■単発質問総合G■
最新 最初 全 
#101 [匿名]
:11/10/20 23:36
:F04C
:VLlsa5JA
#102 [ナーナーシー]
:11/10/21 00:45
:SH06A3
:slE9UfWo
#103 [ナーナーシー]
ブラウンとピンクのアイシャドウが欲しいのですが、秋冬でもピンクっておかしくないですか?
ピンクは春のイメージがあったりしたんですが、挑戦してみたくて(´・ω・`)
:11/10/24 22:14
:F03C
:jtYkfXIw
#104 [ナーナーシー]
多分感じ方は人それぞれだと思う。自分がしたいならすればいいし周り気にするならやめればいい。ただ自分はおかしいと思うm(__)m
:11/10/24 22:21
:SH05A3
:ukq2Onbg
#105 [れい]
>>103さん
別にいいと思います

ピンクと茶色って可愛いですよね(・∀・U)
:11/10/24 22:38
:P02A
:QQ0RPz4o
#106 [ナーナーシー]
ピンクだけだと春色だけどブラウンと合わせるなら秋が1番ぴったりだと思います。洋服だって秋冬物はピンク×ブラウンのチェックワンピとかもよくありますし

:11/10/24 23:30
:F08A3
:u9PCMtIw
#107 [ナーナーシー]
DHCのリキッドファンデを買う予定です
今はミシェの下地使っていて結構気にいってるんですが下地も同じDHCで揃えたほうが良いと思いますか?
:11/10/28 02:22
:Android
:5tQezbrw
#108 [ナーナーシー]
>>103単色は春って感じだけどブラウンやグレーだと秋ぽくて良いと思う
何より服装とマッチしてたら一番良いと思うよ
:11/10/28 16:32
:W65K
:J0xoDPBg
#109 [ナーナーシー]
>>107相性は確かにありますが、使ってみて相性が悪ければ合わせると良いと思いますよ。
:11/10/28 22:35
:002SH
:DUKFeO5k
#110 [mee]
自分の肌質が知りたいのですが、どこで聞けばいいのでしょうか? POLAとか百貨店は出来ると聞いたことがありますが、しつこく勧誘されたら嫌なのでホ薬局(化粧品コーナーにお姉さんいるところ)って出来ますか?
:11/10/29 07:28
:S006
:WyzI6QEE
#111 [ナーナーシー]
>>109ありがとうございます!
最初ファンデだけ買ってみます
:11/10/29 10:34
:Android
://px66G6
#112 [ナーナーシー]
皆さん顔の毛は剃ってますか?剃った方が化粧のりがよくなると度々聞きますが、私は金アレで以前剃刀で処理した時ひどく肌が荒れてしまったので、やめました。ですがやはり毛が気になるので処理しようと思うのですが、シェーバーでアレルギーがおきたりした方いますか?シェーバーを買おうか迷っておりまして。また毛は濃くなったりしましたか?
:11/10/30 00:32
:SH005
:aJM/Mr3c
#113 [ナーナーシー]
Tokyoラブソープ使ってる方居ませんか?
洗顔として使えますか?
:11/10/30 09:40
:F07B
:C9k/CDoE
#114 [ナーナーシー]
アイプチをするとき目頭がどうしても上手くいかないのですがなにかコツありますか?
:11/10/30 20:45
:SA001
:exsLxnrk
#115 [ナーナーシー]
これのグルーバージョンはもう販売してないんですか?
どこにいっても透明タイプとブラックタイプしかなくて‥‥
いつもグルーの方を愛用してたので欲しいのですが誰かしりませんか?
DUPアイラッシュフィクサー [jpg/1642KB]
:11/10/31 18:28
:Android
:IqlTx5I6
#116 [ナーナーシー]
↑画像大きすぎました、すいません(;_;)
jpg 50KB
:11/10/31 18:29
:Android
:IqlTx5I6
#117 [ナーナーシー]
こんな口でも可愛いくなれますか
jpg 494KB
:11/11/01 01:00
:P06B
:kIqK3YFo
#118 [ナーナーシー]
:11/11/01 08:17
:P07B
:uzytkz/g
#119 [ナーナーシー]
口紅塗ったとき縦ジワがかなり目立つ。縦ジワを目立たなくする方法ありますか?
:11/11/01 16:25
:F06B
:Y.TDA35k
#120 [ナーナーシー]
>>119しっかりちゃんとケアすれば無くなりますよ。
:11/11/01 20:59
:002SH
:vICERn/Q
#121 [ナーナーシー]
だからその方法を聞いてるんでしょ
:11/11/01 22:46
:P08A3
:XyYLOLJg
#122 [ナーナーシー]
>>119私も昔気になっていたので、毎日お風呂上がりにヴァセリンを唇に塗りドライヤーで髪をかわかしている間に唇にラップをしていたら目立ちにくくなりました。口紅とかグロスの色も映えるようになりましたよ★
:11/11/02 01:00
:943SH
:wh0A6qWk
#123 [ナーナーシー]
>>121そんな言い方すんなら自分で教えてやれよww
:11/11/02 10:02
:F08A3
:WqtkxO1w
#124 [ナーナーシー]
ファンデをぬって、時間がたったらほうれいせんが目立ってきます(・ω・`)なにかいい方法ありませんか?
:11/11/02 10:45
:P04C
:rNa82HRM
#125 [ナーナーシー]
:11/11/02 10:47
:F06B
:jpp0GL6o
#126 [ナーナーシー]
:11/11/02 11:42
:SH005
:EjoDKwDw
#127 [ナーナーシー]
>>112私は元々アレルギーじゃないので荒れたことは無いです
毛は濃くなりません。
:11/11/02 15:37
:T003
:wFx1WV5g
#128 [ナーナーシー]
就活にラメの入っていないアイシャドーが必要なのですが、何かおすすめがある方いらっしゃいますか?
値段は出来るだけリーズナブルなものでお願いします。
:11/11/02 23:34
:Android
:GlqnEmEw
#129 [ナーナーシー]
>>127そうなんですか。ありがとうございます
>>128過去レスにもありましたが、アイブロウパウダーが良いらしいですよ。
:11/11/02 23:47
:SH005
:EjoDKwDw
#130 [ナーナーシー]
:11/11/03 14:27
:Android
:I/pWElKQ
#131 [ナーナーシー]
チークグロウの使い方教えてくださいっ!!
エスティ・ローダー [jpg/12KB]
:11/11/03 20:39
:731SC
:vb/.VKu6
#132 [ナーナーシー]
アイライン引かないでアイシャドーだけって変ですか?
:11/11/04 07:55
:F06B
:NzrnKA16
#133 [ナーナーシー]
この写真の左上のパウダー?ってどこのか分かる方いらっしゃいますか?
jpeg 79KB
:11/11/05 11:41
:iPhone
:0pC33Mms
#134 [ナーナーシー]
:11/11/05 21:03
:002SH
:pFw30zrk
#135 [ナーナーシー]
>>130廃盤ですが、お店によっては置いていますよ。
:11/11/05 21:04
:002SH
:pFw30zrk
#136 [ナーナーシー]
>>131カウンターで聞いたら良いと思いますが、指やブラシでつけます。
>>132おかしくないですよ。
:11/11/05 21:11
:002SH
:pFw30zrk
#137 [まろん]
カラコン見せて!のスレにて使っているファンデ等について質問した者です。お返事ありがとうございました(^ω^)もしおられましたらM・A・Cの何を使ってるか詳しく教えていただきたいです。お願いします!!
:11/11/07 05:13
:P04B
:vlvw6W6w
#138 [ナーナーシー]
>>137下地が
FORTIFIDE SKIN ENHANCER ILLUMINATEUR DE TEINT SPF35/PA+++
ファンデが
LIGHTFUL ULTRACHARGE FOUNDATION SPF25/PA+++
です(^^)英語ばっかでややこしいので写メ載せときます!このファンデはオールインワンなので、下地と合わせるだけで使えると言われたので、楽だしおすすめですよ(^_^)b
MAC [jpeg/65KB]
:11/11/07 12:08
:iPhone
:kGWSi3sY
#139 [ナーナーシー]
たれ目メイクにしたいんですが検索してもツケマ用の方法しかなくどうすればいいのか分かりません。また,どの方法を見てもリキッドを使用しているのですが不器用なため上手く書けず,ペンシルを使っているのですが上手くたれ目になりません。簡単にたれ目にできるオススメの方法はありますか?
:11/11/07 22:34
:SA001
:1.toiJJA
#140 [まろん]
>>138前にM・A・Cの違う種類のやつ使ったら肌荒れしたんですよね(;_;)合うこと願って一回見て来ます!わざわざ写メまで親切にありがとうございました(*^ω^*)
:11/11/08 01:27
:P04B
:YhDrNA7Y
#141 [ナーナーシー]
>>140外国のだからちょっときつかったりしますよね;一度お店で試してみてください(^_^)b
:11/11/08 05:36
:iPhone
:Mfe5lw3w
#142 [もんすたぁ]
通販等で販売している苺エピパック使った事ある方使用感教えて頂きたいです。
鼻の角質をとりたいのですが、どうもこのような鼻パックみたいな商品を使って毛穴が広がってしまった等聞きますので、不安です;;
検索しても出てこなかったのでよろしくお願い致します。
jpg 49KB
:11/11/08 14:05
:SH06B
:ld1JFSc2
#143 [。・ω・){みぃな]
>>139さん
目尻下に 暗めのシャドー入れればいいんでない?
画像は、、、あんま参考にならないか(笑)
まつ毛書くの忘れたw [jpg/90KB]
:11/11/08 15:52
:P04B
:kVd3ZhFM
#144 [ナーナーシー]
>>142さん
パックした後に冷水とかでしっかり毛穴を締めてあげれば毛穴が広がることは無いって聞いたことありますよ☆
:11/11/08 20:15
:P904i
:S3ldnt7A
#145 [ナーナーシー]
お粉とパウダーファンデの違いってなんですか?
:11/11/08 21:28
:S006
:5JUDBoF6
#146 [ナーナーシー]
>>145お粉はフェイスパウダー
パウダーファンデはファンデ
違いはググれば分かる
:11/11/08 21:38
:P02A
:MlOa5zXY
#147 [もんすたぁ]
>>144さん
やはりそのような方法をしていると大丈夫ですかね(^-^)
ありがとうございます!
安心しました!鼻パック試してみたいと思います。
:11/11/09 18:53
:SH06B
:mj1yfIhA
#148 [ナーナーシー]
毛穴すっきりパックは、毛穴を逆に広げて汚れが入りやすくなるので止めたほうがいいですよ!
:11/11/10 16:22
:N02A
:D2I2v3eo
#149 [ナーナーシー]
追加。冷水で引き締めても、広がりは一時的ですから。
まず洗顔方法を変えて、基礎化粧品の基本的な使用方法に変えるのが一番です!
:11/11/10 16:24
:N02A
:D2I2v3eo
#150 [ナーナーシー]
シェーディングのブラシって大きめの方がいいんですか?
あとハイライトのブラシもどういうものがいいか教えて下さい(>_<)
お願いします。
:11/11/12 15:49
:Android
:JHtc0IIg
#151 [ナーナーシー]
ボルドーのマニキュアを探してしますがなかなか見つかりません
ラメなしか細かいラメあり、市販のでありませんか?
:11/11/16 19:40
:F09C
:W5L0UiXA
#152 [ナーナーシー]
昔 NEWSがCM出演してた薔薇の香りがするボディミルクを探してるんですが何てメーカーで商品名わかる方いますか?まだ販売していますか?
:11/11/16 20:16
:T004
:5WC1Yiwg
#153 [ナーナーシー]
>>152Googleで検索したらすぐに出ましたよ。
コーセーの女性向けブランド「HAPPY BATH DAY Precious Rose」
:11/11/16 20:36
:002SH
:J2iMZaaY
#154 [ナーナーシー]
ニキビ跡を隠したくてDHCのアクネケアコンシーラーを購入したんですがいまいち隠れずムラ?ができて逆に目立ちます。
少量をのせて指でポンポンしてるんですがどうしたら自然に馴染みますか?
今は下地+パウダーなんですがファンデしたほうが目立たないんでしょうか。
:11/11/17 20:47
:F01C
:ODt2N/12
#155 [もんすたぁ]
ZipperのYAKOちゃんの付けているカラコンどこのものか分かる方教えてください。
お願い致します。
今月12月号です。 [jpg/45KB]
:11/11/19 00:06
:SH06B
:JU2mA2pM
#156 [Miss Dior Cherie]
>>151NYX ネイルポリッシュ NP92 ガーネット
\700(税抜)
綺麗な色だよ(*´∀`*)
:11/11/19 00:32
:SH005
:a58E6Iqo
#157 [ナーナーシー]
>>156ちょうどさっきドンキでNYX見てたけどなかったのは品数が少ないだけだったんでしょうか
明日他のお店見てみます
ありがとうございます
他にもボルドーのマニキュア知ってるかたいたらお願いします
:11/11/19 02:42
:F09C
:t1MNG8xU
#158 [ナーナーシー]
:11/11/20 01:06
:Android
:C7/me9eY
#159 [ナーナーシー]
>>158シェーディングのブラシは大きい方がいいです。自然な感じに入れやすいから!
ハイライトのブラシは斜めにカットしてるのが私的には塗りやすいです(^o^)
↓参考までに
一番右です [jpg/20KB]
:11/11/20 11:33
:SH009
:bjdMJidk
#160 [ナーナーシー]
:11/11/20 11:45
:Android
:C7/me9eY
#161 [ナーナーシー]
上げた睫毛がすぐ下がってしまいます。100均のビューラーを使ってるからでしょうか?やり方の問題ですか?
:11/11/20 22:16
:Android
:LjMtISHk
#162 [ナーナーシー]
ビューラーをドライヤーとかで温めてすると良いって聞いたよ(^O^)
:11/11/21 00:21
:N01B
:Smp28Ffs
#163 [ナーナーシー]
100均でも良いのと悪いのあるさ。
:11/11/21 00:24
:S006
:cq84sYpA
#164 [ナーナーシー]
市販のマニキュアでラメ無しの紺色を売っているお店を知りませんか?
できるだけ安いのを知っている方教えて下さい。
:11/11/21 16:06
:Android
:BYnzBqoM
#165 [ナーナーシー]
:11/11/21 16:10
:F02C
:6CPRbOYk
#166 [ナーナーシー]
>>161ビューラーの後にちゃんとマスカラしてる?
:11/11/21 16:45
:W64S
:bWbVJJ52
#167 [ナーナーシー]
〉〉165ありがとうございます(^^)
残念ながらそのお店知りません(ノД`)
メーカー名?がわかるのでしたら教えてもらえませんか?
:11/11/21 20:41
:Android
:BYnzBqoM
#168 [ナーナーシー]
まとめてすみません
レス有難う御座います。
>>162-163温めて駄目なようなら、他のビューラー使ってみようと思います
>>166マスカラを塗る前と塗った後、ビューラーを使っています。
:11/11/22 16:41
:Android
:xXGwLRWw
#169 [ナーナーシー]
>>168ゴムが悪い場合もありますよ。
マスカラ後にビューラーするのも悪いと思います。
:11/11/22 17:53
:002SH
:T9BMFa6E
#170 [ナーナーシー]
つけまの上向き下向きって
なんですか?
:11/11/22 21:56
:SH009
:y.FbhqOw
#171 [ナーナーシー]
>>168やっぱり100均のはやめたほうがいいよ。ちょっと高くても1つくらい、良いやつ買っといたほうが絶対いいって!
:11/11/23 07:04
:W64S
:XBDqMqDw
#172 [ナーナーシー]
>>170つけまの角度のことじゃないかな?同じつけまでも、角度で変わったりしますよ。
:11/11/23 10:03
:F08A3
:Khrgf4xE
#173 [ナーナーシー]
レス有難う御座います
>>169 マスカラの後にビューラーってやめた方がいいんですか!?
>>171 そうですね、そこまで高いわけでもないので、新しいの試してみようと思います!
:11/11/23 20:19
:Android
:zJ8I8cBE
#174 [ナーナーシー]
>>173マスカラがはげて逆にカールキープ力が悪くなったりダマになりやすくなりますし、カクッと曲がる可能性が高くなります。
そして、まつげが傷みやすくなるとも聞きました。
マスカラ後に上げたいなら金属のコームを温めて上げるのが良いと思いますよ。
:11/11/23 20:41
:002SH
:WHs9Fhuc
#175 [ナーナーシー]
化粧をしてもどうしても目元が変わり映えしません。つけま以外で何かいい方法ありませんか?ちなみに一重ですがアイプチなどはしたくないです(>_<)
:11/11/24 07:36
:SA001
:MY5Lf.zE
#176 [ナーナーシー]
>>174 沢山のアドバイス有難う御座います!色々と試してみる甲斐がありそうです。勉強になりました(^^)
:11/11/24 08:34
:Android
:Lcwb6oSM
#177 [ナーナーシー]
これのメーカー教えてください
:11/11/24 22:41
:N01B
:dNrFuaoM
#178 [ナーナーシー]
何年も前からコンプレックスなのですが人より黒目が小さい気がするんですけどどうですか?
聞く場所間違ってたらすみません。できれば多数の意見が聞きたいです。
[jpg/79KB]
:11/11/24 23:05
:N03B
:4LpwcKcw
#179 [ナーナーシー]
>>178さん、人より黒目が小さいと言うか、目に対して黒目が小さいのかも?目が大きいからそう見えるのかな?と思います。
:11/11/24 23:14
:CA003
:iCtgYAgM
#180 [ナーナーシー]
>>178見開いてない状態ですか?確かに小さいかも
:11/11/25 08:16
:P07B
:BzwVCpTc
#181 [ナーナーシー]
乳液ピーリングをはじめました。気持ちよくて肌も綺麗になるので毎回の洗顔でしていますがピーリングは通常毎日するものなのでしょうか?
non-noに掲載されている3日間集中ケアのやつです。(水蒸気を下からあてて、乳液を塗ってから蒸しタオルでおさえます)
:11/11/25 20:05
:SH06A3
:019G.spk
#182 [ナーナーシー]
>>181ピーリングは毎日するものじゃないと思う。1週間に1回程度がちょうどいいんじゃない?短くても3〜4日に1回かな。
:11/11/25 20:37
:P02A
:1YaF1Yeg
#183 [ナーナーシー]
ナチュラルメイクにしたくてブラウンのマスカラを買おうと思ってるんですが、ブラウンマスカラをする場合下まつ毛も塗らないと違和感ありますか?
:11/11/26 17:36
:P06A
:atSw/Kaw
#184 [ナーナーシー]
>>183違和感がある、ない、の前に「ナチュラルメイク」って言うのは「しっかりメイクしてあるけど自然に見えるメイク」だからね。
下睫毛にマスカラ塗らないならナチュラルメイクじゃなく手抜きメイク。
:11/11/26 17:59
:P02A
:T3OTwkhQ
#185 [ナーナーシー]
>>184下まつ毛にマスカラを塗らないから手抜きというのはあなたの価値観であって手抜きかどうかは問題にしてません。
ただ上まつ毛が茶色で下まつ毛が黒だと違和感があるのか知りたかっただけです。
質問はある程度いいのだと思ってたので不快にされたのならごめんなさい。
:11/11/26 19:11
:P06A
:atSw/Kaw
#186 [ナーナーシー]
ちなみに私は下まつ毛が皆無なので黒の付け睫をつけてたからです。
:11/11/26 19:14
:P06A
:atSw/Kaw
#187 [ナーナーシー]
いつも下まつげは
手間がかかるので
しないのですが
ただラインをひくだけって
おかしいですか?
シャドウをやってから
ラインした方が
いいんですか…?
:11/11/26 20:15
:SH009
:J6QkURlo
#188 [ナーナーシー]
>>185下睫毛を全くいじらない=手抜きって言うのは何もあたしだけの価値観というわけではないからね。それはナチュラルメイクスレを見れば分かることね。
それにあんな少ない情報の中でそこまでは推測できない。最初からそう説明したうえで質問すれば良かったのでは?
要は睫毛が上下それぞれ色違いの場合って事ね?色の違いを見てみなければ分からないけどそこまで違和感はないんじゃないかな。
:11/11/26 20:18
:P02A
:T3OTwkhQ
#189 [ナーナーシー]
:11/11/26 20:19
:P02A
:T3OTwkhQ
#190 [ナーナーシー]
黒髪で眉毛が茶色だったら変ですか?
:11/11/28 05:47
:Android
:LWK22jms
#191 [ナーナーシー]
:11/11/28 10:11
:F06B
:Z15wCCCs
#192 [ナーナーシー]
人よりも目が大きくてちょうどいい大きさのカラコンがありません(;o;)調べたり大きいとおしえてもらったりして、ギャルコン16.2mm・セシル・セレコンを使いましたが、ちいさいです。これらと比べて大きい度つきカラコンがあればおしえて頂きたいです!期間は3ヶ月か半年か1年がいいです。よろしくお願いします!
:11/11/28 11:52
:F06B
:VRXjH8hc
#193 [ゆな]
>>192そんな大きいならカラコンしなくても良くない・・?
:11/11/28 12:36
:SH01B
:jCKGATys
#194 [ナーナーシー]
:11/11/28 12:57
:F06B
:VRXjH8hc
#195 [-]
小鼻を小さくみせるには
ハイライトをしたらいいのでしょうか?
それともシェーディングですか?
お願いします(T-T)
:11/11/29 23:34
:F01C
:DhbEQ5.6
#196 [ナーナーシー]
化粧おとしをクリームにしたんですけど目元の化粧がなかなか落ちません
みなさんは何を使ってますか?
シートを使って目元の化粧をある程度おとしたあと、クリームを使おうかと思ってるんですが肌に悪いですかね(T_T)
:11/11/30 00:13
:SH706i
:.fqGzpww
#197 [ナーナーシー]
>>196クリームのを使いたいのであればアイメイク専用のクレンジングで先にアイメイクを落とすしかないかな…。ちなみに私は顔全体にジェルのクレンジング使ってますがアイメイクも綺麗に落ちます☆
:11/11/30 01:11
:Android
:HZjcLzak
#198 [ナーナーシー]
>>196目元の皮膚はとても薄く、弱いものです。
どのクレンジングを使うにしても、目元は専用のクレンジングで落としてからのがいいですよ☆乾燥やくすみ防止になります!
:11/11/30 06:29
:F06B
:xFgdlvYQ
#199 [ナーナーシー]
デジャヴ、マジョマジョ、どんなマスカラを使ってもパンダ目になります。
笑ったりすると目の下が膨らみやすい(ホルモンタンク?)から当たるのかなと思ってるのですが、何か解決方法ってありますか?(TT)
:11/11/30 08:08
:SH07B
:68ING82A
#200 [ナーナーシー]
>>119マスカラではなくシャドウやライナーがよれてるんじゃないでしょうか(´・ω・`)?
私どちらも使ったことありますが、マジョは日に5・6回目薬をさしても滲みませんでしたよ;
デジャヴも滲むというよりフィルムがカスになってポロポロとれるタイプでしたし…
防ぐのはトップコートくらいしかないと思います><
:11/11/30 08:21
:Android
:p1zTdmAA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194