■単発質問総合G■
最新 最初 全 
#901 [ぴ]
下地塗ったあと、いつもパウダーはたいてからパウダーファンデ塗ってもう一度パウダーやってたんですけど周りの方は下地の後にすぐファンデ塗ってるみたいで、私がおかしいのかなーと思ってファンデ前のパウダー抜いたんですけど、スポンジがペタペタしませんか?なんか汚く見えるんですが合ってるんでしょうか?
:12/06/21 22:10
:SH004
:TCq8zm1c
#902 [ナーナーシー]
>>901単純な流れとしては「下地→ファンデーション→お粉」が一般的かなと。
でも自分の好きなように塗る人もいるはずだし、ペタペタが気になるなら今まで通りでいいと思いますよ。ただ、最後のお粉はなくてもいいような気がします。
:12/06/21 22:59
:SH11C
:haovcjac
#903 [ナーナーシー]
ネイルを自分でしたいのですが、ジェルネイル?で長さをだすにはどうしたらいいのですか?
:12/06/22 08:06
:P04C
:4zJzGzmQ
#904 [ナーナーシー]
丸顔で笑うと頬がプクッと出てしまうオカメみたいな顔の形なのですが、どこにチークをしたら小顔に見えますか?(>_<)
普段は頬骨にピンクのチークを入れてるんですがまっピンクなので浮いて見えるし、場所もよくわかりません。
小顔に見える場所と色見を知りたいです。
お願いします(T_T)
:12/06/22 08:17
:SH07B
:8s0pWpng
#905 [ナーナーシー]
>>904さん。小顔なら、ピンクよりオレンジ系のチークがいいのではないでしょうか(^∀<)あとは耳からアゴの線(エラの部分)に茶系のパウダーですね!
:12/06/22 08:48
:P04C
:4zJzGzmQ
#906 [ナーナーシー]
>>905ありがとうございます(>_<)
オレンジにしてみようと思います!
今までエララインにシェーディングしてなかったのでやってみます!
ありがとうございました☆ミ
:12/06/22 10:42
:SH07B
:8s0pWpng
#907 [ナーナーシー]
下瞼はなにもしてない状態なのですが、これは涙袋でいいんでしょうか?
jpg 9KB
:12/06/24 15:49
:F08A3
:iTOdLgak
#908 [ナーナーシー]
涙袋だろうけどちょっとたるんでるようにも見えるね
:12/06/24 21:53
:SH005
:IC5e/npQ
#909 [ナーナーシー]
下まぶたのアイラインをぼかしたいんですけど茶色のシャドーって黒より滲まないんですか?
:12/06/24 22:46
:P04B
:Ve7kCaGg
#910 [匿名]
>>909滲みにくいっていうのに色は関係ないと思いますよ。ただ黒より色が濃くない茶色の方が分かりにくいっていうのはあるかもしれませんけど。
:12/06/24 23:47
:F04C
:f7USObQo
#911 [ナーナーシー]
夜行バス利用する時は
化粧して乗りますか?
:12/06/25 13:31
:iPhone
:D/00623U
#912 [ナーナーシー]
>>911さん、私だったらグロスだけです…(>_<)
:12/06/25 14:11
:F906i
:.C6atqBM
#913 [blair]
Mac詳しいかた、このグロスの色の名前わかるかたいたら教えてください(>_<)
jpg 84KB
:12/06/25 17:46
:Android
:zvP5W9NY
#914 [ナーナーシー]
質問です。アイメイクをしてしばらくするとマスカラやシャドーが下瞼(下まつげの下あたり)についてしまいます。何か改善策はないでしょうか?ちなみに化粧品は色々な物を試しましたがほとんど同じようになってしまいます。
:12/06/27 23:17
:D905i
:hnJtHx9M
#915 [ナーナーシー]
このカラコンとこのがわかりますか?
jpeg 28KB
:12/06/29 12:57
:iPhone
:RJInt0ZM
#916 [ナーナーシー]
下まつげが1cmくらいビューラーでごっそり抜けてしまったんですがどのくらいで生えてきますか(>_<)?
まつげを生やす美容液でオススメ教えて下さい(>_<)
:12/07/01 20:10
:Android
:WR5NJYJo
#917 [匿名]
>>916キャンメイクとスカルプDの美容液オススメです

凄く伸びる製品もあるみたいですが、副作用があるものもあるのでよく調べてから購入すると良いですよ

:12/07/01 21:34
:F04C
:g8son6s2
#918 [ナーナーシー]
:12/07/01 22:16
:002SH
:82bAj14s
#919 [まりこ]
>>914油分のせい。目の周りはフェイスパウダーでサラサラに。
:12/07/02 02:53
:N905i
:1RwAs1.A
#920 [('・ω・`)]
目の横幅を長く見せたいのですが、アイラインを長めに引くことと、つけまつげを少しはみ出すこと以外に方法はありますか??
:12/07/02 03:51
:SH01C
:uhTx/tbw
#921 [ナーナーシー]
:12/07/02 12:06
:T003
:jKft9L4g
#922 [ナーナーシー]
小麦肌(色)にしたいのですが、オススメのファンデ(液体)とパウダーのオススメがあったら教えてください!
:12/07/04 15:51
:SH03A
:4E3OWYAk
#923 [ー]
カラコンの度入りって良くないですか?
:12/07/04 20:37
:F04C
:T8932m..
#924 [みな]
手作りコスメをはじめたんですが、ニキビが増えてしまいました。
市販のものを使ってる方はあまり成分などこだわってませんか?
:12/07/04 23:21
:iPhone
:rgKLbbyw
#925 [hir0]
セレブリッチってとこのホットバーニング?ってゆうグロス進められたんだけど実際のとこどうなの?
:12/07/05 01:00
:Android
:I9sDUgeQ
#926 [ナーナーシー]
進められたw
:12/07/05 10:27
:SH03B
:H29Gzo5k
#927 [ナーナーシー]
>>924いいなぁ手作り(*^ω^*)
気にしてないって訳ではないけど、肌との相性が一番大切なんだと思います。オーガニックの成分が全ての人に合うとは限らないですし。
:12/07/06 06:58
:F08B
:JXYrnY4c
#928 [('・ω・`)]
:12/07/07 20:16
:SH01C
:yWLR4rTE
#929 [あずま]
:12/07/08 01:57
:PC
:JYuxkm5M
#930 [か]
どうしてリップ、口紅スレ2つできてるんですか?
:12/07/08 02:54
:WILLCOM
:VsNoDgCs
#931 [ナーナーシー]
:12/07/08 07:19
:N06A3
:QMsPON2g
#932 [ナーナーシー]
つけまをはじめて挑戦しようと思ってます。いくつか質問があるのですが、
1、つけまする時はアイラインを必ずひいた方がいいですか?
2、マスカラをして、つけまをして、またマスカラするんですか?
:12/07/08 17:46
:Android
:BGEWxGGg
#933 [ナーナーシー]
>>932私の場合はですが…
つけまと自まつに少し隙間ができたりするのでアイラインはしています。軸が透明であれば、しなくても良いのかもしれません。
自まつには一度マスカラをしますが、つけまをした後にマスカラはつけません。洗ったりするとつけまが傷みますし見た目もケバくなるのでしていないです。
参考になれば嬉しいです。
:12/07/08 18:41
:002SH
:baY1I62o
#934 [ナーナーシー]
>>933ありがとうございます!マスカラして、つけまして、ビューラーですか?
:12/07/08 19:04
:Android
:BGEWxGGg
#935 [ナーナーシー]
>>934いえいえ!
私は、ビューラー>マスカラ>コーム>つけま>指でなじませる、といった感じでしていますよ。
つけまにマスカラをつけたり、つけまの後にビューラーをしたりする方もいるので、いろいろ試してみて最適な方法を見つけてくださいね!
:12/07/08 19:16
:002SH
:baY1I62o
#936 [ナーナーシー]
化粧水のぬりかた教えてくださいまた、スプレータイプの化粧水は
スプレー吹き掛けて乾いたら下地に入るんですか?それともスプレー吹き掛けてコットンでパッティングするんですか?
:12/07/08 20:06
:SH02A
:QQUHODBM
#937 [ナーナーシー]
>>935ありがとうございました(*^^*)参考にします。
:12/07/08 20:25
:Android
:BGEWxGGg
#938 [ナーナーシー]
>>936顔に吹き掛けてからハンドプレス
これを何度か繰り返して乳液などで蓋。それが馴染んでから下地
パッティングする場合はコットンへ直接吹き掛ける。
:12/07/08 20:30
:Android
:rb5s0Vp6
#939 [ナーナーシー]
開いた毛穴は冷やして閉めるのが鉄則なのはわかるんですが、普段、子供とお風呂に入ってると出たあとのケアの時間が取れません。オールインワンゲル塗って終了です。
数時間後、子供が寝てから引き締めるのでは意味ないですか?
それとももう1度洗顔したほうがいいですか?
ちなみに、鼻の黒ずみに週に1回、オリーブオイルマッサージ→パック→氷で引き締めしてます。
:12/07/09 20:40
:SH10C
:XXqyPu7g
#940 [ナーナーシー]
>>939冷やす=毛穴がひきしまる は間違いですよ。あくまでも一時しのぎです。
氷は刺激が強すぎます!氷で冷して赤くなったりしませんか?もしなっていたら凍傷です。
毛穴の開きは、水分不足・油分不足・たるみ・代謝の衰え・不純物が残っている等、様々な要因が重なっているせいです。
オールインのみを使用されているようなので拍車をかけているのかもしれません…
時間が出来た時、いつでも大丈夫ですから化粧水→美容液→乳液かクリーム のフルコースで労ってあげるのが良いかと思います。
オールインにはシリコンが使用されているはずなので拭き取り化粧水で拭き取るか、ぬるま湯で軽く流してから、基礎化粧をつけるといいですよ。
:12/07/10 04:08
:Android
:niJwyVZE
#941 [ナーナーシー]
>>940とても丁寧にありがとうございます。
氷で引き締めるのがダメだなんて初めて知りました(T-T)
シリコン入りのオールインワンゲルも良くないんですね…
教えて頂いたように試してみます。ありがとうございます。
:12/07/11 06:45
:SH10C
:DKCccOtA
#942 [ナーナーシー]
お風呂あがりに毛穴を引き締めようと水で軽くぱしゃぱしゃしてるんですが意味ないんですか?
軽くやったくらいでは毛穴は引き締まりませんか?
:12/07/11 08:05
:SH009
:oCv0K60Y
#943 [ナーナーシー]
>>941シリコンがダメな訳じゃないんですよ!
乳液等にもよく使用されていますから^^
ですが、シリコンでフタをしてしまうと、どうしても次に使う物の浸透力が弱くなってしまうんで、一度の取り除いた方がいい という程度です。
お子様もいて大変だと思いますが、頑張って下さいね☆
>>942毛穴が引き締まるっていうのは一時的なものなんですよね
肌の温度は元に戻ってしまいますから…。
それに、毛穴が引き締まったわけではなく、皮膚が萎縮しただけの状態なので、その肌には化粧水などが浸透しにくくなりますよ。
一時的にはキメも細かくなり、手触りも良くなると思いますが、乾燥等には気を付けた方が良いと思います^^
:12/07/11 13:50
:Android
:epCuTBfk
#944 [ナーナーシー]
>>943なるほど!!そういうことなんですね!!(・∀・)
重ね重ね申し訳ないのですが、下記化粧品の、オススメの順番もどうか教えて頂けないでしょうか?ちなみに脂性肌です。
ニキビ治療薬
収れん化粧水
保湿化粧水・美容液・乳液
パック
日焼け止め
オイルコントロールベース
:12/07/11 20:23
:SH10C
:DKCccOtA
#945 [ナーナーシー]
>>944いえいえ^^
そうですね…私なら
保湿化粧水→パック→保湿化粧水→美容液→乳液・クリーム→収斂化粧水→にきび治療薬→日焼け止め→コントロールベース
の順で使用すると思いますが、それぞれに推奨された使用法方があればそれに従って使用するのが良いと思います☆
:12/07/12 02:18
:Android
:1DLIpVHE
#946 [ナーナーシー]
>>945またまた丁寧にありがとうございます。
あぁ…ことごとく順番間違ってました…(^^;
教えて頂いたように実践します!
どうも本当にありがとうございました!!
:12/07/12 08:18
:SH10C
:.kncJ2ic
#947 [ナーナーシー]
:12/07/12 09:34
:SH02A
:F3FVFSQA
#948 [ナーナーシー]
アイメイクの質問なのですが上のラインは黒のリキッドど下のラインは茶のペンシルのメイクって変ですか?
探してみたんですが参考になる画像がなかったので;
:12/07/13 08:58
:SH009
:UoB7grY.
#949 [ナーナーシー]
>>948前にも質問してるみたいですけど、変じゃないですよ。
:12/07/13 09:49
:T003
:Zoz3k0qs
#950 [ナーナーシー]
目を縦に大きく見せるにはどうしたらいいですか?
:12/07/15 19:02
:SA001
:ZDziAorc
#951 [ナーナーシー]
コスメ板で質問する事じゃなかったらすいません(>_<)
ウェーブヘアって服装はやはりカジュアル向きの方が合いますかね?ちなみにBENIコテみたいな細かいウェーブではなく、32oの太めのウェーブです!どんな服装に合うか意見を聞かせてください(>_<)
:12/07/15 21:46
:N03B
:FYyh3dBU
#952 [教えてください!]
猛暑のせいで化粧水が温くなってます(--;)ふと思ったんですが腐ったりするんでしょうか?!皆さん猛暑の化粧品の保管はどうされてますか?冷蔵庫入れた方がいいんでしょうか?(__)
:12/07/16 21:12
:P10A
:jO6LbBic
#953 [ナーナーシー]
普通、ファンデーション塗るときって眉毛の上からも塗るんですか?それとも眉毛だけは外して周りを塗るんですか?
:12/07/17 02:57
:W64SH
:Z6Qp5AJ.
#954 [ナーナーシー]
夏メイクが崩れないようにしてる工夫ありますか?
いろんな方の意見をお聞きしたいです。
:12/07/18 13:43
:iPhone
:jricMduU
#955 [ナーナーシー]
二重の定義って何ですか?これは二重じゃないんですか?
上のは二重じゃない? [jpg/14KB]
:12/07/19 19:59
:Android
:jv9OO9Ac
#956 [ナーナーシー]
>>955上が二重、下は平行二重。ちなみに二重の幅がまぶたに隠されて見えない状態を奥二重と言う。
:12/07/19 20:13
:Android
:lHCdrwqQ
#957 [ナーナーシー]
>>951生活アイデアかスタイル板で聞いた方が良いと思います。
>>952防腐剤があるしすぐに腐ったりしないと思うけど、冷蔵庫入れた方が長持ちするでしょうね。冷やし過ぎても駄目なので、野菜室ぐらいが良いみたいです。
>>953私は眉の上からも塗ります。
>>954乳液とかを薄めに塗る。後、インテグレートの収れんミストを使ったらかなり崩れにくくなりました。
>>955私は両方二重だと思う。
:12/07/19 20:13
:T003
:cd/C5VCo
#958 [ナーナーシー]
>>956なるほど…!詳しく説明してくださってありがとうございます!スッキリしました(´▽`)
>>957回答ありがとうございます!なんか上の二重を奥二重と言ってる方がちらほらいらっしゃったので…ちょっと気になって…
お二方質問に答えてくださってありがとうございました!
:12/07/19 20:46
:Android
:jv9OO9Ac
#959 [ナーナーシー]
:12/07/20 02:07
:W64SH
:jfUgmMlQ
#960 [ナーナーシー]
二重には二種類あります。上が末広型二重。下は平行型二重です。
:12/07/20 14:40
:Android
:GHCxRhq6
#961 [ナーナーシー]
マニキュアについてなんですが、画像の色合いに似たマニキュアってありますか?ケイトのはもう出てないみたいなんですが、すごく好きな色だったので似た色の物を探してます。ちふれとキスミーというメーカーの似た色のマニキュアは買いました。他にあれば、どなたか知ってたらお願いします。
ちなみにケイトのはPK-23と書いてあります。
わかりにくいですが… [jpg/59KB]
:12/07/22 01:11
:S006
:kIaYmKdg
#962 [ナーナーシー]
>>961インテグレートグレイシイ(前のセルフィット)にあった気がします。
:12/07/22 01:15
:SH11C
:n1KptP.6
#963 [ナーナーシー]
ハイライトってどこにいれるんですか?
:12/07/22 01:16
:Android
:n3xv3C5s
#964 [ナーナーシー]
:12/07/22 02:15
:S006
:kIaYmKdg
#965 [まりこ]
:12/07/22 02:51
:N905i
:pb2DUANw
#966 [ナーナーシー]
:12/07/22 09:41
:S006
:kIaYmKdg
#967 [ナーナーシー]
質問お願いします。
素っぴんの時はツルツルなんですが、化粧をすると頬の毛穴が目立ちます…何が原因なのでしょうか?保温がたりないのでしょうか?
:12/07/25 02:01
:Android
:mdNZq7kQ
#968 [ナーナーシー]
お風呂あがりの正しいケア教えてください。前回に水をつけるのは化粧水が浸透しないと教えていただいたのですがひきしめるにはどうすればいいですか?
:12/07/25 08:01
:SH009
:hTwFzwaU
#969 [ナーナーシー]
カラコンをつけてる時、乾燥したらどんな目薬さしたらいいですか?(>_<)
ロートリセのコンタクト買おうか迷ってますが
カラコンにでも使えますか?ホ
カラコンはロデオです★
:12/07/25 14:46
:S007
:LXj5Tjy.
#970 [名前のない生活]
リップメイクの手順を教えてください。(>_<)
リップ→口紅→グロスでいいのでしょうか?
:12/07/25 23:03
:SH05A3
:8f2oi04U
#971 [まな]
純日本人顔で鼻も高くないんですが、ハーフ顔になれるようなカラコンを付けたらやっぱおかしいですかね?(@_@)くっきり縁があるカラコンは嫌でどうなんだろうって思ったんですけど…
:12/07/26 11:48
:F04C
:GlYde7oI
#972 [ナーナーシー]
>>971つける変わりに、アイメイクをハーフっぽい感じにしたり、ハイライトとシェーディングしっかりしたら、日本人顔でも大丈夫だと思う。
:12/07/26 14:59
:SH02A
:OmglcZJY
#973 [まな]
>>972カラコンをハーフっぽくするならその他もハーフっぽくってことですね!本当に純日本人顔なんで頑張らないと…ありがとうございました!頑張って化粧練習してみますっ\(^o^)/
:12/07/26 18:22
:F04C
:GlYde7oI
#974 [ナーナーシー]
>>969あたしは装着液・装着してる時・外した後の乾燥予防にも使える
ロートCキューブダブルチャージ使ってます
1本で3役ですので便利です
:12/07/28 11:13
:PC
:5SBqkaGY
#975 [ナーナーシー]
下ラインしてアイシャドウでぼかしても時間たつとパンダになるんですがならないようにするには何かいい方法ないでしょうか??
:12/07/30 01:46
:F01C
:UHVkJqOA
#976 [ナーナーシー]
>>975目の下にパウダーをはたくと良いですよ。後アイライナーはジェルがオススメです^^
:12/07/30 02:44
:F04C
:4XAPyeyc
#977 [ナーナーシー]
>>976さん
ありがとうございます!
下ラインのジェルはどこのメーカー使ってますか??
:12/07/30 10:14
:F01C
:UHVkJqOA
#978 [ナーナーシー]
:12/07/30 21:41
:F04C
:4XAPyeyc
#979 [ナーナーシー]
ジェルをしてる方の指先(甘皮あたりの指)がテカテカしているのは何故ですか((;_;))?
:12/07/31 14:35
:Android
:Py.m8qqw
#980 [ナーナーシー]
保護用のオイル塗ってるからだよー
:12/07/31 16:55
:Android
:4Rm5THhw
#981 [ナーナーシー]
メイクが暗いと言われます
シャドウなどブラウンを使ったメイクをしてます
うす暗い所で仕事してるんですが明るいメイクに見せるためにはどうしたらいいでしょうか??
:12/08/01 06:05
:SH010
:usb8LBwg
#982 [ナーナーシー]
何かの雑誌(確かギャル系)で、保湿のために寝るときに湿らせたマスクを重ねるという口コミ?を見たのですがやり方がうろ覚えで、、、どなたかわかりませんか
:12/08/02 20:51
:D904i
:YJLZutB.
#983 [ナーナーシー]
>>981ピンクやオレンジを使ったメイクが良いと思いますよ。
:12/08/02 22:28
:F04C
:1vZhXRgg
#984 [あ]
目元がくすみ?で化粧してもなんだか暗い気がするのですがそうゆう時はなにをしたらいいですか?
:12/08/03 13:08
:SH010
:QVJMD3sE
#985 [ナーナーシー]
ハイライト
:12/08/03 13:24
:T003
:Przbh3O.
#986 [ナーナーシー]
化粧初心者で何を揃えたらいいかわからないので、おすすめの化粧品(ブランド)があれば教えてください(>_<)できるだけ安く済ませたいので100均のおすすめとかも知りたいです。下地、ファンデ、マスカラ、アイシャドウ、リップ類は最低限買おうと思ってるんですけど、他にもなにか揃えたらいいものはありますか?
:12/08/04 11:48
:P03A
:4rfmBE.A
#987 [ナーナーシー]
>>986自分がしたいと思うものを揃えたら良いと思いますよ^^*チークとか使わない人もいますしね。雑誌とか見て研究して下さい。
:12/08/04 12:22
:F04C
:Mdouqv5Q
#988 [ナーナーシー]
>>986ちふれとかキャンメイクは安いけど使いやすいと思います
:12/08/04 13:07
:F08B
:1yC3iBN.
#989 [ナーナーシー]
>>987ありがとうございます。じゃあまずは雑誌見て自分に合ったものを探してみようと思います!
>>988参考にさせてもらいますね(^ー^)ありがとうございます!
:12/08/04 19:28
:P03A
:4rfmBE.A
#990 [ナーナーシー]
昨日初めてカラコンしてその日はずっと爽快だったんですけど、今日着けたら左だけすごく痛くて、とった今でも痛いんですけど何故でしょうか?左だけっていうのが…。ゴミがはいったのか、傷ついたのか…
下らない質問すみません(>_<)
:12/08/04 23:23
:SH009
:h2vpHr/Y
#991 [ナーナーシー]
>>986ベースメイク
下地、ファンデーション、シェーディング、チーク、ハイライト、パウダー、コンシーラー
アイメイク
アイライナー、アイシャドー、マスカラ、つけま、
リップメイク
リップクリーム、色消し、リップ
グロス
今必要今思い付く必要なアイテムはこんな感じかな?また思いついたらレスしますね!ちなみにここに100均すれあるから、そこにオススメとかあると思う
:12/08/04 23:33
:SH02A
:FQf.eEJ6
#992 [ナーナーシー]
>>990考えられるのは裏表逆につけたのか、傷ついたか、ちゃんと洗えてなかったか、カラコンじゃなくて目自体が調子悪いかじゃないかな?
:12/08/04 23:34
:SH02A
:FQf.eEJ6
#993 [ナーナーシー]
>>992さん、ありがとうございます(>_<)その可能性で行くと、やっぱり傷ついたか調子が悪いかですね…。本当にありがとうございました。助かりました。
:12/08/05 05:11
:SH009
:zpQKj8LY
#994 [ナーナーシー]
>>991詳しく教えていただきありがとうございます!とても参考になります(^○^)100均スレのほうも覗いてみますね
:12/08/05 11:48
:P03A
:4e4TZ9UU
#995 [ナーナーシー]
あと少し
:12/08/05 12:11
:P02A
:tVKK7Ffs
#996 [ナーナーシー]
あと少しだ
:12/08/05 12:11
:P02A
:tVKK7Ffs
#997 [ナーナーシー]
あと少しだね
:12/08/05 12:12
:P02A
:tVKK7Ffs
#998 [ナーナーシー]
あと少しなんだが
:12/08/05 12:12
:P02A
:tVKK7Ffs
#999 [ナーナーシー]
あと少しなんだよね
:12/08/05 12:13
:P02A
:tVKK7Ffs
#1000 [ナーナーシー]
1000(^0_0^)
:12/08/05 12:13
:P02A
:tVKK7Ffs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194