]
>>316私の周りの人は荒れて余計悪化する人が多かったです。
:11/06/05 10:33
:T003
:.er0QCa2
#321 [ナーナーシー]
ディフェリンの薬って普通の薬局などで買えるんですかね?
:11/06/05 15:56
:F05C
:4h.fRYtU
#322 [あち]
アルソア結構良いですよ!ニキビ跡もキレイになりました!
:11/06/05 16:33
:F703i
:M7hERrus
#323 [ナーナーシー]
>>321ディフェリンゲルは医師の処方箋がないと買えないですよ。
:11/06/05 19:29
:W62SH
:4XOeYUAE
#324 [ナーナーシー]
ありがとうございました


:11/06/05 19:49
:F05C
:4h.fRYtU
#325 [ナーナーシー]
ハトムギ化粧水使っている人乳液は何使ってますか?
:11/06/06 06:49
:SH001
:asE7nL5s
#326 [ナーナーシー]
整体行って顔のむくみ、コリを取ってもらったらニキビなくなった!
:11/06/06 07:01
:S003
:9y0eUKOM
#327 [ぴ]
仕事でのストレスと夜勤での不規則のせいか、今まで全然なかったのにニキビがたくさんできてしまいました(:_;)
普通のニキビ用じゃなく、ストレスにきびに効くスキンケア商品を探してます><
一応読み返しはしたんですが…何かオススメあれば教えてください(´;ω;`)
:11/06/07 11:32
:N01B
:xE5L9HIE
#328 [ナーナーシー]
私は、ニキビだらけの肌で、混合肌…。ハトムギ化粧水使ってみたら結構良かった!!安いし、500mlだし!乾燥肌の部分は、乾燥しなくなったし、ニキビも落ち着いてきた!消えた訳ではないけど(泣)
:11/06/08 03:17
:S001
:VPO47dlY
#329 [ナーナーシー]
>>327ストレスが原因って分かってるならストレス解消するしかないんじゃないかな?
:11/06/08 21:45
:SH003
:glslAASg
#330 [ナーナーシー]
>>327 同じく夜勤ありの仕事です。肌荒れすごいですよね(汗)私も色々試しましたが効果はいまいち…
:11/06/08 22:20
:auSH3L
:/85KXL1c
#331 [ナーナーシー]
この前皮膚科に行ったのですが、
ニキビが嫌なんだったら何で乳液とかクリーム使ってるの!って先生にすごい怒られました…
あとメイクについても厳しく言われました…
先生は過激でしたが、アドバイスをたくさんしてくれたので、皆さんにもおすすめです!
:11/06/08 22:44
:W61CA
:EvyVx10o
#332 [ナーナーシー]
乳液はつけた方がいいってお医者さんに言われましたよ!
保湿しないと乾燥からでもにきびできるらしいですよ?
:11/06/08 22:51
:S001
:10Kg7Dnc
#333 [ナーナーシー]
あたしが行ってる皮膚科は、化粧水のみにして

言ってました。 ニキビ出来る人ってなに使ってるか聞くとクリームとか美容液つけてる人沢山いるけど、やめたらよくなるって人結構いるんだよって

あたしも化粧水のみにしたらニキビ落ち着いてきました。
:11/06/09 00:02
:P02B
:3qGUH3mM
#334 [ナーナーシー]
私わ皮膚科3件行きましたが全く効果無しでした。ですが、精製水でパックを友人から進められ毎日続けていたら治ってきました。だいぶ違います。最近では生理の時もニキビが出来なくなりました。安いので試す価値わあると思います
:11/06/09 06:08
:SH07B
:d6kbU7KE
#335 [ナーナーシー]
:11/06/09 11:16
:SH005
:tTbTOfrU
#336 [ナーナーシー]
売ってるよー
:11/06/09 12:48
:F905i
:yIhM5i/.
#337 [ナーナーシー]
精製水って、開封してから一週間以内で使い切った方いいんですよね?だけど顔だけにしか使わないので、どうしてもいつも半分以上余ってしまいます;皆さんはどうしてますか?
:11/06/09 14:47
:SH004
:BZwUfnZU
#338 [(´・ω・`)]
髪に使ったり精製水で直接顔を洗う(。・o・。)ノ
:11/06/09 15:36
:P02B
:jlON5P7E
#339 [ナーナーシー]
:11/06/09 17:47
:SH005
:tTbTOfrU
#340 [ナーナーシー]
まわりの人に驚かれるくらいニキビができてます…。
だいぶよくなったんですが、このままだと色素沈着しますよね?色素沈着をこれ以上させない為にはどうしたらいいですか?アドバイスください!
汚いです。 [jpg/20KB]
:11/06/10 15:37
:W61S
:xkZpsAvQ
#341 [ぴ]
>>329そうですね…><
なかなか仕事のはどうしようもなくて(´;ω;`)
:11/06/10 19:38
:N01B
:XcpjvimA
#342 [ぴ]
>>330わあ〜仲間ですね!笑
肌荒れやばいですよね(:;)
あたしも何試しても効かなくて(´pωq`)
:11/06/10 19:40
:N01B
:XcpjvimA
#343 [ナーナーシー]
>>340私も2年前そんな感じでした(>_<)
ビタミンC誘導体入りの化粧水を使ってたらだいぶ良くなりましたよ!
ハダラボの青いボトルのおすすめです!
あとはなるべく触らない、潰さない(^o^)
:11/06/10 19:44
:Android
:sH2p52sU
#344 [ナーナーシー]
漢方効きますよo(^-^)o
:11/06/10 22:03
:SH03A
:250SgqRQ
#345 [ナーナーシー]
皆さん病院には行かないんですか?ニキビは皮膚科へ!
:11/06/10 22:27
:SH06A3
:1hlDcrSw
#346 [ナーナーシー]
何年も皮膚科通ってるけど全くよくならない
:11/06/10 23:38
:beskey
:IXCc4wYk
#347 [a]
ハトムギとビタミンC誘導体どっちの化粧水使うか悩みます

効くのってどっちですかね?
ハトムギって乳液ないみたんなんでなにつければいいですかね?
:11/06/11 00:37
:F06B
:WUZlagGA
#348 [も]
皮膚科通ってる人!
私の経験だけど…ひどい人は塗り薬だけじゃニキビ減ってきたかな〜くらいまでしか綺麗にならない(>_<)
飲み薬ももらってみて。よくなってきたから飲み薬やめたりしないでちゃんと治るまで飲み続けて☆塗り薬よりも飲み薬の方が大事!!
:11/06/11 04:10
:SH005
:YntK8xfo
#349 [ナーナーシー]
:11/06/11 08:22
:SH906i
:0hH7MOYM
#350 [ナーナーシー]
大丈夫大丈夫!
皆良くなる綺麗になるよ!
:11/06/11 11:31
:N07A3
:W8ajGbxM
#351 [ナーナーシー]
:11/06/11 13:06
:SH906i
:0hH7MOYM
#352 [ナーナーシー]
私は半年通ってほぼ治りました。その間塗り薬・飲み薬は毎日欠かしませんでした。
1件目の古い皮膚科はちょっと診てビタミン剤だすだけで終わり、正直お金無駄にしました。
2件目の新しい皮膚科クリニックは、新薬(ディフェリン)や飲み薬も出してくれて、基礎化粧品の紹介もしてくれました。
ちゃんと言いたいこと言って、納得のいく答えをもらえる皮膚科を探した方が良いですよ。
:11/06/11 18:55
:W62SH
:.XLaRsyI
#353 [
]
ニキビより
毛穴に悩んでるんですけど
皮膚科に行ったら
何か薬とかもらえ
ますかね?(;_;)
:11/06/11 21:48
:P02A
:HFptPQx.
#354 [☆]
あたしもニキビにはもう何年も悩んできました。
皮膚科にも通ってた時期がありましたが…
なかなかよくならなくて今ではもう行っていません。これを使い初めて半年ぐらいかな?ニキビ用の化粧水より効果があったので紹介します。アルビオンとゆうメーカーのエッセンシャルの化粧水です。ニキビ肌専用に作られた化粧水みたいです。ニキビ跡が付けていくうちにだんだん薄くなりニキビはだんだん小さくなっていきます。良かった試してみてください。
少し値は張りますが…
百貨店の化粧品売り場にアルビオンはあります。
:11/06/13 02:13
:SH03A
:vwbmuEJo
#355 [ナーナーシー]
一年程前から急に肌が敏感になりました(TT)
いまでは無添加の物でないと赤くなり、ピリピリしてひどいもんです。
アベンヌを愛用してたんですが最近またピリピリしだして…
低刺激・無添加の物を使うとどんどん肌が弱くなってきてるような気がします。
多少ピリピリしても我慢して使い続けたほうがいいのかな(TT)
:11/06/13 12:25
:P02A
:OLogEf6I
#356 [ナーナーシー]
>>355肌が弱ってるというか、ずっと低刺激や無添加の物を使っていれば肌はそれに慣れて、低刺激や無添加でない物を使うと刺激になるのは普通じゃないんですか?
:11/06/13 12:39
:N02C
:L0uvt.B2
#357 [ナーナーシー]
低刺激、無添加ってうたってても成分見たらそうじゃない商品とかもあるので気をつけて下さい。
:11/06/13 15:01
:SO905i
:.LdWtWcE
#358 [ナーナーシー]
なにもしないスキンケアってどうなのかな
:11/06/15 22:49
:F01C
:qE4qZb4o
#359 [ナーナーシー]
>>354自分はアルビオンダメでした…。使用した翌日見事にブツブツが大量に(-ω-)やっぱり合う合わないがあるんですね…
:11/06/16 21:25
:CA003
:dwQuqOiM
#360 [まゆみぃぬ]
私は中学生くらいから
今高三なんですけど
泣くとニキビがいきなりぶぁーっとでます
最近は肌荒れもひどいし
食生活などはきっちり管理
してるのになんででしょうか?
:11/06/17 10:48
:SH02A
:ZOTc3VIQ
#361 [ナーナーシー]
泣くとニキビ…確かにそれはなんでかな?
:11/06/17 12:43
:D903i
:lG4Naer6
#362 [ナーナーシー]
ストレスかな?
:11/06/17 13:06
:F01C
:8YiKrRfE
#363 [ナーナーシー]
>>360 私の肌は塩分に弱いみたいで 海とか行くと荒れますし、泣いて 涙が溢れると荒れたりしますよ。なので 泣くときは溢れないように拭き取っています。同じ肌質かはわかりませんが 参考までに。
:11/06/18 08:16
:SH005
:U81UFphc
#364 [ナーナーシー]
>>363なるほど〜!塩分って言われるとありそうですね
:11/06/18 14:58
:D903i
:hIUvASj.
#365 [ナーナーシー]
1ヶ月くらい前からシミみたいな出来物ができてきました(;_;)ニキビではないですよね?
これです [jpg/67KB]
:11/06/18 21:58
:N07B
:soM2Qph.
#366 [ナーナーシー]
鼻の頭にニキビが2つもできて、やっと治ってきたと思ってたらまた1つ増えた…。今までこんなにひどいことはなかったし最近はニキビもできてなかったのに、バイト始めて遅くまで化粧落とさないからなのか食生活に問題があるのかすとれなのか…
なかなか治らないし目立つし本当にいやです(´д`)
:11/06/19 00:52
:Android
:5Q2UySa6
#367 [ぴゃあ]
私もニキビ肌荒れにすごく悩んでて、人の顔見て話すの苦手なくらいでした(;o;)
でも皮膚科に行って、塗り薬と飲み薬を服用するようになってから驚くくらい綺麗になったよ!!!
普段のスキンケアももちろん大切だけど、頑張ってもよくならない人はまず皮膚科に行くべきだよ(´∀`)
みんなで綺麗になりましょ(*´ω`*)
:11/06/20 18:58
:N07A3
:fGWlVISQ
#368 [ナーナーシー]
小学6年生頃からニキビができ始め、今はたまにできる位で大分治ったんですが、顔の赤みだけはずっと取れません。
近くで見れば赤くないように見えるんですが、トイレとかの鏡を見ると顔がすごく赤く見えます。
顔の赤みをなくするにはどうしたらいいですか?
:11/06/22 19:50
:F01A
:66QwCnKw
#369 [ナーナーシー]
美白。
:11/06/22 20:15
:T003
:UtKxKJ4E
#370 [。・ω・)]
肌が白いから毛細血管が透けて赤ら顔に見えるのか、肌が炎症起こしてるから赤いのか、化粧水や化粧品が合ってないか‥
:11/06/23 02:59
:P04B
:PF1LPFRc
#371 [りりむ@iPhone]
あたしも肌が薄いから血管見える
治せるもんじゃないからコンシーラーで隠してる
⺌•‿•⺌
:11/06/23 03:01
:iPhone
:31uMCFjw
#372 [ナーナーシー]
>>370思い当たる点として顔を洗った後は白くなっていたり、病院で注射をする時白過ぎて逆に血管が見えないと言われたことがあります。
炎症は今できてるニキビだけだと思います。
化粧水も大分前から使っている物なのであってると思います。
:11/06/23 18:06
:F01A
:q1UqTt5o
#373 [ナーナーシー]
>>372基礎化粧品が急に肌に合わなくなることはよくあるよ。あたしがそうだった。
基礎化粧品を敏感肌用のものに変えたり、それでも治らない場合は皮膚科にかかる事をおすすめします。
:11/06/23 20:02
:P02A
:8b6o2pY.
#374 [ナーナーシー]
>>373私が使ってる化粧水はいつも量が多い千円未満で買える化粧水なんですが、高いのに変えた方がいいですか?
:11/06/24 13:00
:F01A
:vLk1E6NQ
#375 [ナーナーシー]
>>374高い=良いとは限らないから、合ったものを探したほうがいいですよ。
@コスメとかの口コミサイトを参考に、試してみてください☆
:11/06/24 17:38
:P03A
:pfKP4LyI
#376 [ナーナーシー]
ダラシンゲルをダラシンローションに変えてもらったら一気に赤ニキビが消えたorz
同じ物なのにこんなに効果が違うんだとビックリした(´・ω・`)
ゲルで効果ない方は一度処方してもらってみてもいいかと思います><
:11/06/24 17:53
:Android
:5VeNKoFo
#377 [ナーナーシー]
>>374あたしは1本5000円する化粧水が合ってたからずっと使ってたけど急に合わなくなったから1本600円のに変えたらニキビできなくなったし赤みも消えた。今のところ自分に合ってると思う。まだ分かんないけどw
安い高い関係なく本当に自分に合うものを模索するのがいいかも。
:11/06/24 20:07
:P02A
:HDCW7RoU
#378 [二号]
あたしわ、皮膚科に一年近く通ってやっと良くなりました。最初ゎ薬のんでもよくならないから、諦めてたけど通うことを続けたらよくなりましたよ☆
:11/06/25 01:59
:SH09B
:DaiPO8a.
#379 [ナーナーシー]
自分に合うものを探してみたいと思います。
皆さんありがとうございました!
:11/06/25 10:44
:F01A
:D/ywNDPE
#380 [ナーナーシー]
春ぐらいから急にほっぺに大量のニキビが出来て、まだ治らない(´・ω・`)
いろいろ頑張ってんのに全然治らないしどうしたらいいんだろ(´;ω;`))
:11/06/25 22:56
:P10A
:dmUBauXY
#381 [ナーナーシー]
オルビスのクリアシリーズ使ってから何しても治らなかったニキビが2つ程になりました!6月はキャンペーンで少し安いしオススメです!
:11/06/26 23:30
:W62SH
:/mL9N9jA
#382 [ナーナーシー]
つかってみんしゃいよかせっけんとプロアクティブ使ってからニキビ無くなりました!
:11/06/27 15:27
:beskey
:RQAlJ/iY
#383 [ナーナーシー]
ニキビ跡薄くしたいんですけどなにかオススメのやり方とかありますか?
:11/06/27 16:19
:SH01B
:vlU45T2.
#384 [ナーナーシー]
美白がいいらしいです。
:11/06/27 16:51
:F01C
:pqL.qFGU
#385 [ナーナーシー]
美白
:11/06/27 18:31
:T003
:PbCVGVwk
#386 [らんちん]
皮膚科に通院して、にきび跡が消えた方いらっしゃるんでしょいか?
:11/06/27 19:17
:iPhone
:qOH9T1Hw
#387 [ナーナーシー]
>>380私も突然春に大量にできました(´;ω;)
鏡見るたびに落ち込んでたのですが、最近皮膚科に行って飲み薬と塗り薬を処方してもらってからだいぶましになってきました。
皮膚科に行くのもいいですよ(^O^)
:11/06/27 20:31
:SH004
:EJMEfny2
#388 [ぴぴ]
今日皮膚科行ってきたよ!
ディフェリンゲルとダラシンTゲル処方してもらったけど効くといいなあ(:_;)
内服薬も欲しかったけど、ビタミンB群のサプリ合わないって言ったらくれなかった><
:11/07/01 18:13
:N01B
:I/LJJAQ6
#389 [ナーナーシー]
フォトフェイシャルしたら赤みが薄くなった気がします!
こめかみ〜頬の上辺りは少し痛いけど、やる価値はあります\(^^)/
:11/07/04 00:14
:F07B
:XBdAhUxc
#390 [ゆき]
スキンライフおすすめ
:11/07/06 23:37
:SH01C
:/fJThxAo
#391 [ナーナーシー]
私は、スキンライフ合わなかった。一番合うのが、草花木果のどくだみ系だった
:11/07/12 01:29
:S001
:lV50s7G6
#392 [й∀
й∀
$!]
はじめまして。
すみませんフォトフェイシャル?って何ですか?教えて下さい

:11/07/12 01:46
:N02B
:cz6MKpJw
#393 [ナーナーシー]
:11/07/12 19:40
:002SH
:8fBTisE6
#394 [名無し]
アクネバリアおすすめです!やっと悩み続けた大人ニキビ(おでことあご)治ってきました‥。
:11/07/15 03:57
:F01C
:6xZWWx2o
#395 [ナーナーシー]
dプロおすすめです!
1週間のトライアルキットをしたら、にきびが減り肌が綺麗になりました
あとDHCのビタミンBmixとビタミンC(刺梨)を飲んだら、肌が改善されました
:11/07/15 15:23
:N01B
:WTTS8bZo
#396 [ナーナーシー]
肌あれしていても、ニキビがあっても、妊娠したらそんなものすぐに綺麗に治ります。
:11/07/15 23:14
:F02B
:Dw8MuHLA
#397 [りあ]
:11/07/15 23:19
:SH07B
:ztSrJYeM
#398 [ナーナーシー]
>>397私もです。なにか試したりしていますか?いい方法などあったら教えてください。
:11/07/15 23:32
:SH03A
:Rn8tkJtU
#399 [ナーナーシー]
>>394さん
洗顔料と化粧水どちらとも使用してましたか??
:11/07/16 00:33
:G9
:9rHL1GHQ
#400 [ナーナーシー]
4


:11/07/16 01:41
:SH10C
:dHAUwWTk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194