赤ら顔 肌荒れ にきび ニキビ跡 パート2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#401 [
☆]
:00/00/00 00:00
:F905i
:tGAMrYdk
#402 [ひらめいたさん]
ベビーパウダーて
いくらくらいで
売ってるの(・ω・`)?
:00/00/00 00:00
:W61P
:9/abZaoM
#403 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH902i
:☆☆☆
#404 [れい]
ベビーパウダーわ
500円くらいあれば
買えると思いますよっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
★
:00/00/00 00:00
:P705i
:6sbfqMlg
#405 [ひらめいたさん]
朝起きたら、ニキビが5、6こ一気にできてました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
考えられる理由ってありますか?
:00/00/00 00:00
:SO704i
:☆☆☆
#406 [ひらめいたさん]
>>405いつもと違う(基礎)化粧品を使った、アレルギー、胃が荒れてる、ホルモン分泌異常(ストレスなど?)とかかなー
:00/00/00 00:00
:SO705i
:5KK8IAeA
#407 [ひらめいたさん]
豆乳って朝と夜どっちに飲んだほうがいいですか?
:00/00/00 00:00
:W61SH
:NpmT7FPM
#408 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#409 [\(^^)/]
ニキビできちまった(´・ω・`)
:00/00/00 00:00
:W62SH
:wf4H5s5w
#410 [りぃたん(゚ё゚)]
ニキビがあったら
普通の化粧水つけない方が
いいですか?(´;゚;ё;゚;)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:hlKKEmVU
#411 [ひらめいたさん]
>>405かたよった食事(お菓子ばっか)とか睡眠時間が足りないとか?
:00/00/00 00:00
:D904i
:Stq0rr9I
#412 [ひらめいたさん]
最近肌荒れがヤバイですLソ
食べ過ぎも関係ありますよね
ニキビ跡になってなかなか治りませんヘ
かなり汚いです [jpg/20KB]
:00/00/00 00:00
:W54SA
:amyy74SU
#413 [ひらめいたさん]
>>412うち中学生くらいの時これくらいだったe
でも睡眠ちゃんと取って洗顔も丁寧にやったら大分直った。
:00/00/00 00:00
:auSH37
:V1dTgovs
#414 [ひらめいたさん]
>>410ニキビ肌用とか低刺激のなら良いと思うよ
でも例えニキビ肌用や低刺激でも合わない時はあるから、そういう場合はすぐやめた方が良いですが
:00/00/00 00:00
:SO705i
:5KK8IAeA
#415 [りぃたん(゚ё゚)]
>>414豆乳イソフラボンのヤツ
っていいですかね(´・ω・)?
:00/00/00 00:00
:SH905i
:hlKKEmVU
#416 [ひらめいたさん]
>>415私はそれでニキビ悪化した;;単に合わなかったんだろうけど、、だから個人的にオススメできないす
:00/00/00 00:00
:SO705i
:5KK8IAeA
#417 [
]
にきび=前髪?
て思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
あたってます?
:00/00/00 00:00
:SH905i
:mkOnJg.Q
#418 [りぃたん(゚ё゚)]
>>416そうっすか(。'・ε・`。)
参考にします!
:00/00/00 00:00
:SH905i
:2cHuTRTE
#419 [ひらめいたさん]
肌弱い人はイソフラボンは
やめたほうがいいよ
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#420 [なつ]
飲む豆乳にイソフラボンが入っているんですがそれも駄目ですか(∵`)?
:00/00/00 00:00
:W43H
:IR.3OWzA
#421 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SO705i
:tRAGDHNg
#422 [ひらめいたさん]
相談です。
何年か前におでこにニキビが出来始め…結構酷かったです。
でも今は前に比べれば綺麗になりました。ツルツルはしていませんが(泣)
…前置き長くなりましたが本題です。
前述した通り最近おでこの方は調子良いのですが頬が酷いです。
数年前にはできていなかったのですがほんとに最近できはじめました。
心当たりがあるんですがたぶん従姉妹から貰ったニキビ肌用の洗顔料だと思います。
それを使い始めてから頬にかさぶたのようなカサカサしたようなものができはじめ、急いで以前使っていたビオレの洗顔料に変えたのですがそれからというものの頬にまでニキビが出来始めてしまいました。きっと合わなかったんだと思います。
その時よりは良くなったのですが今は白ニキビというより赤い細かいもの(あまりブツブツはしていません。)があります。
最近は洗顔料を使うのもあまり肌に良くないと聞いたので水洗顔だけです。また、寝るときなど普段過ごすときも髪が触れないように縛っているのですが一向に良くなりません。
それとたぶん混合肌だと思います。
実は今度皮膚科に行ってみたいのですが、なにせ1回も行ったことがないので少し不安もあります。
同じような方(過去にご経験された方)いらっしゃいますか?
またそうではない方でもなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。
長文すみません。最後まで読んでくださりありがとうございました。
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#423 [まな]
>>422もしかして若い方ですか[
おそらくですが…年齢や洗顔料を急に変えた事によって肌質が若干変わったのではないでしょうか[
私も>>422さんに近い事ありましたよトソ日個新規ニキビが出来る状態に…Lホ
その時に2ちゃんねるで『ザーネクリーム』っていうのがニキビに良く効くってゆうのを見て使い始めましたがかなり良いですよ〜I~
皮膚科の塗り薬にも使用されているらしい…[
あと水洗顔ですが排気ガスなどの外の汚れは落ちにくいのでニキビが出来る人にはオススメではないですホ
:00/00/00 00:00
:W61S
:otDX9HAI
#424 [セナ]
422さんは何歳の方ですか?も何年か前はデコにニキビが酷く頬はできなかったのですが、ここ5年くらいは頬のニキビに悩まされています。思春期ニキビはデコにできたりするらしいのですが、年齢を重ねていくと、ストレスの種類も変わってきますし、ホルモン関係も変わってきますし、にきびができる場所の変わってくるようですよ。不安もあるでしょうが一度皮膚科へ行ってみてください。程度の違いはあれ、ニキビはれっきとした病気ですから。
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#425 [セナ]
ザーネクリームって顔に塗ってもいいんですか・・ハンドクリームだとおもってました。
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#426 [ひらめいたさん]
>>425ザーネクリームとザーネ軟膏は大丈夫ですよ。
チョコラザーネはダメですが。
:00/00/00 00:00
:SO705i
:tRAGDHNg
#427 [セナ]
ひらめいたさんこんにちは!!軟膏はオッケイなんですね。
過去レスで、チョコパックとかってあったけど、チョコを顔に塗るんですかね!?
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#428 [ひらめいたさん]
>>427そのレスしてた人はそうするって確か書いてましたね、、私は何となく怖くてやる気になりませんが;;
ただ、今、プラザみたいな雑貨屋にチョコパックの商品は実際に売ってますよ。
産毛除去に効くって評判みたい。
:00/00/00 00:00
:SO705i
:tRAGDHNg
#429 [ひらめいたさん]
皮膚科行ったら
赤らみ・ニキビ跡治らないって言われた(ノД`*)。゜
:00/00/00 00:00
:SH902iS
:☆☆☆
#430 [セナ]
私も怖くて、レス読んでびっくりしました。
そうなんですか!チョコイコールにきびって固定観念があるから
使うとにきびできそうですう泣;;病んでますワラ
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#431 [ひらめいたさん]
これを使った
感想とか聞きたいです!
初めて使うので
敏感肌のあたしには
平気なのかなと思いまして。
ロゼット [jpg/7KB]
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#432 [セナ]
皮膚科でだめだったら、美容外科なんですかね?
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#433 [セナ]
私は、今基礎化粧は、クリニークをつかっています。アクネケア。合うあわないがあるようです。
:00/00/00 00:00
:PC
:5d3Q2fNA
#434 [あこ死寝@picachuu..]
>>431ロゼットの赤色ですよね?
それは、肌が白くなるって事で結構有名ですよ!
私も使ってます
乾燥肌の人にとっては
少しあわないかも知れません
赤色は肌が白くなるけど
使った後の乾燥がひどいです
青色の方がおすすめかも
:00/00/00 00:00
:W53K
:Sq1qTKfY
#435 [あこ死寝@picachuu..]
使った後は、保温化粧水をつける事をおすすめします
:00/00/00 00:00
:W53K
:Sq1qTKfY
#436 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH902iS
:☆☆☆
#437 [ひらめいたさん]
>>422の者です。
>>423まなさん
ご返答ありがとうございます。
10代の学生です。
肌質が変わったんですかね;
ザーネクリームはここでも見かけたことあります。かなり効果があるんですね。
一度使ってみようかな…
水洗顔って良くないんですか(泣)
ちょっと以前のビオレでの洗顔に戻してみようと思います。
でもその前に早めに皮膚科に行った方がいいんですよね。
…もしかしたらザーネクリームを処方してくださるかもしれませんし…。ちょっと怖いですが行ってみようと思います。
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます。
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#438 [ちぃず]
ザーネクリームって
いくらするんですか?
:00/00/00 00:00
:W42H
:MGwdID4w
#439 [あこ死寝@picachuu..]
>>436通販で販売していて
600〜700円ぐらいだったと思います。
送料入れても安いですよ
:00/00/00 00:00
:W53K
:Sq1qTKfY
#440 [ひらめいたさん]
>>424セナさん
お返事ありがとうございます。
10代の学生です。
場所が変わってきているんですね…。
頬は目立つので以前よりも尚更嫌で;
…勇気をだして皮膚科に行ってみようと思います。
でも効果が無いという声も聞くので不安もあります;
ちょっと手遅れかもしれませんが直ぐにでも時間があるときに行ってきます。
本当にありがとうございます。
お二人共相談に乗ってくださりありがとうございました。
皮膚科に行ったらまたご報告します。
本当にありがとうございました。
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#441 [ひらめいたさん]
>>438薬局でも28gなら300円くらい、ボトルでも1000円以内で買えますよ
:00/00/00 00:00
:SO705i
:tRAGDHNg
#442 [ひらめいたさん]
ディフェリンって顔だけでなく胸元とかにも効果あるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:00/00/00 00:00
:SH906i
:/n4Aef7c
#443 [むーみん]
オロナインって
ニキビとかニキビ跡に
きくんですか(・∀・)?
:00/00/00 00:00
:W61SH
:OtODa4N6
#444 [みぃ]
私もあごの辺りと胸にニキビ多いです
触ってしまう癖があって潰してしまいます...
ニキビって薬で治りますか?
私はオロナインは変化なしって感じでした。
:00/00/00 00:00
:W52CA
:PQ7P89yA
#445 [さとみん]
オロナインは塗って一晩置くと脂っこくなる
![](http://img.ryne.jp/emoji/63918.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
でも、ぶつ!!ってできる大きいニキビはなくなってきました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:eFSsCSiI
#446 [ひらめいたさん]
俺の彼女も結構な混合肌で荒れてます。
でも最近コントレックスってゆぅミネラルウォーター毎日飲んでたらすごく肌が潤って毛穴引き締まってニキビが少なくなったんです!効果あるのかなぁ?
:00/00/00 00:00
:P902iS
:LAEayHIE
#447 [さとみん]
私のオロナインでオススメの方法☆
@洗顔をして清潔な肌に化 粧水をぬります。
A化粧水が渇いたらオロナイン をニキビの上に塗ります。
Bニキビの上に塗ったオロナイン の上に重ねるようにオロナイ ンをのせます。
C時間を置いてからオロナイン を優しく拭きとります
そして新しいオロナインを
のせるように塗ります。
私の肌には上の事が良かったので一応書きました。
良かったら試してみて下さい。
長々とすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:eFSsCSiI
#448 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
にきび跡には馬油が効きますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:00/00/00 00:00
:F905i
:jGbXqfdU
#449 [ちぃず]
:00/00/00 00:00
:W42H
:MGwdID4w
#450 [みぃ]
私も今度試してみます。
馬油って何ですか?
:00/00/00 00:00
:W52CA
:OE9J0e1s
#451 [ひらめいたさん]
今日皮膚科の先生に聞いたら
オロナイン効くわけないし!
って鼻で笑われました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:cRdDfHyk
#452 [ひらめいたさん]
>>446モデルのSHIHOも飲んでるやつだよねー
ちょっと水のくせに味が…って思うけど、評判いいから私も気になる
:00/00/00 00:00
:SO705i
:X4b3ca/I
#453 [ひらめいたさん]
全然直らない…もうどうしたらいいかわかんない…
:00/00/00 00:00
:auSH37
:/lmUvEqo
#454 [ひらめいたさん]
感動したからレポ
100回すすぎ!
ただ洗顔してから水で顔を100回すすぐだけなんだけど、普通にすすいだ時とは化粧水の染み込み方が違うし毛穴の締まりも違う。
私はぬるま湯で50回、冷水で50回して、その後エテュセの導入美容液→シーラボのアクアコラーゲンゲル→ザーネで蓋ってやったら、とにかく肌がフラットになったーよ。
冷水は苦行みたいだけど達成感あるし、お金かからないしオススメー
:00/00/00 00:00
:SO705i
:X4b3ca/I
#455 [毛玉]
今日、ディフェリンとアクアチム処方してもらってきました(´・ω・`)
まだ1回目なのでこれからあるかもしれませんが、ディフェリンのヒリヒリ感は全くありませんでした
|・∀・)・∀・)ノ
:00/00/00 00:00
:N906i
:KLReXqOI
#456 [ひらめいたさん]
まだ一日目はなんともないよ。あたし今2週間くらいだけど赤みがひどいし、皮膚もぽろぽろおちるし、前よりひどくなるしでニキビまたできるし。治ると信じて使ってるけどかなりつらいものがあるよね。
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#457 [セナ]
440>一度 行ってみてくださいね^^わかります・・私も頬にニキビができる;本当に嫌です。過去レスにオロナインがニキビに効く?とありましたが、ニキビの程度で違ってくると思いますが、ニキビはストレス・ホルモン関係他に、過剰に皮脂が分泌されている状態でもあるので、オロナインの様な油分が過剰に入っているような、軟膏はあまりよくないなでは・・ニキビにはオロナインと記載してありますが・・
:00/00/00 00:00
:PC
:CX4ZKwb6
#458 [セナ]
みんなは、洗顔した後完全な水で洗いながしていますか?
454>さんは、水(冷水)なんですね。水であらうと、毛穴が閉まって汚れが詰まる・温かいお湯だと、毛穴が開くと聞いたのですが・・私は水でもなくお湯でもない温度のお湯で洗顔してます。
:00/00/00 00:00
:PC
:CX4ZKwb6
#459 [毛玉]
>>456えっ…(*;;゚;ё;゚;)
覚悟します…
うちに来てる患者さんはそれを乗り越えたら綺麗になりますよと言ってたけど不安(´○ω○)
:00/00/00 00:00
:N906i
:KLReXqOI
#460 [あや]
私も中2になった頃から
ニキビ出来てものすごい
悩んで雑誌に載ってる
洗顔料とか使っても
全然治んなくて、
悩んでたら姉がLUSH
とゆう石鹸の専門店?
みたいな所で買ってきて
くれた「天使の優しさ」
とゆう洗顔料を使って
みたらニキビがどんどん
なくなりました(^O^)
姉も結構ニキビあって
悩んでたようですが
姉もニキビが治って
いったそうで、
今ではニキビほとんど
ありません(^O^)/
でも私はニキビ跡が
残っちゃってるんです
けどね(;_;)
とにかく個人差は
あると思いますが
私はLUSHいいと思います♪
LUSHはインターネットでも
買えるらしいですよ(^_^)v
:00/00/00 00:00
:W56T
:aC0KV7vM
#461 [ひらめいたさん]
皮膚科いったら一年以上たっても残ってるニキビ跡ってなおらないらしい…
レーザーしかないのかな〜…
:00/00/00 00:00
:SH906i
:HahRRsf6
#462 [ひらめいたさん]
>>456すごく怖いよね・・・。
長期休みの時とかに
利用するのが一番だよ
学生は学校ある日はきついかな。
副作用は個人差あるけど
あたしはひどい方かな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#463 [むーみん]
オロナインって効かないんですね…皆様有り難うございました。
:00/00/00 00:00
:W61SH
:gMKe4dO2
#464 [ゆず]
>>463オロナイン、あたしは使ったらかなり悪化したよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
たぶん個人差があると思う
:00/00/00 00:00
:SO705i
:U6dG1Jxs
#465 [あゆ]
オルビスの化粧水ってニキビにききますか[
:00/00/00 00:00
:W53T
:Ba4bf/LY
#466 [SACHI]
あたしはききました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:00/00/00 00:00
:F01A
:STH/3/VU
#467 [あゆ]
ニキビなくなりますか?イ
:00/00/00 00:00
:W53T
:Ba4bf/LY
#468 [ひらめいたさん]
私は薬用ビューネでニキビ治った(´∀`)
:00/00/00 00:00
:SH906iTV
:PlXg995I
#469 [あゆ]
:00/00/00 00:00
:W53T
:Ba4bf/LY
#470 [ひらめいたさん]
毛穴のひろがりってどうしたらいいんでしょう(>m<
冷水とかもお風呂上がりにしてるんですが効果があんまり…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:P905i
:gW7lfQdQ
#471 [み、]
ロゼットの赤よかったです!
ニキビの赤みも引いたし
小さくなりました(^O^)
ただ匂いがダメで
口で息してます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:RrHQS6WU
#472 [ヾ(゚ω゚)ノ¨]
ニキビには半身浴が
いいっすよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
実際
効きましたし!風呂ん中で洗顔した後オロナイン
塗りながら一緒に汗
落ちるまで頑張ったら
2日くらいで大きいニキビなおりましたよっ
:00/00/00 00:00
:D705i
:eO/iFMMM
#473 [ひらめいたさん]
>>470>>454おすすめですよー
私は結構毛穴開くタイプだったんですけど、これ始めてから毛穴の締まりと、締まりの持続がかなり良くなりました
ザーネのおかげもあると思いますが、
:00/00/00 00:00
:SO705i
:W3lIMx4w
#474 [ひらめいたさん]
>>469ビューネは6000円くらいだよ。ネットだと4000円くらいで買えます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
ちょっと高いけど本当にいいよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:00/00/00 00:00
:SH906iTV
:L6F1I8Ek
#475 [セナ]
彼氏とデートの前日とかに限って、ニキビできる;;泣
彼氏がいる方は、自分がニキビコンプレックスだ、とか話してますか?私はもう5年以上はニキビがコンプレックスだったので、素肌は絶対に見られたきなかったですが、話をしました。
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#476 [ひらめいたさん]
>>473洗いすぎは肌に負担がかかるから良くないらしいよ
:00/00/00 00:00
:SH906i
:WsAJkAQ2
#477 [ひらめいたさん]
>>476書き忘れ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
皮膚科で先生に効きますか?って聞いたら言われました
:00/00/00 00:00
:SH906i
:WsAJkAQ2
#478 [セナ]
私の洗いすぎ・洗いながしすぎはよくないって聞いたよ。必要な油分まで、流しちゃったら乾燥して逆に肌なキメ荒くなちゃうよ;;
肌あれになる可能性まあるし・・最後に冷水で流して毛穴を閉めてあげるくらいでいいんじゃないかな??個人差はああるけど^^
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#479 [ひらめいたさん]
常にニキビあって
完全にはないって事は
ないから逢う日に限って
できるというよりねぇ・・・。
けど好きな人にニキビを
見せたくないって言うのは
すごくわかる(´;ω;`)
明るいところだと
顔を下に向けちゃうもん。
ほんと嫌だよね・・・。
ニキビ気持ち悪いし(´;ω;`)
あの、質問なんですが
炎症起こしたら
何日ぐらいでおさまりますか?
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#480 [ひらめいたさん]
背中ニキビと胸ニキビて
どうやって治すの?
ちゃんと洗ってるんだけど…
(´・ω・)
:00/00/00 00:00
:W51T
:LYM19eTk
#481 [セナ]
そうなんです・・ニキビは常にある・・泣;;彼氏だからね、こんな肌悪い意味で恥ずかしい;;;
炎症は4・5日くらいかな・・
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#482 [セナ]
480さん・私はクリニークの顔にも体にも使えるアクネ固形石鹸を使っているよ。体にできるにきびも、専用の物を使えばいいんじゃないかな。
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#483 [ひらめいたさん]
>>476-477そーなんだー
松田聖子もやってるって話だし、某掲示板でも話題だったから良いもんだとオモタ
私は今んとこ好調なんだけど、、やばくなりそうだったらやめるよーありがとう
:00/00/00 00:00
:SO705i
:W3lIMx4w
#484 [ひらめいたさん]
昨日、試供品でもらったら化粧水とか使ったら赤くなってヒリヒリして大量にニキビできた…うち肌弱いからあわなかったらしく、 なにか塗った方いいですかね?
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#485 [ひらめいたさん]
>>484炎症起こしちゃったね。
今すぐにでも皮膚科
行かないと真っ赤に
なっちゃうよ(´;ω;`)
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#486 [ひらめいたさん]
エクスボーテの化粧水だった…皮膚科行ってみます!!肌つよくなりたい(T_T゚)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#487 [セナ]
>>484私プロアクテイブ使ったらそんな感じだった。痛かったし、かゆかった泣;;
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#488 [ひらめいたさん]
>>487うちも実は昔
プロアクティブ使って
合わなくて返品
したよ(;_;)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#489 [ひらめいたさん]
病院行くとかゆみ止めとか
飲み薬もらえてすぐ治るから
早めにいきなねヽ(・ω・`)ヨシヨシ
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#490 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#491 [セナ]
>>488返品したんですね。CM見たときは、ビビっときてすぐ電話しましたが、使ってみて使うのが怖くなりました。すぐ返品しましたよ;;返品する前に皮膚科にすぐ行って、モノを見せたら、これは使わないほうがよいと言われました。
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#492 [セナ]
大丈夫^^
:00/00/00 00:00
:PC
:7Gdq94N.
#493 [ひらめいたさん]
>>491 成分的によくなさ
そうですよね:
うちもすぐ電話して
返品したよ!
電話対応はすごく良かったですけどね☆
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#494 [877]
ディフェリン使い始めて
四日目なんですが
ニキビできます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
効かないのでしょうか?
:00/00/00 00:00
:SH904i
:s3HBc5bw
#495 [ぴよ
]
ドクターシーラボいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
脂性の肌だけど、Tゾーンの脂が少し減ったり、ニキビがだいぶなくなりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:00/00/00 00:00
:P906i
:nKEvypBg
#496 [き]
ピュアビローズヒップオイル使ったことある方いますか??
これ本当に効果あるんですかね?K
[jpg/8KB]
:00/00/00 00:00
:W61SH
:FQ./9ErM
#497 [ひらめいたさん]
あたしきかなかった
:00/00/00 00:00
:F904i
:TrrduZAE
#498 [ひらめいたさん]
うちも効いてないから何がそんなにいいかわからない(;_;)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#499 [ぱく]
私もニキビ悩んでた〜
でも私クレンジングして
洗顔を無添加にしたらよくなった!
化粧水はヒアルロン酸のやつです!
それのパックをしたら更にニキビなくなりました。
:00/00/00 00:00
:SH704i
:2KNh19gM
#500 [ひらめいたさん]
パウダーしかしないんだけど
ちゃんとクレンジング
した方が良いかなあ?
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194