肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTF
最新 最初 🆕
#959 [ナーナーシー]
>>958
あなたがどこに住んでいるかわからないですし、銀座コスメティックラボPC公式サイトにお問い合わせがありますからそちらから直接問い合わせた方が良いと思います。

⏰:12/02/25 19:58 📱:002SH 🆔:SsSKYV2E


#960 [ナーナーシー]
私は19歳の女で長年、ニキビ跡や赤ら顔,乾燥肌で悩んでいました。個人的には、ドラッグストアに売っているマジックソープ(洗顔料)はかなり良いと思いました。マジックソープには香り(本格的なアロマ)の種類が幾つかあり、使用中もアロマの香りで癒されますし、お肌ツヤツヤ!毛穴が目立たなくなった!肌がカサカサしなくなった!良い効果ばかりでした!良かったら、皆さんに使ってもらいたいです!

⏰:12/02/25 22:33 📱:S001 🆔:zlyfK5a6


#961 [ナーナーシー]
>>953
皮膚科の薬は治す為じゃないんですね…。皮膚科に行ったら治ったなどと聞くので、治ると思っていました…。枕カバーは毎日変えていますし、野菜やビタミンCも採っているんですけど治りません。洗顔料などを変えるべきですか?

⏰:12/02/25 23:34 📱:P04B 🆔:wn/Z4ToI


#962 [ナーナーシー]
洗顔料を替えるのもアリですが、洗顔方法変えて、スキンケアも替えるのはどうでしょうか。洗顔料とか、基礎化粧品は、自分にあったものが一番ですから、今の商品が大丈夫なら、使い方をかえてみては?

⏰:12/02/26 00:14 📱:N02A 🆔:/cly.FkU


#963 [ナーナーシー]
追加!
ニキビはビタミンとかあまり関係ないです!乾燥とか菌とかなので…。

⏰:12/02/26 00:19 📱:N02A 🆔:/cly.FkU


#964 [ナーナーシー]
何を信じていいか分からなくなってきた

⏰:12/02/26 00:21 📱:P02A 🆔:0PJkbDWo


#965 [ナーナーシー]
私もわからなくなってきた(;_;)
じゃあニキビで皮膚科に行ってビタミン剤が処方されるのは何故ですか?

⏰:12/02/26 00:46 📱:SH06A3 🆔:hFI4I7fI


#966 [ナーナーシー]
ビタミン剤で医者は、治るとは言ってないと思います。防ぐです!跡などは、時間かかりますよ!香料が使われていない、基礎化粧品使ったりするのも防ぐ事に繋がります!あくまでも医者は肌内部(シミ.ニキビ跡)は薬だけでは治るとは言ってないと思います。次に出来るのを防ぐ為に、薬出してます。

⏰:12/02/26 09:21 📱:N02A 🆔:/cly.FkU


#967 [ナーナーシー]
ロゼットは赤ニキビ跡に効きますか?

⏰:12/02/26 12:49 📱:SH009 🆔:3p62zum2


#968 [ナーナーシー]
皮膚科で出される薬にはニキビを治すための薬もありますよ?抗生物質はニキビの炎症を抑えて治す為の薬ですし、一概に治す為の薬じゃないと言いきるのはどうかと。
塗り薬のダラシンも炎症を抑える薬だし、飲み薬にもあります。ビタミン剤は確かに治療目的の薬じゃありませんが、肌荒れを防ぐ補助剤だと思ってます。
なにを信じていいかわからないなら、皮膚科なり行ったときに薬の説明をしっかり聞いたり、わからないことは遠慮せず質問するなどしてみたらどうですか?自分が飲む薬ですよ?
私はそうやってニキビをほぼ完治させました!まだ赤い跡が残ってますが、これは長期になるとわかっているので焦らず地道に改善させようと思ってます。
レーザー治療もありますがやはり値段が気になるので、なかなか手が出ません。
長々とごめんなさい。

⏰:12/02/26 15:09 📱:W61S 🆔:4co924EM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194