■単発質問総合G■
最新 最初 全 
#159 [ナーナーシー]
>>158シェーディングのブラシは大きい方がいいです。自然な感じに入れやすいから!
ハイライトのブラシは斜めにカットしてるのが私的には塗りやすいです(^o^)
↓参考までに
一番右です [jpg/20KB]
:11/11/20 11:33
:SH009
:bjdMJidk
#160 [ナーナーシー]
:11/11/20 11:45
:Android
:C7/me9eY
#161 [ナーナーシー]
上げた睫毛がすぐ下がってしまいます。100均のビューラーを使ってるからでしょうか?やり方の問題ですか?
:11/11/20 22:16
:Android
:LjMtISHk
#162 [ナーナーシー]
ビューラーをドライヤーとかで温めてすると良いって聞いたよ(^O^)
:11/11/21 00:21
:N01B
:Smp28Ffs
#163 [ナーナーシー]
100均でも良いのと悪いのあるさ。
:11/11/21 00:24
:S006
:cq84sYpA
#164 [ナーナーシー]
市販のマニキュアでラメ無しの紺色を売っているお店を知りませんか?
できるだけ安いのを知っている方教えて下さい。
:11/11/21 16:06
:Android
:BYnzBqoM
#165 [ナーナーシー]
:11/11/21 16:10
:F02C
:6CPRbOYk
#166 [ナーナーシー]
>>161ビューラーの後にちゃんとマスカラしてる?
:11/11/21 16:45
:W64S
:bWbVJJ52
#167 [ナーナーシー]
〉〉165ありがとうございます(^^)
残念ながらそのお店知りません(ノД`)
メーカー名?がわかるのでしたら教えてもらえませんか?
:11/11/21 20:41
:Android
:BYnzBqoM
#168 [ナーナーシー]
まとめてすみません
レス有難う御座います。
>>162-163温めて駄目なようなら、他のビューラー使ってみようと思います
>>166マスカラを塗る前と塗った後、ビューラーを使っています。
:11/11/22 16:41
:Android
:xXGwLRWw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194