ネイルについての質問スレB
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#301 [蜜柑]
↑でっかいストーンをワンポイントで置いたら…シンプルで可愛いと思いマス★
:09/09/22 00:06
:930SH
:OY6DA3Ac
#302 [ナーナーシー]
>>300ゴールドのフレンチラインとか秋っぽくなって良いかと思います(^^)華やかにしたいならパールパーツを使用しても良いかと♪
:09/09/22 01:53
:922SH
:3ephQsOQ
#303 [x]
めちゃくちゃ変になってしまいましたホ 感想、アドバイスお願いします~
K [jpg/28KB]
:09/09/22 01:57
:W65T
:XMcT2Dgc
#304 [ナーナーシー]
:09/09/22 02:01
:D903i
:wgPDqyBY
#305 [ナーナーシー]
初心者です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
一度接着剤で着けて使ったチップは何回も使用できるんですか?
:09/09/22 03:33
:P01A
:9u1JTvm6
#306 [ナーナーシー]
:09/09/22 03:33
:P905i
:hL59T4qc
#307 [ナーナーシー]
:09/09/22 09:13
:SH906i
:1GZAL/xY
#308 [赤]
ネイル初心者なんですけどおすすめの本とかあるなら教えて欲しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/09/22 13:33
:N905i
:OrwkmUqY
#309 [きょん]
横爪できれいに
見えないんですけど
縦爪っぽくするにはどうしたらいいですか?
あと、爪噛む癖があって
伸ばせないんですが、
治す方法なにかないですかねソ
:09/09/23 00:44
:W61P
:5yDjo.qQ
#310 [ナーナーシー]
>>303綺麗なんだけど、ちょっと季節感がないかな
:09/09/23 00:50
:F905i
:ph3RqtbM
#311 [ぶたさん
]
明日ジェルネイルをしに行くのですが自爪が男爪で汚いし短いんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
今まではスカルプをしていたので長さを出せたのですが、明日行くサロンはソフトジェルのみの扱いなので長さが出せません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
オーバーレイがあるみたいですが、オーバーレイは爪先が四角のやつしかできないのでしょうか?削れますよね?好みはポイントです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:09/09/24 00:51
:SH706i
:4.mtN2Ao
#312 [たみちゃん]
>>309爪かむ癖がある人が言ってましたがスカルプつけてたら治ったみたいなことを言ってました!試してみる価値あると思います\(^O^)/
:09/09/24 04:36
:SH903i
:MUST3Juk
#313 [たみちゃん]
>>311たぶんオーバレイでもできると思います!
もしでしたらナチュラルのスカルプをポイントの形で土台として作ってもらってその上からジェルのせてもらうのはどうでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
?
:09/09/24 04:40
:SH903i
:MUST3Juk
#314 [ナーナーシー]
変ですが、アドバイスお願いします☆
:09/09/26 12:12
:N02A
:qlVAu5aM
#315 [ナーナーシー]
:09/09/26 12:24
:N02A
:qlVAu5aM
#316 [ナーナーシー]
:09/09/26 13:19
:S001
:1iPTnP5Y
#317 [ナーナーシー]
ネイル挑戦しました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63717.gif)
アドバイスお願いします☆
:09/09/26 13:26
:N02A
:qlVAu5aM
#318 [ナーナーシー]
:09/09/26 16:34
:N905imyu
:NhTmNFDE
#319 [ナーナーシー]
あげー
:09/09/27 08:23
:N02A
:xUy2UXc6
#320 [まに◆WogznCa/ag]
先日マニキュアを購入したんですが何日か経つとサラサラだったものがとろとろになります(・ω・`)
いい保存方法はないでしょうか?
:09/09/29 23:42
:SH903i
:db/5Jp9k
#321 [ナーナーシー]
>>320使用した後、ボトルの口をキレイに拭き取る。
ドロドロになってしまった物は、うすめ液。
:09/09/30 00:20
:922SH
:SFqnkiuc
#322 [ナーナーシー]
チップラップ取りたいんですが
アセトンじゃないと
取れませんか?
ネイル検定のモデルなんですが
グルーで皮膚が
くっついていると思うんですよ↓
痛いので取り方教えてください↓
:09/09/30 04:50
:SH06A3
:wlGIK9lY
#323 [ナーナーシー]
モデルさんなら勝手なことしないほうがいいよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
相手の方に聞いてみなよ
:09/09/30 12:06
:P906i
:Hzi.GXS6
#324 [ナーナーシー]
:09/09/30 16:14
:N02A
:EXcZIqXY
#325 [ナーナーシー]
>>314これ見たことあるw
君昼間から学校も行かないで暇してるんだねーw
:09/09/30 16:48
:W64SH
:NN4t2aug
#326 [ナーナーシー]
こんばんわツ☆
皆様、ダストブラシはどんなの使ってますか?
:09/09/30 21:25
:N906imyu
:7vDt.fEs
#327 [まに◆WogznCa/ag]
:09/09/30 22:22
:SH903i
:voIjUzVQ
#328 [あ
]
ACRYLIC PRIMER
とわなんですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/02 08:18
:P905i
:KvKCfr2k
#329 [ナーナーシー]
>>328※プライマー※
スカルプチュアを作る際に、アクリルと自爪との接着を強化する為の下地剤です。
ネチケットは守りましょうね。
とわ×
とは〇
:09/10/02 13:36
:922SH
:MLe2k3tI
#330 [ナーナーシー]
jpg 18KB
:09/10/02 13:57
:N905i
:Q0L5EWRM
#331 [たみちゃん]
>>330そのダストブラシ可愛いいですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
どこで買いましたか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
?
自分も欲しくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/05 02:01
:SH903i
:vU/MK5OA
#332 [ナーナーシー]
>>331オークション、楽天で売ってますよ。
オークションだと980円ぐらいです。
楽天は1200円ぐらいだったのでオークションのほうがおすすめです。
ちなみにモバオクです。
:09/10/05 05:08
:N905i
:l4kKXu7U
#333 [ナーナーシー]
333☆
:09/10/05 07:32
:N08A3
:/ZkMn2i.
#334 [167センチ]
楽天でセルフジェルネイルのセットを買ったのですが、ジェルクリーナーが先になくなりました!違うメーカーのやつが安くて量も多いので買いたいのですが、違うメーカーのやつでも未硬化ジェルはとれますか?^^回答お願いします★
:09/10/05 23:13
:P08A3
:fKynVEa.
#335 [ナーナーシー]
>>334様
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
違うメーカーでも大丈夫ですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
私も安いやつ買って使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/10/06 11:28
:N904i
:UVOtuR4Y
#336 [とっくん]
ジェルネイルってどうやって落とす(?)のですか?
:09/10/06 11:43
:F03A
:aRPMZrIk
#337 [167センチ]
>>335ありがとうございます^^
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
じゃ一度買ってみます★
:09/10/06 14:26
:P08A3
:ntjDLamk
#338 [167センチ]
>>336私はリムーバーで溶かしてから削ってとってます^^
:09/10/06 14:28
:P08A3
:ntjDLamk
#339 [とっくん]
:09/10/06 16:40
:F03A
:aRPMZrIk
#340 [なゅ]
チップのデザインが思い浮かばなくて困ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
クリアのチップに透明の塗ってパール系のパウダーまぶしたんですが…
ストーンゎ白とピンクならあります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
ィィアイディアありませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/08 19:00
:F906i
:hFYehCik
#341 [なゅ]
このチップなんですが…
ストーンつけるとしたらどこにつけたらよさげですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
お願いします
[jpg/16KB]
:09/10/09 01:43
:F906i
:Mas9qEFk
#342 [ナーナーシー]
2色をランダムにつけてみたら?
:09/10/09 04:50
:S001
:XmhUe0HI
#343 [なゅ]
342サン
ランダムッてどんな感じですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/10/09 07:12
:F906i
:Mas9qEFk
#344 [み]
ドットみたいに置いたり
何種類かの大小バラバラなストーンを
親指わ左下にしきつめて
人差し指わ右上につけて
とか…
説明へたくそですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
皆さんのみると可愛いですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/10/09 12:18
:D705i
:oBF3z5Zw
#345 [ナーナーシー]
>>331サイトさんで800
![](http://img.ryne.jp/emoji/63866.gif)
で
売ってました♪
私も買いました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
ダストブラシあったのに
買い換えましたもん(笑)
:09/10/09 13:53
:N906imyu
:SBirxYdI
#346 [なゅ]
344サン
なるほどッ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
今日帰ッたら作ッてみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/10/09 14:52
:F906i
:Mas9qEFk
#347 [まちヤん]
初めまして
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
質問なんですけど..
ジェルネイルの上に普通のトップコートをぬって.そのトップコートだけを落としたい場合は普通のリムーバーで大丈夫ですか?ジェルの方は落ちませんか?どなたか教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/10/10 02:27
:F03A
:q3fo/LkA
#348 [ナーナーシー]
:09/10/10 03:01
:N905i
:wG0nJPJ6
#349 [まちヤん]
>>348ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
ノンアセトンのを探して
みたいと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/10/10 10:28
:F03A
:q3fo/LkA
#350 [み]
:09/10/10 12:56
:D705i
:l5GIDsik
#351 [み]
質問です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
エンボスとか3Dやるときのアセトンとリキッドの量は
何対何ぐらいがいいんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
お願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:09/10/10 13:00
:D705i
:l5GIDsik
#352 [ず]
>>3513D、エンボスを作る時アセトンとリキッドは混ぜません。リキッドのみで作れます。ただ、初心者で慣れてない場合、リキッドに少しブラシクリーナーを混ぜることで、硬化時間を遅くさせることができます。混ぜるのならブラシクリーナーをお勧めします。
:09/10/10 14:33
:F03A
:DFQctMnc
#353 [み]
>>352様
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
学校でリキッドとアセトン混ぜるって習ったんですけど違ってたんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
:09/10/10 14:41
:D705i
:l5GIDsik
#354 [さ]
フレンチって何ですかホ?
:09/10/11 14:34
:W64SA
:GHIPYJUE
#355 [にあ]
こないだ初めてラメのマニキュア塗って今日落としたいんですが徐光液だとラメが残ってしまって落ちにくいです
根気よくやるしか方法はないですか?
お願いしますm(._.)m
:09/10/11 20:02
:SH903i
:kmuhjDAE
#356 [ナーナーシー]
>>355私はある程度根気よくやって、それでも取れないのは諦めてます。
でも数日したらいつの間にか取れてますよ。
:09/10/11 20:35
:815T
:NX2Rpy.U
#357 [ナーナーシー]
>>355コットンの変わりに、手芸屋さんなどに売ってるフェルトを使うと丈夫だし落としやすいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/10/11 21:36
:SH03A
:DhkZHL8Q
#358 [み]
パウダーの簡単な付け方?塗り方?教えて下さい!
:09/10/12 02:51
:D903i
:8iXeiysw
#359 [たみちゃん]
>>352>>353リキッドとアセトン混ぜて使えますよ!ブラシクリーナーを混ぜるのが一般的みたいですがアセトンでも代用できます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
私は結構アセトン混ぜて使います★その時の温度湿度によって変えますが私はリキッド7のアセトン3くらいでいつもします(^ω^)
:09/10/12 07:37
:SH903i
:MW/rEdwg
#360 [あり]
マニキュア自爪に塗ると真ん中だけ濃くなってしまいます;;
真ん中→右→左で塗ると左右が薄くなってしまい変なんです;
2度塗りしても綺麗になりません。
どなたか塗り方のコツ?教えてくれませんか?
それともこれは慣れの問題でしょうか;?
:09/10/12 08:45
:N706i
:TmbNWRpc
#361 [ナーナーシー]
>>360ベースかリッジフィラー塗ってますか?
練習あるのみだとは思いますが、カラーの基本は…
エッジ→スマイルライン→中央→左→右
即乾性のポリッシュを少な過ぎる量で使用するとムラになりやすいのでオススメしません(^-^;
文面での説明だと分かりにくいと思うので、YouTubeなどで詳しく解説されている動画があるので観覧されてみてはいかがでしょう
:09/10/12 15:28
:922SH
:hMsl.sL6
#362 [あり]
>>361回答ありがとございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
ベースも塗ってし手順も一緒です;;
やっぱ練習あるのみですね!!
:09/10/12 20:28
:N706i
:TmbNWRpc
#363 [たみちゃん]
>>360ポリッシュは力を入れず筆圧かけないで素早く塗るのがコツだと思います!
綺麗に塗るの難しいですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
:09/10/13 02:07
:SH903i
:4DqjdqOs
#364 [たみちゃん]
>>358パウダーとはスカルプのポリマーのことですか?
ラメのパウダーのことですか?
:09/10/13 02:12
:SH903i
:4DqjdqOs
#365 [み]
>>359様
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
7対3が目安ですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
何のためにアセトン混ぜるのですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/13 12:17
:D705i
:6rBo1CIs
#366 [たみちゃん]
>>365リキッドのみのときより柔軟性がでてぷっくりなるし、ゴムのようになると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
確か硬化時間は早くなるって先生が言ってました!自分はアセトン混ぜたほうが扱いやすいので3Dするときはエンボスでも立体でも混ぜちゃいます(^O^)
:09/10/13 13:16
:SH903i
:4DqjdqOs
#367 [み]
>>366様
詳しくいろいろありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
美容
![](http://img.ryne.jp/emoji/63702.gif)
学校なのでネイルわ軽くやっただけだったんで何も覚えてなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
また質問いいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/14 10:28
:D705i
:.W7DvegQ
#368 [ナーナーシー]
それなら先生に聞いた方が早くない?
:09/10/14 14:25
:F906i
:ClXTWHQ2
#369 [ちなつ]
横爪の人でもネイル
って出来ますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/10/14 17:50
:SH01A
:MLKwaN5c
#370 [ナーナーシー]
雪の結晶って書くよりシールのがいいんでしょうか?
:09/10/14 20:54
:N08A3
:3V8lg0V.
#371 [ナーナーシー]
プッチ柄はどうやって作るんですか?
:09/10/15 11:33
:F01A
:U3JcTYY.
#372 [み]
>>368様
もう学校は卒業しました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
美容師
![](http://img.ryne.jp/emoji/63702.gif)
の学校だったためネイリストの友達もいないしここで聞かせてもらおうと思いました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:09/10/15 11:36
:D705i
:EYeqJZ0I
#373 [ナーナーシー]
:09/10/15 13:50
:F906i
:rAwXN8Cg
#374 [ななし☆]
自爪にネイルしようと
おもってるんですが
画像の右と左の
チップのデザインに
迷ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
どちらがいいですか?
ネイルチップ [jpg/74KB]
:09/10/16 08:35
:P01A
:YOX5jKEI
#375 [み]
>>373いえいえ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
学校行ってるなら学校できいたほが早いですもんね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
説明不足でした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:09/10/16 10:07
:D705i
:Blu9YC2c
#376 [たみちゃん]
みさん
遅くなりましたが私の答えられる範囲であれば全然質問大丈夫ですよ\(^O^)/
:09/10/16 11:49
:SH903i
:OEv4xXlM
#377 [匿名]
>>374左の方がかわいいです。
でも黒のストーンがちょっと邪魔ですね(´・ω・`)
とっても可愛いネイルです★
:09/10/16 12:49
:P02A
:kaaf6T5w
#378 [ナーナーシー]
>>374左ですね(^O^)
黒のストーンを
赤とゴールドの真ん中に
持ってきたら
どーですかね?(:_;)
:09/10/16 14:14
:SH06A3
:3MafKqgY
#379 [ななし☆]
>>377さん
>>378さん
回答ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63892.gif)
左にしたいと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
また質問なんですけど…
黒のラインストーンを
黒のホロに変えたら変でしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
一番下の境目と
ゴールドの境目に置いたら変ですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/16 14:47
:P01A
:YOX5jKEI
#380 [み]
>>376たみちゃんさん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
説明が下手でわかりにくかったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
いつも普通のポリッシュで色塗ってグラデーションしたりでその上にクリアのジェル乗せて硬化させるだけのシンプルな感じなんですけど
ストーンや3Dやりたいときはいつやればいいんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
ジェルを硬化させたあとに3D・ストーンをのせるのか
3D・ストーンの上からジェルやるのか…
説明下手ですみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
お願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:09/10/18 07:27
:D705i
:5IXsx3HI
#381 [たみちゃん]
>>380基本ポリッシュのとジェルは一緒に使えないと思うのですが中には使えるジェルがあるって先生に聞いたことがみさんが使っているのはそういった種類のジェルですか?私は使ったことがないので
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:09/10/19 15:54
:SH903i
:QLHrhOzU
#382 [み]
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
全くわからないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
ポリッシュと混ぜたりわしないんですけど
色のジェルがないためポリッシュでグラデやアートしてぷっくりさせるためにトップコートでわなくジェルのせて硬化させてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:09/10/20 07:46
:D705i
:BVKHCwU.
#383 [ナーナーシー]
ポリッシュの上だとツルツルしたところにジェルになるので良くないですよ。
ジェルを施術する基本はサンディングした所なので
:09/10/20 11:16
:F906i
:PlJOEmUg
#384 [ナーナーシー]
>>382ポリッシュの上から使えるジェルもありますが、そういったジェルはジェルというより、「トップコートに少しジェルが入っているもの」と思った方がいいです。なのでそういったジェルはリムーバーで落とすことができます
。使用されてるジェルはなんですか?
カラージェルがないのであれば、プレパレーション→自爪にジェル塗布→未硬化ジェル拭き取り、そのあとにポリッシュを使用した方がいいです。
自爪にポリッシュを塗るよりは、ジェルの上の方がツヤもありますし、ポリッシュのもちも違いますよ。
:09/10/20 11:38
:F03A
:yufRsJ9w
#385 [み]
>>383様
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
根本的に間違ってたんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
勉強になります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/10/20 16:12
:D705i
:BVKHCwU.
#386 [み]
>>384様
詳しくありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
楽天で一式揃ってるのを買いました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
次からわジェルの上からポリッシュ塗ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
ポリッシュの上わ普通にトップコートでいいんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/10/20 16:15
:D705i
:BVKHCwU.
#387 [ナーナーシー]
>>386そうなんですね!ポリッシュの上には普通のトップコートで大丈夫です!
3Dやストーンを乗せるならトップコートの前ですね!
頑張ってください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63991.gif)
:09/10/20 18:31
:F03A
:yufRsJ9w
#388 [あっちゃん]
爪の形でラウンドって
どんな形ですか?
:09/10/20 22:30
:W53CA
:3rzURv.6
#389 [み]
>>387様
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
3Dの上からトップコートってぬれるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
なんか質問ばっかですみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/10/21 14:54
:D705i
:9cX7jZBs
#390 [ナーナーシー]
>>388ラウンド
サイドラインがストレートで、先端は円周の一部のようなカーブを描き、角がない形
ラウンド [jpg/11KB]
:09/10/21 16:10
:F03A
:.u.1mPrw
#391 [ナーナーシー]
>>3893Dの上からトップコート塗れますよ!塗れるというよりは塗ります。
塗るのと塗らないのではだいぶ違いますからね★
:09/10/21 16:13
:F03A
:.u.1mPrw
#392 [あっちゃん]
>>390詳しく説明ありがとう
ございます。~
わざわざ写メまでありがとう
ございます\(^O^)/
助かりましたey
:09/10/21 16:23
:W53CA
:fWXuHW8Q
#393 [み]
:09/10/22 09:13
:D705i
:635BC0XU
#394 [ナーナーシー]
ラウンド [jpg/14KB]
:09/10/22 10:22
:922SH
:ppOkZ1lA
#395 [ナーナーシー]
うん。390はスクエアオフ
:09/10/22 12:14
:F906i
:ItZyedFk
#396 [ナーナーシー]
:09/10/22 14:10
:F03A
:yDXaC0jM
#397 [ナーナーシー]
>>390はラウンドだと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
スクエアオフなら先端がストレートでなければはいけないので。確かにJNAの教科書のラウンドはあんな感じだったと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63647.gif)
:09/10/22 14:33
:SH704i
:s5OdCRgs
#398 [ナーナーシー]
自分で3Dジェル作ってるひといます?
:09/10/22 17:05
:F906i
:ItZyedFk
#399 [ジェリー]
ネイルサロンはどこでもチップつくってくれますか?
成人式様なんですけど…
:09/10/22 17:19
:W64S
:DkAytfGU
#400 [ぷぅ@]
明日アクリルスカルプをやりに行くのですが…
今さっき爪が折れてしまいました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
この短さでもスカルプ出来るんでしょーか(・ω・)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
?
こんな感じです
[jpg/20KB]
:09/10/22 18:57
:N01A
:3JO1eQSg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194