赤ら顔 肌荒れ にきび ニキビ跡 パート2
最新 最初 全
#1 [(゚Д゚)]
どうぞ
:00/00/00 00:00 :F905i :IfF3.neg
#2 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH706iw :zPjHmqXQ
#3 [さな]
ニキビ跡薄くする方法
ってないんですか
?
:00/00/00 00:00 :P905i :vB6gBPxk
#4 [てい]
さなさん
私は紫雲膏塗ったら
なくなりました(^3^)/
:00/00/00 00:00 :N904i :mRkSV8hE
#5 [さな]
:00/00/00 00:00 :P905i :vB6gBPxk
#6 [てい]
やけどや切り傷を
治す薬です
赤くて匂いが強烈ですが
私は効きました
950円くらいでした
:00/00/00 00:00 :N904i :mRkSV8hE
#7 [みぃ]
最近おでこにかなり
ニギビが増えてきました
頬っぺたとかには
できてないのになぜか
おでこに集中してます
どうしたら早く治りますか?
ちなみに乾燥肌です
:00/00/00 00:00 :P705i :N.s2gSO6
#8 [ひらめいたさん]
>>7まず前髪が極力当たらないように気を付けて、しっかり清潔にして保湿です。
:00/00/00 00:00 :SO705i :wRW41WS.
#9 [さな]
>>4の薬ってなんて
読むんですかあ
?
:00/00/00 00:00 :P905i :vB6gBPxk
#10 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH903i :pm/m4fVI
#11 [まりか]
初めまして
ニキビに良いって言われてる石鹸使ってます
サンプルあるので使ってみたい人は
下さい
:00/00/00 00:00 :P906i :D.b3r2PI
#12 [あ]
こうゆうにきびって
どうやったら治りますか?
いろんなもの試したけど
全然治りませんでした
きたないです [jpg/8KB]
:00/00/00 00:00 :D705i :TlAtRCHs
#13 [ひらめいたさん]
皮膚科に行ってニキビ良くなった方いますか?
:00/00/00 00:00 :810SH :O0itINrM
#14 [わいん]
:00/00/00 00:00 :SO905i :q7bt5rH2
#15 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH903i :pm/m4fVI
#16 [みぃ]
乾燥肌と敏感肌で
豆乳イソフラボン化粧水と
ヒアルロン酸化粧水だと
どっちのがニギビ治り
やすいですかぁ?
:00/00/00 00:00 :P705i :N.s2gSO6
#17 [ひらめいたさん]
>>16人それぞれ相性があるからなんとも、、でも私はイソフラボンでニキビ悪化したけど
:00/00/00 00:00 :SO705i :KfdYnltI
#18 [ひらめいたさん]
病院に行って薬貰って
3日ぐらいできめ細かくなった!
今ではニキビ跡も綺麗に消えた!
変に使うより
病院で相談した方がいいよ
:00/00/00 00:00 :P905i :h/igipkM
#19 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :P705i :CPDrMNlk
#20 [ひらめいたさん]
プロアクティブは
いいですよっ☆
:00/00/00 00:00 :W54SA :2y2iZOJ.
#21 [匿名]
変にいろいろと試すよりもしっかりねて野菜食べてにきび触らなかったら大分ましになりましたよ
:00/00/00 00:00 :SH903i :9mw85/uc
#22 [ひらめいたさん]
風邪で一週間寝込んだらニキビとか肌荒れかなり治ってきた!!
あと一週間くらい会社休みたい(>_<)
:00/00/00 00:00 :SH706iw :NLhoSwSA
#23 [ひらめいたさん]
ディフェリン
:00/00/00 00:00 :W51CA :hiYwII0w
#24 [ひらめいたさん]
>>4紫雲膏ってどこに売ってますか?
ドラッグストアに売ってますか??
:00/00/00 00:00 :W51CA :☆☆☆
#25 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#26 [莉奈´∀`]
ローズヒップオイル効きますよ★
にきびにも跡にも
:00/00/00 00:00 :F905i :pYhBiWPs
#27 [ひらめいたさん]
>>26写メみたいです
DSで買えますか?
:00/00/00 00:00 :P705i :ESmooiE6
#28 [ちぃ]
顔だけでなく、背中や胸にもニキビがあるんですけど、いい治し方とかありますか
本当最悪です…
:00/00/00 00:00 :SH903i :hKxHmtg6
#29 []
ディフェリン
昨日処方してもらった
一年くらい前から待ってた薬だから期待大
保険も利くしね
:00/00/00 00:00 :F706i :☆☆☆
#30 [莉奈´∀`]
>>27ドラックストアにはないと思います
ローズヒップオイル [jpg/12KB]
:00/00/00 00:00 :F905i :W5d8qBc.
#31 [てい]
>>24普通に売ってますよ
>>25今手元にないんで
今度貼ります
ちなみに紫雲膏は効く人と効かない人の差が激しいらしいです
効かない人は跡が濃くなってしまったらしいです
:00/00/00 00:00 :N904i :iv53I/HI
#32 [ひらめいたさん]
前のトピに書いてたんだけどレーザーって何?
:00/00/00 00:00 :W53H :C7fxgMU.
#33 [セナ☆。・:*☆]
私が通ってた皮膚科に問い合わせして ディフェリンの件聞いてみたケドそーいうものはきていませんって言われたし・・ディフェリンは効くのでしょうか?
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :7LeGAJho
#34 [ひらめいたさん]
ディフェリンゲルいいよー
最初乾燥するけどそれを過ぎればニキビ治るしできにくくなった
レチノール入ってるからシミやシワにもいいんだよ
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :OetmZDo6
#35 [ま]
>>13私は皮膚科にいって
だいぶひどかったのに
治りました\(^O^)/
:00/00/00 00:00 :N03A :0kZJCjPI
#36 []
ディフェリンは処方始めたばかりだから、手に入る皮膚科もあればまだの所もあるみたいですね
まだ使って1日しか経ってないので、分からないけど、評判は良いよね
:00/00/00 00:00 :F706i :☆☆☆
#37 [ひらめいたさん]
ニキビ肌で外出を避けて1週間ノーメイクで居たり
バイトの時はファンデーション塗らないとか、毛穴を塞がないようにしたら自然と消えたよ
後、寝る前に冷蔵庫で冷やした濡れたタオルを顔に3分当てたりして、かなり綺麗になったから
お勧めかも
ちなみに皮膚科での薬が合わず病院から極度のアレルギー体質と言われてたのに自己流でケアしたら治ったからね
:00/00/00 00:00 :P905i :☆☆☆
#38 [セナ☆。・:*☆]
まだ処方されたばかりだから どこの皮膚科でももらえるわけじゃないんですね。自分が通ってる皮膚科に問い合わせてナイと言われた時はマジにショックでした
ディフェリンは処方されたらいくらくらいになるんですかね?保険きいて。
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :7LeGAJho
#39 []
今日テレビで
小麦粉パック?
いいって言って
ました∩^ω^∩
ニキビ予防になる
らしいんですけど
どう思いますか
:00/00/00 00:00 :F704i :c02jPcNk
#40 [り]
ニキビ跡治りません。
跡 [jpg/19KB]
:00/00/00 00:00 :W61SH :U1gdV4EQ
#41 []
鼻だけずっとこんな感じなんだケド、どうしたら治るんだろ
赤み [jpg/19KB]
:00/00/00 00:00 :F903i :NnShVdOg
#42 [ちょこ]
↑
私もそんなかんじ
ファンデなに使ってますか?
:00/00/00 00:00 :W53T :WruuF7PI
#43 []
>>42治らないですよネッ
私はRMKで鼻の赤みだけ隠してます。
洗顔してもパックしても何も変化ない
:00/00/00 00:00 :F903i :NnShVdOg
#44 [ひらめいたさん]
今までオロナイン、プロアクティブ、ダラシン、硫黄など使ってきました。
今はディフェリン、アクアチムと飲み薬ですが効き目ありません。
私のニキビにはばい菌がないらしいんですが直すにはどうすればいいでしょうか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#45 [ひらめいたさん]
>>44何ニキビなの??
白ニキビ
赤ニキビ
跡
種類によってケアは違ってくるよ
:00/00/00 00:00 :N904i :QQxe.gZI
#46 []
オロナイン私も効かなかったです。
逆にオイリーっぽくなったゃって
:00/00/00 00:00 :F903i :NnShVdOg
#47 []
赤ニキビ
白ニキビのケアって
どう違うんですか?
教えてください
:00/00/00 00:00 :F903i :NnShVdOg
#48 [ひらめいたさん]
>>16私は豆乳イソフラボン洗顔と化粧水で赤ニキビがなくなりましたよ(´∀`)
ですが、
>>17さんが言う通り、相性だと思います。
:00/00/00 00:00 :SH903i :MuEQfFyc
#49 [ひらめいたさん]
細かいにきびがいっぱいあります‥NOVかロゼットで迷ってるんですか使ってる人いますか?
:00/00/00 00:00 :F904i :fZ6CnPZ.
#50 [ひらめいたさん]
NOV私には合わなかった(*_*)
:00/00/00 00:00 :W62SH :NxbVIwu.
#51 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#52 [ひらめいたさん]
>>49私はニキビ肌だった時NOV使ってたけど、かなりそれで落ち着いたよ。
ちなみに彼氏も使ってたけど、彼氏の方が私より合ってたみたいで劇的に肌が良くなってた。
今NOVの公式サイトで無料サンプルを3種類もらえるから試してみるといいかもよー
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#53 []
ディフェリンゲルすごい効きますよ
:00/00/00 00:00 :SH906i :Lxq3fo1s
#54 [ひらめいたさん]
>>47>>51 黒ニキビと白ニキビの状態で放置すると赤ニキビになるみたいだよ
黒ニキビ→毛穴がつまって黒くなる
白ニキビ→毛穴がつまって白くなる
赤ニキビ→白と黒の集大成。炎症をおこしてる
どれも清潔に保つべきだし、ニキビの原因は寝不足やビタミン不足、化粧の落とし忘れ、 とか色々
:00/00/00 00:00 :N904i :w9oZmfWo
#55 [ひらめいたさん]
詳しく調べた方が分かりやすいかも
ちなみに私は、気休めかもだけどビタミン剤飲んでるし(ニキビに良いのはcとE)お昼にも顔を3回パシャパシャ水をあてて軽く拭いて自然乾燥(エステの先生に聞いた)ニキビ跡の赤い所はビタミンを塗る
1年続けてかなりましになったよ
:00/00/00 00:00 :N904i :w9oZmfWo
#56 [ひらめいたさん]
あリがとうございます
NOV使って肌きれいになった人は何肌ですか?
:00/00/00 00:00 :F904i :fZ6CnPZ.
#57 [ひらめいたさん]
>>56私は若干アトピー性の敏感肌(部分的に乾燥)で彼氏は乾燥肌だったよー。
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#58 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :F904i :fZ6CnPZ.
#59 [ひらめいたさん]
眉間が赤くなっています
皮膚科では油のせいってことなんですけど、どうしたらいいですか?
:00/00/00 00:00 :N703iD :1BLz4MN2
#60 [ひらめいたさん]
>>58そっか、でももしかしたら合うかも知れないし、前に書いたけど、無料サンプル使ってみたら?
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#61 [ひらめいたさん]
2週間くらい前にNOVのサンプル頼んだのにまだ届かないよ〜(;_;)
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#62 [ひらめいたさん]
>>54学校帰ってからも洗顔してるので清潔だとは思います。
寝不足も特にないですし、ビタミン剤も飲んでます。
無菌性のニキビなんですが、何が原因なんですかね?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#63 [ひらめいたさん]
>>62顔の洗いすぎも良くないよー。
乾燥性ニキビかも知れないし。もし乾燥するのにニキビがあるなら頑張って角質培養してみると良いかも。
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#64 [ひらめいたさん]
私も眉間ににきびあります
特におでこに増えました
どうしたら早く治りますか?
:00/00/00 00:00 :P705i :5wyS3jWc
#65 [ナミ]
あたしも
たぶん油肌かな
(混合に近いかもだけど)
だけど
NOV使ってすごく
綺麗になって
きましたょ!!
薬局で"今まで1人しか
合わなわなかった人
いなかったけれど
あまり良くなかったら
ご使用やめてください"
て言われました
合わない人のほうが
珍しい位低刺激
らしいですょ
★
:00/00/00 00:00 :SH705i :/XiooGT2
#66 [ひらめいたさん]
あと赤きびってにきびのある所に化粧水つけても大丈夫ですかね?乾燥してにきびできたのかな
:00/00/00 00:00 :P705i :5wyS3jWc
#67 [ひらめいたさん]
ニキビとか跡とか
全部キレイにとる治療?手術?
みたいなのないんですかね?
:00/00/00 00:00 :W53H :Sv4knRQs
#68 []
NOVってどんなのですか?
よかったら写メのせてください
:00/00/00 00:00 :F903i :uYL4LCIc
#69 [ひらめいたさん]
>>63脂でよくテカるくらいなので乾燥肌ではないと思います。
角質培養ってどんなことですか?すみません、
ていうかこんなに答えて下さってありがとうです。
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#70 [みさ]
何を試してもニキビの赤みがひきません
どーしたらいいのかな
汚い [jpg/22KB]
:00/00/00 00:00 :SH905i :gd8muhR6
#71 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#72 [ひらめいたさん]
>>69強くて綺麗な肌をつくる為には、肌の一番上の角質層が健康じゃないといけないんだけど、洗顔のしすぎや、こすり過ぎや、ピーリングによってその角質をどんどん取りのぞいちゃうと、常に新しい弱い状態の肌が剥き出しになっちゃうから、出来るだけ角質を意識して、泡洗顔することだよー。
とにかく角質を大切に大切に育てるイメージ。
:00/00/00 00:00 :SO705i :vLBfsBUQ
#73 [ひらめいたさん]
>>72はぁーなるほど!!
わかりやすくありがとうございます。
やってみようと思います。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
またわからないことがあったら聞きに来ます。
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#74 [こる]
ニキビ跡に効く薬とか洗顔料ってありますか?
具体的に
これが良い!!
みたいのがあると助かります。
:00/00/00 00:00 :W54T :nCA5e4/M
#75 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :iUCJVZ9g
#76 [ひらめいたさん]
私の肌は化粧水と乳液をつけるとニキビ増えるんですけどなにもしないとニキビ減るんですよ
けど乾燥がひどくなります
どうすればいいですかね?アドバイス下さい
:00/00/00 00:00 :D905i :X6.Q2Ats
#77 [ぴ]
泡洗顔いいですよ
あと、顔洗うときは
水を使った方がいいって
テレビでやってました
ちなみに洗顔料は
AHAのりんごのスクラブ入り
使ってます(*/ω\*)
:00/00/00 00:00 :N906imyu :rPTXYRFo
#78 [こる]
>>75ありがとうございます。
質問なんですが、
化粧水はどれでも大丈夫ですか?
:00/00/00 00:00 :W54T :nCA5e4/M
#79 [ひらめいたさん]
HAKUって化粧水出てるんですか!?
:00/00/00 00:00 :SH706i :P5U8NOkQ
#80 [ひらめいたさん]
オバジ使って5日目
ニキビ跡薄くなってる気がする
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#81 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D905i :TTScIm7k
#82 [ひらめいたさん]
>>78うん、ザーネ+
←ここは自分で色々試してベストな組み合わせを見つけて下さいー。
ちなみに私はシーラボと混ぜて使ってます。無印の高保湿化粧水と混ぜるのも評判良いですよ。
>>79あ、書き間違えでした;;美容液ですね、すみません
:00/00/00 00:00 :SO705i :iUCJVZ9g
#83 [み]
相談です。
私はいままでずっと
ファンデして学校に
いってたんですが
最近肌がすごい荒れてしまってやばいので学校にスッピンでいきたいんですがいままでファンデしてて隠してたから学校の人にスッピンのぼろぼろの肌を見られたくないんですm恥ずかしいです
どうしたらいいでしょうか。
:00/00/00 00:00 :W53T :724aMJh2
#84 [%]
マスクするとか
:00/00/00 00:00 :F904i :☆☆☆
#85 [こる]
皆さんいろいろありがとうです!!
>>80オバジって何でしょうか?
無知ですいませんホ
>>82参考にしてみます
:00/00/00 00:00 :W54T :nCA5e4/M
#86 [み]
意見ありがとうございます!マスクして蒸れてニキビ悪化したりしないですかね[
:00/00/00 00:00 :W53T :724aMJh2
#87 [ひらめいたさん]
毎回チョコ食べるとニキビ出来るんです!!
前にチョコ食べてニキビは出来ないと聞いた事あるんですけど本当なんですかね!?
:00/00/00 00:00 :SH904i :ujc7ESA.
#88 [ひらめいたさん]
>>87チョコ食べてもニキビ出来ない人もいますよー。
まぁ何でも食べ過ぎは良くないけど。
ただあなたの肌とチョコが相性悪いのではないですかねー
:00/00/00 00:00 :SO705i :iUCJVZ9g
#89 [ひらめいたさん]
>>85オバジCてゆう美容液だよ
毛穴の開きやニキビ跡、シミに効果があるそうです
毛穴で悩んでた友達がツルツルになってたから買ってみました
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#90 [なみ]
あたしは
ニキビ嫌で隠したくて
皮膚科にマスクつけて
いったら
マスクは良くないって
言われましたょ
本人が思ってる程
周りは気にしてないし
ファンデやめて少し我慢
すればすぐ綺麗に
なると思いますよ
:00/00/00 00:00 :SH705i :MwLjW..A
#91 [ゆず]
やっぱファンデはニキビ悪化させるんですかね−
:00/00/00 00:00 :SO705i :d4B6RVdk
#92 [み]
思ってるほど気にしないですかね[狽ナもなんか思われそうで怖いm
:00/00/00 00:00 :W53T :724aMJh2
#93 [ひらめいたさん]
クレイシーブライト使った事ある方いますか(;O;)?
:00/00/00 00:00 :W53T :iOyuDb9E
#94 [ひらめいたさん]
ファンデは悪いの
わかりますが、
ファンデするのと
しないのでは
見た目全然
違いますよね
:00/00/00 00:00 :SH903i :BmY/U2Gs
#95 [ちび汰◆SKY...Ii4I]
>>93マルチ
てか結局こっちに書くなら単発スレ消せば?
:00/00/00 00:00 :D904i :G57sg5us
#96 [ゆず]
>>94だよねっ
あたしも肌に悪いのわかってるけど、ファンデせずにはいられなくなってる
素肌が汚すぎて…
ファンデしても多少ぶつぶつはあるけど赤みが消えるからまったく違う
ファンデしないでもオッケイな肌になりたい
:00/00/00 00:00 :SO705i :d4B6RVdk
#97 [ひらめいたさん]
最近ほてりが酷くで顔が赤いし熱いしで悩んでます…
りんご病状態なんですが日が絶てば収まるんでしょうか?
:00/00/00 00:00 :P702iD :SH4wqfGI
#98 [ひらめいたさん]
>>96私もそんな感じです
いろんなファンデ
使ってるんですが…
今までで良かった
ファンデありますか?
:00/00/00 00:00 :SH903i :BmY/U2Gs
#99 [なみ]
できるだけ
皮膚が呼吸できる
状態にしとくべき
みたいだから
家にかえったら
すぐに落とすとか
して少しずつ治したら
どおですか?
あと外出控えるのも
(学校は仕方ないけど
)疲れもとれて
体の中から
落ち着きますよ!!
:00/00/00 00:00 :SH705i :MwLjW..A
#100 [ひらめいたさん]
100
:00/00/00 00:00 :N905i :FEdG.JUY
#101 [ゆず]
そうですね
なるべく早く洗顔して化粧落とすようにします!
あたしニキビ跡(赤い色素沈着)が頬全体にあって酷いんですがどうしたら治るんでしょう。もう二度と消えないんですかねえ…
:00/00/00 00:00 :SO705i :d4B6RVdk
#102 [ひらめいたさん]
>>101ちょっと前にもレスしたけど、ザーネは肌の赤み消しに効果あるよー。
肌色が均一になるだけで、かなり肌綺麗に見えるようになるからねー
あと赤み消しならシュウウエムラのクリームファンデがかなりナチュラルなのに綺麗に隠してくれるからオススメ
:00/00/00 00:00 :SO705i :YXkZ6XwQ
#103 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH903i :87HKiE5U
#104 [ひらめいたさん]
ザーネってなんですか?
薬局とかでうってるものですか?
:00/00/00 00:00 :D903i :T3PjeWgI
#105 [ひらめいたさん]
ザーネクリーム
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
>>104>>105の人が答えてくれているとおりザーネクリームのことですね(・∀・)!
ザーネ軟膏ってのもありますが、これは皮膚科とかでしかもらえません
ザーネクリームはDSにも売っていて大きさで値段かわりますが、1000円あればお釣りが返ってきます
写メのっけときますねー
jpg 19KB
:00/00/00 00:00 :SH902i :5sAFX/xU
#107 [ぶー太郎]
ザーネクリーム
買ったよー(^ω^)♪
115gで980円だった!
コスパよさそうだから
お得かも\(^O^)/
けっこうこってり
してるから、精製水で
溶いて使った★、。
変化あったらまた
書きます(。・ω・。)
ザーネクリーム [jpg/7KB]
:00/00/00 00:00 :W61H :Ucsx4VyY
#108 [ひらめいたさん]
>>103ザーネのことかな?
だったら
>>106の方の言う通りです。薬局によって多少違いがあるみたいです。
シュウウエムラのクリームファンデは5000円です
:00/00/00 00:00 :SO705i :YXkZ6XwQ
#109 [ひらめいたさん]
>>108ありがとうございます!
ファンデ高いですねー
:00/00/00 00:00 :SH903i :87HKiE5U
#110 [ゆず]
今受験生だから睡眠時間が4〜5時間であたしにとっては睡眠不足っていうのもあって最近ホントニキビがひどいです
ファンデなしでは絶対
行けないしファンデ塗っても寒い時期だと紫っぽく見える部分がいくつかあっていやです。どうにかして直す方法ないですか?本当鏡見る度自分の顔に嫌気がさします
:00/00/00 00:00 :SO705i :042QpCrU
#111 [あゆ]
ニキビ潰していないのに潰した様なニキビ跡が出来るんです
こういう人他にいますか?
:00/00/00 00:00 :D903i :/Qbf17f2
#112 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :F704i :B053NSuQ
#113 [かいわれ四天王]
みなさんメイク落とすとき
どんなクレンジング使いますか?
オイル?
クリーム?
よかったら教えてください(^(エ)^)
:00/00/00 00:00 :D905i :a2PN3rQA
#114 [ひらめいたさん]
>>109うん、ちょっと高いよね;;
でも米粒くらいの量で頬一面伸びるからコスパは良いと思う
>>113私はコールドクリームかミルク
:00/00/00 00:00 :SO705i :61ACqlsA
#115 [こっこぴーよ]
>>113目はクレンジングで
その他はクリームです。
乾燥肌なのでクレンジングつかうとがさがさになります(。・ω・。)
:00/00/00 00:00 :SH906i :☆☆☆
#116 [名無し]
:00/00/00 00:00 :SH706iw :0Hzxt.QY
#117 [かな]
ディフェリン使ってる方ぃたら聞きたぃんですけど、1日2回塗ってますか??
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
毛穴は開ききってるしニキビあるし、もお肌が終わってます
ファンデ塗ったところで肌がでこぼこだから汚いし…
色んなもの試してみたけど治りません。皮膚科もだめでした。
どうしたら治るんでしょうか。凹凸のない綺麗な肌になりたい。
:00/00/00 00:00 :SH906i :8sK4PnEk
#119 [なち]
ディフェリン使い初めて4日目乾燥・肌荒れやばいK
顔痛すぎK
本当に2週間後には綺麗になりますかK?
:00/00/00 00:00 :W62SH :cHJRpLOM
#120 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :810SH :Wkf1T2.6
#121 [なち]
ディフェリン塗ってるときって化粧水とかしない方がいいんですかLホ?
何回もすいませんΣ
:00/00/00 00:00 :W62SH :cHJRpLOM
#122 [(´・ω・`)]
ディフェリンゲルわ
寝る前だけの
一日一回って
決められてると
思うよ
朝起きたら必ず
洗顔して綺麗に
洗い落とすこと
★
このゲルで
にきび撃退
出来ました
:00/00/00 00:00 :F906i :rubWk26g
#123 [かな]
ありがとうございます~
ディフェリン塗る前に化粧水や乳液で保湿するとまだマシですょ
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#124 [匿名]
ニキビとニキビ跡で悩んでたけど、化粧水と乳液をキュレルにかえて、毎日アルージェのナノモイスチャーかキュレルのクリームつけて寝てました。
週1〜週2で、肌美精こ大人のニキビ(気になるニキビ跡ケア)って書いてあるパックをしたらすごくきれいになりましたよ
肌に合う、合わないがあるから参考までに
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#125 [あゆ]
潰してないのに跡が出来る原因とはなんだと思いますか?
:00/00/00 00:00 :D903i :en73fpCs
#126 [セナ☆。・:*☆]
ディフェリン欲しいのに 私が通う皮膚科にはない・・なんか希望がたたれたって感じです・・
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :.Y4tGJ9s
#127 [かいわれ四天王]
病院変えてみるのはどうですか(^(エ)^)?
:00/00/00 00:00 :D905i :wcE6k8UU
#128 [ひらめいたさん]
>>119効果出るのは
1ヶ月後くらいだよ。
ウチも使ってるけど
大分ましに
なってきたI
綺麗な肌のために
がんばろっLx
:00/00/00 00:00 :W61P :☆☆☆
#129 [セナ☆。・:*☆]
そぅですね☆病院変えてみようかな
一度試してみたい、でもインターネットで検索したらディフェリン購入できるみたいでしたょ
輸入品みたいでしたが・・4500エンくらいしてましたね
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :.Y4tGJ9s
#130 [かいわれ四天王]
うちも使ってみたいんですが、なかなか機会が無くて…(^(エ)^)
ちゃんと医者に処方してもらった方が安心だと思いますよ★
:00/00/00 00:00 :D905i :wcE6k8UU
#131 [ひらめいたさん]
ディフェリンゲルは保険で200円しないよ。保険適応なる前は美容系のとこで5000円とか高い値段で売られてたってうちの皮膚科の先生が言ってたよ。そんだけいいものなんだよねー。
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :OZjcBrgc
#132 [セナ☆。・:*☆]
やっぱり皮膚科で処方してもらおうかな 皮膚科かよってビタミンや抗生物質をのんでもなかなか治らず ダラシンという塗り薬もなかなか効果なしで 今は皮膚科も通わず放置してます。久々に皮膚科に電話したら取り扱ってないと言われたので やっぱり皮膚科変えます
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :.Y4tGJ9s
#133 [なち]
>>128さん
1ヶ月後ぐらいですか(′;3;`)
あたし今顔に水ついただけで痛いですホ
化粧水とかはつけない方がいいんですか?
:00/00/00 00:00 :W62SH :d8b9PpNE
#134 [かいわれ四天王]
うちも前は通ったりして抗生物質とビタミン飲んでたけど効果がでなくてやめちゃいました(^(エ)^)
ゲルやってみようかな〜♪
:00/00/00 00:00 :D905i :wcE6k8UU
#135 []
クレアラシルってニキビ跡にも効果的ですか?
使っている方いらっしゃいましたら教えて下さい★
:00/00/00 00:00 :F905i :EROJP7Ig
#136 [セナ☆。・:*☆]
皮膚科の抗生物質効かない
ディフェリン一回本当使ってみたいな
綺麗になりたいです
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :.Y4tGJ9s
#137 [毛玉ちゃん◆docomo.1Xc]
ディフェリンって普通の(?)町の皮膚科にもあるんでしょうか?(。・ω・')
ピーリングとかできるような美容系も扱っている皮膚科にしかないのかな||´・・)
:00/00/00 00:00 :N906i :bItamfls
#138 [ひらめいたさん]
>>137普通の皮膚科にありますょ☆
でもまだ取り扱ってなぃ所もあるので、電話で聞いてから行くのがょぃかも
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#139 [毛玉ちゃん◆docomo.1Xc]
>>138さん
ありがとうございます★
明日近くの皮膚科に問い合わせしてみようと思います
ディフェリン持ってる方、どなたか成分教えていただけませんか?
:00/00/00 00:00 :N906i :713oj0Pk
#140 [ひらめいたさん]
>>139ちなみに私ディフェリン使ってますw
成分は…チューブにアダパレン1mg含有と書いてあるくらいしか私にはわからないです…すみませんm(_ _)m
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#141 [毛玉ちゃん◆docomo.1Xc]
>>140さん
使ってるんですか
ありがとうございます
成分のことを仕事場の薬剤師さんに聞いてみようと思いまして
(。・ω・)
:00/00/00 00:00 :N906i :713oj0Pk
#142 [ひらめいたさん]
>>141薬剤師サンとゆっくり話せるなんてぃぃですね☆
私が言ったのアテにならなかったらすみません;
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#143 [セナ☆。・:*☆]
明日皮膚科に問い合わせてみよう
ディフェリンありますように・・・★☆ディフェリン使ってる方は 先生から新しい薬ができたので・・みたいな感じで処方されたのですか?
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :vIuwlnMM
#144 []
>>125私も潰してないし
触ってもないのに
そのまま赤く残ります
原因何なんですかね
?
:00/00/00 00:00 :N02A :J6z8Rwus
#145 [ひらめいたさん]
皮膚科で
デフェリンは黒ニキビには
すごく効果が
あるとききました
みなさんは
どんなニキビでしたか?
:00/00/00 00:00 :SH705i :5c/2gL5M
#146 [ひらめいたさん]
>>133副作用が大きい
薬らしいしね..(;д;)
ウチわ化粧水
つけてるよ。
先生は化粧水つけて
乾いてから
薬塗ったほうが
いいって言ってたI
あとどうしても痛いなら
2〜3日おいて
もう1回やり始めたほうが
いいとも言ってたよ
:00/00/00 00:00 :W61P :☆☆☆
#147 [ひらめいたさん]
>>118あたしは今のところ
洗顔はロゼット
化粧水はプロアクティブが最高の組み合わせだと思ってます!
よかったら使ってみてください★
:00/00/00 00:00 :W53CA :FYuLpV1E
#148 [セナ☆。・:*☆]
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :vIuwlnMM
#149 []
ロイドキープって効きますか?
:00/00/00 00:00 :F905i :qY1pc4zU
#150 [名無し]
左頬のニキビが繰り返し出来て いつまでも治らないんですが、原因わかる方いらっしゃいますか(・ω・`)?ちなみに、右頬には出来ません´`
:00/00/00 00:00 :SH706iw :WnTGrVII
#151 [ひらめいたさん]
>>150前髪の向きとか寝るときそっちが下側にくる…とかかもしれないよ(つ・Д・)
:00/00/00 00:00 :SH902i :kkgAzh/Y
#152 [セナ☆。・:*☆]
枕カバーは清潔にしたほうがいいょ
1週間に一回洗い変えにするとか
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :vIuwlnMM
#153 [名無し]
>>151>>152 さん
お返事ありがとうございます!
前髪は右流しなので左頬には触れないです´`
枕が原因かもしれないですね!
寝る時無意識に左向いてるんですかね´`?汗
左にしか出来ないってゆうのも変ですよね。
枕取り替えてみます(笑)
ありがとうございました!
:00/00/00 00:00 :SH706iw :WnTGrVII
#154 [セナ☆。・:*☆]
私もニキビ右側によくできる・・なんでかなって自分でも考えますが・・ねてしまえば意識がないので
困ったものですがやはり向いて寝る方向は右か上ですから。なんか原因があるんだとは思う・・
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :vIuwlnMM
#155 [なち]
:00/00/00 00:00 :W62SH :wkaM2EoI
#156 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W61P :☆☆☆
#157 [花言葉*]
ディフェリン使ったら
肌荒れやばくなかった
てゆうかさらに悪化した
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#158 [かいわれ四天王]
>>157肌にあわない人もいるんだね(・ω・`)やっぱ強いのかな?
:00/00/00 00:00 :D905i :FXiHr9yM
#159 [セナ☆。・:*☆]
やっぱり副作用は強いみたい・・今日二カ所の皮膚科に問い合わせてみたけど二カ所とも取り扱ってなかった
副作用が強いみたいだから先生も様子見なとこがあるみたいだよ でもそれぞれだしね
このスレでもディフェリン副作用なかった人もいたみたいだし
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :vIuwlnMM
#160 [ひらめいたさん]
ウチが処方された時の説明で副作用は80%くらいの人に出ると説明受けました
けど、約2週間で治まるそうなのでニキビがなくなるなら2週間くらいのカサカサなんて余裕で我慢できる☆と思って使ってます
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#161 [ろった]
ディフェリン使用中…(^^)
副作用としては
・ニキビが赤くなる
・ヒリヒリする
・皮がむける
・乾燥
などです!
わたしは副作用が怖くてなかなか使えなくて、思い切って使ってみたら全然普通でした(´・ω・)
でも乾燥はしますね!
皮膚が剥がれてるのがわかるくらい!ちょっとかゆみも…;;
でもニキビは減りました★
:00/00/00 00:00 :W51S :pm0YmhRo
#162 [にゅ-]
ニキビ、毛穴対策のため
スキンケア用品買ってきました
前も使ってたんですが
この化粧水オススメです
横向きですが [jpg/20KB]
:00/00/00 00:00 :SH903i :V5JnW3d.
#163 [MaNa☆]
フリープラス使ってる人いますか
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#164 [ひらめいたさん]
ディフェリン使ってます。
副作用としてヒリヒリ感と乾燥がヒドいです。
治まればいいのですが…
:00/00/00 00:00 :D703i :gsnOE.fA
#165 [パンダ◆MkSA1jS.PY]
薬草のメンソール?使ってた人いましたら
是非感想聞きたいです!
:00/00/00 00:00 :SO905iCS :☆☆☆
#166 [毛玉ちゃん◆docomo.1Xc]
>>157さん
肌がきれいになるために、一度毒素を全部出そうとするらしく、治っていく過程で肌荒れの悪化などがあるらしいですよ(。・ω・)
:00/00/00 00:00 :N906i :pOtmseQk
#167 [花言葉*]
使い出してだいたい
4日くらいで副作用が...
乾燥だけなら構わないけど
ニキビが増えたり
腫れがひどくなったり
した時はさすがに
ショックで使うのを
辞めましたね・・・。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#168 [はるなんぼ]
それは体内に蓄積されてる毒?
ニキビの素?を体外に出す
ときになっちゃうんだよ。
どんないい薬でもどんないい方法でも
ほぼ確実になるはず。
仕方ない(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :N705i :C2hjwt4k
#169 [ひらめいたさん]
>>162それヒリヒリするし
匂いキツいからやめた
精製水と混ぜて使ったら
ましだったよx
:00/00/00 00:00 :W42H :vaO46.mo
#170 [花言葉*]
仕方ないですよね.
楽して良くなるなんて
あり得ませんもんね。
鏡をみるたびに
ため息ばっかりです
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#171 [なつ]
半身浴すると
だいぶ落ち着くよ☆
でも熱すぎのお湯は
逆効果だから気をつけて!
:00/00/00 00:00 :W43H :8mIBj7EM
#172 [匿名さん]
RACAを使用している方いますか?
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#173 [ひらめいたさん]
>>162それ肌には合うけど
臭いがトイレ臭い〜ソ
だから学校のある日は絶対つけないw
:00/00/00 00:00 :auSH37 :lTP4al5U
#174 [なな]
ディフェリン塗って
皮が剥けてきたんですけど
皮は剥いていいんでしょうか??
:00/00/00 00:00 :N904i :qIJ1Brq2
#175 [ひらめいたさん]
>>159ディフェリン使ってるけど
まったく副作用ないI
そういう人もいるから
ニキビで悩んでる人は
1回試してほしい
すごく良くなったしI
でもディフェリンより
皮膚科でもらう
飲み薬のほうが
効果あるのも..とも思うe
:00/00/00 00:00 :W61P :CHgjwHKY
#176 [ひらめいたさん]
すいません
赤いのはコントロールカラーで隠せるんですがそばかす?みたいなのが全体にぷつぷつあって
ニキビもぷつぷつあるんですけど病院いくのが一番ですかね
jpg 12KB
:00/00/00 00:00 :D903i :xmvlO7go
#177 [えり]
私はほっぺの毛穴が開いてて
ボコボコしてるんです
どうしたらいいですかね
??
あと、肩コリ・首コリがひどいのは
肌荒れと関係ありますかね?
:00/00/00 00:00 :P903i :☆☆☆
#178 [あゆ]
ディフェリン使用して1ヵ月弱ぐらいです。最初の1週間ぐらいは、副作用でマヂ酷かったです。赤みが強くヒリヒリして肌もボロボロ、ファンデーションがのらないくらいで、誰が見ても悪化した様にみえてましたホ副作用といわれる症状全部当てはまったと思いますソそれから、症状が良かったり悪かったり繰り返して2週間過ぎぐらいからやっと落ち着いてきました。効果のほどですが、ニキビは確かに減ってきました。それよりスゴいと思ったのは、肌が一皮剥けた様な感じでツルッとしました。ファンデーションのノリがかなり変わりましたよ。アタシには副作用が強かったですが、ディフェリンを使ってみる価値はあると思いますよ。
:00/00/00 00:00 :W52T :EINBU7FM
#179 [あゆ]
>>174アタシも皮剥けましたI
本当は無理に剥かない方が肌にはイイんだと思いますが、、、
アタシは剥けそうなところは剥いちゃってましたよ」我慢できなかったです
:00/00/00 00:00 :W52T :EINBU7FM
#180 [ひらめいたさん]
過去レスにあった
シエラナイトクリーム
試してみました★
私はモニターさんの
画像のようには
なりませんが、
結構よくなりました
:00/00/00 00:00 :N906imyu :7/kw15J.
#181 [ひらめいたさん]
またおでこに出来た…
:00/00/00 00:00 :auSH37 :uEVkEcok
#182 [セナ☆。・:*☆]
肩コリ首こりとかは ニキビに関係ないとはいえないんじゃなぃかな? リンパの流れをよくしないとだめとかいうし☆☆循環をよくしないとだめなんじゃなぃかな
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :uLM9EIpk
#183 [ひらめいたさん]
これ
すごくいいですよ!
一週間くらいでブツブツ・赤みが消えました
皮膚科でもらいました
キンダベート [jpg/7KB]
:00/00/00 00:00 :F906i :uCOTAxgc
#184 [ひらめいたさん]
>>183皮膚科で処方されているので、ご承知の上かも知れませんが、、キンダベートはステロイド薬だから(そんなに強いものじゃないけど)、あんまり使い続けるのは良くないですよ。特に顔なんか日光に当たるところは色素沈着することもあるので。
:00/00/00 00:00 :SO705i :zBpPK7vs
#185 [名無し]
なんでこんな肌になってしまったんやろ…
:00/00/00 00:00 :SH706iw :LKL0E2aI
#186 [ゆず]
冬になると寒くなるからか肌がにきびなどで変色して見えます
紫というか赤い斑点…これって治らないんですかねぇ?
:00/00/00 00:00 :SO705i :Yf34TNHg
#187 [かいわれ四天王]
あげあげ
:00/00/00 00:00 :D905i :lMfvCa1k
#188 [ひらめいたさん]
プロアクティブは
めちゃ効きますよ
今使い始めて一週間目ですU
100個以上あったニキビが
ポツポツ程度になりましたy
:00/00/00 00:00 :W54SA :LG6wZ9io
#189 [あゆ]
ニキビぢゃなくて
なんかポツポツと小さいのがいっぱいあります
小さくてもいっぱいあるので目立ちます
これはどうすれば治りますか?
:00/00/00 00:00 :D903i :fRfXVERM
#190 [ひらめいたさん]
↑白ニキビは
治りにくいから
ピーリングしなきゃ
ダメみたいだよ
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#191 [ゆき]
>>186あたしもなります
にきびぢゃないのに
何か斑点いっぱい
寒いと紫に変色して
本当にひどいです
皮膚科行ってみよう
かなーって思って…
なんなんですかね
:00/00/00 00:00 :P903i :QgIwZIYk
#192 [み]
ほんとに人とまともに話せません。ほんとに自分きらいです。今日彼氏とデートなのにまた肌が荒れてきました。せめて今日だけでもマシに見せたいのでいい方法ないですか?今日が終わったら地道に治すことに専念したいとおもってます。どのように隠せばいいでしょうか。アドバイス本当にお願いします、、
肌汚い [jpg/12KB]
:00/00/00 00:00 :W53T :R5pcjKtc
#193 [ひらめいたさん]
コンシーラーで
隠すしかないよ
それか今日は彼氏と
いつから遊ぶの?
時間あったら皮膚科に
行けば?
塗り薬すごくきくから
それ塗ってからその上に
コンシーラーとか?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#194 [は]
ディフェリンゲルってニキビ跡にもききますか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :RKC0nKYY
#195 [ひらめいたさん]
古い皮膚を剥がすから
たぶん効くんじゃないかな
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#196 [あゆ]
一月に皮膚科行ってみます!
白ニキビは皮膚科の薬で治りますかね?
:00/00/00 00:00 :D903i :fRfXVERM
#197 [ひらめいたさん]
あたしもおでこの白ニキビは
悩まされて三ヶ月くらい
ずっと飲み薬、塗り薬を
使ってますがまったく
効果ありません・・・。やはり
白ニキビは治りにくい。
白ニキビはディフェリンが
一番効きますよ。副作用が
かなり強いですが・・・。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#198 [は]
こんなニキビ跡でも皮膚科の薬で治りますかね?
跡 [jpg/25KB]
:00/00/00 00:00 :W61SH :RKC0nKYY
#199 [ひらめいたさん]
こんな状態から
綺麗になった方いませんか?
(´Д`) [jpg/18KB]
:00/00/00 00:00 :W61SA :ZD0vrruI
#200 [かいわれ四天王]
age
:00/00/00 00:00 :D905i :2Kb3iATg
#201 [にゃん]
ディフェリンてそんなすごいんですね( ̄ω ̄)
あたしも皮膚科で昨日もらいました
なんか寒さのせいなのか赤ニキビがよくめだつ
でも今日の朝起きたら治った気がしました
ちなみにあたしはほっぺに集中してるので先生にきいたらストレスだそうです
:00/00/00 00:00 :SO905i :QS4s9EQM
#202 [あゆ]
あたしも最近ほっぺと
もみあげらへんが多くて
ニキビ跡もあるんでファンデしても目立つ
:00/00/00 00:00 :D903i :fRfXVERM
#203 [ひらめいたさん]
アタシも頬骨ともみあげの間?辺りと顎がひどいんですが原因なにかわかる方いますか?
:00/00/00 00:00 :D904i :OfYs2fMg
#204 [ひらめいたさん]
>>203原因なんて皮膚科でみてもらわないと分からないよ。
:00/00/00 00:00 :SO705i :1howhwBA
#205 [かいわれ四天王]
できる場所によって
ストレスとか消化器官が
悪いとかあるんだよね?
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#206 [ひらめいたさん]
おでこに出来るニキビは何が原因かわかりますか?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :ZwsU2ALc
#207 [ひらめいたさん]
プロアクティブつかいなよ!
:00/00/00 00:00 :W53CA :9GYD0g.E
#208 [ひらめいたさん]
>>205それもあるけど、それ以外に髪が当たるのが原因かも知れないし、その人が癖でよくそこを障るせいかも知れないし、生活習慣のせいかも知れないし、、ホルモンのせいとは一概に言えないから、原因は病院行かないと分からないって意味で言ったです
:00/00/00 00:00 :SO705i :1howhwBA
#209 [み]
dプログラムのファンデっていいですか?イ
:00/00/00 00:00 :W53T :d5NE6Ifw
#210 [かいわれ四天王]
今日皮膚科行ってきた〜
dプログラムの化粧水&乳液は使ってるけどファンデは分からないです(σω`)いいなら使ってみたいな〜
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#211 [み]
ファンデつかってみたいですよね~dプログラムの化粧水はどぅですか?
:00/00/00 00:00 :W53T :d5NE6Ifw
#212 [かいわれ四天王]
>>211さん
化粧水はほんとにさっぱりですよ!乳液なしだとガサガサになるくらいw
でもオイリー肌なのでいい感じです(・ω・)ノ゙
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#213 [ゆうき]
初めまして
僕の肌かなり赤ニキビと
白ニキビがひどくて
乾燥肌&油肌で
テカテカですソ
質問なんですが
白ニキビは潰して芯を抜いたら
毛穴広がって
ニキビ跡な一生治らない
赤ニキビは
消毒液をつけるといい
と聞いたのですが
本当でしょうか?
後何かニキビ治す
アドバイス等あれば嬉しいです
:00/00/00 00:00 :W61SA :lnrURngQ
#214 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#215 [かいわれ四天王]
>>214さん
診察で1000円
薬で800円くらいでした!
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#216 [かいわれ四天王]
みなさんファンデは何使ってますか?使い心地はどうですか?
よかったら教えてください(^(エ)^)
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#217 [ひらめいたさん]
RACAを使用して4日目ですが、すごくいいですよ!
オススメです^^
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#218 [かいわれ四天王]
>>217さん
RACAいいんですか(A゚ω゚)
ドラッグストアとかで
売ってますか?
やっぱ高いですよね…(;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#219 [るぅ]
ニキビ、本当嫌ですよね
明るい所行きたくないです
質問なんですが…
洗顔→精製水→化粧水→薬
の順番で大丈夫でしょうか?
保湿って毎日やった方が
いいですかね?
:00/00/00 00:00 :W54S :uaqCz9qc
#220 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#221 [ひらめいたさん]
>>218通販で買いましたよ!
7800円で買いました。
使ってみて効果がない場合、買ってから30日以内なら全部使い切っても返品可能みたいです!
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#222 [あ]
塩洗顔のやり方知ってる方ぜひ教えてください!!
:00/00/00 00:00 :W61SH :c.3JqKQ2
#223 [かいわれ四天王]
>>221さん
やっぱ高いですね(;ω;`)
まだ学生なんできつい〜
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#224 [かいわれ四天王]
>>219さん
わたしも順番知りたいです!
やっぱ保湿は大事だと思います
:00/00/00 00:00 :D905i :zI6nsfBc
#225 [ひらめいたさん]
ディフェリン使ってる方で
質問します!
使っていて副作用が
出てるときだと、かおに水をつけるだけでヒリヒリして痛かったり、赤みがでてきたり、べったり塗らずに部分塗りしてるのに塗ってないとこまでかゆくなったりする方いますか??
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#226 [aye]
ニキビ跡って消えますか?
赤い点々なんですが…
:00/00/00 00:00 :P905i :B1GjiWHY
#227 [な]
オードムーゲ
すごい効き目あります☆
500ミリgで2700円で安くて
続けられます(^^)
:00/00/00 00:00 :N905i :3JUOkO1o
#228 [ひらめいたさん]
>>226程度や肌質にもよるけど、時間が経てば治るものもあるし、レーザーでもあてないと治らないものもありますよ
:00/00/00 00:00 :SO705i :00AqA/Mw
#229 [☆]
ニキビ痕を治したくて皮膚科に行こうと思うのですが痕を消してくれる薬を処方してくれますかね?
:00/00/00 00:00 :F905i :X97Fuo86
#230 [ひらめいたさん]
>>229薬で治る程度のものだと判断されれば処方されるでしょうね。治療法はそれぞれの医師によりますから、一概には言えないです。
:00/00/00 00:00 :SO705i :00AqA/Mw
#231 [☆]
にきびと乾燥肌と毛穴等…
肌のトラブルが酷いのですが、
豆乳イソフラボンやパーフェクトホイップは効きますか?
:00/00/00 00:00 :N706i :J/8Ck.8g
#232 [ひらめいたさん]
>>227さん
オードムーゲって
化粧水ですか?
良かったらして下さい
:00/00/00 00:00 :P905i :neqLBBVc
#233 [ひらめいたさん]
>>231もちろん個人差はあるけど、私は豆乳イソフラボンもパーフェクトホイップも両方使ったことあるけど、どっちも合わなくて、豆乳の方はニキビ発生、パーフェクトホイップはガサガサになっちゃったよー。
:00/00/00 00:00 :SO705i :00AqA/Mw
#234 [ひらめいたさん]
初めて口にヘルペスが出来たんですけど、ほっといても治りますか?
:00/00/00 00:00 :F906i :☆☆☆
#235 [ひらめいたさん]
みんなが、どれくらいのニキビなのか載せて「これ効いたよ
」とかした方が分かりやすいと思う
:00/00/00 00:00 :N906imyu :wL30Qqhw
#236 [ひらめいたさん]
誰かディフェリンの写メみしてください
!!
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#237 [かいわれ四天王]
>>234さん
うちも口にできちゃって市販の薬で治したよ!ほっといたら大変なことになるかもよ(σω`)
:00/00/00 00:00 :D905i :sgouGEmA
#238 [ひらめいたさん]
>>237さん。
ヘルペスの市販の薬を買えばいいんでしょうか?
:00/00/00 00:00 :F906i :☆☆☆
#239 [かいわれ四天王]
>>238さん
うちは市販ので利いたんですが、心配だったら病院行った方がいいかもしれないです(=゚ω゚)ノ
:00/00/00 00:00 :D905i :sgouGEmA
#240 [☆]
:00/00/00 00:00 :N706i :J/8Ck.8g
#241 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :00AqA/Mw
#242 [☆]
>>230ありがとうございます★
精製水ってニキビ痕薄める効果なんてありますかね?
友達に勧められたのですが
:00/00/00 00:00 :F905i :X97Fuo86
#243 [ひらめいたさん]
口にずっとニキビできてて黒い芯みたいなのがあるんです
ずっと芯だけあったのに昨日からニキビになってきてびふナイトの薬ぬっても何もかわらずで
口だから目立つし黒い芯みたいなものはどうしたらとれますか
本当悩んでます
お願いします
:00/00/00 00:00 :D903i :G4az99ps
#244 [かいわれ四天王]
>>242さん
精製水はただの水だから、たぶん効果はでないと思いますよ!
:00/00/00 00:00 :D905i :sgouGEmA
#245 [ひらめいたさん]
>>243私もそうゆうのあったときありました!
腕だったりでした。
なんだかわかんないから毛抜きでとってましたw
とったらきれいになくなりましたよw
:00/00/00 00:00 :F906i :pjrWOYqI
#246 [たたたん]
>>236どーぞ☆
ただ今副作用中です(;ω;)
めっちゃぴりぴりする…
けど肌はツルツルになった気がする!
ニキビ自体は
まだ減ってないけどね(^ω^;)
上:ディフェリン 下:アクアチムクリーム [jpg/28KB]
:00/00/00 00:00 :SH906i :y3XoxiWI
#247 [かいわれ四天王]
>>246さん
アクアチムクリーム使ってるんですけど洗顔して化粧水、乳液の後に塗ってますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :sgouGEmA
#248 [たたたん]
>>247朝は…
化粧水→乳液→アクアチムクリーム
で、夜は+ディフェリンです(ノ∀≦*)
すごく乾燥するので
これらの後に別のクリーム
ぬる時もあります!
:00/00/00 00:00 :SH906i :y3XoxiWI
#249 [ひらめいたさん]
>>246写メありがとうございます
私昔アクアチムクリーム使ってたんですけど効かなくて
今ダラシン使って多少落ち着きました
ニキビ治ってわないですけど
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#250 [かいわれ四天王]
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#251 [かいわれ四天王]
>>248さん
朝ファンデとか塗りますか?
もしファンデするときにもアクアチム塗りますか?
ぜひ他の人でも使ってる人いたら教えて下さい(;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#252 [☆]
>>233様は
今化粧水や乳液何を
使ってますか?(´Д`)
ちなみに私
脂性肌なんですが
豆乳イソフラボンどうですかね…
:00/00/00 00:00 :N706i :6pdhyUYA
#253 [匿名さん]
>>251私は気になる部分にファンデつける前に塗ったりしますよ(^0^)/
それで効き目があるかは微妙ですが
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#254 [ひらめいたさん]
>>252今はクレンジングからスキンケアまで、それぞれドクターシーラボとちふれで揃えてますよー
豆乳イソフラボンは安いし、もし顔に合わなかったらボディローションとしての使い道もあるし(私はそうやって使いきりました)買って試してみるのが早いと思いますよー
:00/00/00 00:00 :SO705i :ricHHPlA
#255 [☆]
>>254様
ドクターシーラボとちふれって、お値段いくらぐらいしますか?
:00/00/00 00:00 :N706i :6pdhyUYA
#256 [ひらめいたさん]
>>255シーラボはだいたい3000〜5000円程度
ちふれは1000円以内です
:00/00/00 00:00 :SO705i :ricHHPlA
#257 [かいわれ四天王]
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#258 [☆]
>>256様
ありがとうございます(m'□'m)
ちふれ見てみます!
:00/00/00 00:00 :N706i :6pdhyUYA
#259 [みい]
相談です
私は白い芯のある
ニキビができます
すごく脂性で
鼻の下、おでこ、
目から鼻にかけて
ニキビがひどいです
今までPiuやプロアクティブ
など使ってますが
跡も残るし増え続けます
どのような対応したら
いいでしょうか
:00/00/00 00:00 :W62SH :6Z2srKcI
#260 [な]
>>232さん
遅くなってすいません
オードムーゲは洗顔や
クリームなどいろいろ種類
ありますが私は化粧水のみです
殺菌効果が強いみたいで
新しいにきびができにくく
なりました
オードムーゲ化粧水500ml [jpg/15KB]
:00/00/00 00:00 :N905i :.oTopoOQ
#261 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#262 [ひらめいたさん]
質問すみません
ディフェリンって売り物ですか??
:00/00/00 00:00 :D905i :0rERKSss
#263 [ひらめいたさん]
個人差だけど
オードムーゲあたしには
きかなかったなあ.
無料サンプル申し込めるから
使った事ない人は
申し込むと良いよ
ディフェリンは売り物
ってゆうか処方箋の薬。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#264 [かいわれ四天王]
>>259さん
辛いですよね(;ω;`)
なんか涙でちゃう…
オイリー肌だから化粧水はさっぱりの使って、一度皮膚科に行ってみるといいと思いますよ(σω`)皮膚科の先生はできるだけ若い人がいいですよ!
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#265 [たたたん]
>>249アタシも昔1回アクアチムクリームもらって
使ってたけど効果ないんで
すぐやめちゃいましたf^_^;
今またディフェリンと一緒に
使い始めたけど…
継続は力なりって感じです☆
頑張りましょーねo(^-^)o
>>251ニキビ治すことを
最優先しているので
ファンデは使ってません。
アタシが行っている皮膚科の先生は
アクアチムの上に化粧しなさいって
言ってましたよ♪
皮膚科の先生は
女の人がいいと思います☆
:00/00/00 00:00 :SH906i :t9Ffq4G2
#266 [かいわれ四天王]
>>265さん
回答ありがとうございます!
やっぱり先生は女性がいいですよね(・ω・`)うちも探して最近女性の皮膚科に行ってます!
アクアチム試してみてるけど効果出てるのか…(σω`)
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#267 [さき]
:00/00/00 00:00 :D905i :aEK84tpc
#268 [ひらめいたさん]
>>267オードムーゲのHP。
オードムーゲって
やったらでてくるよ。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#269 [ひらめいたさん]
オードムーゲ楽天で買ってるよ
ミニボトルのが5本ついてて\2700くらいだったからお店で買うのとかわらない
:00/00/00 00:00 :SH903i :sbYH0hPU
#270 [ひらめいたさん]
うちも
オードムーゲの
ふきとるタイプの
化粧水は
きかなかった(′;ω;`)
においもちょっと
きついかな(′pωq`)
ふつうの?化粧水の方は
いま使ってるけど
いい感じです(^ω^)
:00/00/00 00:00 :F905i :m9d511vs
#271 [ひらめいたさん]
皮膚科はお勧めしない
:00/00/00 00:00 :PC :vu/FYvpE
#272 [あ]
あたしわあんまりニキビとかないからわからないんだけど、お菓子とか止めたら逆にできちゃうよ?それもストレスだもんk
しんをだすっテ
:00/00/00 00:00 :W61H :pOWIwT.c
#273 [ひらめいたさん]
>>272ありがと
けどそれはニキビがない人の言い分だね
:00/00/00 00:00 :W62SH :vATmqYDs
#274 [かいわれ四天王]
>>271さん
どうして皮膚科はおすすめではないんですか(;ω;)?
:00/00/00 00:00 :D905i :U7tSvDQc
#275 []
皮膚科行っても
なおらなかったよ
:00/00/00 00:00 :F704i :8ja70PHY
#276 [ねこ]
最初に行った皮膚科で
アクアチム貰ったけど
全然効果なくて
違う皮膚科で
ダラシン貰ってつけたらニキビほとんど
なくなったよ
:00/00/00 00:00 :F905i :FRPGNXsE
#277 [ひらめいたさん]
同じ皮膚科でも
使ってる薬が効かない
ってゆうと別の薬
出してくれるよ
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#278 [ひらめいたさん]
うちも皮膚科でダラシンもらってつけてたらニキビほとんどなくなりました。
でもやめたらまた戻っちゃったんですよね(´;ω;`)
みなさんやめてもニキビできなかったんですかね(´・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :P705i :☆☆☆
#279 [な]
>>261さん
あれで2700円です
量の割に安いと思います
私はプロアクティブも市販の
にきびケア用品も
全然効かなったけど
オードムーゲは
効き目ありました
やっぱり個人差が
ありますよね
:00/00/00 00:00 :N905i :.oTopoOQ
#280 [877]
皮膚科って
普通もう休みですよね
?
いつくらいから
始まるんだろ…
あたしもディフェリン
欲しいです
:00/00/00 00:00 :SH904i :MS0pD.Zk
#281 [877]
あげます
:00/00/00 00:00 :SH904i :ffoL2pWI
#282 [あ]
いいケアの
方法教えて下さいm
:00/00/00 00:00 :W61H :5Sii5e.w
#283 [かいわれ四天王]
>>280さん
どんな皮膚科でも年末年始はやってないですよね(・ω・`)タウンページとかで皮膚科の電話番号調べて聞いてみるといいかもです!
>>282さん
みんないいケアを探してると思いますよorz
:00/00/00 00:00 :D905i :8mowc4bE
#284 [877]
電話しても
人いますかね
:00/00/00 00:00 :SH904i :ffoL2pWI
#285 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :iFK07XE.
#286 [さち]
ピーリングってやったあとすぐ効果でますか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :2FOkFoAQ
#287 [877]
五日くらいなら
もうやってますよね
それくらいに
電話しよう
:00/00/00 00:00 :SH904i :ffoL2pWI
#288 [あ]
やっぱチョコぱっくが一番だね!
すべすべつるつる~赤みも引くししんも浮き出て最高!
悩んでた自分が
馬鹿みたいだよk
みんなにもおすすめだよ。効くといいね
:00/00/00 00:00 :W61H :5Sii5e.w
#289 [ひらめいたさん]
私が行ってる病院は休みは大晦日と元日だけ。ディフェリンも処方してくれる
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :2dfBjXQM
#290 [877]
日曜と月曜なら
月曜のがすいてますか
?
:00/00/00 00:00 :SH904i :i3Zk70j6
#291 [ひらめいたさん]
>>288チョコパックいいとよく聞くんですけどどこに売ってますか(´・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :F704i :14hhgbwo
#292 [かいわれ四天王]
>>290さん
病院にもよるから聞いてみるのが一番だと思うよ!
でも混んでても皮膚科ならすぐ受診してくれると思いますよ(^(エ)^)
:00/00/00 00:00 :D905i :TY3.mR7.
#293 [ひらめいたさん]
こめかみの上ら辺に
かなりニキビがあって
他の場所にはないんですが
そこだけどんなに手入れを
してもなくなりません
何かいいケアの仕方など
ありませんか
?お願いします
:00/00/00 00:00 :N706i :lzDn87Yo
#294 [877]
はい!
そうしますっ
いろいろありがとうございました(^0^)/
:00/00/00 00:00 :SH904i :i3Zk70j6
#295 [かいわれ四天王]
>>293さん
生え際近くなら洗顔料が残っちゃってるとかかもですよ(・ω・`)ちゃんと洗い流せばよくなると思いますよ(^(エ)^)
:00/00/00 00:00 :D905i :TY3.mR7.
#296 [ひらめいたさん]
>>295生え際にあるんで
洗顔料が残っているのかも
しれませんm(__)m
気を付けてみます
ありがとうございます
:00/00/00 00:00 :N706i :lzDn87Yo
#297 [ゆんゆん]
ちょこぱっくわ
自家製だよっテ
:00/00/00 00:00 :W61H :zBDQVX1g
#298 [ひらめいたさん]
ちょこぱっく
ほんとにいいのですか?
:00/00/00 00:00 :SH705i :UeD.55Y6
#299 [☆]
にきび跡は消えないし、ボコボコだし‥
もう鬱になりそうです。
ピーリングってボコボコの肌を改善できますか?
それと市販のピーリングジェルならどれがいいのでしょうか?(/_・、)
:00/00/00 00:00 :F905i :zbXSNNn6
#300 [まゆ]
>>297チョコパックのやり方教えて欲しいです
にきびに効きますか?
お願いします
:00/00/00 00:00 :F904i :GF0czAhc
#301 [ゆんゆん]
ニキビにも効くし
美白効果もあるみたいx跡にも効くよーテ
ゆんゆんも、友達に聞いたんだあ☆
みんな頑張ろうね!
:00/00/00 00:00 :W61H :zBDQVX1g
#302 [やよ]
皮膚科でやるピーリングって一回で効果ありますか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :zq8Zj97I
#303 [ひらめいたさん]
ピーリング1回じゃそんな効果ないです
1クール(6回)はやったほうがいいみたいです
私はまだ1回目ですが毛穴すこーし小さくなって赤みも少し落ち着きました(´・ω・`)
けど私は敏感肌、乾燥肌なんで少しピリピリして痛かったです
:00/00/00 00:00 :D905i :UT0HtZHA
#304 [☆]
:00/00/00 00:00 :F905i :zbXSNNn6
#305 [ひらめいたさん]
>>303皮膚科の先生が言うには市販の物は皮膚科で使うピーリング剤と違って安全なように濃度がすごく薄くつくられてるので絶対的な効果は求めない方がいいかと…(´・ω・`)
だから皮膚科や美容皮膚科でやったほうが安全だしいいと思いますよ(^-^)/
ただ美容皮膚科は保険きかないんで高いから普通の皮膚科をおすすめします(つд`)
:00/00/00 00:00 :D905i :UT0HtZHA
#306 [くみ]
これ使ったこと
あるかたいますか
?
-
jpg 28KB
:00/00/00 00:00 :P904i :☆☆☆
#307 [☆]
>>305皮膚科でのピーリングは約いくらくらいなのでしょうか?
:00/00/00 00:00 :F905i :zbXSNNn6
#308 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#309 [ひらめいたさん]
>>279さん
ありがとうございます!
学生だからちょっと厳しい値段ですね
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#310 [ゆんゆん]
そうだったソ
聞かれてたんだm
ごめんなさいK
お風呂つかるとき
顔にチョコ塗っておくんだよっテ。
:00/00/00 00:00 :W61H :zBDQVX1g
#311 [(´ω`)]
板チョコ溶かしたやつとかでいいんですか(´Д`)
:00/00/00 00:00 :N01A :GH0zyUYc
#312 [ひらめいたさん]
>>309さん
500mlは一番大きい
サイズなのでもっと小さい
サイズなら安いですよ(^^)
確か60mlで500円だった
と思います・・
:00/00/00 00:00 :N905i :OaHLE/jU
#313 [ひらめいたさん]
成人式前にニキビを目立ちにくくしたいんですがどうしたらいいですか
:00/00/00 00:00 :P905i :PhF7hilI
#314 [ひらめいたさん]
>>313早く治したいなら皮膚科に行くのが1番かなー
でも病院休みだから、、オロナイン塗って、ビタミンCとって、お菓子、糖類や脂質を控えたり。
:00/00/00 00:00 :SO705i :SLcs2hTU
#315 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :P905i :PhF7hilI
#316 [ひらめいたさん]
>>315病院によるからHP見るなり問い合わせるなりしてね
:00/00/00 00:00 :SO705i :SLcs2hTU
#317 [ゆんゆん]
ゆんゆんわ
そうなんだけど・・・
あうかな?
:00/00/00 00:00 :W61H :NG6515X2
#318 [ひらめいたさん]
ニキビには睡眠が一番きくんだよ
午後10時から〜午前2時までが肌が新しく再生される時間だから早寝した方がニキビ跡も目立たなくなる
:00/00/00 00:00 :auSH37 :xvENzzeE
#319 [なあ]
あーげーテ
:00/00/00 00:00 :W61H :NG6515X2
#320 [ひらめいたさん]
市販のリップクリームを塗ったらピリピリします
:00/00/00 00:00 :F906i :☆☆☆
#321 [ゆんゆん]
合わないんだねk
お大事に
:00/00/00 00:00 :W61H :VES1V1Vs
#322 [お年玉 56059 ■]
ずっと夜2時過ぎに寝る癖がついちゃってます(*;_;)
早寝するように変えたら、すぐ効果でてきますか?
個人差あると思いますが…
:00/00/00 00:00 :W61P :johzZRY6
#323 [ひらめいたさん]
>>3221日しっかり睡眠をとるだけで大分効果があるから、生活リズムを整えたら、そりゃ改善すると思うよー
:00/00/00 00:00 :SO705i :BkglcdAQ
#324 [ひらめいたさん]
ビタミンCのサプリを飲みながら手入れしてたら肌がきれいになりますよ!
:00/00/00 00:00 :SH903i :Zhbmp4NA
#325 [ひらめいたさん]
>>213を見て思ったんですが、白ニキビはどう対処したらよいのですか?
潰しちゃだめなら薬塗って放置とかですかね?
(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :N703iD :5NQGvDDc
#326 [ひらめいたさん]
>>312さん
そーなんですか
60mlの探して見ます∩^ω^∩
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#327 [ま]
ニキビがシミになっちゃいました…どうやって取れますか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :9jWHn2iE
#328 [たん(´ω`)]
洗顔するときに
ふたつまみベビーパウダー
入れて普通に洗顔する
牛乳とベビーパウダーを
ちょうどいいくらいにまぜて
顔にぬって10分放置
洗顔後に化粧水じゃなくて
ベビーパウダーを肌にぬる
この3つを1週間続けたら
ニキビ・ニキビ跡が
なくなるらしい(⊃ω⊂)
長文すいませんッ
:00/00/00 00:00 :SO905i :HS7sZY3w
#329 [むー]
そうなんですか?貴重なお話有り難うございました。
:00/00/00 00:00 :W61SH :v7krYKaM
#330 [なむA]
お風呂あがり 基本は
どんな肌の手入れを
したらいいですか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#331 [uraganai]
ニキビの上から
コロコロやったら
やばいですよね(´Д`)
:00/00/00 00:00 :W54S :DXynZN6Y
#332 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :h/np8IaQ
#333 [uraganai]
:00/00/00 00:00 :W54S :DXynZN6Y
#334 [なむA]
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#335 [ひらめいたさん]
>>334どういうって?
化粧品売り場に売ってる普通のクリームだよ
:00/00/00 00:00 :SO705i :h/np8IaQ
#336 [なむA]
どのクリーム使ってますか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#337 [ゆゆ]
ザーネクリームいいよ
:00/00/00 00:00 :F704i :rIeITGa2
#338 [りえ*]
私アトピーでニキビ跡が結構あるんですが
おすすめの下地とかファンデ
教えて下さい^^!
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#339 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#340 [ひらめいたさん]
>>336私は夜はザーネ、朝はシーラボかアンブリオリス(化粧下地として)使ってます
:00/00/00 00:00 :SO705i :LWrF7WEk
#341 [ひらめいたさん]
ニキビ予防、または治すために、洗顔や化粧水以外で何か日常生活において留意すべきことはありますか(´・ω・`)??
元々脂性だったんですが、4月頃から急にできるようになってしまい、困っています
:00/00/00 00:00 :F705i :JVVl9tXU
#342 [ひらめいたさん]
>>341こまめに枕カバーを替える。野菜をしっかり食べる。糖分と脂質を控える(特にスナック菓子の油分は×)。よく寝る。血行をよくする。毎日排便。髪などが当たって刺激にならないようにする。
:00/00/00 00:00 :SO705i :LWrF7WEk
#343 [なむA]
>>40さん
朝 化粧するとき 化粧水→シーラボというクリーム→下地ですか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#344 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :LWrF7WEk
#345 [なむA]
>>344さん
厚化粧っぽくならないでしょうか!?
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#346 [ひらめいたさん]
>>345ううん、、
クリームまでは化粧じゃなくてスキンケアだから、色も固さもないし、問題ないと思うよ
そりゃ塗りすぎちゃダメだけどね
:00/00/00 00:00 :SO705i :LWrF7WEk
#347 []
結構前にできたにきびが治らずに悩んでいます。
おすすめの洗顔あったら教えてください。
多数の意見お願いします。
:00/00/00 00:00 :N703iD :MwPHEkCU
#348 [ひらめいたさん]
>>342さん
ありがとうございます!!
枕カバーは考えつきませんでした(゚ω゚)
実行してみます*
ありがとうございました(´ω`)
:00/00/00 00:00 :F705i :JVVl9tXU
#349 [うさぎ]
ベビーパウダーって何に使うんですか?何も知らなくてすみません。o(><)o
:00/00/00 00:00 :W61SH :8VZk27Ak
#350 [まるいさん]
私はニキビが
できやすく
しかも乾燥肌
なんです(;ω;)
どうゆうケアを
したらよいので
しょうか??
:00/00/00 00:00 :W64SA :S/9pjzlY
#351 [ひらめいたさん]
>>350それはインナードライかも。一度インナードライでググってみて下さい。
:00/00/00 00:00 :SO705i :V9R0VSIE
#352 [ひらめいたさん]
こうゆうニキビ跡は治りますかね?
いい方法がありましたら教えて下さい。
跡 [jpg/16KB]
:00/00/00 00:00 :W61SH :ckR8cYaI
#353 [ひらめいたさん]
>>352赤みを抑えるのは可能だと思いますよ。
凸凹はなかなか難しいと思うけど、肌の色が均一になるだけで、だいぶ綺麗に見えるようになりますから。
まずは皮膚科行った方が良いんじゃないかなー
:00/00/00 00:00 :SO705i :V9R0VSIE
#354 [ひらめいたさん]
直らない〜Kd
ニキビって食事とか関係あるんですか?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :ZDzVz97.
#355 [ひらめいたさん]
>>354チョコレートや油分を多く含んだ物を食べすぎるとできやすくなるって聞いたことがありますよ(^O^)/
:00/00/00 00:00 :SH903i :cKQWWwLw
#356 [ひらめいたさん]
>>354あるよ
野菜中心にして、スナック菓子やチョコ、ナッツ類は食べたらダメだよ
:00/00/00 00:00 :F01A :RwuaKDCY
#357 [ひらめいたさん]
>>352私もこんな感じなんですが
皮膚科で何て言えばいいんですかね
皮膚の色を均一にしたい的な…
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#358 [ひらめいたさん]
赤みをなくすには
どうしたらいいですかね?
:00/00/00 00:00 :W61SH :ckR8cYaI
#359 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :V9R0VSIE
#360 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#361 [ひらめいたさん]
突然、顔中ぶつぶつが出来てかゆいです
顎周りが一番ひどいんですが、基礎化粧品は塗らない方がいいんでしょうか?誰かお願いします
:00/00/00 00:00 :F905i :bN6HOSsQ
#362 [ひらめいたさん]
>>361心配ならやめた方が良いかも。
とりあえずミネラルウォーターか精製水で保湿して、明日薬局か皮膚科で薬もらった方がいいかなー
:00/00/00 00:00 :SO705i :V9R0VSIE
#363 [ひらめいたさん]
ニキビの赤みを
隠したいんですけど
コンシーラーは
何色がいいでしょうか磨H
:00/00/00 00:00 :W61P :TfIdrSZY
#364 [ちぃず]
みなさん蒸しタオルを
顔に当ててから洗顔するといいとかいてありますが
蒸しタオルってどのように作ればいいのですか?
無知ですいませんK
:00/00/00 00:00 :W42H :phf0WqAE
#365 [ひらめいたさん]
>>364あたしは温水に浸したタオルを
レンジでチンe
…一般的なのかな…?ソ
:00/00/00 00:00 :W61P :TfIdrSZY
#366 [ひらめいたさん]
最近コメドがたくさんできて、顔洗うときとか、乳液とかファンデーション塗るときぶつぶつして気持ち悪いです°・(ノД`)・°・
コメドって一回出来ちゃったら、治んないですよね?けど、皮脂押し出したくない(´;ω;`)
洗顔が合ってないのでしょうか??
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#367 [ひらめいたさん]
コメドってなに(・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :W61P :TfIdrSZY
#368 [ひらめいたさん]
>>367なんかニキビ(白ニキビとか黒ニキビ??)になる前の、毛穴に皮脂がたまってポコッてなった状態です
指とかで押し出したら、にゅるってニキビみたいな皮脂がでてきます
気になっちゃってA(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#369 [ぱリす]
>>363ちょっと赤いぐらいなら黄色
酷い赤みの場合は緑です
:00/00/00 00:00 :W43S :oZ8e96vk
#370 [ぱリす]
>>369つけたし
コンシーラーというよりファンデの前につけるコントロールカラーの方がいいかと思いますよ
:00/00/00 00:00 :W43S :oZ8e96vk
#371 [ちぃず]
:00/00/00 00:00 :W42H :phf0WqAE
#372 [☆]
ほんまに跡が消えへん(T^T)
クレーターも‥イヤになる
劇的に良くなる薬とかないのかな‥
:00/00/00 00:00 :F905i :8jl/mohE
#373 [ひらめいたさん]
>>372私じゃないんだけど、ザーネクリーム使って1ヵ月半くらいでかなりニキビ跡改善したって人がいましたよー。
:00/00/00 00:00 :SO705i :V9R0VSIE
#374 [ひらめいたさん]
>>370とても詳しく
ありがとうございますュ~
コントロールカラーって
どこに売ってますか(;д;)?
良ければ
コンシーラーとの違いと
お勧めブランドも
教えて頂きたいです
:00/00/00 00:00 :W61P :TfIdrSZY
#375 [匿名]
でこのニキビはなにが原因ですか
:00/00/00 00:00 :D902iS :wcduYws6
#376 [ひらめいたさん]
皮膚科に行ってニキビや跡が治った方は、なんという薬が効いたか教えて下さい!!!
:00/00/00 00:00 :W61SH :NpmT7FPM
#377 [あゆ]
肌が荒れてきてやばいです死にたいですどうすればいいですかmほんと死にたいです
人と目見て話せません。
気持ち悪いの苦手な方は画像見ないで下さい。誰かアドバイスおねがいします。
肌 [jpg/26KB]
:00/00/00 00:00 :W53T :Gh.S94iQ
#378 [ちも]
>>377アルビオンおすすめです
デパートに売ってて
乳液、化粧水、美容液を
一式そろえたら
15000〜ぐらいで
ちょっとお値段張るけど
肌は絶対綺麗になるよ
私はよくニキビが
出る方やけど使ってから
全然できなくなったし
ニキビの治りも早い
あとは、普段お化粧
してるならクレンジング
見直してみて下さい
いっぱい肌を綺麗に
する方法はあるから
死にたいとかいわないで
(´Д`)ノ
:00/00/00 00:00 :P705i :Jr4/YGek
#379 [ぱリす]
>>374コントロールカラーはファンデの下に塗る事で皮膚の色を自然な色(肌色)にしてくれるものです。
主にグリーン、イエロー、ブルー、パープル?があったような…
グリーンとイエローは赤みのある肌へ、ブルーやパープルは透明感を出したら顔色をよくするためヘ
コントロールカラーとコンシーラーの違いは、コンシーラーは肌の一部分だけ(例えば目の下のクマやシミ)を隠すものです。コントロールカラーは普通の化粧品屋にありますよ
おすすめのブランドというのは特にありませんが(私自身かなり肌が弱いのでなかなか合うのがありません)色々試してみるといいと思います。
長文ですみませんでした
:00/00/00 00:00 :W43S :1S1wfr.c
#380 [ひらめいたさん]
>>379詳しくありがとうございます~~
赤みが消えるのなら
今日か明日
買いに行ってきます。x
本当にありがとうございましたフ
:00/00/00 00:00 :W61P :9/abZaoM
#381 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#382 []
外面ばっかぢゃなく
ビタミンC.Eとか
取るのもいいと思うよ
:00/00/00 00:00 :SH905i :AWz6HZn.
#383 [ぱリす]
>>380あくまで赤みを隠すってだけだから赤みが治るわけではないので頑張って治していきたいですね
私も酷い赤みなので頑張って治します
:00/00/00 00:00 :W43S :1S1wfr.c
#384 [ひらめいたさん]
>>362ありがとうございます
今日、皮膚科行ってきます
:00/00/00 00:00 :F905i :64.SPPlo
#385 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :F904i :☆☆☆
#386 [ひらめいたさん]
ディフェリンって使い始めてどのくらいで副作用、引きました?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#387 [ひらめいたさん]
>>385なんで?本人が望んでるから後押ししてあげたんじゃん(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#388 [ひらめいたさん]
豆乳イソフラボンの化粧水っていいですかN?
:00/00/00 00:00 :W61SH :NpmT7FPM
#389 []
イソフラボンにわ
保湿成分が入ってるから
ニキビとかにわよくないけど
もっちりにわなるから
どっちかって言うと
乾燥の方がおすすめだと
思う
:00/00/00 00:00 :SH905i :AWz6HZn.
#390 [りぃたん(゚ё゚)]
ニキビにはクレアラシル
の化粧水っていいですか?
豆乳イソフラボンの化粧水と
どっちがいいですかね?
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#391 [れい]
あたし昨日
洗顔料にベビーパウダー
混ぜて洗うと
いいって聞いて
試して見ましたっ^^
そしたら
まだ一回しか試して
ないですけど
ニキビ跡
薄くなったし
若干肌も白く
なった∩^ω^∩
よかったら試して
みてーっ
:00/00/00 00:00 :P705i :6sbfqMlg
#392 [りあ]
やっぱ高い化粧水使った方が効果ある。ドラッグストアとかに売ってるのとか所詮安物
:00/00/00 00:00 :SH903i :KWSFcUq.
#393 [りぃたん(゚ё゚)]
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#394 [れい]
赤ちゃんが肌に
つけるものですよっ
∩^ω^∩
:00/00/00 00:00 :P705i :6sbfqMlg
#395 [☆]
>>394ニキビ跡が薄くなるっていうのは一時的にではありませんか??
:00/00/00 00:00 :F905i :tGAMrYdk
#396 [れい]
まだ一回しか
試してないんで
わからないですが
一週間くらい続けると
だいぶ白くなるらしい
ですっ^^
:00/00/00 00:00 :P705i :6sbfqMlg
#397 [りぃたん(゚ё゚)]
>>394ありがとうございます(b・ε-。)
洗顔料にどんぐらい
いれればいいんですか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#398 [れい]
あたしは
目分量だったけど
2つまみぐらいで
いいと思いますよっ
泡立ててから
ベビーパウダーを
混ぜたほうが
いいと思いますっ
泡がめっちゃ
柔らかいですよー
∩^ω^∩
:00/00/00 00:00 :P705i :6sbfqMlg
#399 [か]
ベビーパウダーのは毛穴にパウダーがはいって白く?見えるだけらしいですよ
:00/00/00 00:00 :W61SH :NpmT7FPM
#400 [りぃたん(゚ё゚)]
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#401 [☆]
:00/00/00 00:00 :F905i :tGAMrYdk
#402 [ひらめいたさん]
ベビーパウダーて
いくらくらいで
売ってるの(・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :W61P :9/abZaoM
#403 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH902i :☆☆☆
#404 [れい]
ベビーパウダーわ
500円くらいあれば
買えると思いますよっ
★
:00/00/00 00:00 :P705i :6sbfqMlg
#405 [ひらめいたさん]
朝起きたら、ニキビが5、6こ一気にできてました
考えられる理由ってありますか?
:00/00/00 00:00 :SO704i :☆☆☆
#406 [ひらめいたさん]
>>405いつもと違う(基礎)化粧品を使った、アレルギー、胃が荒れてる、ホルモン分泌異常(ストレスなど?)とかかなー
:00/00/00 00:00 :SO705i :5KK8IAeA
#407 [ひらめいたさん]
豆乳って朝と夜どっちに飲んだほうがいいですか?
:00/00/00 00:00 :W61SH :NpmT7FPM
#408 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#409 [\(^^)/]
ニキビできちまった(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :W62SH :wf4H5s5w
#410 [りぃたん(゚ё゚)]
ニキビがあったら
普通の化粧水つけない方が
いいですか?(´;゚;ё;゚;)
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#411 [ひらめいたさん]
>>405かたよった食事(お菓子ばっか)とか睡眠時間が足りないとか?
:00/00/00 00:00 :D904i :Stq0rr9I
#412 [ひらめいたさん]
最近肌荒れがヤバイですLソ
食べ過ぎも関係ありますよね
ニキビ跡になってなかなか治りませんヘ
かなり汚いです [jpg/20KB]
:00/00/00 00:00 :W54SA :amyy74SU
#413 [ひらめいたさん]
>>412うち中学生くらいの時これくらいだったe
でも睡眠ちゃんと取って洗顔も丁寧にやったら大分直った。
:00/00/00 00:00 :auSH37 :V1dTgovs
#414 [ひらめいたさん]
>>410ニキビ肌用とか低刺激のなら良いと思うよ
でも例えニキビ肌用や低刺激でも合わない時はあるから、そういう場合はすぐやめた方が良いですが
:00/00/00 00:00 :SO705i :5KK8IAeA
#415 [りぃたん(゚ё゚)]
>>414豆乳イソフラボンのヤツ
っていいですかね(´・ω・)?
:00/00/00 00:00 :SH905i :hlKKEmVU
#416 [ひらめいたさん]
>>415私はそれでニキビ悪化した;;単に合わなかったんだろうけど、、だから個人的にオススメできないす
:00/00/00 00:00 :SO705i :5KK8IAeA
#417 []
にきび=前髪?
て思います
あたってます?
:00/00/00 00:00 :SH905i :mkOnJg.Q
#418 [りぃたん(゚ё゚)]
>>416そうっすか(。'・ε・`。)
参考にします!
:00/00/00 00:00 :SH905i :2cHuTRTE
#419 [ひらめいたさん]
肌弱い人はイソフラボンは
やめたほうがいいよ
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#420 [なつ]
飲む豆乳にイソフラボンが入っているんですがそれも駄目ですか(∵`)?
:00/00/00 00:00 :W43H :IR.3OWzA
#421 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO705i :tRAGDHNg
#422 [ひらめいたさん]
相談です。
何年か前におでこにニキビが出来始め…結構酷かったです。
でも今は前に比べれば綺麗になりました。ツルツルはしていませんが(泣)
…前置き長くなりましたが本題です。
前述した通り最近おでこの方は調子良いのですが頬が酷いです。
数年前にはできていなかったのですがほんとに最近できはじめました。
心当たりがあるんですがたぶん従姉妹から貰ったニキビ肌用の洗顔料だと思います。
それを使い始めてから頬にかさぶたのようなカサカサしたようなものができはじめ、急いで以前使っていたビオレの洗顔料に変えたのですがそれからというものの頬にまでニキビが出来始めてしまいました。きっと合わなかったんだと思います。
その時よりは良くなったのですが今は白ニキビというより赤い細かいもの(あまりブツブツはしていません。)があります。
最近は洗顔料を使うのもあまり肌に良くないと聞いたので水洗顔だけです。また、寝るときなど普段過ごすときも髪が触れないように縛っているのですが一向に良くなりません。
それとたぶん混合肌だと思います。
実は今度皮膚科に行ってみたいのですが、なにせ1回も行ったことがないので少し不安もあります。
同じような方(過去にご経験された方)いらっしゃいますか?
またそうではない方でもなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。
長文すみません。最後まで読んでくださりありがとうございました。
:00/00/00 00:00 :D903i :☆☆☆
#423 [まな]
>>422もしかして若い方ですか[
おそらくですが…年齢や洗顔料を急に変えた事によって肌質が若干変わったのではないでしょうか[
私も>>422さんに近い事ありましたよトソ日個新規ニキビが出来る状態に…Lホ
その時に2ちゃんねるで『ザーネクリーム』っていうのがニキビに良く効くってゆうのを見て使い始めましたがかなり良いですよ〜I~
皮膚科の塗り薬にも使用されているらしい…[
あと水洗顔ですが排気ガスなどの外の汚れは落ちにくいのでニキビが出来る人にはオススメではないですホ
:00/00/00 00:00 :W61S :otDX9HAI
#424 [セナ]
422さんは何歳の方ですか?も何年か前はデコにニキビが酷く頬はできなかったのですが、ここ5年くらいは頬のニキビに悩まされています。思春期ニキビはデコにできたりするらしいのですが、年齢を重ねていくと、ストレスの種類も変わってきますし、ホルモン関係も変わってきますし、にきびができる場所の変わってくるようですよ。不安もあるでしょうが一度皮膚科へ行ってみてください。程度の違いはあれ、ニキビはれっきとした病気ですから。
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#425 [セナ]
ザーネクリームって顔に塗ってもいいんですか・・ハンドクリームだとおもってました。
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#426 [ひらめいたさん]
>>425ザーネクリームとザーネ軟膏は大丈夫ですよ。
チョコラザーネはダメですが。
:00/00/00 00:00 :SO705i :tRAGDHNg
#427 [セナ]
ひらめいたさんこんにちは!!軟膏はオッケイなんですね。
過去レスで、チョコパックとかってあったけど、チョコを顔に塗るんですかね!?
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#428 [ひらめいたさん]
>>427そのレスしてた人はそうするって確か書いてましたね、、私は何となく怖くてやる気になりませんが;;
ただ、今、プラザみたいな雑貨屋にチョコパックの商品は実際に売ってますよ。
産毛除去に効くって評判みたい。
:00/00/00 00:00 :SO705i :tRAGDHNg
#429 [ひらめいたさん]
皮膚科行ったら
赤らみ・ニキビ跡治らないって言われた(ノД`*)。゜
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#430 [セナ]
私も怖くて、レス読んでびっくりしました。
そうなんですか!チョコイコールにきびって固定観念があるから
使うとにきびできそうですう泣;;病んでますワラ
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#431 [ひらめいたさん]
これを使った
感想とか聞きたいです!
初めて使うので
敏感肌のあたしには
平気なのかなと思いまして。
ロゼット [jpg/7KB]
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#432 [セナ]
皮膚科でだめだったら、美容外科なんですかね?
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#433 [セナ]
私は、今基礎化粧は、クリニークをつかっています。アクネケア。合うあわないがあるようです。
:00/00/00 00:00 :PC :5d3Q2fNA
#434 [あこ死寝@picachuu..]
>>431ロゼットの赤色ですよね?
それは、肌が白くなるって事で結構有名ですよ!
私も使ってます
乾燥肌の人にとっては
少しあわないかも知れません
赤色は肌が白くなるけど
使った後の乾燥がひどいです
青色の方がおすすめかも
:00/00/00 00:00 :W53K :Sq1qTKfY
#435 [あこ死寝@picachuu..]
使った後は、保温化粧水をつける事をおすすめします
:00/00/00 00:00 :W53K :Sq1qTKfY
#436 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH902iS :☆☆☆
#437 [ひらめいたさん]
>>422の者です。
>>423まなさん
ご返答ありがとうございます。
10代の学生です。
肌質が変わったんですかね;
ザーネクリームはここでも見かけたことあります。かなり効果があるんですね。
一度使ってみようかな…
水洗顔って良くないんですか(泣)
ちょっと以前のビオレでの洗顔に戻してみようと思います。
でもその前に早めに皮膚科に行った方がいいんですよね。
…もしかしたらザーネクリームを処方してくださるかもしれませんし…。ちょっと怖いですが行ってみようと思います。
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます。
:00/00/00 00:00 :D903i :☆☆☆
#438 [ちぃず]
ザーネクリームって
いくらするんですか?
:00/00/00 00:00 :W42H :MGwdID4w
#439 [あこ死寝@picachuu..]
>>436通販で販売していて
600〜700円ぐらいだったと思います。
送料入れても安いですよ
:00/00/00 00:00 :W53K :Sq1qTKfY
#440 [ひらめいたさん]
>>424セナさん
お返事ありがとうございます。
10代の学生です。
場所が変わってきているんですね…。
頬は目立つので以前よりも尚更嫌で;
…勇気をだして皮膚科に行ってみようと思います。
でも効果が無いという声も聞くので不安もあります;
ちょっと手遅れかもしれませんが直ぐにでも時間があるときに行ってきます。
本当にありがとうございます。
お二人共相談に乗ってくださりありがとうございました。
皮膚科に行ったらまたご報告します。
本当にありがとうございました。
:00/00/00 00:00 :D903i :☆☆☆
#441 [ひらめいたさん]
>>438薬局でも28gなら300円くらい、ボトルでも1000円以内で買えますよ
:00/00/00 00:00 :SO705i :tRAGDHNg
#442 [ひらめいたさん]
ディフェリンって顔だけでなく胸元とかにも効果あるんですか
?
:00/00/00 00:00 :SH906i :/n4Aef7c
#443 [むーみん]
オロナインって
ニキビとかニキビ跡に
きくんですか(・∀・)?
:00/00/00 00:00 :W61SH :OtODa4N6
#444 [みぃ]
私もあごの辺りと胸にニキビ多いです
触ってしまう癖があって潰してしまいます...
ニキビって薬で治りますか?
私はオロナインは変化なしって感じでした。
:00/00/00 00:00 :W52CA :PQ7P89yA
#445 [さとみん]
オロナインは塗って一晩置くと脂っこくなる
でも、ぶつ!!ってできる大きいニキビはなくなってきました
:00/00/00 00:00 :SH905i :eFSsCSiI
#446 [ひらめいたさん]
俺の彼女も結構な混合肌で荒れてます。
でも最近コントレックスってゆぅミネラルウォーター毎日飲んでたらすごく肌が潤って毛穴引き締まってニキビが少なくなったんです!効果あるのかなぁ?
:00/00/00 00:00 :P902iS :LAEayHIE
#447 [さとみん]
私のオロナインでオススメの方法☆
@洗顔をして清潔な肌に化 粧水をぬります。
A化粧水が渇いたらオロナイン をニキビの上に塗ります。
Bニキビの上に塗ったオロナイン の上に重ねるようにオロナイ ンをのせます。
C時間を置いてからオロナイン を優しく拭きとります
そして新しいオロナインを
のせるように塗ります。
私の肌には上の事が良かったので一応書きました。
良かったら試してみて下さい。
長々とすいません
:00/00/00 00:00 :SH905i :eFSsCSiI
#448 []
にきび跡には馬油が効きますよ
:00/00/00 00:00 :F905i :jGbXqfdU
#449 [ちぃず]
:00/00/00 00:00 :W42H :MGwdID4w
#450 [みぃ]
私も今度試してみます。
馬油って何ですか?
:00/00/00 00:00 :W52CA :OE9J0e1s
#451 [ひらめいたさん]
今日皮膚科の先生に聞いたら
オロナイン効くわけないし!
って鼻で笑われました
:00/00/00 00:00 :N906imyu :cRdDfHyk
#452 [ひらめいたさん]
>>446モデルのSHIHOも飲んでるやつだよねー
ちょっと水のくせに味が…って思うけど、評判いいから私も気になる
:00/00/00 00:00 :SO705i :X4b3ca/I
#453 [ひらめいたさん]
全然直らない…もうどうしたらいいかわかんない…
:00/00/00 00:00 :auSH37 :/lmUvEqo
#454 [ひらめいたさん]
感動したからレポ
100回すすぎ!
ただ洗顔してから水で顔を100回すすぐだけなんだけど、普通にすすいだ時とは化粧水の染み込み方が違うし毛穴の締まりも違う。
私はぬるま湯で50回、冷水で50回して、その後エテュセの導入美容液→シーラボのアクアコラーゲンゲル→ザーネで蓋ってやったら、とにかく肌がフラットになったーよ。
冷水は苦行みたいだけど達成感あるし、お金かからないしオススメー
:00/00/00 00:00 :SO705i :X4b3ca/I
#455 [毛玉]
今日、ディフェリンとアクアチム処方してもらってきました(´・ω・`)
まだ1回目なのでこれからあるかもしれませんが、ディフェリンのヒリヒリ感は全くありませんでした
|・∀・)・∀・)ノ
:00/00/00 00:00 :N906i :KLReXqOI
#456 [ひらめいたさん]
まだ一日目はなんともないよ。あたし今2週間くらいだけど赤みがひどいし、皮膚もぽろぽろおちるし、前よりひどくなるしでニキビまたできるし。治ると信じて使ってるけどかなりつらいものがあるよね。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#457 [セナ]
440>一度 行ってみてくださいね^^わかります・・私も頬にニキビができる;本当に嫌です。過去レスにオロナインがニキビに効く?とありましたが、ニキビの程度で違ってくると思いますが、ニキビはストレス・ホルモン関係他に、過剰に皮脂が分泌されている状態でもあるので、オロナインの様な油分が過剰に入っているような、軟膏はあまりよくないなでは・・ニキビにはオロナインと記載してありますが・・
:00/00/00 00:00 :PC :CX4ZKwb6
#458 [セナ]
みんなは、洗顔した後完全な水で洗いながしていますか?
454>さんは、水(冷水)なんですね。水であらうと、毛穴が閉まって汚れが詰まる・温かいお湯だと、毛穴が開くと聞いたのですが・・私は水でもなくお湯でもない温度のお湯で洗顔してます。
:00/00/00 00:00 :PC :CX4ZKwb6
#459 [毛玉]
>>456えっ…(*;;゚;ё;゚;)
覚悟します…
うちに来てる患者さんはそれを乗り越えたら綺麗になりますよと言ってたけど不安(´○ω○)
:00/00/00 00:00 :N906i :KLReXqOI
#460 [あや]
私も中2になった頃から
ニキビ出来てものすごい
悩んで雑誌に載ってる
洗顔料とか使っても
全然治んなくて、
悩んでたら姉がLUSH
とゆう石鹸の専門店?
みたいな所で買ってきて
くれた「天使の優しさ」
とゆう洗顔料を使って
みたらニキビがどんどん
なくなりました(^O^)
姉も結構ニキビあって
悩んでたようですが
姉もニキビが治って
いったそうで、
今ではニキビほとんど
ありません(^O^)/
でも私はニキビ跡が
残っちゃってるんです
けどね(;_;)
とにかく個人差は
あると思いますが
私はLUSHいいと思います♪
LUSHはインターネットでも
買えるらしいですよ(^_^)v
:00/00/00 00:00 :W56T :aC0KV7vM
#461 [ひらめいたさん]
皮膚科いったら一年以上たっても残ってるニキビ跡ってなおらないらしい…
レーザーしかないのかな〜…
:00/00/00 00:00 :SH906i :HahRRsf6
#462 [ひらめいたさん]
>>456すごく怖いよね・・・。
長期休みの時とかに
利用するのが一番だよ
学生は学校ある日はきついかな。
副作用は個人差あるけど
あたしはひどい方かな
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#463 [むーみん]
オロナインって効かないんですね…皆様有り難うございました。
:00/00/00 00:00 :W61SH :gMKe4dO2
#464 [ゆず]
>>463オロナイン、あたしは使ったらかなり悪化したよ
たぶん個人差があると思う
:00/00/00 00:00 :SO705i :U6dG1Jxs
#465 [あゆ]
オルビスの化粧水ってニキビにききますか[
:00/00/00 00:00 :W53T :Ba4bf/LY
#466 [SACHI]
あたしはききました
:00/00/00 00:00 :F01A :STH/3/VU
#467 [あゆ]
ニキビなくなりますか?イ
:00/00/00 00:00 :W53T :Ba4bf/LY
#468 [ひらめいたさん]
私は薬用ビューネでニキビ治った(´∀`)
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :PlXg995I
#469 [あゆ]
:00/00/00 00:00 :W53T :Ba4bf/LY
#470 [ひらめいたさん]
毛穴のひろがりってどうしたらいいんでしょう(>m<
冷水とかもお風呂上がりにしてるんですが効果があんまり…
:00/00/00 00:00 :P905i :gW7lfQdQ
#471 [み、]
ロゼットの赤よかったです!
ニキビの赤みも引いたし
小さくなりました(^O^)
ただ匂いがダメで
口で息してます
:00/00/00 00:00 :N906imyu :RrHQS6WU
#472 [ヾ(゚ω゚)ノ¨]
ニキビには半身浴が
いいっすよ
実際
効きましたし!風呂ん中で洗顔した後オロナイン
塗りながら一緒に汗
落ちるまで頑張ったら
2日くらいで大きいニキビなおりましたよっ
:00/00/00 00:00 :D705i :eO/iFMMM
#473 [ひらめいたさん]
>>470>>454おすすめですよー
私は結構毛穴開くタイプだったんですけど、これ始めてから毛穴の締まりと、締まりの持続がかなり良くなりました
ザーネのおかげもあると思いますが、
:00/00/00 00:00 :SO705i :W3lIMx4w
#474 [ひらめいたさん]
>>469ビューネは6000円くらいだよ。ネットだと4000円くらいで買えます
ちょっと高いけど本当にいいよ
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :L6F1I8Ek
#475 [セナ]
彼氏とデートの前日とかに限って、ニキビできる;;泣
彼氏がいる方は、自分がニキビコンプレックスだ、とか話してますか?私はもう5年以上はニキビがコンプレックスだったので、素肌は絶対に見られたきなかったですが、話をしました。
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#476 [ひらめいたさん]
>>473洗いすぎは肌に負担がかかるから良くないらしいよ
:00/00/00 00:00 :SH906i :WsAJkAQ2
#477 [ひらめいたさん]
>>476書き忘れ
皮膚科で先生に効きますか?って聞いたら言われました
:00/00/00 00:00 :SH906i :WsAJkAQ2
#478 [セナ]
私の洗いすぎ・洗いながしすぎはよくないって聞いたよ。必要な油分まで、流しちゃったら乾燥して逆に肌なキメ荒くなちゃうよ;;
肌あれになる可能性まあるし・・最後に冷水で流して毛穴を閉めてあげるくらいでいいんじゃないかな??個人差はああるけど^^
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#479 [ひらめいたさん]
常にニキビあって
完全にはないって事は
ないから逢う日に限って
できるというよりねぇ・・・。
けど好きな人にニキビを
見せたくないって言うのは
すごくわかる(´;ω;`)
明るいところだと
顔を下に向けちゃうもん。
ほんと嫌だよね・・・。
ニキビ気持ち悪いし(´;ω;`)
あの、質問なんですが
炎症起こしたら
何日ぐらいでおさまりますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#480 [ひらめいたさん]
背中ニキビと胸ニキビて
どうやって治すの?
ちゃんと洗ってるんだけど…
(´・ω・)
:00/00/00 00:00 :W51T :LYM19eTk
#481 [セナ]
そうなんです・・ニキビは常にある・・泣;;彼氏だからね、こんな肌悪い意味で恥ずかしい;;;
炎症は4・5日くらいかな・・
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#482 [セナ]
480さん・私はクリニークの顔にも体にも使えるアクネ固形石鹸を使っているよ。体にできるにきびも、専用の物を使えばいいんじゃないかな。
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#483 [ひらめいたさん]
>>476-477そーなんだー
松田聖子もやってるって話だし、某掲示板でも話題だったから良いもんだとオモタ
私は今んとこ好調なんだけど、、やばくなりそうだったらやめるよーありがとう
:00/00/00 00:00 :SO705i :W3lIMx4w
#484 [ひらめいたさん]
昨日、試供品でもらったら化粧水とか使ったら赤くなってヒリヒリして大量にニキビできた…うち肌弱いからあわなかったらしく、 なにか塗った方いいですかね?
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#485 [ひらめいたさん]
>>484炎症起こしちゃったね。
今すぐにでも皮膚科
行かないと真っ赤に
なっちゃうよ(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#486 [ひらめいたさん]
エクスボーテの化粧水だった…皮膚科行ってみます!!肌つよくなりたい(T_T゚)
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#487 [セナ]
>>484私プロアクテイブ使ったらそんな感じだった。痛かったし、かゆかった泣;;
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#488 [ひらめいたさん]
>>487うちも実は昔
プロアクティブ使って
合わなくて返品
したよ(;_;)
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#489 [ひらめいたさん]
病院行くとかゆみ止めとか
飲み薬もらえてすぐ治るから
早めにいきなねヽ(・ω・`)ヨシヨシ
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#490 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#491 [セナ]
>>488返品したんですね。CM見たときは、ビビっときてすぐ電話しましたが、使ってみて使うのが怖くなりました。すぐ返品しましたよ;;返品する前に皮膚科にすぐ行って、モノを見せたら、これは使わないほうがよいと言われました。
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#492 [セナ]
大丈夫^^
:00/00/00 00:00 :PC :7Gdq94N.
#493 [ひらめいたさん]
>>491 成分的によくなさ
そうですよね:
うちもすぐ電話して
返品したよ!
電話対応はすごく良かったですけどね☆
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#494 [877]
ディフェリン使い始めて
四日目なんですが
ニキビできます
効かないのでしょうか?
:00/00/00 00:00 :SH904i :s3HBc5bw
#495 [ぴよ]
ドクターシーラボいいですよ
脂性の肌だけど、Tゾーンの脂が少し減ったり、ニキビがだいぶなくなりました
:00/00/00 00:00 :P906i :nKEvypBg
#496 [き]
ピュアビローズヒップオイル使ったことある方いますか??
これ本当に効果あるんですかね?K
[jpg/8KB]
:00/00/00 00:00 :W61SH :FQ./9ErM
#497 [ひらめいたさん]
あたしきかなかった
:00/00/00 00:00 :F904i :TrrduZAE
#498 [ひらめいたさん]
うちも効いてないから何がそんなにいいかわからない(;_;)
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#499 [ぱく]
私もニキビ悩んでた〜
でも私クレンジングして
洗顔を無添加にしたらよくなった!
化粧水はヒアルロン酸のやつです!
それのパックをしたら更にニキビなくなりました。
:00/00/00 00:00 :SH704i :2KNh19gM
#500 [ひらめいたさん]
パウダーしかしないんだけど
ちゃんとクレンジング
した方が良いかなあ?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#501 [ひらめいたさん]
緊急緊急!
いまさ、鼻さわったら、痛くて赤かった!
にニキビできそう!
鼻にでっかいのは恥ずかしいよ!ニキビ出てくる前になんとかしたい!
:00/00/00 00:00 :N904i :jCyEzc56
#502 [ひらめいたさん]
あたしならマキロン シュッてかけとく。
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#503 [ひらめいたさん]
ニキビ用の薬ない?
ダラシンかアクアチムとか。
だいたい早い段階のニキビは
つけてねると無くなってるよ
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#504 [ひらめいたさん]
あー探せばあるかも!
ありがとござる
:00/00/00 00:00 :N904i :jCyEzc56
#505 [セナ☆。・:*☆]
パウダーでも クレンジングしなきゃ
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :5F7XZc6I
#506 [ひらめいたさん]
キウイかみかんたべまくって絶対さわっちゃだめだよ!
:00/00/00 00:00 :D705i :M.1923Os
#507 [セナ☆。・:*☆]
うんうん
さわっちゃダメだょ
早く痛みもなくなるといいね
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :5F7XZc6I
#508 [ひらめいたさん]
どんなクレンジングが
良いですか?
私は肌がすごく敏感
なのですが、そんな人でも
使えるクレンジングありますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#509 [み]
ディフェリン私も半年くらい使ってますけど効果でるまで1ヶ月くらいかかりましたよ
:00/00/00 00:00 :F904i :a6T2sL1Y
#510 [ぽちゃまむ◆DuMMtr7n4w]
ニキビもひどいんですが、跡もひどいんです
今アクアチム塗ってるんですが、これってニキビ用やし跡には効きませんかね?
:00/00/00 00:00 :P902iS :l7EQRKFw
#511 [ひらめいたさん]
アクアチムうちも全然きかなかった(-_-;)
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#512 [877]
ディフェリン効果遅いんですね
:00/00/00 00:00 :SH904i :s3HBc5bw
#513 [ひらめいたさん]
ディフェリン辛いよね。副作用がつよすぎて、顔真っ赤になってかゆすぎてブツブツできて、今日病院行ったら別の薬だされて中止してくださいって言われた(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#514 [ひらめいたさん]
ロゼット超いい(゚ω゚)
肌美精の緑色のパッケージのにきびパックもにきびとにきび跡がすごい治りますよ!
あと今日オードムーゲのサンプル届いたので早速使ってみた(^ω^)治るかな?
:00/00/00 00:00 :F704i :dAySjjnQ
#515 [877]
副作用どれくらいで
でましたか?
:00/00/00 00:00 :SH904i :BQpRCy4Q
#516 [み]
ディフェリン最初は痒くて赤くて大変でしたけど使い続けたら慣れちゃいましたよ
:00/00/00 00:00 :F904i :A8/e7RvU
#517 [877]
あたしも今の赤ニキビ
治って綺麗になれると
いいなあ
:00/00/00 00:00 :SH904i :BQpRCy4Q
#518 [ひらめいたさん]
副作用も本当に個人差
軽い人もいなければ
合わなくて逆効果だったり
する人もいるよ。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#519 [ぷにゃん]
ニキビに1番きく
洗顔フォーム教えて
下さい(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :SH903i :qyioVl7Q
#520 [セナ☆。・:*☆]
>>519個人差があるからね
私かCLINIQUEの固形アクネ石鹸だょ
今は何使ってるんですか
:00/00/00 00:00 :SH903iTV :Vh1i62qY
#521 [ひらめいたさん]
かなりの敏感肌なのですが、
アルージェのミルクジェルの
クレンジング買ってみました!
使った人の感想とか
聞いてみたいですヽ(^^)
あと...クレンジングした後は
普通のした方が良いですかね?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#522 [SACHI]
オルビスが凄くあいます
色々試しましたけど、
一番私には合っています
プロアクとかも効かなかったのに
オルビスは安いし、ばしゃばしゃ使えます
:00/00/00 00:00 :F01A :Lu2qbqrA
#523 [ぱく]
私は今の時期のニキビなら
コットンに化粧水染み込ませて顔に貼って
マスクして寝ればすぐよくなります!
:00/00/00 00:00 :SH704i :.AYZB9G2
#524 [ひらめいたさん]
化粧水を含ませたコットンは三分以上してはいけないと、テレビでやっていましたよ。
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#525 [ひらめいたさん]
ニキビ潰したら白いやつがでてくるけどそのあとに透明な汁はどうしますか?放置?
:00/00/00 00:00 :F904i :.d.5yfuM
#526 [ひらめいたさん]
>>525それあんましっかり取っちゃダメって聞きました
姉や友達から聞いたからホントかどうか怪しいですけど
:00/00/00 00:00 :SH903i :EmKLRF7w
#527 [ひらめいたさん]
>>508私もすごい敏感肌なんですけど、ちふれのジェルクレンジングいいですよ★
後、肌が弱い人はジェルかミルクのクレンジングがいいみたいです(・∀・)
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#528 [ひらめいたさん]
ケミカルピーリング体験者いますか?
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#529 [愛]
>>523
化粧水はニキビを発育?
させる効果あるから
ニキビ出来た時は
化粧水避けて薬塗った方
がいいって聞いた事あるよ
ほんとかわからないけど
何が1番正しいんだろ
:00/00/00 00:00 :SH903i :ucZCtzs2
#530 [ぷにゃん]
>>520
今わクレアラシル?
使ってます
本当にニキビがすごくで
悩んでいます(;_;)ノ
他に何かしている
ニキビ対策あったら
教えてください
:00/00/00 00:00 :SH903i :KM.VmEY6
#531 [ひらめいたさん]
水の天使はかなり
オススメですよ
:00/00/00 00:00 :SH906iTV :5fre7QVk
#532 [み]
:00/00/00 00:00 :F904i :eF6ALo6Y
#533 [ひらめいたさん]
>>527さん
ちふれが良いんですか
ちなみにおいくら
位なんですかあ?(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#534 [ひらめいたさん]
相談なんですが、
前レスにザーネクリームというものがありましたが、それわニキビの炎症やニキビ跡に聞きますか(:_;)
?
過去レス読んでもイマイチわからなくて...
教えてください!!
:00/00/00 00:00 :SH904i :WLqvZJpU
#535 [ひらめいたさん]
>>534ザーネクリームには抗炎症作用があるから、ニキビの炎症には効果がありますよ。
ニキビ跡が消える訳ではないけど、跡の部分の肌の色ムラが抑えられて、肌色が均一に見えるから跡が目立たなくなります。
もちろん効果には個人差がありますが。
:00/00/00 00:00 :SO705i :dzI98AKI
#536 [ひらめいたさん]
>>535様
わかりやすく教えていただきありがとうございました!!(^O^)
1度試したいと思います
:00/00/00 00:00 :SH904i :WLqvZJpU
#537 [ひらめいたさん]
>>531さん
水の天使気になっているのですがどんな効果がありましたか?
毛穴目立たなくなったりはしませんかね(´・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :P705i :☆☆☆
#538 [ひらめいたさん]
>>519 資生堂のdプロめちゃくちゃ良かったです♪
:00/00/00 00:00 :P902iS :☆☆☆
#539 [匿名]
プロアクティブ
っていいんですか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :OFKy5gK2
#540 [ひらめいたさん]
過去スレ全部見ました
dプロについて詳しく知りたいです
洗顔フォームとかおいくらなんですかっ?ヽ(^^)
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#541 [BANASE]
>>539全然効かない
友達も効かないって
言ってた
洗顔が一ヶ月もするまえに
おわっちゃうし
一万も出すんだったら
二千円ぐらいで病院いって
薬もらった方がいいよ
病院のゎまぢきく
:00/00/00 00:00 :SH02A :5aqVEFe.
#542 [ひらめいたさん]
>540
洗顔は2500円です。
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#543 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#544 [ひらめいたさん]
>>542ありがとうございます
2500円で良くなれば
やすいですよね(`・ω・´)
洗顔フォームだけdプロじゃ
意味ないですかね?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#545 [匿名]
:00/00/00 00:00 :SH905i :OFKy5gK2
#546 [み]
プロアクティブ使ってましたけど治らないしひどくなってかぶれたので半分くらい使って止めました 私はプロアクティブはオススメ出来ないですね
:00/00/00 00:00 :F904i :eF6ALo6Y
#547 [ひらめいたさん]
>>544合う合わないもあるし一度、薬局行って試供品をもらってみて下さい
(・∀・)
クレンジング・洗顔・化粧水・乳液がセットになってるやつをもらえるはずです★
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#548 [匿名]
>>546そうなんですか ;;
ありがとうございます
>>539←見て
使った事がある方
意見募集中です
よろしくお願いします
:00/00/00 00:00 :SH905i :OFKy5gK2
#549 [ひらめいたさん]
>>547さん
ありがとうございます
マツキヨとか言って
サンプルもらってきます
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#550 [ひらめいたさん]
プロアクは、元々日本人向けに開発された商品ではないから肌が強い人なら問題ないけど肌が弱いなら安易に使わない方がいいって皮膚科で言われました。
プロアクを使って荒れた人とか、酷くなった人が何人も病院に来て、治るまで可哀相な事になってたからね…って言ってました。
合わない人は、肌につけただけでヒリヒリするみたいです。
人それぞれだと思いますが、敏感肌とか、肌が弱いなら絶対やめた方がいいですよ。
早く良くなるといいですね
:00/00/00 00:00 :SH906i :FSgtJjBc
#551 [ぱリす]
プロアクティブ使ってましたけど頬は治りませんがオデコのみ治りました
感想するしおすすめはしません
:00/00/00 00:00 :W43S :v2sNMlC2
#552 [ひらめいたさん]
最近肌が乾燥してヤバイです
ニキビもケアしてますがなかなか治りません
保湿ってどうやってすればいい教えてください
それと何を使ったらいいとかあれば教えてください
:00/00/00 00:00 :SO905i :pIeRUCWM
#553 [ひらめいたさん]
>>539以前半年ぐらいプロアク使ってました!結局よくなったのかわからない感じで高いので止めました(・ω・`)使ってる間は乾燥して逆に皮脂が出て……肌の状態は悪かったです!
今は皮膚科に通って飲み薬とアクアチムクリーム使ってます!
ちなみに今日からディフェリンゲル使い始めました(`・ω・)ノ
:00/00/00 00:00 :D905i :szjUc9Jo
#554 [ちぃず]
化粧水で悩んでるんですけど
豆乳イソフラボンと
ヒアルロン酸だったら
どちらがいいですかね?
使った方感想お願いします
:00/00/00 00:00 :W42H :sGaQ/KOY
#555 [ひらめいたさん]
水の天使
いいですよ
:00/00/00 00:00 :SO705i :im9rC/A.
#556 [ひらめいたさん]
水の天使って化粧水でしか?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#557 [ひらめいたさん]
水の天使は
化粧水・乳液・美容液・美白液・化粧下地の全ての役割を果たすやつです。
最初はプロのメイクさんのみで使われてたらしいんですが、クチコミで広がって通販になり、今は普通に売っているみたいです
ニキビやニキビ跡がある人が何気に使ったら治ったそうです
:00/00/00 00:00 :SO705i :im9rC/A.
#558 [ひらめいたさん]
↑
私も治りました
:00/00/00 00:00 :SO705i :im9rC/A.
#559 [ひらめいたさん]
>>557さん
詳しくありがとうございます(´;ω;`)それはかなりの優れものですね!おいくらぐらいなんですか?宜しければ売ってるところとか聞きたいです!
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#560 [ぴよ]
水の天使を使ってた友達がいたんですけど、
乾燥肌には合わない!
って言ってました(・△・`)
個人差だと思うけど。
:00/00/00 00:00 :P906i :bm4VhS16
#561 [み]
>>552 ローションパックを毎日してたらましになると思いますよ
:00/00/00 00:00 :F904i :yfSuV/tc
#562 [み]
水の天使使ってましたけど赤みが出て私の肌には合わなかったみたいです 私はヨーカドーで3000円くらいで買いました
:00/00/00 00:00 :F904i :yfSuV/tc
#563 [ひらめいたさん]
私も水の天使ダメだった…
小さいやつなら1500で買えるよ
:00/00/00 00:00 :F703i :TQQ/5.0k
#564 [ひらめいたさん]
水の天使は敏感肌用とかではないんですか!?
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#565 [ひらめいたさん]
559さん
私もヨーカドーで買いました。値段は量によって違います。私は50グラムで1500円のです。量が多いやつで3000円ぐらいです!
確かに効果は人それぞれだと思いますが保温性が凄いんで朝起きたときとか、モチモチです。
:00/00/00 00:00 :SO705i :im9rC/A.
#566 [ひらめいたさん]
>>565さん
ありがとうです(`・ω・´)
ヨーカドー行ってみます!
成分とか見て判断します
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#567 [毛玉]
ディフェリン使って3〜4日目です。
赤みとヒリヒリ感出てきました
顔洗って、化粧水つけたらすごくヒリヒリします
:00/00/00 00:00 :N906i :58VRJOdE
#568 [ひらめいたさん]
>>567あっ前に絡んだ子だ!
確かディフェリン初日で
まだ副作用がないと
言ってた子だったかな?
副作用つらいよね・・・
あたしは医師から中止が
出て今は副作用を治療中
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#569 [毛玉]
>>568さん
あ、先日はどうもです
(´∀`)
副作用きついですね
まさかこんなにヒリヒリするとは
今20歳なんですが、にきび治療ではなく吹き出物治療にすべきなんでしょうかねえ(´・ω・、`)
>>568さんは、医師からディフェリンのストップが出たんですか?(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :N906i :58VRJOdE
#570 [毛玉]
>>568さん
すみません、ドクターストップ見落としてました
副作用がきつすぎたんですよね
?
:00/00/00 00:00 :N906i :58VRJOdE
#571 [ひらめいたさん]
ニキビがあるのに
パックとかって、やっぱ
よくないですかね(・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :SH705i :STw8EzZ6
#572 [ひらめいたさん]
ニキビやニキビ跡にってゆうパックもありますよ
:00/00/00 00:00 :F905i :sdIf9i8g
#573 [ひらめいたさん]
この頃ニキビがひどいんです…
思春期ニキビって何歳まで続くんですか?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :mlG1/HgE
#574 []
スレチだったらすみません
顔のマッサージクリーム
ッてマッサージした後、
落として化粧水
塗った方がいいですか?
ちなみにあたしわお風呂上がりにマッサージします
誰か化粧水と乳液と美容液と化粧水パックとマッサージクリームの順番教えてください
:00/00/00 00:00 :D903i :b8NcAV92
#575 [HAIRY]
水の天使札幌でならどこに売ってるかわかる方いませんか
:00/00/00 00:00 :F905i :7UIeKtBM
#576 [ひらめいたさん]
>>573人によります
ちなみに私は中3の冬には治まったけど、高2くらいから出来始めた子もいたし、20過ぎても治らない人もいますよ
>>574マッサージクリームの箱や容器に説明ありませんか?
メーカーや製品によって洗い流すか、そのままかは違いますよ。
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#577 [ひらめいたさん]
>>569さん
20歳でもニキビは
全然ありえますよ
医者にディフェリンを
処方されたらニキビでは・・・?
あたしは副作用があまりに
強すぎて真っ赤になり
かゆみがひどくて、これじゃ
外出できないので病院行ったら
ドクターストップかけられ
ました(´;ω;`)
今は赤みとかゆみなどを
治すのに専念してますが
もう怖いですね(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#578 [ひらめいたさん]
>>561わかりました
やってみます!!
ところでザーネクリーム
って敏感肌の人でも
あいますかね?
:00/00/00 00:00 :SO905i :iUaDNh7E
#579 [ひらめいたさん]
>>578敏感肌か否かによらず、ダメな人は全然ダメみたいだよ。今までどんな化粧品でも荒れた事ない人が荒れる場合だってあるし。
私は敏感肌だけど、かなり重宝してる。
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#580 [匿名]
Popteenにのっている
piu(ピゥ)
使った事ある人いませんか?
いたら感想教えて下さい
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#581 [み]
学生の頃使ってましたがこれと言ってニキビも治りませんでした 可もなく不可もなく
:00/00/00 00:00 :F904i :yfSuV/tc
#582 [ひらめいたさん]
ザーネクリームって乾燥肌にわ逆効果ですか
?!
あと赤ちゃんようの
化粧水みたいなのわ
ニキビにわききませんか??
:00/00/00 00:00 :SH904i :FhdsBNzw
#583 [ひらめいたさん]
>>582ひどい乾燥肌ならザーネだけで乾燥を完全に防ぐのは厳しいかも
赤ちゃん用のは普通アクネケア成分など入ってないと思うから、ニキビを悪化させないことはあっても、「効く」とは言い難いのでは
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#584 [ゆ]
化粧水とかニキビにするとニキビを育てちゃうって聞いたんですけどじゃあ何をつけたらいいんですかね?
:00/00/00 00:00 :SH702iD :BdViS9so
#585 [ひらめいたさん]
>>583様
ありがとうございます!!
ザーネクリーム買ってきてみました(^O^)/
:00/00/00 00:00 :SH904i :FhdsBNzw
#586 [ひらめいたさん]
>>584ニキビ鎮静用のものを使えばいいかと
ニキビ用化粧水でググればいっぱい出てくるしねー
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#587 [ひらめいたさん]
>>585いえいえー
ザーネはそのまま塗るのも良いけど、化粧水や精製水で溶いて乳化させて乳液みたいに使うのも評判だから、試してみるといいかも
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#588 [匿名]
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#589 [七氏]
>>580使ってましたよ(・ω・)ノ
ニキビに悩んでて試しにサンプルを取り寄せたのですが、あたしは効きました!
でも人によって効果は様々なので、確実とは言えません。
あたしは敏感肌だけどニキビも減り、副作用とかはありませんでした。
:00/00/00 00:00 :W52P :o9OOuZig
#590 [ひらめいたさん]
>>587様
アドバイスありがとうございますっ
!!
精製水わないので、化粧水を使ってみたいのですが
どんな化粧水がいいのですかo(^-^)o?
:00/00/00 00:00 :SH904i :FhdsBNzw
#591 [ひらめいたさん]
>>590なんでもいいみたいですよー。
要は自分の肌との相性なので、自分でベストな組み合わせ見つけてみて下さい(^O^)
ちなみに私はちふれとシーラボで試したけど、シーラボの方が良かったです。
あとは口コミで無印の化粧水とも合うっていうのを見ましたよー。
:00/00/00 00:00 :SO705i :ZsbVRW56
#592 [匿名]
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#593 [ひらめいたさん]
>>580私今piu使ってます☆
昨日から使い始めたんでまだなんとも言えませんが、いい感じです( ^ω^ )
一回使っただけで肌スベスベになります♪
ちなみに私は洗顔料と化粧品と美容液使ってます☆
あとDHCの石鹸も良かったです!
一回使ったただけでツルツルになる♪
ニキビも消えたし(・∀・)
これも使い続けてないからなんとも言えないけど‥
:00/00/00 00:00 :W56T :6cbyjKeI
#594 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH906i :☆☆☆
#595 [匿名]
>>593そうなんですか^^
私もニキビ多くて
買おうか迷っています
意見ありがとうございます
>>594何が偉そうなん?
普通に見てって書いてる
だけですけど
他にもpiu使った事が
ある人がいたら
感想教えて下さい
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#596 [ひらめいたさん]
>>591様
何度もありがとうございました!(^^)!
いろんな化粧水で試したいと思います
!!
:00/00/00 00:00 :SH904i :FhdsBNzw
#597 [七氏]
>>595くち悪いね〜(´ω`)ノ
見てくださいだろ。
:00/00/00 00:00 :W52P :o9OOuZig
#598 [ひらめいたさん]
>>595←見て
偉そうでしょ(^-^;
質問する立場なのに何様なの?
あと方言やめてね
:00/00/00 00:00 :SH906i :☆☆☆
#599 [あ]
ピゥ6ヵ月愛用してますよ。
:00/00/00 00:00 :W61H :f8gm.R1.
#600 [匿名]
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#601 [匿名]
>>599よかったら使った
感想教えてもらえますか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#602 [あ]
はぢめの一週間でなかなか効果でてきますよ(b^-゜)
:00/00/00 00:00 :W61H :f8gm.R1.
#603 [匿名]
>>602ピゥの何もってますか?
(例:洗顔.化粧水など...)
感想ありがとうございます
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#604 [あ]
洗顔、化粧水、乳液、ニキビ薬☆
これだけで十分やからな。
:00/00/00 00:00 :W61H :f8gm.R1.
#605 [匿名]
初めはサンプルから
始めたのですか?(^O^)
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#606 [あ]
違うで〜
買ったからな゙
:00/00/00 00:00 :W61H :f8gm.R1.
#607 [毛玉]
>>577さん
今日もヒリヒリ辛いです
まだカサカサや赤みは出てませんが、今後不安
(*;;゚;ё;゚;)
私小学生からにきびひどくて、肌のキメも荒くて
にきびのない肌になったことがありません
(´・ω・`
ディフェリンに懸けてます
かゆみなどの治療は何のお薬を処方されましたか??
お肌に合わない人もいるんですね
辛いですが一緒に根気よく頑張りましょう
知り合いの薬剤師さんに聞いたところ、ディフェリンは劇薬の部類に該当するそうです(´;ω;`)
:00/00/00 00:00 :N906i :58VRJOdE
#608 [ひらめいたさん]
>>533遅くなりましたm(__)m
735円です★
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#609 [れいか]
生理前から生理中になると、顔にニキビができるようになってしまいました
なる前でも、なってる途中でも皆さんはどんなケアしてますかー?
よろしければ、対策などを教えて下さい!!
もしスレチだったらすいません
:00/00/00 00:00 :SH905i :4p5jPPmM
#610 [匿名]
>>606私はデコ.ほっぺ
顔全体にニキビが
あるんですけど
>>606さんは.どの部分に
ニキビが沢山ありましたか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#611 [おねぎさん]
半年ぐらいプロアクティブ使ってたけど止めてみたらなんか調子いい(゚-゚)
金と時間返してー
:00/00/00 00:00 :SH903i :EdHu.PSM
#612 [ひらめいたさん]
>>579教えてくれて
ありがとございます!
今日買ってみました★
:00/00/00 00:00 :SO905i :iUaDNh7E
#613 [匿名]
ピゥ使った事ある人
いませんか?
いろんな人の感想
聞きたいので
よろしくお願いします
:00/00/00 00:00 :SH905i :7obx8lPc
#614 [ひらめいたさん]
>>613いまは洗顔
だけだけど
いろいろ
使ったこと
あります(゚-゚)
:00/00/00 00:00 :F905i :dou9Qi.I
#615 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH906i :☆☆☆
#616 [七氏]
>>613よっぽどニキビ酷いんだね(・д・;
過去レス見ようよ。
:00/00/00 00:00 :W52P :xQ/SSeOs
#617 [ひらめいたさん]
>>607さん
そうなんですかあ
あたしは今19歳ですが、ニキビは高2に出来始めました
自分的にかなり落ち込むことがありそこから肌質が変わりましたよ(´;ω;`)
本当に嫌ですよね
医師から処方された薬は塗り薬のロコイド(かゆみ止め)と飲み薬5錠ですっ
ちなみにロコイドはかなり効きます
要素は違いますが、この薬を塗るとなぜか肌がかなり調子良いです
ディフェリンの副作用は二週間くらいから赤みがでてきてそれまでは皮膚が剥がれたりするだけでした・・・二週間頃の赤みは相当酷くかったです
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#618 [み]
私もニキビ出来ます
でも今まで色々つかったけどディフェリンが一番効く気がします☆
:00/00/00 00:00 :F904i :TDJkoWKk
#619 [877]
ディフェリン使って
一週間経ちました
化粧水つけるだけで
頬骨あたりが
ヒリヒリして…
日焼けしたみたいに
赤いです(:_;)
しばらくすれば
平気ですか?
:00/00/00 00:00 :SH904i :LjVZOzX.
#620 [み]
>>619 ディフェリン使って半年立ちますが顔洗うときは今もヒリヒリしますよ でもディフェリン使い始めた時の荒れは収まりました
:00/00/00 00:00 :F904i :TDJkoWKk
#621 [匿名]
:00/00/00 00:00 :SH905i :oeqExvxM
#622 [匿名]
>>614皆さん使った結果
ニキビ消えたふうに
言ってますので
買ってみる事にします
意見ありがとうございました
:00/00/00 00:00 :SH905i :oeqExvxM
#623 [七氏]
:00/00/00 00:00 :W52P :xQ/SSeOs
#624 [ひらめいたさん]
ディフェリン2日目
ちょっとニキビが赤くなってきたー
ヒリヒリ感はない…
よくなりたーい(・∀・)
:00/00/00 00:00 :D905i :Qy/F0nP.
#625 [ひらめいたさん]
ザーネクリームいいかんじです
きのう使ったばっかりなんですが、今日の朝みてみたらニキビ減っていました
私わ、ザーネクリームをメンタムのニキビ用の化粧水とまぜて
使ってみました!!
:00/00/00 00:00 :SH904i :ozlHpdtA
#626 [ひらめいたさん]
レ・ラグランジェ使ったことある方いますか?
ほんとに効きますかねe?
[jpg/13KB]
:00/00/00 00:00 :W62SH :O7ME.bQw
#627 [ぶー太郎]
最近顔やせの為に、
口の横あたりの肉を
高速で指先でぷにぷに
押しまくってたらなぜか
にきび減った(゚ω゚)!!
血行が良くなったの
かもしれない‥かも。
:00/00/00 00:00 :W61H :cW9FVJnw
#628 [ひらめいたさん]
今テレビ見てたらたまたまやってたんですけど、
RACAっていいんですかね(´・ω・`)?
:00/00/00 00:00 :D904i :hZLafcUk
#629 [みゆ]
あご下や首に出来て悩んでマス
ストレスやホルモン乱れなんですよね
:00/00/00 00:00 :N703iD :/j6ACNe2
#630 [まゅ]
ニキビ私も酷かったです
ニキビがひどい、脂性肌だからって、サッパリ系の化粧水しか使ってなかったケド、、
それって水分油分とも足りてなくて、逆に肌が乾燥して脂が過剰に出て補おうとしてる状態なんだ
って事に気付いてからは、みるみる減っていきました
一概には言えませんが、
汚れを落として、
保湿をしっかりする事、
たまに古い角質を落とす事
が大切だと思います
また、
ビタミンB2は脂肪の代謝に必要で、
ビタミンCは肌を作るのに必要なビタミンなので、
サプリ等で積極的に摂るといいと思います
長文失礼しました
:00/00/00 00:00 :N905i :KVTCJZRY
#631 [ひらめいたさん]
ザーネクリームはどんな風に使っていますか?
:00/00/00 00:00 :W53T :MCxxePRg
#632 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH903i :☆☆☆
#633 [ひらめいたさん]
背中のにきびってどうやったら治りますか?
顔用にもらった皮膚科の塗り薬塗っても大丈夫ですかね?(・ω・`)
:00/00/00 00:00 :W52SH :nBH/eaU.
#634 [名無し]
ニキビ跡を無くしたい!
ニキビ跡のケア、みなさんどうしてますか?
:00/00/00 00:00 :SH706iw :1HARoVfI
#635 [セナ]
>>634ニキビ跡のケアは、今は皮膚のターンオーバーをスムーズにしてくれる美容液を使っているよ。以前は、美白美容液を使っていました!!ニキビ跡は、ケアしなかったら、色素沈着してしまってシミみなってしまうので根気よくケアしていく事が大事ですね!私は、クレーターの跡もあったりするのでこればっかりは、美容外科などに行かないと改善しようがないので諦めて、赤みを改善するようにかんばっています。
:00/00/00 00:00 :PC :5FL2HdDg
#636 [ひらめいたさん]
すっごい乾燥というか肌がカサカサして化粧のらないし、鼻は皮がよくむけるし、ざらざらするんですけど何かいい対処方法ありますか
?
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#637 [ひらめいたさん]
質問すみません
ロゼットってどこに売ってますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :P./SOKTs
#638 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#639 [セナ]
>>636顔全体が、乾燥した感じになっているんですか??保湿はきちんとしていますか?
:00/00/00 00:00 :PC :5FL2HdDg
#640 [ひらめいたさん]
↑
おでこ意外全部
ガサガさしてます
パックしたり保湿気をつけてるけど保湿たりない
のかな
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#641 [セナ]
>>640パック・保湿してるのに・・なんでかな??もう一回自分のスキンケアを一から見直してみよう!!どのようなスキンケアしていますか??
:00/00/00 00:00 :PC :5FL2HdDg
#642 [ひらめいたさん]
>>640半身浴してみてはいかがですか?
私も顔の皮が剥けるくらい乾燥がひどかったけど昨日、半身浴してマシになりましたよ(・∀・)b
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#643 [ひらめいたさん]
>>641 DHCの化粧水と保湿
つかってるけど
合ってないのかな(;_;)
見直してみます
>>642 半身浴は体にも
いいみたいですね!
試してみます☆
二人ともわざわざ
答えてくれてありが
とうm(__)m
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#644 [セナ]
>>643乳液はつけていますか??化粧水・乳液・保湿クリームの順番でしていますか?洗顔は長い時間かけすぎていませんか?
:00/00/00 00:00 :PC :5FL2HdDg
#645 [ひらめいたさん]
ザーネクリーム買ってきた。
てかザーネスキンミルク?的なのが出てた!
使ったことある人いますか?
:00/00/00 00:00 :P705imyu :☆☆☆
#646 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#647 [ひらめいたさん]
<<644
乳液つけてないです;
:00/00/00 00:00 :SO903i :☆☆☆
#648 [セナ]
>>64乳液はつけたほうがいいと思うよ!!オイルコントロールしてある乳液ならなおさらいいよ!その上から、保湿してあげたら^^
:00/00/00 00:00 :PC :5FL2HdDg
#649 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W52SH :nBH/eaU.
#650 [ひらめいたさん]
>>649背中のニキビはシャンプーとかちゃんと流れてないからじゃない?清潔にして置けばいいんじゃないかな?
顔用でも大丈夫だと思うけど皮膚科に行くのがオススメです!
:00/00/00 00:00 :D905i :86zW5EWA
#651 []
これでかなりニキビ跡解消されましたよ★
パック [jpg/28KB]
:00/00/00 00:00 :F905i :uK6U3X5I
#652 [ひらめいたさん]
>>650やっぱりそうなんですかね(;ω;`)
はい!ありがとうございました^ω^
:00/00/00 00:00 :W52SH :nBH/eaU.
#653 [ひらめいたさん]
>>651さん
どこに売ってますか?
あといくらですか?
よかったら教えて
ください(・∀・)
:00/00/00 00:00 :D905i :86zW5EWA
#654 []
>>653私はドラックヤマザワで買いましたよ★
マツキヨ、ツルハ、カワチとかにあるはずです
980円で5枚入りです
週に1〜2枚のペースで使います
もちろん記載もそうです★
:00/00/00 00:00 :F905i :uK6U3X5I
#655 [ひらめいたさん]
前、ニキビの事で調べたら顔用の薬では体のニキビには効かないとありました。生活習慣を整えるのがいいとの事ですが、やっぱり皮膚科に行くのがいいと思います。
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#656 [まっく]
これ
まだ使い始めて1日なんですが
使ったことある人いますか?
Dr.ERWiN [jpg/6KB]
:00/00/00 00:00 :F704i :EOhA5z2Q
#657 [コジコジ]
はじめまして
私かなり乾燥肌なんです
だから肌は毎日手入れしていたのに、年末から肌がおかしくて、かゆかったところが次の日でかいかさぶた?みたいになってたんです
それから化粧水とか控えてるんですが全く治らないんです
どおすれば治りますかね
長文すいません
:00/00/00 00:00 :F905i :J8Lvjoso
#658 [ひらめいたさん]
ロゼット買おうと思ってるんですが、赤か青(?)で迷ってます
肌質は脂性だけどこの時期は部分的に乾燥してます
意見聞かせてくださいm(__)m
:00/00/00 00:00 :N905i :El4GqjkU
#659 [なみ]
昨日デフェリンゲルを
処方してもらった
んですが‥
副作用が怖くて使えない
でいます。
使って良くなった
方いましたらお話
聞かせてください!
:00/00/00 00:00 :SH705i :k/VGJ0ME
#660 [ろい]
>>659私ディフェリンでニキビ良くなりました(*^_^*)
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#661 [なみ]
>>660さん
どのくらい
かかりました?
副作用強かったですか?
質問ばかりすみません
:00/00/00 00:00 :SH705i :k/VGJ0ME
#662 [まっく]
ディフェリンって
なんですか
:00/00/00 00:00 :F704i :EOhA5z2Q
#663 [まゅ]
背中ニキビの
原因のひとつに
肩こりでリンパの
流れが悪くなり、
行き場のない老廃物が
背中に出てきた
っていう事があります。
なので、
肩こり解消すると
良くなると思いますよ
:00/00/00 00:00 :N905i :VtFuiCcw
#664 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH906i :☆☆☆
#665 [ろい]
>>661期間は…すみません、覚えてないです(^_^;)
でも、劇的に良くなる感じではなくじっくり良くなっていく感じでした。
副作用は結構強かったです。塗った所の皮膚がカサカサになって剥がれました。なのでしばらくファンデは塗らずにマスク生活してました(._.)
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#666 [コジコジ]
誰か質問の返事頂けると助かります(>_<)
:00/00/00 00:00 :F905i :J8Lvjoso
#667 [ひらめいたさん]
>>666一回皮膚科行った方がいいと思う。化粧水が原因じゃないかもじゃん?
:00/00/00 00:00 :P705imyu :☆☆☆
#668 [ひらめいたさん]
オロナインがいいよ!!
:00/00/00 00:00 :W52SH :3m/GEj0E
#669 [pooh]
天使の素肌!
だかって本
買った人いますか?
:00/00/00 00:00 :P904i :vWoc5quU
#670 [ひらめいたさん]
>>654さん
ありがとうございます!
買ってみよっかな∩・ω・∩
:00/00/00 00:00 :D905i :V7mglTPo
#671 [コジコジ]
>666さん
ありがとうございます
やっぱり皮膚科に行ったほうがいいですよね
:00/00/00 00:00 :F905i :J8Lvjoso
#672 [ひらめいたさん]
オロナインは駄目だって皮膚科で言われた。
あぶらで余計ひどくなるから
:00/00/00 00:00 :W61P :9GdtuzlE
#673 [ひらめいたさん]
ニキビ跡のパックって普通のニキビには効かないですか?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :AR53Dt3E
#674 [なみ]
>>665さん
ろいさんは
どのくらい肌あれ
していましたか?
結構ひどかったですか?
赤くなったりも
しましたか?
答えてくれると
嬉しいです
:00/00/00 00:00 :SH705i :k/VGJ0ME
#675 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :N905i :El4GqjkU
#676 [ろい]
>>674どのくらいというのは、程度ですか??(@_@)
赤くは多少なりました(>_<)
でもそれよりヒリヒリするのが辛かったです。
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#677 [なみ]
:00/00/00 00:00 :SH705i :k/VGJ0ME
#678 []
>>673ニキビにも効果あると思います
跡はほんまに薄くなるというかずっと使ってれば消えるやろなぁ^^
って感じです
:00/00/00 00:00 :F905i :XmR8d7u6
#679 [ひらめいたさん]
最近…化粧したあとほっぺがカサカサ?した感じなんですよ
触るとそうでもないんですけど鏡で見ると乾燥してるみたいになってて…
どうしたら綺麗な肌になりますか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#680 [ろい]
>>676…程度ってどぅ説明したらいいかわかんなぃんですけど…結構してました。笑
具体的に聞いて頂けると、詳しく答えられると思います☆
あと赤・白・黒全種類ありました(笑)
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#681 [ひらめいたさん]
>>658
乾燥してるとこあるなら
青の方がいいと思いますよ
:00/00/00 00:00 :P905i :zsF6EDcw
#682 [匿名]
651さん
あたしもそれ持ってます
だんだんニキビ跡(赤ら顔)が治ってきますよね
プラス、今基礎化粧をキュレルにしてますが、肌の調子がとてもいいです
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#683 [なみ]
>>680ろいさん
色々教えて頂き
ほんとありがとう
ございます!!
まだ聞きたい事あるので
お願いします(^「・)
顔の全体にある感じ
でしたか?
私、頬にニキビあって赤く
なってしまうんです‥。
あと、少し良くなっても
またすぐ増えてしまって‥アクアチムに頼りきりです。
デフェリンだと、
治ったままですか?
:00/00/00 00:00 :SH705i :k/VGJ0ME
#684 [ひらめいたさん]
656>>
使ったことあります!
お試しセットで
洗顔・化粧水・薬用使いました。
私の場合は(オイリー肌)
ニキビは治ることもなく(´・ω・`)
逆にニキビが増えてしまったので
使うの途中で辞めました。
:00/00/00 00:00 :N904i :☆☆☆
#685 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :N904i :☆☆☆
#686 [ろい]
>>683全体にありましたね(^_^;)けど今では跡も小さくなってきてる感じですo(^-^)o
私はアクアチムの効き目あまり感じなかったので何とも言えないですが…ディフェリンは治りかけてもきちんと毎日使っていれば、落ち着いたままでした。私の場合副作用が辛くて塗らなくなるよりも、酷い期間ちょっと我慢して塗り続けたら効果出てきたって感じなので、諦めずに塗る事をオススメしますo(^-^)o
あと、ニキビ部分だけでなく頬なら頬全体に塗ってました。
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#687 [まっく]
>>684ひらめいたさん
そおなんですか
あたし今のうちに使うの
やめた方がいいかな
?
:00/00/00 00:00 :F704i :oMBznCP2
#688 []
>>682はい
どのくらい使えば完全に跡消えるんですかね?
少し高いような気もするし‥
:00/00/00 00:00 :F905i :bio66wYI
#689 [ひらめいたさん]
おでこのぶつぶつがなかなか
治らないのですがどうしたら
いいんでしょうか;;
ほっぺは治ったのになぜか
おでこが...
:00/00/00 00:00 :W61SH :☆☆☆
#690 [ひらめいたさん]
>>681さん
ありがとうございます(´ω`)!
青買ってみます
:00/00/00 00:00 :N905i :Diu4o86A
#691 [にゃん]
ディフェリンいいですよ
ニキビがなおるなら
副作用なんて怖くない
(笑)
プロアクも一緒につかって
るんですけど今の時期
肌が乾燥してぴりぴり
しますけどまたそれが
いいみたいかわからないんです
けどニキビなおってきました
:00/00/00 00:00 :SO905i :2q9wc6V.
#692 [Miley]
私もプロアクです!!
>>691お風呂あがってプロアクの化粧水とクリームすぐつけて,市販の保湿ローションつければぴりぴりしにくいですよ(´^ω^`)
:00/00/00 00:00 :W61T :Wa7j7qFI
#693 [さむしん]
生理前わニキビできないのに
生理終わったらニキビが酷くなるんです(・ω・`)
それって、ホルモンバランス(?)なんですかね?
だとしたらニキビできても仕方ないんですかね?
:00/00/00 00:00 :auCA3C :LL.Af2PM
#694 [なみ]
>>686そうなんですか
我慢が必要なんで
すねっ!
どのくらいですかね‥?
2週間ぐらいで落ちつき
ましたか?
はじめは少しづつ
塗っていって
範囲を広げていって!!
って言われたのですが、
どう塗りました?
私、白ニキビがぽつぽつ
あって、いろんな化粧品
使いすぎて頬が
赤くなってしまって
いるんです
ニキビあともうっすら
あって‥、
赤くなるのが嫌で皮膚科
行ったらデフェリン
処方されて‥使うの
悩みます
:00/00/00 00:00 :SH705i :/xpqum4Q
#695 [ろい]
>>6942週間もあればだいぶマシになると思いますよ。
私はディフェリンのみの塗り方の説明されなかったので、初めから広範囲に塗ってました(笑)説明されたならその通りにした方いいと思います。
赤くなるの嫌だと思いますが、今までとこれから悩み続けるより、2週間キッパリ諦めてニキビの上には化粧をせず薬を塗り続ける等、治す事を最優先に考えて治してしまった方が後々楽だと私は思いますが(・∀・)
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#696 [ひらめいたさん]
ディフェリン使って5日目です!
私の場合おでこにだけ
使っています(・ω・`)
赤みや乾燥はないの
ですが…なぜかまぶたが
ヒリヒリ(;ω;)化粧水も
しみます…
まぶたに塗ってないのに
どうしてだろ?
同じような人いますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :5U.6i2TU
#697 [ひらめいたさん]
>>696私もです(´・ω・、`)
ほっぺ、顎にしか塗ってないのに目の周りがヒリヒリします(´∀`)
:00/00/00 00:00 :N906i :PUp9mtzE
#698 [ひらめいたさん]
肌美精のニキビのパックは大人ニキビだと書いてた気がするんですが、10代でも使って大丈夫ですかね?
:00/00/00 00:00 :SO905i :☆☆☆
#699 [ひらめいたさん]
まっくさん
>>687 私の場合はニキビ増えてしまいましたが
人によって合うあわないがあるので
せっかく買ったのでしたら
使ってみては
?
まっくさんの肌に合うかもしれませんよ
:00/00/00 00:00 :N904i :64aUG47g
#700 [まっく]
>>699まだ少ししか使ってないし
生理と重なったんで
効果わかりません
だからもう少し
使ってみますね!!
:00/00/00 00:00 :F704i :oMBznCP2
#701 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :N904i :64aUG47g
#702 [(´_ゝ`)]
:00/00/00 00:00 :F905i :bio66wYI
#703 [ひらめいたさん]
>>702そうですか!
ありがとうございます。
使ったら感想書きに来ます♪
:00/00/00 00:00 :SO905i :☆☆☆
#704 [なみ]
>>695私、ニキビという
より赤みがひどくて
写メみたいになって
しまうんです
ろいさんは
ニキビ跡もありましたか?
2週間の我慢ですよね
:00/00/00 00:00 :SH705i :/xpqum4Q
#705 [なみ]
↑張りわすれ
jpg 17KB
:00/00/00 00:00 :SH705i :/xpqum4Q
#706 [かえ(´・ω・`)]
プロアクティブいいです(´・ω・`)
:00/00/00 00:00 :W54SA :iN7Gk2OQ
#707 [ろい]
>>704赤みですか…私の場合最初は副作用なのか赤み酷くなったというか、ぼやけて広がる感じになりました(>_<)我慢していたら良くなりましたが(・∀・)
跡もありました(._.)
私の使った感じでは、ディフェリンはニキビを減らす作用は結構あるけれど跡を消すには少し時間かかる感じですね…ま、私がニキビ潰したりしてたからだと思いますが(^^;
あと、ディフェリン関係ないですが私の頬のニキビにはこの拭き取り化粧水が効きました(・∀・)
置場所は気にしないで下さい(^^; [jpg/24KB]
:00/00/00 00:00 :W51S :☆☆☆
#708 [(´_ゝ`)]
:00/00/00 00:00 :F905i :bio66wYI
#709 [ひらめいたさん]
肌美精のパックべたつかないのに潤っていいかんじ(´ω`)
:00/00/00 00:00 :N905i :Diu4o86A
#710 [ひらめいたさん]
こーゆーニキビってどうやって直りますか?
jpg 12KB
:00/00/00 00:00 :auSH37 :tmVb2VWQ
#711 [コ]
私はニキビには、ベビーパウダーが効きました
人によって合う合わないがありますが
安いしお勧めです
今は一日中ベビーパウダーのみで生活出来ています
:00/00/00 00:00 :W61CA :qGlstRVM
#712 [ぶひ]
>>711ベビーパウダーをどうやって使用するんですか
?
:00/00/00 00:00 :SO903i :.GX6QKo6
#713 [コ]
:00/00/00 00:00 :W61CA :qGlstRVM
#714 [み]
ちょっと前まではおでこ綺麗だったのに徐々にぶつぶつだらけになってきて今はピークです‥。ファンデでも隠れないし見てて本当に気持ち悪いです。前髪は極力あげたりしてるんですが、それ以外に原因なにがあるでしょうかm?みんなに肌汚くなったね翌チて言われます。。鬱です本当に白Nかアドバイスください。長々と失礼しました。
:00/00/00 00:00 :W53T :3GYCvfP2
#715 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :auSH37 :tmVb2VWQ
#716 [み]
汚いですよね?ホ彼女がこんな肌だったら引きますか?m
きも [jpg/13KB]
:00/00/00 00:00 :W53T :3GYCvfP2
#717 [ひらめいたさん]
質問があります。
精製水→ニベアクリーム→ディフェリンの順でも大丈夫なんでしょうか。
:00/00/00 00:00 :D703i :jE8yDr3w
#718 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W64SA :e.40MeXM
#719 [ひらめいたさん]
ニベアクリームって顔用なのかな?
:00/00/00 00:00 :F703i :Qwp61wss
#720 [ひらめいたさん]
ボディ用ですが私は保湿用として使っています。
:00/00/00 00:00 :D703i :jE8yDr3w
#721 [ひらめいたさん]
>>220なるほど!
保湿してからディフェリンで間違えないけど、精製水ってただの水だから、ちゃんと化粧水もつけた方がいい気がします。
でもそれで調子がいいならいいのかな
:00/00/00 00:00 :F703i :Qwp61wss
#722 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :F703i :Qwp61wss
#723 [ひらめいたさん]
脂漏性皮膚炎?
:00/00/00 00:00 :W53T :☆☆☆
#724 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W53T :☆☆☆
#725 [(´_ゝ`)]
顔に小さなボツボツがあるのですが何ですかね
:00/00/00 00:00 :F905i :ZoWLlYdY
#726 [ひらめいたさん]
みなさん何の洗顔使ってますか?お勧めありますか?
:00/00/00 00:00 :W53T :U5aVj0d6
#727 [み]
>>723さん
この写メは化粧水とジェルつけた後なんで、そう見えたのかもです‥。
:00/00/00 00:00 :W53T :qWmuBsco
#728 [み]
:00/00/00 00:00 :W53T :qWmuBsco
#729 [ひらめいたさん]
>>727そうなんですか汗
(;´`)すみませんでした…
:00/00/00 00:00 :W53T :☆☆☆
#730 [mana]
化粧してる方でも
してない方でもニキビあったり
黒ずみはクレンジングをするのも
手だと思います!!
蒸しタオルで毛穴開かせて
無香料のクレンジングオイルやクレンジングジェルでマッサージすれば
つるつるになりますよ!!
そのあと化粧水や乳液や保湿クリームをぬって寝れば朝全然違います!
あとチョコラBBもききますよ
:00/00/00 00:00 :D905i :VsHEJQJw
#731 [ひらめいたさん]
>>730そうしてるんだけどなかなかねぇ‥
チョコラBBはあたし効かない
:00/00/00 00:00 :SH903i :BlMt9IVU
#732 [み]
なんかりんごのやつ AHAの
:00/00/00 00:00 :F904i :5UD5Gsb2
#733 [FREED.a.k.a林社長]
ニキビ跡消えない
:00/00/00 00:00 :N906i :ow2dHg.E
#734 [ひらめいたさん]
にきびできたら
ビフナイトつけると
いいよ(^o^)/
:00/00/00 00:00 :P702iD :ANRkfqEk
#735 [ひらめいたさん]
一昨日皮膚科にて二回目ピーリングしてきました
薬ももらいニキビも減りいい感じです
ピーリングおすすめです
jpg 13KB
:00/00/00 00:00 :D905i :jj/KaUPE
#736 [ひらめいたさん]
チョコラBBなどはあくまで補助なので、飲み続けなければ効果がないですね
ディフェリン副作用落ち着いてきました
腫れたようなニキビは落ち着いてきました
まだ赤ニキビはありますが、新しくできることはなくなりました(ノ・ω・ヾ)
:00/00/00 00:00 :N906i :gooo.IJY
#737 [ひらめいたさん]
ディフェリンゲルって飲み薬なんですか???
:00/00/00 00:00 :W53T :U5aVj0d6
#738 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W51CA :☆☆☆
#739 [ひらめいたさん]
ディフェリンゲルは塗り薬ですよ
:00/00/00 00:00 :N905i :4Hff/S1k
#740 [ひらめいたさん]
>>738顔に酸を塗り古い角質を剥がれやすい状態にしてターンオーバーを正常に戻す治療法です
:00/00/00 00:00 :D905i :b/IV1tR2
#741 [み]
ピーリングの塗り薬版がデイフェリンって感じですね
:00/00/00 00:00 :F904i :uNB6jgdU
#742 [ひらめいたさん]
パックをするやつ買おうかと思ったんだけど、今やってるケアでちょっとずつ良くなってきたから迷ってる…
悪化することはないと思うけど、このまま今までどおりのほうがいいかな…
:00/00/00 00:00 :N905i :FhiNAXFQ
#743 [まゆ]
にきびにはクロロフィルいいですよ
始めて2週間
ひどかったけど少しましになりました
:00/00/00 00:00 :F904i :rKYEjwvA
#744 [ひらめいたさん]
クロロヒィルってなんだっけ
聞いたことあるな
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#745 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :N905i :FhiNAXFQ
#746 [はるなんぼ]
肌の成長や脂肪の燃焼などを促進させる
ビタミンB2を摂ろー!
サプリメントもいいけど、
やっぱ自然に食品から摂った方がいい(^-^)
ビタミンB2が含まれてる食品は
レバー、納豆、小麦全粒粉など☆
みんなで肌キレイになろー♪
:00/00/00 00:00 :N705i :NoH72JNE
#747 []
ニキビで悩んでます
跡とかもあります
皮膚科にいくとニキビ跡
とかにきく薬とかも
あるんでしょうか
なんかすっぴんで肌汚い
からなかなか皮膚科に
行くのが怖いです(__)
:00/00/00 00:00 :P03A :Xt3OpwH.
#748 [ぶー太郎]
ザーネクリーム
使い始めて1ヶ月*゜
毛穴すごく目立ってて
ニキビ赤みあったけど
だいぶよくなったよ♪!
100gぐらいで1000円
しないし、1回分が
少ないからコスパも◎
ザーネと精製水混ぜて
乳液状にするだけ★≒
使ってみてください!!
:00/00/00 00:00 :W61H :KH7135qs
#749 [みー]
>>747さん
あたしも2年前くらいに
ニキビやニキビ跡がヤバくて
皮膚科行きました
これわヒドいね〜って
言われて…なんか
ニキビの芯?取る作業と
食生活の改善についてと…
あとわサプリメント?と
洗顔と薬もらいました!
……が。
治りませんでした(笑)
:00/00/00 00:00 :F704i :7.PjuCYE
#750 [みー]
>>748さん
それってドコに
売ってあるんですか?
あたし最近洗顔変えたんですが
それ使ったら肌がかゆく
なるんです
使わない方が
良いでしょうか…?
:00/00/00 00:00 :F704i :7.PjuCYE
#751 [ひらめいたさん]
ニキビって毛穴の詰まりが原因でなるんですよね、だからクレンジング、洗顔など怠らずやってればニキビはできないはず...なのにニキビができてしまいます。ビタミン剤を飲んでしっかり保湿もしてますし...もちろん皮膚科でもらった薬も塗ってます。
洗顔の仕方がいけないんですかね?
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#752 [ぶー太郎]
>>750 薬局のボディケア
コーナーになら、
あると思います★!
:00/00/00 00:00 :W61H :KH7135qs
#753 [かおり]
私も昔ニキビがひどくて
私はまず皮膚科に行きました
近くで優秀で有名な皮膚科でした
そこの皮膚科の薬を塗りながら、
併設されていたエステに週二回、ビタミンCを電気で注入するやつ(イオン導入?)を続けたところ3ヶ月ほどでよくなりました
ニキビは殺菌が第一です
それから保湿です
:00/00/00 00:00 :D904i :JK66KDHw
#754 []
意見ありがとうございます
たびたびの質問なんですけど
ピーリングやデイフェリンって
どういう物なんですか
それわ皮膚科で貰える
ものなんですか
:00/00/00 00:00 :P03A :Xt3OpwH.
#755 [みー]
ピーリングって
皮膚をはがすんじゃなかった?
:00/00/00 00:00 :F704i :4fr.32t.
#756 [もー*]
あたしもニキビひどくて、皮膚科でデイフェリン貰ってやってみてって言われて2週間ほどやりました。
痛みはそれほどなくニキビも消えたのですが、赤みがひどい!
赤みを消すためという薬なので使い続けたのですが1ヶ月たっても赤みは消えず、使用を止めて赤み消しとの戦いになりました…。
クレンジングをマッサージをかねて念入りにやったり洗顔ばっかりして、毛穴全開…頬も真っ赤で逆効果でファンデで消えないくらいでしたよ…。
でも今は、
*クレンジング(優しく)
*洗顔(泡立て優しく)
*普通に化粧水
*美容液(ビタミン系)
*週2パック(肌美精の緑のやつ)
*サプリメント
*暖房、スートブはなるべく避ける
でだいぶ綺麗になりましたイ!
ファンデのノリも全然違います!
あたしはデイフェリンはおすすめしないです…。新しい肌をえぐり出すみたいで肌ヨレヨレになっちゃいます…。基礎をしっかりして、運動したりたまにパックとかしてあげるとお肌生まれ変わりますよ!
長々と失礼しました
:00/00/00 00:00 :auMA34 :JTtKItTw
#757 [みに]
質問です。みなさん顔の産毛を剃った後はどんなケアしてますか?私はいつも通りに化粧水・乳液なんですが最近肌がザラザラしてきました
佐伯チズさんの本で産毛を剃り続けると肌が防御反応を起こしてザラザラすると書いてあったのでそれなのかなあと思って
みなさんどうしてますか?
:00/00/00 00:00 :D904i :mGa7LNVU
#758 [なな]
あたしもディフェリン使ってるけど赤くなってきた…
1ヶ月やってるけど
やめたほうがいいんですかね?
効果は1ヶ月前よりかはすごく出てきました
:00/00/00 00:00 :N904i :K7VwZPdo
#759 [み]
>>754 ディフェリンは皮膚科でもらえますよ ディフェリンも少しずつ剥がしてく物だと思います ピーリングの塗り薬版だと思ってもらえれば
:00/00/00 00:00 :F904i :Qc9qNYqE
#760 [ゆ]
みんな洗顔などばっかり気にしてるけど、肌がきれいな子ゎ毎日湯船に30分ゎ使ってます☆
とにかく汗を流して規則正しい生活をしてみてわ∩^ω`∩
あと、毎日2リットル水を飲むこと!浜崎あゆみやモデルさんもしてますよx
:00/00/00 00:00 :auCA3C :7szS3rZs
#761 []
ありがとうございます
皮膚科どんくらい
お金
かかりますか
質問ばかりすみません
:00/00/00 00:00 :P03A :1SErdkNc
#762 []
肌を剥がしたりする薬や
ピーリングなどをしても
ファンデなど塗っても
大丈夫なんでしょうか
:00/00/00 00:00 :P03A :1SErdkNc
#763 [ひらめいたさん]
あげる
:00/00/00 00:00 :D905i :7hkI/nEo
#764 [み]
>>761 保険がきかなかった頃は5グラム5000円だったけど今はきくから1000円くらいでいけると思いますよ 後ファンデとかしても大丈夫ですよ,皮剥けたりでしづらくなりますけどね
:00/00/00 00:00 :F904i :Qc9qNYqE
#765 [ひらめいたさん]
ニキビ跡がひどくてスゴく嫌です(>_<)
ピーリングしてもらいたいな~
ターンオーバーって何ですか?
:00/00/00 00:00 :W51CA :☆☆☆
#766 [ひらめいたさん]
皮膚がどんどん入れ替わって新しくなる事をターンオーバーって言いますよ
:00/00/00 00:00 :F904i :Qc9qNYqE
#767 [ひらめいたさん]
今更なんですが精製水って普通の水なんですか?(^_^;)
:00/00/00 00:00 :re :KufM0psc
#768 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :W42H :MExpXODk
#769 [ひらめいたさん]
ありがとうございます。
:00/00/00 00:00 :re :KufM0psc
#770 [匿名]
ディフェリン?使い始めて一週間ぐらいなんですが皮膚がめくれてきて赤みがでてきました
使うのやめた方がよろしいでしょうか
:00/00/00 00:00 :SH904i :XA7eUqUI
#771 [ひらめいたさん]
質問です
すごい混合肌で
ニキビ跡もニキビも
目立ちます
乾燥してるのにニキビ・・
しっとりした乳液ぬったら
余計できそうで
困ってます
どうしたらいいですか?
:00/00/00 00:00 :P904i :s7Vfnx9k
#772 [ひらめいたさん]
化粧水はニキビをつくるもと(´;Д;`)
:00/00/00 00:00 :W54SA :iGwbyfYU
#773 [ひらめいたさん]
>>772なにも知らないの?
ニキビもちゃんと化粧水やらでちゃんと保湿しないとダメだよ
:00/00/00 00:00 :SH905i :☆☆☆
#774 [通りすがり]
>>771きっと『インナードライ』って肌タイプなんだと思います
化粧水は決してケチらずしっかり潤してから乳液もちゃんとつけた方がいい!
今は潤いが足りないから、肌が皮脂を出して膜を作って保護しようとしてるんじゃないかな?
:00/00/00 00:00 :W61P :bp3KDbIc
#775 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :SH01A :DQyEoHKk
#776 [ひらめいたさん]
2ヵ月前ぐらいから
足にブツブツが
できてきていまだに
まだ治って
いないんですが
これってなんだか
わかりますかあ?
:00/00/00 00:00 :PC :GlMFqmiM
#777 [ひらめいたさん]
ニキビは内から治した方がいいですよ!
漢方まずいけどオススメです。
皮膚科で貰うのより、漢方のお店のがいいです。
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#778 [ひらめいたさん]
漢方っていくら程ですか?
:00/00/00 00:00 :SH903i :Ysrpnnlc
#779 [ひらめいたさん]
>>778月2万とかしちゃいますね。
だから、長年いろいろ試しても治らないって方にオススメかもしれません。
ちなみに私は8年間ニキビに悩まされていました。
でも、漢方飲み始めて1ヶ月でニキビが減ったんです。生理の前も出来にくくなりましたよ。
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#780 [ひらめいたさん]
漢方とかって副作用ない?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :v93f/jy2
#781 [ひらめいたさん]
>>780薬草などの天然成分ですからないと思いますよ。
:00/00/00 00:00 :SH904i :☆☆☆
#782 [ひらめいたさん]
>>780-781どんな薬でも多かれ少なかれ副作用はあります。
その現われ方は個人差も大きいですが。
漢方だからといって副作用がないわけではないです。
:00/00/00 00:00 :SO705i :cG6r5oBo
#783 [ひらめいたさん]
ニキビ跡の赤みってどうしたらなくなりますか?よかったら詳しく教えて下さいュ
:00/00/00 00:00 :W61SH :1R0XSFbA
#784 [ひらめいたさん]
鼻の周りに小さいニキビじゃないブツブツがあるんですが鼻パックなどしてもとれません
どうしたら治りますかね
?
:00/00/00 00:00 :D904i :☆☆☆
#785 [ひらめいたさん]
質問すみません
チョコラBBってニキビやニキビ跡に効き目ありますか?
:00/00/00 00:00 :D905i :hsE21WKA
#786 [ひらめいたさん]
>>785人によるから効く効かないと一概に言えない
:00/00/00 00:00 :SH903i :wtJ9c28k
#787 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00 :D905i :x6LzV1Os
#788 [ひらめいたさん]
肌美精の大人ニキビの
パックは値段いくらか
分かりますか~?
また、どのくらいで効果はでましたか~?
:00/00/00 00:00 :W61SH :kPqfCHnc
#789 [もっち]
純肌粋買ってみたから今日から
使いたい思います(^^)
</DIV>
:00/00/00 00:00 :D905i :☆☆☆
#790 [ひらめいたさん]
プロアクティブ買ってみました
:00/00/00 00:00 :SH903i :k8OCis4I
#791 [ひらめいたさん]
>>41↑みたいな赤みは
どうやったら
消えるでしょうか
:00/00/00 00:00 :F903i :29dCorvU
#792 [ひらめいたさん]
>>788さん
マツキヨで売ってて5枚入
で580円ぐらいでした(・ω・)
使いはじめたばかりなんで
効き目はまだわかりませんが・・
:00/00/00 00:00 :N905i :cXuEmLd6
#793 [ひらめいたさん]
皮膚科からディフェリンを貰って使ってて、日中は日焼け止めをしっかり塗ってくださいと言われたのですが、日焼け止めを塗るとどうしてもニキビが出来やすくなります。みなさんは日焼け止め何を使ってますか?良かったら教えてください。
:00/00/00 00:00 :F706i :☆☆☆
#794 [らい]
日焼け止めは
ニベアのSPF25
使ってます
顔は20くらいでいいらしい。SPF高いと洗っても落ちなくてニキビが悪化するから
ニキビ跡はやっぱり
皮膚科に頼った方がいい脂肪たまって凸ってなってる場合針金みたいなのチクッと5秒くらいで終わるし
:00/00/00 00:00 :F705i :☆☆☆
#795 [ひらめいたさん]
ディフェリン土曜から
使用しています。
あまり変化もなく
いつも通りに
にきびできてきてます
効果あるのか不安です。
:00/00/00 00:00 :P906i :6J1HnqE.
#796 [ゆき]
ニキビには
やっぱpiuですよっ!!
私piu愛用してから
ましになりました
:00/00/00 00:00 :N02A :QDx14SE6
#797 [毛玉]
ディフェリン辛い
使用前はてかてかオイリー肌でしたが初めて乾燥・粉ふきを体験しました…
ファンデきれいにのらないし何してもだめ
:00/00/00 00:00 :N906i :eL9tCyb6
#798 [ゆき]
ピゥ愛用者の人
「新春定番セット」
「新春選べるセット」
買った人いませんか?
:00/00/00 00:00 :SH905i :Wg0GdJZE
#799 [ひらめいたさん]
ニキビが直らないのは洗顔の仕方にも原因があるんですかね?
正しい洗顔方知ってる方居ますかL?
:00/00/00 00:00 :auSH37 :7gXQWU8Q
#800 [ゆめ]
私もディフェリンゲル使ってます
使い初めて1ヶ月すぎくらいまでは乾燥したり、小さいニキビ出たりで化粧も全くのらなくて、外に出て人に会うのが嫌ですごくつらかったぁ
でも、2ヶ月目に入ったくらいからかなり調子よくなりました
今副作用で辛い思いしてる方も、きっとニキビが綺麗になくなると思うので頑張って下さい
:09/01/22 21:10 :P904i :CJNHGwAg
#801 [匿名]
↑さん
皮膚がめくれてるときどうしましたか
化粧とか
:09/01/22 22:09 :SH904i :J0UetShM
#802 [ナーナーシー]
はじめまして。
1年前から肌が写真のようになっています。
盛り上がってはおらず、内出血のような見た目で、濃い赤色なのですが、にきび跡でしょうか?
どうしたらなおりますか?
小さいですが濃いので目立ちます [jpg/6KB]
:09/01/22 23:27 :N904i :☆☆☆
#803 [ゆめ]
>>801参考になるかわかりませんが…
私はどうしても気になる所だけに保湿クリーム塗って、ファンデはポンポンと叩きつける感じにしました
普通に塗るよりはちょっとはマシに見えるかもです
あと洗顔した後に皮が剥がれやすくなっているので、柔らかいタオル等で優しーく数回こすってました
:09/01/22 23:29 :P904i :CJNHGwAg
#804 [まな]
オードムーゲ
めちゃめちゃいいです
!!
:09/01/22 23:37 :P903i :☆☆☆
#805 [名前未登録]
>>802さん
私もそれあります
私の場合だんだん広がっていって2mmぐらいになってしまったんです(´;ω;`)
ちなみに目のしたです
なんなんでしょうね(/_;)?
:09/01/23 00:03 :F906i :jbcWp8Bs
#806 [ナーナーシー]
>>805ありがとうございます。
でかくなるんですかー?
病院とか行きましたか?
:09/01/23 00:08 :N904i :☆☆☆
#807 [毛玉ちゃん。]
>>800さん
そうなんですか(´;ω;`)
もうすぐゲル1本目が終わります(´;ω;`)
口の周りや目の横なんかゲル塗ってないのに、粉ふきで食べかす付いてるみたいな見た目なんです
笑
仕事場の蛍光灯の下で見るとホント見た目悪くて
:09/01/23 00:44 :N906i :QHhm1.0w
#808 [ゆき]
:09/01/23 17:18 :SH905i :llwRmNis
#809 [ゆめ]
>>807さん
私もゲル塗ってないところも乾燥しまくりでした
私の場合鼻の下もひどかったです
夜寝る前に鼻の下とか口周りにヴァセリン(保湿スキンオイル)塗って寝たら次の日は落ち着いてましたよ
副作用辛いですよね
私は鏡見る度に泣きそうでした
何回もやめたかったけど…今は頑張ってよかったと思います
:09/01/23 23:25 :P904i :pvf2I.V2
#810 [毛玉ちゃん。]
>>809 ゆめさん
そうなんですか
(´;ω;`)
副作用辛いですよね
けど乗り越えた方のお話聞いて、がんばろうと思えました
何しても粉ふくので化粧下地にヴァセリン塗って化粧する始末です
乾燥してゴワゴワします
使いはじめはピリピリ痛かったのですが、それは落ち着いてきました
:09/01/24 00:00 :N906i :x5ClzEi6
#811 [み]
シエラナイトクリーム
つかったことある方いますか[~
一晩で効果が出るってやつなんですが。
:09/01/24 09:19 :W53T :4ZjSAheU
#812 [ナーナーシー]
>>774ありがとうございます
化粧水ちゃんと
使います
:09/01/24 12:45 :P904i :Ji34TC/Q
#813 [ナーナーシー]
シエラナイトクリーム
一晩ぢゃ効果でませんが
私は、ぼこぼこがなくなりました!!
使って2週間です♪
:09/01/24 12:53 :P704i :.6M83LhQ
#814 [るぅ]
すいませんホ
塗り薬→化粧水の
順番で大丈夫ですかね煤H
:09/01/24 13:43 :W54S :GaxLF7T.
#815 [カイワレ四天王]
:09/01/24 14:27 :D905i :Dd7kEgyE
#816 [ナーナーシー]
にきびにきく洗顔教えて下さい!!
何個か教えてくれると嬉しいです
:09/01/24 15:35 :N905i :ufYaVY9.
#817 [ナーナーシー]
:09/01/24 17:07 :SH903i :☆☆☆
#818 [あぽ]
:09/01/24 17:25 :SH903i :☆☆☆
#819 [カイワレ四天王]
>>818さん
うちは皮膚科の先生に
そう言われたよー
薬によって違うんだねー
:09/01/24 17:30 :D905i :Dd7kEgyE
#820 [ゆき]
:09/01/24 21:04 :SH905i :bpr6/eaI
#821 [ナーナーシー]
薬買った時に化粧水で肌を整えてから薬って書いてあったからあたしはそうしてる(´・ω・`)
:09/01/24 22:34 :SH903i :xhO62D3Y
#822 [ナーナーシー]
:09/01/24 23:48 :SH905i :☆☆☆
#823 [ナーナーシー]
市販されている、にきびにきく洗顔ないですか??
:09/01/25 01:39 :N905i :R4nv5HvA
#824 [らぶ]
アクネスがありますよ。
:09/01/25 01:55 :N01A :/rPHCy3M
#825 [ナーナーシー]
ありがとう!調べてみます!
気軽に買えて、あまり高くなければ、通販の洗顔料でも構わないのでお願いします。
オススメの固形石けんの洗顔も教えて下さい(´・ω・`)
:09/01/25 10:52 :N905i :R4nv5HvA
#826 [ナーナーシー]
過去レスを見たら水の天使っていうのが良さそう…
:09/01/25 10:54 :N905i :R4nv5HvA
#827 [ゆき]
:09/01/25 11:01 :SH905i :5HBzYBs.
#828 [ナーナーシー]
>>827その発言はどうかと。
使ったことがあればレスあると思いますよ。
:09/01/25 11:11 :SH906i :☆☆☆
#829 [ゆき]
:09/01/25 11:32 :SH905i :5HBzYBs.
#830 [ナーナーシー]
:09/01/25 11:56 :SH905i :☆☆☆
#831 [ナーナーシー]
:09/01/25 12:17 :SH906i :☆☆☆
#832 [ナーナーシー]
:09/01/25 12:24 :N905i :R4nv5HvA
#833 [ゆちゃ]
ゲル使用して1週間
使用する前ゎ本当に気持ち悪いほど赤かったりしたんだけど.使用してから赤みもおさまってきて.ニキビも減ってきた
私ゎ副作用が強くなくて皮膚もほんの少ししか乾燥しませんでした
これからも愛用していきます
:09/01/25 17:10 :D705i :i1bQCo66
#834 [ナーナーシー]
市販されている固形石けんの洗顔で、にきびにきくやつを教えてください!
(´Д`)
:09/01/25 17:49 :N905i :R4nv5HvA
#835 [ナーナーシー]
>>748どのように混ぜて乳液状にしてますか?良ければ教えて下さいm(_ _)m
:09/01/25 18:17 :W64SA :☆☆☆
#836 [カイワレ四天王]
>>834さん
前AHAの固形石鹸使ってましたー
ニキビは出来にくくなると思うし、ピーリング効果ありますよ\(^o^)/
今は固形はめんどくさいのでチューブの使ってます!
:09/01/25 18:42 :D905i :9Abcxgek
#837 [ナーナーシー]
>>836ありがとうございます!
調べてみます
自分は固形石けんの方が長持ちする気がする!
他にも、あればよろしくお願いします!
:09/01/25 18:48 :N905i :R4nv5HvA
#838 [ナーナーシー]
AHA、3000円か…
:09/01/25 18:54 :N905i :R4nv5HvA
#839 [ナーナーシー]
>>835質問した方とは違いますが私もザーネ乳化やってるので参考までに…
ザーネを小指の爪くらいの量、手のひらに取って、それがヒタヒタになるくらい化粧水(私はちふれ)をかけて、後は両手のひらを合わせて混ぜる→そのまま塗るって感じです
化粧水を精製水で代用も可です
:09/01/25 20:04 :SO705i :Y.p.EhSs
#840 [ナーナーシー]
>>839 ありがとうございます(o^∀^o)
作り置きみたいのは出来ませんか?
:09/01/25 20:45 :W64SA :☆☆☆
#841 [カイワレ四天王]
AHA1000円ぐらいですよ!
AHAの固形はすぐなくなって逆にチューブの方が長持ちしますよ(・∀・)
:09/01/25 21:21 :D905i :9Abcxgek
#842 [◆1Or1zKlz3U]
肌荒れがすごいんですが、
ほとんど化粧水などをつけていない友達は肌がすっごい綺麗です。
やっぱり自然が一番なのでしょうか(´・ω・`)?
:09/01/25 21:31 :SH706i :☆☆☆
#843 [89]
皮膚科での検査わいくらくらいかかりますか?
:09/01/25 21:57 :P905i :vcEN0LR6
#844 [あき]
オードムーゲシリーズオススメだよ
私もう10年くらい使ってます
ちなみに今25歳です。ニキビは生理前に少しできる以外できた事ないよ
:09/01/25 22:11 :SH01A :Cf170mok
#845 [カイワレ四天王]
>>842さん
人それぞれ肌質とか違うから何とも言えないのでは(・ω・`)
>>843さん
なんの検査でしょうか?
保険きくならそんなに高くはないと思いますよ
:09/01/25 22:28 :D905i :9Abcxgek
#846 [ナーナーシー]
:09/01/25 22:41 :N905i :R4nv5HvA
#847 [ナーナーシー]
>>841AHAの洗顔どんなのか画像はありませんか?
:09/01/25 22:47 :N905i :R4nv5HvA
#848 [ナーナーシー]
人それぞれだよ
私の友達も肌めちゃくちゃ
きれいだけど
化粧したまま寝たりしてる。
けどめちゃくちゃ綺麗!
ほんと体質だよ
:09/01/25 22:48 :SH905i :☆☆☆
#849 [ナーナーシー]
>>833一週間じゃ副作用出ないよ
だいたい二週間くらいしたら
ひどい人は本当ひどいし
ないひとはないから
個人差だけどね
:09/01/25 22:52 :SH905i :☆☆☆
#850 [89]
845さん
にぎびを治すのに診察に行った場合です
:09/01/25 23:39 :P905i :vcEN0LR6
#851 [ナーナーシー]
>>840不衛生になってしまうかも知れないので、作りおきは良くないんじゃないかなーと思います
:09/01/25 23:46 :SO705i :Y.p.EhSs
#852 [◆4ymNzkUz8o]
>>845ありがとうございます!
やっぱ体質なんですかね
>>848あたしにかな(´・ω・`)?あたしの友達もチョコとかたくさん食べてるのにスベスベです。
本当にそうゆう体質のかたは羨ましいです(>_<)
:09/01/26 01:33 :SH706i :☆☆☆
#853 [ナーナーシー]
>>851そぉですか(^_^;)
ありがとうございましたm(_ _)m
:09/01/26 06:21 :W64SA :☆☆☆
#854 [(´;ω;`)]
去年の夏頃からニキビ
がすごくでてきて
困ってます(´;ω;`)
プロアクティブも使いましたし
いろんなニキビ薬使い
ました(´・ω・`)それでも
治るどころか広がるばかり
で…
今シエラナイトクリーム
使ってます
今4日目なん
ですけど変化ありません
いい方法ないですかね
写メ貼っときます
ニキビ肌 [jpg/94KB]
:09/01/26 16:47 :SH706i :5B7o6nAc
#855 [カイワレ四天王]
>>850さん
診察と薬代合わせて
2000円ぐらいですよー
でも長期的に通うので
経済的には大変かもしれません…
AHAの画像貼りますか?
でも使いかけですが(・ω・`)
:09/01/26 18:58 :D905i :e5FJWZ7c
#856 [ナーナーシー]
>>854さん
あたしとおんなじおでこ
まったく一緒だよ〜∩・_・`)
あたしも二年前くらいから
肌質変わっちゃた
:09/01/26 19:06 :SH905i :☆☆☆
#857 [(´;ω;`)]
>>856さん
ほんといきなり出て
きたんで凹みました
全然治らなくて
ストレスになります
:09/01/26 20:44 :SH706i :5B7o6nAc
#858 [名無し]
うちもいきなり頬に出るよーになってからは
なかなか治ってくれん
何かがきっかけで出るよーになったと思うんだけど
全然わからないよね
年齢によっても出る部位とかが変わるのかも。
きれいになりたいなー
:09/01/27 11:52 :SH706iw :afGWcAFY
#859 [あ]
AHAのチューブ
にきびに
効きますか?
:09/01/27 15:12 :SH904i :gA60JmEI
#860 [具志コ]
:09/01/27 15:27 :N706i :EtqOccKk
#861 [カイワレ四天王]
>>859さん
今使ってますよー
ニキビ減るかわかりませんが、できにくいですよ
:09/01/27 19:53 :D905i :zNi3.7AI
#862 [ニョ]
どう思いますか?
赤みがなかなかひかなくて
jpg 19KB
:09/01/27 21:32 :N906i :TbQF1bjU
#863 [みちる]
》ニョさん
あたしと同じ感じ〜
泣けるよね
でもあたし
もうめんどくなって
半分諦めて
色んなこんやめたら
ちょっとはマシになったお
:09/01/27 22:34 :SH904i :b6hz4QXE
#864 [STYLE]
はぢめまして☆
ぃきなリ会話に入ッて来てすぃません(:_;)
過去レス
に,ベビ-パゥダ-をつけたらょくなリました。みたぃな感ぢの文書がぁるのを見たんですヶド
ベビ-パゥダ-ッて荒れた肌[顔]にぃぃんですヵネぇ-?
:09/01/27 23:18 :SH905i :0cGPRZNE
#865 [みちる]
》STYLEさん
あたしもきーたことある
あたしはベビーパウダーに牛乳混ぜたのをパックすると良いって聞いて実践してみたけどイマイチだったぁ
1ヶ月くらいやったのになぁ…
:09/01/28 00:20 :SH904i :e7FkShSg
#866 [ナーナーシー]
>>864読みにくいよ…
迷惑だから、普通に書いてください
:09/01/28 07:21 :F703i :☆☆☆
#867 [STYLE]
みちるさん
そぅですかぁ(:_;)
ぁりがとぅござぃます♪
:09/01/28 07:57 :SH905i :MfD39oAE
#868 [ま]
>>862時間がたてば、よくなりそうな予感。友達が、そんな感じの、もっとひどい感じだったけど今は綺麗になってる!気にしなくなったら徐々に治っていったらしいよ
:09/01/28 12:35 :N906imyu :☆☆☆
#869 [らい]
シエラナイトクリーム
って本当に治ると思い
ますか…(´;д;`)?
使ってる方or使った事
がある方良かったら感
想聞かせて下さい(^^)
:09/01/28 16:22 :W52SA :RxvjZl3.
#870 [みちる]
皮膚科って一回の値段
どれくらいですかね?
:09/01/28 19:08 :SH904i :e7FkShSg
#871 [ナーナーシー]
薬とか治療があれば
2000円くらいで
済むと思いますよメ
ケミカルピーリングとか
高度の治療は少しお金
はりますけど..
:09/01/28 19:40 :auSH37 :fVNRUGIU
#872 [ナーナーシー]
顔洗うときに使うブラシみたいなやつって良いのかな??
:09/01/28 20:30 :N905i :5hmx/6u2
#873 [カイワレ四天王]
>>872さん
それよくないよ!
傷ついてばい菌ひろがって
ひどくなるかもよ(;ω;)
:09/01/28 20:32 :D905i :NuTtC8as
#874 [ナーナーシー]
そうなんだ!
買わなくて良かった
(´・ω・)
:09/01/28 20:57 :N905i :5hmx/6u2
#875 [ゅん]
:09/01/28 21:47 :SH903i :QuJ5PBmk
#876 [ニョ]
皮膚科行ってから
ニキビはほとんどできなくなってきたんですけど
なかなか赤みがひかなくて
2ヶ月以上たってます
今は美白のパック使ってます
ニキビ隠しの化粧はありますか??
:09/01/28 21:52 :N906i :PbvKy74U
#877 [みちる]
>>8712000円か
それならあたしも
いけそう
でもやっぱ
通わなきゃだめかな?
:09/01/28 23:51 :SH904i :e7FkShSg
#878 [か]
はじめまして
このようなトピがあることはじめてしりました
よければ私の相談にアドバイスいただけたらうれしいです。
私ゎ小さい頃アトピーがあり肌はめちゃ乾燥肌でデリケートです…
中学卒業くらいから頬骨の下、ほっぺた両サイドに白ニキビらしきものがたくさんできました。
ブツブツと1つずつ膨らみ赤みは全くないです。でもそのままにしてるとブツブツの凹凸がひどくなりのでニキビの両サイドを指でおすと脂の白いのがクニョってでてきます…まぢで自分で気持ち悪いです…
それがコンプレックスで両サイドから顔を見られる事や美容院いくのも恥ずかしいです…
皮膚科にいきましたが「白ニキビは治りにくいから」と流され一応もらった薬も効かず…
もし同じような状況で“つかってみてよかったもの”や対処方法や何かアドバイスしていただけたらうれしいです★
:09/01/30 00:17 :D904i :nS1MwD7E
#879 [ナーナーシー]
ニキビやニキビ跡に効く
漢方ってどんなのがありますか?
教えて下さい!!
ニキビも出来やすいですがニキビ跡にスゴく悩まされてます(;_;)
7年ぐらいたちます…(T_T)
きれいになりたいよ〜ホ
:09/01/30 00:44 :W51CA :☆☆☆
#880 [ナーナーシー]
保湿ローションと化粧水、
どっちから塗ったらイイんですか?
:09/01/30 00:54 :W54T :Ebs62onM
#881 [ナーナーシー]
KATEの下地使って
まじ肌荒れしました
オススメの下地ありますか?
KATE本当にやめた方がいい
:09/01/30 01:47 :P906i :zW0zqL9Y
#882 [ナーナーシー]
:09/01/30 10:57 :SO705i :0q5MXdW6
#883 [ナーナーシー]
:09/01/30 13:07 :N906imyu :T2iqV7t6
#884 [うゆ]
ほっぺの開いた毛穴って、どうにかなりませんかね
:09/01/30 21:41 :P906i :☆☆☆
#885 [あや]
やばいですよね?ホどうしたらなおりますか?
jpg 22KB
:09/01/30 23:57 :W53T :gYpQW4es
#886 [アミュ]
:09/01/31 00:32 :SH904i :s87Q0XLU
#887 [ナーナーシー]
おでこにブツブツ
できてやばいです
ニキビできる体質じゃ
なかったのに、この1年
くらいでこんなにひどく
なっちゃいました(;_;)
おでこきもい [jpg/12KB]
:09/01/31 00:33 :SO705i :☆☆☆
#888 [ナーナーシー]
思春期ニキビは、、
@夜は蒸しタオルで毛穴を開かせてからたっぷりの泡で擦らずに優しく洗顔。
朝はぬるま湯洗顔。
Aポテトチップスやチョコなどの油分が多いお菓子は控えて野菜を食べる。
B水をたくさん飲む。
C出来たニキビは触らない。
まずはこれを試してみて下さい(*´∀`*)
出来たニキビは潰さずに薬を塗りましょう!
:09/01/31 01:54 :N706i :1py7Jnnw
#889 [ナーナーシー]
>>884と同じであたしも聞きたい!!毛剃ったら毛穴開いちゃった(´・ω・`)
:09/01/31 03:01 :F01A :MugdOKgM
#890 [はるさめ]
:09/01/31 10:45 :SH905i :LaB27Bq2
#891 [ナーナーシー]
>>884あたしも毛穴開いてます(>_<)どうしたらいいのか誰か教えてください!!
皮膚科行ったらアクアチムローションをもらったのですが全然ましになりません(;_;)
:09/01/31 11:10 :W52SH :HRB/4H5c
#892 [かな]
ニキビと跡がやばいので今美容クリニックでサリチル酸ピーリング、インディバ、イオン導入、LEDやってます。まだ3回目ですが前よりは良くなってきています。お金は皮膚科に行くよりは高いですが行く価値はあると思います。
クリニックに行く前は皮膚科でクリーム、抗生物質、漢方薬など処方してもらっていました。プロアクティブも試しました。
洗顔はNOV使ってます。
:09/01/31 13:38 :F905i :lEDGuAyI
#893 [カイワレ四天王]
>>891さん
次に皮膚科に行くときに
アクアチムは利かないので
別の薬ください!て言えば
違うの貰えるよ(~o~)
ディフェリンゲルって言う
奴は副作用あるけど利くよ〜
先生に聞いてみてください(・∀・)
:09/01/31 15:37 :D905i :eERFR6J.
#894 [ナーナーシー]
私もNOV使ってます
皮膚科から処方された
ディフェリンと、ケミカルピーリング
やって治してます(^ω^)
チョコ、おもち、豚肉、コーヒー
とかは控えたほうが
良いらしいです(´・ω・)
:09/01/31 16:11 :N906imyu :1qq6Iw9A
#895 [カイワレ四天王]
:09/01/31 16:25 :D905i :eERFR6J.
#896 [ナーナーシー]
白く膿の溜まったようなニキビが口の周りによくできるんですが
潰すってニキビの周りおして膿だすってことですか?だしたらいけないんでしょうか
:09/01/31 16:47 :D903i :dEEhM9yc
#897 [ナーナーシー]
>>894豚肉ってビタミンB2豊富だからお肌にいいと思ってた
:09/01/31 16:50 :F703i :☆☆☆
#898 [ナーナーシー]
>>896後々、色素沈着しちゃったり穴になっちゃう可能性もあるから出来るだけ絞りだすのはやめた方が良いですよ。
口周りはストレスとか胃腸の悪さが影響しやすいから、心当たりがあるなら食を中心に生活を見直してみては?
:09/01/31 18:26 :SO705i :oH2bAH42
#899 [(´;ω;`)]
おでこのニキビわ
なんで出来るんで
すかね(´・ω・`)
:09/01/31 19:55 :SH706i :VbsILbAw
#900 [ナーナーシー]
>>896潰すのはよくないと思います
口の周りの白ニキビは
コレステロールのとりすぎや
運動不足が原因のようなので
改善できたらいいですね★
:09/01/31 20:26 :W52T :TmnLNU1Y
#901 [ママ]
ミキモトの化粧品はすごくいいょ
ニキビも治るし、肌が綺麗になっていくのが自分でちゃんと実感できるから
:09/01/31 20:41 :D903i :Nk1gKyoM
#902 [か]
頬のニキビゎ何が原因かな
:09/01/31 23:11 :D904i :bK2EYvv6
#903 [ナーナーシー]
頬は洗いすぎらしいですよ!
:09/01/31 23:40 :auMA34 :uRXleuEE
#904 [か]
>>903そうなんですかぁ〜
勉強になります
それは洗う回数の問題ですか
それとも洗顔の仕方でしょうか
:09/02/01 01:33 :D904i :4yEh6zZc
#905 [´`]
初です(´ー`)
私も最近まで
顔全体ニキビだらけ
でした
それに冬になると
乾燥してきて
とてもほてるので
病み病みでした
美容外科にもずっと
通ってたのですが
全然よくならなくて…
だけどNOVの洗顔を
使い、お風呂からでたら
すぐベビーローションを
つけて、馴染んだ所で
ロート製薬のアクネスを
つけていたら
本当によくなりました
:09/02/01 11:23 :SH705i :.jt5GmGI
#906 [ナーナーシー]
>>897私もそう思う
私はお肉を食べるなら
豚肉を中心に食べなさいって言われた
:09/02/01 14:08 :W52T :fgWbDXe.
#907 [ナーナーシー]
>>893お返事ありがとうございます!!
次皮膚科に行った時に言ってみます(`・ω・´)
ディフェリンゲルの副作用はどんな感じなんですか?
:09/02/01 14:53 :W52SH :pMzTcD0w
#908 [カイワレ四天王]
>>907さん
副作用は人によってひどさが違いますが、乾燥、ひりひり感、一時的にニキビが赤くなったり(´・ω・`)
私は少し乾燥するぐらいでしたが(~o~)
:09/02/01 16:48 :D905i :ox/1ZQxY
#909 [ゆゆ]
オルビスの下地にRMKのファンデ使ったらいきなりこんなになりました。前からニキビはありましたがひどくなりました。これは化粧品が合わなかったってことですよね?気持ち悪い顔です本当に。中傷はしないでくださいm(__)mこれってニキビですよね?なんか皮膚の病気とかじゃないですよね?ホ
肝 [jpg/8KB]
:09/02/01 17:34 :W53T :W3JJ0Iw6
#910 []
今高3の受験生なんですけど
ニキビが気になって
勉強どころじゃありません。
今までたくさんの
薬や皮膚科も試したんですが
まったく効果がありません。
最近は人と目を見て話せません。髪も切ったり家にいるときは
髪がかからないようにしたり
化粧もしていません。
それに肌もとても弱い
オイリー肌です。
コンタクトをして鏡を
見ると本当に本当に
酷くて余計に気にして
しまいます。
お願いします。助けて下さい。
長文すみません。
× [jpg/86KB]
:09/02/01 18:15 :SH706i :.RMUTKcc
#911 [ゆゆ]
↑の人ヘ画像のサイズ小さくしてまた載せてもらえませんか?
:09/02/01 18:18 :W53T :W3JJ0Iw6
#912 [´`]
909さん
たぶんそれは
ニキビですよ
:09/02/01 18:18 :SH705i :.jt5GmGI
#913 [ナーナーシー]
>>909あわなくて
荒れちゃったんだね∩・_・`)
:09/02/01 18:22 :SH905i :☆☆☆
#914 []
ゆゆさん
すいません。
どうですか?
× [jpg/24KB]
:09/02/01 18:23 :SH706i :.RMUTKcc
#915 [ナーナーシー]
>>910年齢的にもにきびでやすい歳だよね…もう少し歳とったらマシになっていくけど辛くて待ってられないよね(´;ω;`)
皮膚科には行ってみた??
:09/02/01 19:04 :SH903iTV :☆☆☆
#916 []
⇒ナーナーシーさん
行きました
。
やっぱり今は
耐えるしか
ないですよね
:09/02/01 19:22 :SH706i :.RMUTKcc
#917 [ゆゆ]
>>912さん
ニキビですよね。ありがとうございます。あまりにひどくなってしまったんで病気かとおもいました!笑
>>913さん
やっぱ合わなかったんですよねmオルビスの下地で荒れるってことあるんですかね?やっぱりRMKのファンデですかね?原因がどっちかわかんないんです‥△
:09/02/01 19:29 :W53T :W3JJ0Iw6
#918 [ゆゆ]
>>914さん
見れました!ありがとです~てか私とタメですね↑mさんはニキビ跡ですかね?元からニキビできやすい肌だったんですか?
:09/02/01 19:31 :W53T :W3JJ0Iw6
#919 [ナーナーシー]
>>916ナーナーシーは名前欄に名前を入れなかったらなるんでナーナーシーはいっぱいいています。なのでアンカーを使って下さい
:09/02/01 19:33 :F704i :DyOCSx.U
#920 [ナーナーシー]
>>916皮膚科行ってもよくならなかったのかな(´・ω・`)?
私もひどかったけど私はプロアクティブ使ったらだいぶ治ったよ!でも肌に合わない人もいるから一概にはいえないけど…
あとはピーリングとかかなぁ…(´・ω・`)
:09/02/01 19:45 :SH903iTV :☆☆☆
#921 [ナーナーシー]
>>914大丈夫だよ。
もともとの肌きれいじゃん。
ニキビとニキビ跡さえなおったらキレイになる。
アドバイスとかなにもできないけど、、
自信を持ってくださいね^^
:09/02/01 19:47 :PC :li/UKhvE
#922 [ナーナーシー]
>>917どっちで荒れたかなんて
あたしにきかれても
わかりません。
低刺激のオルビスだって
合わない人もいるし
今まで使ってた化粧品も
ある日をさかいに
合わなくなっちゃうのも
あるよ。原因知りたいなら
使うの辞めてみないと。
あと皮膚科行った?
:09/02/01 20:10 :SH905i :☆☆☆
#923 [ナーナーシー]
↑付けたしだけど
ニキビは病気だからね?
:09/02/01 20:12 :SH905i :☆☆☆
#924 [´`]
やっぱり自分にあった
化粧品を使うのが
一番だと思います
:09/02/01 20:17 :SH705i :.jt5GmGI
#925 []
ゆゆさん
家族はまったくないので
遺伝ではなさそうです
ニキビがない時期は
ありません(>_<)
919さん
すいません
アンカーのやり方が
わかりません↓
920さん
プロアクティブだめでした
ピーリングって何ですか?
921さん
ありがとうございます
頑張って早く自信を
取り戻します
:09/02/01 20:26 :SH706i :.RMUTKcc
#926 [☆]
ニキビどうにかしたい!K顎までニキビやニキビ跡があって...(;_;)
本当に肌がきれいな人見るとうらやましいm
美容クリニックでしか治療は
できないんですかね?
皮膚科ではできるんでしょうか?(薬以外で)
皮膚科とか行きづらくて洗顔料を色々使いましたが効果ないですホ
皆さんのアドバイス聞きたいです。
肌 [jpg/14KB]
:09/02/01 20:38 :W51CA :☆☆☆
#927 [ナーナーシー]
>>926さん
皮膚科に行くのが
一番だと思います
アタシも一時期二キビが
酷くなっちゃって
洗顔料で治そうと
いろ02試したんですが
どれも効果がなくて
皮膚科に行って
飲み薬て塗り薬もらって
からは、だん02
良くなりました
前は赤く膿んでた二キビも今は少し跡があるくらい
にまで良くなりました
やっぱ皮膚科行った方が
いいと思います
:09/02/01 20:48 :N704imyu :☆☆☆
#928 [ゆゆ]
>>922さん
そうですよね。すみません
今だに自分に合う化粧品がわかんなくてどうしたらいいかわかんないです‥難しいですねm(__)m
病気ですか、、m
:09/02/01 20:50 :W53T :W3JJ0Iw6
#929 [ゆゆ]
:09/02/01 20:51 :W53T :W3JJ0Iw6
#930 [ゆゆ]
>>925さん
遺伝じゃないなら治りそうじゃないですか?。私も遺伝とかじゃないので一緒に頑張ろ☆私もニキビないときなんかないよ。いろいろ試して頑張ってるんだけどね‥綺麗な人見ると泣きたくなる。。
:09/02/01 20:53 :W53T :W3JJ0Iw6
#931 []
ゆゆさん
頑張りましょうね
肌が綺麗な人や
男子と話すとき目線が
すごく気になって
つい下向きになって
しまいます(:_;)
:09/02/01 20:58 :SH706i :.RMUTKcc
#932 [☆]
>>927さん
ありがとうございますイやっぱり皮膚科行ったほうがいいですよね´`
化粧とか普通にしていっていいんですかね?
:09/02/01 20:59 :W51CA :☆☆☆
#933 [ゆゆ]
うん!本当がんばろう!!
わかるK私も人と話すとき目線気にしちゃってちゃんと目合わせて話せないよ‥‥
:09/02/01 21:02 :W53T :W3JJ0Iw6
#934 []
☆さん
☆さんは何歳ですか?
見たかんじは跡も
なくてニキビが
治れば綺麗な肌に
なりそうですね
私みたいに跡に
なる前に皮膚科に
行って下さいね
:09/02/01 21:02 :SH706i :.RMUTKcc
#935 []
ゆゆさん
私は今好きな人が
いるんですが
この肌のせいで
喋ることすらできません
肌を治す手術とか
あるんですかね?
:09/02/01 21:04 :SH706i :.RMUTKcc
#936 [ナーナーシー]
@度いいから綺麗な肌になりたぃ
スッピンでぃられるような肌になりた-ぃ
:09/02/01 21:17 :SH905i :5aOJPmOs
#937 [☆]
>>934さん
21歳ですI
学生時代からニキビがありよくなりませんK
顎の横??にもあって
頬は跡があります。
ニキビ跡にはピーリングっていうのがいいって聞いたことがあります。
肌をきれいにする?みたいです。
皮膚科行ってみようと思います!
一緒に治しましょうね☆
:09/02/01 21:18 :W51CA :☆☆☆
#938 [ナーナーシー]
>>928あたしもあなたと同じだから
すごく気持ちわかるよ
医師にはニキビは病気だから
ちゃんと完治するまで
治さなきゃいけないと言われたよ
ファンデしてないよね?
:09/02/01 21:21 :SH905i :☆☆☆
#939 [み]
:09/02/01 21:21 :N706i :P2TlOK4M
#940 []
☆さん
21歳ですかあ
大人になると化粧
しなきゃいけないので
大変ですね(>_<)
私も頬や顎やこめかみ
など酷いですよ
↓
お互い頑張りましょうね
:09/02/01 21:23 :SH706i :.RMUTKcc
#941 [☆]
>>940さん
化粧しても隠せないし、鏡みるたびため息でます
いつからニキビありますか?
皮膚科は行ったことありますか?
:09/02/01 21:33 :W51CA :☆☆☆
#942 []
私はコンタクトを
しているんですが
それで鏡を見ると
もう酷いってもん
じゃないですよ↓
ニキビは中2までは
気にならなかった
のですが中3から
顎や頬全体に…
どうして私が
?
ってなりますよね…
:09/02/01 21:39 :SH706i :.RMUTKcc
#943 []
忘れてました
皮膚科はなんか
思春期は仕方ない
からねえー
で薬を出されて
終了でした
その薬も効きません
でしたよー
:09/02/01 21:41 :SH706i :.RMUTKcc
#944 [ナーナーシー]
ディフェリンゲルって
毛穴の黒ずみとかにも
きくのかな(´・ω・`)
:09/02/01 21:53 :SO903i :☆☆☆
#945 [ゆゆ]
mさん
わかります。私も一応彼氏いるけど3年たってもスッピンで明るいとこでは会ったことないです。彼氏は大丈夫だよ。ってゆってくれるんだけど嫌われそうで‥‥
手術かあ‥
あるとおもうけど怖くない‥?
:09/02/01 21:59 :W53T :W3JJ0Iw6
#946 [ゆゆ]
>>938さん
そうなんですか‥K
病気って聞くとなんか余計怖い‥
今までいろいろ試したけどなにしても完治する気配もしません。泣
隠したくてファンデしちゃってますKKK
:09/02/01 22:02 :W53T :W3JJ0Iw6
#947 []
ゆゆさん
わかります
近くで顔見られたく
ないですよね……
私も前の彼氏は
夜に会ってました
確かに怖いですけど
どんどん酷くなる
一方なんですよね↓
:09/02/01 22:02 :SH706i :.RMUTKcc
#948 [ゆゆ]
mさん
そおなんだKホ辛いよね‥
どうしたらよくなるかな‥
確かに。。
化粧水とかなに使ってる?
:09/02/01 22:27 :W53T :W3JJ0Iw6
#949 [☆]
>>942さん
本当にそう思う…
何で私だけって思う(;_;)
そうなんですかぁ.
思春期の時は治るもんだと思ってたけど20過ぎても治らないと悲しくなる(>_<)ホ
:09/02/01 22:42 :W51CA :☆☆☆
#950 [ナーナーシー]
>>932さん
アタシは初めの頃は
スッピンで行きました
マスクして
:09/02/01 22:50 :N704imyu :☆☆☆
#951 [ゆい]
プロアクティブかdプログラムっていう化粧水使ってみるのオススメですよ
友達がプロアクティブでめっちゃ綺麗になって泣くぐらい喜んでました☆
:09/02/01 22:53 :P905i :jqAgdDAo
#952 []
ゆゆさん
私はDHCの薬を
付けてますよ
でも痒いー(>_<)わら
:09/02/01 22:58 :SH706i :.RMUTKcc
#953 [ゆゆ]
mさん
DHCかあ〜~
痒いのわ合ってないってこと浴H
:09/02/01 23:00 :W53T :W3JJ0Iw6
#954 []
☆さん
本当ですよ
☆さん彼氏いますか?
私はこんな顔じゃ
好きな人にも喋りかけれません
:09/02/01 23:03 :SH706i :.RMUTKcc
#955 []
ゆゆさん
痒いけど大きい
ニキビは治るから
手放せないよぉ
ゆゆさんは?
:09/02/01 23:06 :SH706i :.RMUTKcc
#956 [(´・ω・`)]
ピーリングってなんですか?
:09/02/01 23:11 :F01A :bCGCAAIE
#957 [ナーナーシー]
>>956さん
古い角質を拭き取る
ってことだと思います
違ってたらスミマセン
:09/02/01 23:15 :N704imyu :☆☆☆
#958 [ゆゆ]
mさん
そうなんだ訳~
治るならいいよね!!
化粧水も乳液もDHC?
私わオルビス使ってるよ☆まだ使い初めて2週間くらいだから効果わよくわかんないけど‥オイルフリーだしいい感じだよイ
:09/02/01 23:19 :W53T :W3JJ0Iw6
#959 []
オイリー肌でしかも
敏感肌だから
乳液とか化粧水
付けたらヒリヒリ
しちゃうんだよね
だから薬だけだよ(^O^)
洗顔はなんか知らないけど
けっこういい感じ
わら
:09/02/01 23:26 :SH706i :.RMUTKcc
#960 [ナーナーシー]
>>946パウダーに
変えてみたらどうかな?
やっぱりファンデは
毛穴を詰まらせる元だからね、
そもそもニキビは毛穴の
詰まりが原因だから∩・_・`)
私は下地にチャコットの
お粉しかしてませんよ(^^)
:09/02/01 23:37 :SH905i :☆☆☆
#961 [か]
質問なんですが白ニキビに悩んでいますがプロアクティブを買おうか迷っています
使った事ある方、感想聞かせてください。
また薬局のニキビ薬って効くのでしょうか…
わかるかた教えてください
:09/02/01 23:44 :D904i :4yEh6zZc
#962 [ナーナーシー]
顎やその裏はなにが原因ですか?
:09/02/01 23:45 :N905i :xv1TbjTI
#963 []
プロアクティブは
私はあまり……
まあ私の場合けっこう
酷くなってから
使いましたから
薬局より皮膚科を
オススメしますよ
:09/02/01 23:49 :SH706i :.RMUTKcc
#964 [ナーナーシー]
>>962胃腸の不調、男性ホルモンの過剰分泌、ストレス…など
:09/02/02 00:32 :SO705i :I3SdsOXM
#965 [ナーナーシー]
:09/02/02 00:42 :N905i :qnvLA6JQ
#966 [Ms2]
バイオイルは本当にニキビ跡消えるんですか
:09/02/02 01:19 :P906i :ZDIdN1KI
#967 [ゆゆ]
>>960さん
やっぱファンデいけないんですね
でも私の場合ニキビすごくてパウダーだけだと全然隠れなくて気持ちわるいんですよ‥
下地とパウダーにしてから肌の調子よくなりましたか?~
私もチャコット持ってます!☆
下地はなに使ってますか?~
質問ばかりすみません。。
:09/02/02 09:19 :W53T :uRFZkXk.
#968 [ゆゆ]
>>959さん
そーなんだ
化粧水とかつけなくて乾燥しないの(´;ω;`)?
合うとかいいねイ笑
ファンデしてる☆?
:09/02/02 09:22 :W53T :uRFZkXk.
#969 [ゆゆ]
またまた汚い写メすみません。シエラナイトクリームってやつ使うと次の日白い膿?みたいのが浮き出てくるんですけど、それって良いことなんですか?それとも悪化してて悪いことなんですか?誰か教えてください!
悪いことなら使用やめます。
汚 [jpg/25KB]
:09/02/02 11:11 :W53T :uRFZkXk.
#970 [M]
:09/02/02 19:16 :P904i :AS9LBUaE
#971 [柚子komachi◆T5aSKTck5s]
まだ若いなら保湿重視
:09/02/02 19:24 :P906i :BHrWCBPg
#972 [カイワレ四天王]
>>696さん
皮膚科で白いの出して貰えるらしいですよ(~o~)やっぱり病気だから皮膚科に行くのが一番ですよ!
>>670さん
ニキビ跡にはピーリングとかするしかないかもです(・ω・`)
皮膚科でやってますよ!
:09/02/02 19:58 :D905i :xB4icIZc
#973 [M]
:09/02/02 20:43 :P904i :AS9LBUaE
#974 [柚子komachi◆T5aSKTck5s]
>>973つけた方がいいよ
脂性ならさっぱりしたのをね
:09/02/02 20:54 :P906i :BHrWCBPg
#975 [ナーナーシー]
>>967あたしも隠せないよ
だけど悪化するより
ましだと思ってるからさ
ちなみに下地は
アンブリオスだよ(^^)
:09/02/02 21:21 :SH905i :☆☆☆
#976 [ゆゆ]
>>975さん
そうですか狽りがとうございます!でも治ることってあるんですかね?泣
カバー力ありますか?
:09/02/02 21:56 :W53T :uRFZkXk.
#977 [ナーナーシー]
>>976皮膚科行ってる?
あたしのは下地クリームだよ
:09/02/02 22:25 :SH905i :☆☆☆
#978 [ゆゆ]
>>977さん
行ってて薬もらったけどききません‥泣
なにしても治んないんです。
下地クリームってなんですか?K
:09/02/02 22:37 :W53T :uRFZkXk.
#979 [カイワレ四天王]
>>978さん
皮膚科で利かないので違う薬ください!て言うと違うのくれますよ(・∀・)
飲み薬はつづけないと意味ないですよ!途中で辞めたりすると薬が利きにくくなるってきいたことあります(´ー`)
:09/02/03 00:44 :D905i :EDRE529Y
#980 [ナーナーシー]
>>978どの位通ってたの?
あたしは半年通ってるけど
今まだに効果ないけど
頑張って通ってるよ。
そんなすぐ治るものじゃないし
下地クリームは
乳液みたいな感じのやつ。
色が白でリキッドの下地とは
また別のやつ(^^)
:09/02/03 06:57 :SH905i :☆☆☆
#981 [あゆ]
ニキビが治らない
努力してるのに
原因はあるんだろうね
彼氏に素肌見せられない
鏡みるたびにシュンってなる
プロアクも皮膚科もだめだったぁ
:09/02/03 18:29 :SH903iTV :LiU9D0hY
#982 [ナーナーシー]
ニキビは出来てないんですが目の下の辺りのほほが赤ら肌なんです(´;ω;`)
日焼けした直後みたいになってます
どうすればマシになるかアドバイス下さい(;ω;)
:09/02/03 18:55 :SH903iTV :☆☆☆
#983 [カイワレ四天王]
>>981さん
皮膚科どのくらい通ってたの?ディフェリンゲル試してみた?うちはそれでちょっとはよくなったよ(・ω・`)
>>982さん
たぶん前の方に書いてあると思うよ(・∀・)
:09/02/03 22:10 :D905i :EDRE529Y
#984 [ナーナーシー]
てか、くまってどうやったらなおるかな?
:09/02/03 22:28 :N905i :nemYqrzQ
#985 [ナーナーシー]
ディフェリンゲル使ってるんですけど…化粧水つけるのもしみるしヒリヒリするし我慢してたらその副作用はなくなるんですかね
うちは我慢できなくて1週間で断念しちゃった
:09/02/03 23:51 :N02A :VFX1fN7w
#986 [カイワレ四天王]
>>985さん
うちもディフェリンゲル使ってますよ(~o~)たまにヒリヒリします!ヒリヒリ感は2週間ぐらいでなくなるらしいですよー
つける前に乳液とかで保湿しとくといいみたいですよ!あと後にも(・∀・)
うちはディフェリンゲルのあとにアクアチムクリームをつけてます。
:09/02/04 00:06 :D905i :P7vHWESU
#987 [ナーナーシー]
:09/02/04 12:06 :SH903iTV :☆☆☆
#988 [なな]
朝起きたら右首あたりにいっぱい大きめな湿疹(ニキビ?)ができてたんですけどどうゆう原因考えられますかね
昨日はなかったのに…
:09/02/04 14:32 :SO903i :☆☆☆
#989 [み]
>>984くまはいろんな原因があるけど、結局は血の流れが悪いから青黒くなるから、
めの周りをマッサージとかしたら良くなるかも。
:09/02/04 16:01 :P905i :kbUhP5ZY
#990 [ナーナーシー]
>>988食物、洗剤、化粧品、花粉などなど…によるアレルギーでは?
:09/02/04 16:20 :SO705i :IvW4igIo
#991 [カイワレ四天王]
>>988さん
それニキビ(・д゚)?
皮膚科行った方が…
アレルギーとかじゃない?
:09/02/04 16:22 :D905i :P7vHWESU
#992 [なな]
>>990 991さん
返事どうもです(._.)_
見た目はニキビっぽいけどなんなんだろう…皮膚科の薬つけてみます
:09/02/04 18:47 :SO903i :☆☆☆
#993 [ナーナーシー]
なんか触った感じは
ブツブツとかないんですけど
見た目がそう見えるんですK
そうゆう人いませんか?
:09/02/04 19:49 :W53K :piOQcIWs
#994 [☆]
>>954遅くなりました(>_<)
いませんよK
分かります…恋したいのにって思うのにニキビ気にしちゃうよね(;_;)
:09/02/04 20:10 :W51CA :☆☆☆
#995 []
☆さん
最近右だけ
綺麗になってきました
髪切ったり
触らないように
してるからかな
☆さんはどうですか?
:09/02/04 21:15 :SH706i :AC9vVJwM
#996 [ナーナーシー]
終わっちゃう
:09/02/04 21:46 :D705i :XadMkYgw
#997 [ナーナーシー]
:09/02/04 21:53 :P905i :kbUhP5ZY
#998 [ナーナーシー]
にきび用の化粧水じゃなくてもにきびにきく?
:09/02/04 21:54 :N905i :j8cNgpTc
#999 [ナーナーシー]
新スレ
Part3って入れてないね
:09/02/04 22:05 :SH905i :☆☆☆
#1000 [ナーナーシー]
あああ
:09/02/04 22:08 :D905i :YpLB1RFI
#1001 [ナーナーシー]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:09/02/04 22:08 : :Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194