メイクセミナーオ[4]
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#101 [◆N/iXyX6dX.]
あげとこ
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#102 [ひらめいたさん]
卒業式に先輩に
告白しようと思ってるの
ですが泣いても
にじまないアイライナー
ってありますか?
強力なウォーター
プルーフのアイライナー
知ってたら教えてください!
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#103 [ひらめいたさん]
すいません
スレチなのかと
今気づいて(・ω・`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
でもマルチに
なるのでお願いします!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#104 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SO705i
:CwiZrWUI
#105 [ひらめいたさん]
>>104わざわざ
すいません(´・ω・`)
ありがとうございます!
参考にしてみます*
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
メイクをこくしたいんですがこくすると、どうしてもパンダになってしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
パンダにならないようにメイクをこくする方法を教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:N706i
:F5z5shQ.
#107 [ひらめいたさん]
>>106パンダ目になるって事はアイラインって事だよね?
それはメイクの慣れじゃないかな
濃くしたいんならマスカラ重ね塗りしたらいいと思いますよ(^^*)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:eQINamGo
#108 [ひらめいたさん]
>>107そうなんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
マスカラですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:00/00/00 00:00
:N706i
:F5z5shQ.
#109 [(´ω`)]
ラインをジェルで引いてるンですが、下のアイラインだけ浮いてしまいます(´・ω・`)
あまりぼやかしすぎると逆にラインが取れて目力が弱くなってしまいそうで心配です
どーすれば自然になじませられますか[
:00/00/00 00:00
:W51S
:XHG1mywY
#110 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N906i
:☆☆☆
#111 [(´ω`)]
109サン>ラインに黒シャドウ重ねたら更に濃くなって浮いてしまッたりしませんか[
:00/00/00 00:00
:W51S
:XHG1mywY
#112 [(´ω`)]
↑間違いホ
110サンでした
:00/00/00 00:00
:W51S
:XHG1mywY
#113 [
]
下地って手でつけてますか?スポンジとかでつけたら変になりますか(^^)?
:00/00/00 00:00
:SO903iTV
:☆☆☆
#114 [☆]
基本ナチュラルメイクなんですが…
たまに気合い入れて、アイライン引くとパンダ目になるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
ウォータープリーフを使ってもダメで
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
友達からはラインなくても十分って言われるんですが…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
アイラインなしでも、きちんと化粧してるように見せるにはどうしたらいいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#115 [ひらめいたさん]
アイシャドーの
一番濃いいろ(締め色)を
きちんと睫毛を埋める
ようにいれる.
あとラインはFasioが
落ちにくいですよ!
それかダイソー(100円ショップ)
のアイライナーコートを使うと
いいですよ!
あと簡単な事では
ファンデーションをしっかり
塗ってからラインを書く
ラインが乾いたら綿棒で
軽くこすってぼかす
これをするだけで
落ちにくいですよ!!
長々すみません
よかったら参考までに★
:00/00/00 00:00
:W53T
:U2xBbBjs
#116 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:W53T
:U2xBbBjs
#117 [☆]
>>115さん
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
すごく参考になります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
濃い色がいいんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63948.gif)
普段あまり時間をかけずにしてしまうので、きちんと乾かして挑戦してみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
>>113私は手で付けてるけど、スポンジでも問題ないですよ
:00/00/00 00:00
:SO705i
:XeLZeJ7.
#119 [あい]
すいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
みなさんリキッドファンデぬるとき筆使ってますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
?
使ってるかたに質問なんですが塗ったあとの筆ッて洗うンですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
そのままポーチんなかにいれますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:00/00/00 00:00
:SH904i
:ScSFIFSE
#120 [ひらめいたさん]
>>119筆は使ってませんが
もし使ってても持ち歩かないと思います。
外でわざわざリキッド塗り直さないし。。
お泊まりの時だったらティッシュかなんかに包むかも!
:00/00/00 00:00
:D705i
:ZxBHjf32
#121 [したむ◆j0Oon93KwY]
どっちかってーと脂性だったら,ファンデはパウダーの方がいいんですか??
:00/00/00 00:00
:P902iS
:W4Yaeduc
#122 [
]
:00/00/00 00:00
:SO903iTV
:☆☆☆
#123 [凜ちゅん(´・ω・`)]
右と左で目が全然違うんですがアイプチするしかないですか(TOT)?
右 一応二重です [jpg/6KB]
:00/00/00 00:00
:F905i
:☆☆☆
#124 [凜ちゅん(´・ω・`)]
左目
_
jpg 6KB
:00/00/00 00:00
:F905i
:☆☆☆
#125 [ぱんちゃ]
>>123-124うーん、そうだね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
左目に合わせてあいぷちしたらいいと思うよ〜
化粧もしやすくなると思うなっ(´^ω^`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63733.gif)
:00/00/00 00:00
:SH706i
:B2exfGl2
#126 [ゆい]
ちょっとつり目なんですけどたれ目にするにはどういうメイクすればいんですかね?(>_<)
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#127 [М!НО
]
>>126![](http://img.ryne.jp/emoji/63863.gif)
ゆいさん
ラインは引きますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
私的には上も下も目尻だけ
太くするとタレ目
![](http://img.ryne.jp/emoji/63730.gif)
に
なるとおもいます(ω・=)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:WG8pEwNM
#128 [みー]
<font size=1>初はりです(^^)
質問なんですけど、
下ラインは引かないで
目尻をシャドウとかでぼかして
たれ目にする方法
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
芸能人で言うと
大塚愛とか臼田あさ美
とかです(∀)
ちなみにすっぴんです*゚</font>
目
[jpg/21KB]
:00/00/00 00:00
:N706i
:qM1JAt8E
#129 [ひらめいたさん]
黒のアイシャドウってどこのメーカーにありますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
さがしてるんですけどないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#130 [М!НО
]
>>129M・A・Cは
単色アイシャドーが
たくさんそろってますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:WG8pEwNM
#131 [М!НО
]
>>128よく分からないけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
つけまつげとかで
タレさせることは
できないのかな(´pωq)
中途半端でごめんなさい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:WG8pEwNM
#132 [ひらめいたさん]
>>128さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63975.gif)
ライン引かないなら目尻中心にマスカラを塗るかつけまとかいいと思いますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
分かりにくかったらすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:00/00/00 00:00
:N905imyu
:bZa12Tow
#133 [ひらめいたさん]
つけま付けたらなぜかケバくなるんですケドどーやったらナチュラル?っぽく見えますかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
ちなみにケイトの茶グラデシャドウ、上下アイラインくらいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:A18fokF.
#134 [М!НО
]
>>133【ひらめいたさん】さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
ん〜それなら,部分用の
つけまつげを足りない所に
つけるとかならナチュラルな
仕上がりだと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
あとは…つけまつげを
1本おきにカットすると
自まつと馴染んでナチュラルに
なりますよお
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:WG8pEwNM
#135 [ひらめいたさん]
>>134さん★.
あリがとデス
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
次やってみますっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
あとつけまに付いてる
のリって取れにくい
デスかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:A18fokF.
#136 [М!НО
]
>>135【ひらめいたさん】さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
頑張ってください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63950.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63978.gif)
付属のりは私的にはあまり…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
私はアイラッシュフィクサー(?)を
使ってました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
最近は
つけまつげをつけないので…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
たしかそんなような
名前だったと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
雑誌とかにもよく載ってますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
私的な意見なので
参考までにお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:WG8pEwNM
#137 [ひらめいたさん]
マスカラのおすすめ
ありますか?★
:00/00/00 00:00
:SO705i
:iu0o1z7w
#138 [◆N/iXyX6dX.]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#139 [М!НО
]
>>137【ひらめいたさん】さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
*海外ブランド
┗ランコム
┗ヘレナルビンスタイン
*プチプラ
┗マジョリカマジョルカ
┗ケイト
┗デジャヴュ(?)
このあたりはよく
使ってますね〜
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63950.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:8NWg3zQM
#140 [ひらめいたさん]
ここのぶろぐはわかりやすいよhttp://blogkoushien.com/11221/in.html
:00/00/00 00:00
:W61PT
:VFYwfasc
#141 [みに]
赤茶系のスモーキーアイをしたいのですが、やり方とかどこのアイシャドウが良いかとかわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63914.gif)
知ってる方いましたから教えてください!
:00/00/00 00:00
:D904i
:mGa7LNVU
#142 [ひらめいたさん]
>>141今月号のbea's upっていう雑誌、茶系のシャドーやメイクたくさん紹介されてたから分かりやすいと思います
:00/00/00 00:00
:SO705i
:Yzamrjy.
#143 [みに]
:00/00/00 00:00
:D904i
:mGa7LNVU
#144 [亜季]
初メイクですホ
何を使えばいいか全く分からずソ 教えて下さい…
jpg 12KB
:00/00/00 00:00
:W53T
:RPNa/yF.
#145 [ひらめいたさん]
>>144最初は誰でも上手くいかないものだけど、試行錯誤して上達するですよ。
初めてなら尚更ちゃんとした物を揃えて、ちゃんとしたやり方を覚えた方が良いと思うので、美容系の雑誌
>>142に書いたやつなんか分かりやすいので、そういうの見て練習するのをオススメしますー
:00/00/00 00:00
:SO705i
:Yzamrjy.
#146 [ひらめいたさん]
アイラインの下ってどの辺に
引いたらいいんですか?
初めてだからわかんないです。
粘膜?ですかね(´・ω・`)?
:00/00/00 00:00
:N706i
:Vuu6Dna.
#147 [ひらめいたさん]
>>146人によると思うけど粘膜にひく人もいれば睫毛のきわにひく人もいるし好みですよー
Bea's Upとかマキアとかの雑誌を参考にしてみては?
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#148 [ひらめいたさん]
1月23日発売の美的に眉毛・アイライナーなどの基本DVDが付いてくるから、やり方とか勉強したい人には良いかもですよー
:00/00/00 00:00
:SO705i
:Yzamrjy.
#149 [М!НО
]
>>144ビーズアップは
オススメですよ〜
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
新作とかも全部のってますし
役立つコスメとかの情報も
満載ですよっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
初心者さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63979.gif)
はプチプラコスメ
利用するといいかも
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
キャンメイクなんかは
使いやすいですよ∩゚3゚∩
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:8NWg3zQM
#150 [ひらめいたさん]
下つけまを買ッたンですけど自まつげに被せてつけるンですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
あとカットして使いたいンですが目尻側を切ッて使ッたらいいンですか?
質問だらけですいませン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:lT7KHkSs
#151 [◆N/iXyX6dX.]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#152 [М!НО
]
>>150【ひらめいたさん】さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
自まつに馴染ませるように
つけるんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63652.gif)
カットは…向きなど関係
あるんでしょうかね?
>>151主さま
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
守っているつもりなのですが
私になにかご無礼があれば
遠慮なさらず指摘して下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:8NWg3zQM
#153 [ひらめいたさん]
アイプチで末広型二重→平行型二重にするのは可能ですか?すぐ元に戻ってしまうし、目頭のあたりが全然うまくできないんですが…コツとかあったら教えて下さい。
:00/00/00 00:00
:W53T
:eC9FwBAs
#154 [ぱんちゃ]
私たれ目を目指してるんですが、たれ目にすると
どーしてもでか目になれないんです(´つω;`)
どうやったらいいか
良かったら教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:00/00/00 00:00
:SH706i
:YrLl13YE
#155 [ひらめいたさん]
>>152様
あリがとおございマス
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
カットわ方向とかナィんですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
知らなかッたです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
>>151様
わたしのことでしョおか?
すいませンでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:lT7KHkSs
#156 [りおな]
>>155すいませんでしたとか言いながら何でネチケ守ろうとしないの?タチ悪いね
:00/00/00 00:00
:P905i
:ZRJOoAes
#157 [ひらめいたさん]
>>155多分、不要なカタカナ多用を注意されてるんじゃないかな?
気をつけよう
下睫毛のつけまは、自まつの下に差し込むようにつけて、上から押さえて自まつと馴染ませるよ★
カットは私は目頭側をカットする
私は目頭の方が涙目だから取れやすいもんで
自分の目に馴染む方でいいと思う
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#158 [М!НО
]
>>153アイプチは使用経験が
ないのでごめんなさい
>>154ラインをシャドウで
ぼかしながら横にラインを
のばしてみると私は
デカ目になりましたよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63978.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:8NWg3zQM
#159 [ぱんちゃ]
>>158わーありがとうございます(´ω`)☆
さっそく試してみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63953.gif)
:00/00/00 00:00
:SH706i
:YrLl13YE
#160 [М!НО
]
ぱんちゃさま
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
はい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
頑張ってください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
期待ハズレな結果に
なってしまいましたら
申し訳ないです(´pωq)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:8NWg3zQM
#161 [ひらめいたさん]
>>156様
すいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
文字のことではなくて質問内容のことだと思ってました
>>157様
指摘ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
以後気をつけます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
差し込むように付けてみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
目頭側をカットしてみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
解答ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:lT7KHkSs
#162 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:F906i
:☆☆☆
#163 [◆N/iXyX6dX.]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#164 [М!НО
]
:00/00/00 00:00
:SH02A
:sjBvA5MM
#165 [◆N/iXyX6dX.]
>>164んとさ、文字をセンターにするのって思ってるより見づらいよ。
あたしだけかもしれないけどー
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#166 [ひらめいたさん]
下地とかファンデって
目のぎりぎりまで付けるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:00/00/00 00:00
:SH902iS
:☆☆☆
#167 [ひらめいたさん]
>>158いえ(;;)レスありがとうございます
>>153あげます。
末広型二重から平行型二重にしてる人居ませんか(´Д`)?
:00/00/00 00:00
:W53T
:wWrei4ic
#168 [ひらめいたさん]
>>166私は下地は付けます。
目の周りはヨレやすいから、あまり厚塗りにならないように、下地と、気になる場合はコンシーラーと。
:00/00/00 00:00
:SO705i
:4MuOt/.Q
#169 [ひらめいたさん]
ファンデってどのように塗るんですか?ポンポン叩く感じか、それともベターッな感じか(´・ω・`)説明下手くそですみません。
:00/00/00 00:00
:F01A
:2kK2YsRA
#170 [毛玉]
>>169さん
固形ならベターっと塗る
粉ファンデならブラシでササッとかな(´・ω・`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:00/00/00 00:00
:N906i
:l4q5ZPeg
#171 [ひらめいたさん]
青い色の下地ってどこに使えばいいんですか?顔全体に使ってもいいんですかね?
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#172 [◆N/iXyX6dX.]
>>169パウダーファンデのこと?
そのファンデの質とか、下地との組み合わせにもよると思うけど‥
小鼻とか細かい所はポンポンと置くようにして、あとは伸ばすようにつけていいんじゃないかな。
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#173 [М!НО
]
>>171【ひらめいたさん】さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
青系の下地…使った事が
ないのでわかりませんが
顔の赤みを消す(透明感を出す)
時などに利用するのでは
ないでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:00/00/00 00:00
:SH02A
:QbZFBvdk
#174 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH902iS
:☆☆☆
#175 [◆N/iXyX6dX.]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#176 [ひらめいたさん]
すいません、眉墨ってアートメイクの事じゃないんですか?
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#177 [綸]
猫目メイク
教えて下さい
(・・`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
手順のスレですかね?
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#178 [ひらめいたさん]
あげます
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#179 [ま]
青いクマが激しいんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
キャンメイクのコーシーラー使ってるんですが、全然だめで…
青いクマには、何色のコントロールカラーがイイって聞いた事あるんですが、忘れてしまって
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
分かる方教えて下さい(T_T)
あと、おすすめ商品があれば、教えてもらいたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/01/22 13:56
:N906imyu
:☆☆☆
#180 [ナーナーシー]
>>177上のラインを、目尻から1cmほどオーバーに引くと猫目になりますよ(^^)
ちなみに上にハネさせるといいそうです
昔雑誌で見ました
:09/01/22 16:48
:SH905i
:qZvnFqQ.
#181 [◆N/iXyX6dX.]
>>176いわゆるアイブローのことを、「眉墨・黛」っても言うよー
:09/01/22 18:34
:F902iS
:☆☆☆
#182 [ナーナーシー]
>>181さん
そうなんですか!
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
:09/01/22 19:33
:P905i
:☆☆☆
#183 [◆N/iXyX6dX.]
あーげ
:09/01/22 21:25
:F902iS
:☆☆☆
#184 [しん]
:09/01/22 21:45
:P905i
:☆☆☆
#185 [◆N/iXyX6dX.]
あげ。
:09/01/23 17:00
:F902iS
:☆☆☆
#186 [あちやん!]
みなさん唇の色を消してから
口紅やグロスを塗っていますか?(・・)
:09/01/23 19:06
:W61P
:D6vREwjU
#187 [ナーナーシー]
:09/01/23 19:36
:D904i
:☆☆☆
#188 [Μ!ΗΟ
]
あやちん!さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
その方がグロスの発色も
よくなります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
でも
一つだけ欠点があって…
唇のシワが引き立ちます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/01/23 19:40
:SH02A
:kguNe3.Q
#189 [Μ!ΗΟ
]
>>186どうなんでしょう
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
Tゾーンにのせると
テカりそうな気がします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
:09/01/23 19:42
:SH02A
:kguNe3.Q
#190 [◆N/iXyX6dX.]
>>186あたしはやりません。
唇にコンシーラーやファンデを塗ることに抵抗があるので(^^;)
発色を考えると、使ったほうがいいとは思いますけどねー。
:09/01/23 19:49
:F902iS
:☆☆☆
#191 [ナーナーシー]
:09/01/23 20:58
:D904i
:☆☆☆
#192 [あちやん!]
188さん(・・ω)
唇の縦線目立つ
んですかあ´`
あたしもともと唇縦線
目立つ方なんでかなり
目立ちそう、、、(´Д`)笑
でも発色いいなら
いいですよね(*´3`*)
:09/01/23 22:04
:W61P
:D6vREwjU
#193 [あちやん!]
190さん(・・ω)
発色を選ぶか、唇の縦しわ
を選ぶかですね、、、´`
あたしわ縦シワもともと
目立つ方なんで止めよう
かな(;_;)
188さん190さん★
ありがとおございました(*´ω`*)
:09/01/23 22:07
:W61P
:D6vREwjU
#194 [◆N/iXyX6dX.]
>>193縦しわは、使う物・使い方でなくせると思いますよ。
あとはリップなどでマッサージして、なくなるようにするとか(´`)
:09/01/23 22:11
:F902iS
:☆☆☆
#195 [Μ!ΗΟ
]
>>191いえいえ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
自分に合った使用方法を
見つけて頑張ってください☆
>>192縦ジワすごいんですよね…
ムラができないように
埋め込んで頑張ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
滅多に口紅なしで発色が
素晴らしいインテグレートの
グロスを使ったりもします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63953.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63652.gif)
:09/01/23 22:39
:SH02A
:kguNe3.Q
#196 [◆N/iXyX6dX.]
:09/01/23 22:43
:F902iS
:☆☆☆
#197 [なつ
]
こんばんは(^ω^)!
マスカラやライナーって使い分けしてますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
詳しく教えてください!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/01/23 23:48
:D705i
:Ib34YBxA
#198 [あちやん!]
194さん(・∀・)
なるほど!
リップなどでケアして
縦しわを少しでも
なくすよう頑張ってみます><
あたしもともと唇が赤い方
なのでコンシーラが使えるよう
努力してみます!!
:09/01/23 23:51
:W61P
:D6vREwjU
#199 [あちやん!]
195さん(・∀・)
コンシーラを埋め込むように
やってみたいと思います!
インテグレートのグロス
今度買ってみよ(^ω^)♪♪
ちなみにコンシーラわ何を
使ってますか??><
:09/01/23 23:55
:W61P
:D6vREwjU
#200 [◆N/iXyX6dX.]
:09/01/24 00:02
:F902iS
:☆☆☆
#201 [ナーナーシー]
涙袋を大きくみせるにはどんな風にしたらいいですかね?
:09/01/24 00:43
:W61SA
:E6zlCEZg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194