赤ら顔 肌荒れ ニキビ ニキビ跡 パートA
最新 最初 全
#801 [みなみ]
あたしも酒しずく
荒れました
やっぱアルコールだから
低刺激ではないしね
:09/07/31 18:59 :SH906i :30o0tEZI
#802 [ナーナーシー]
酒のしずく
昨日から使い始めました!
変化があり次第報告します!!
:09/07/31 19:26 :N906imyu :Jyt3iTGM
#803 [ナーナーシー]
:09/07/31 19:27 :N906imyu :Jyt3iTGM
#804 [ナーナーシー]
顔がパサパサになって
触るとザラザラで
艶が全然なくて
白い粉みたいなのが
出てるんですが
どうしてでしょう(T-T)?
ニキビも出てます
油っぽい時もあるし
パサパサの時もあります
:09/07/31 20:38 :SH706i :UcCN/sos
#805 [めー]
>>796さん
ファンデーションでも隠せるとは思いますが厚塗りになったり、後から黒く浮き出てきたりすると思います
なので、
ファンデーションよりもコンシーラーで部分的に跡消す方がいいと思います
:09/07/31 21:20 :SH905i :A1VbgRf6
#806 [ナーナーシー]
卵肌(写メ)使ったことある人
感想聞かせて下さい!
卵肌 [jpg/10KB]
:09/07/31 21:37 :P03A :80xNgsJs
#807 [ナーナーシー]
>>799-802さん
やっぱりちゃんとしたものを
買った方がいいですよね
>>803さん
効果あるといいですね
報告待ってます☆
>>804 ありがとうございます
間違ってましたか(^-^;
全然気づかなかった
:09/07/31 23:40 :W61SH :cs0g5sJE
#808 [ナーナーシー]
:09/08/01 04:05 :F08A3 :/047eAqM
#809 [ナーナーシー]
>>806あたしこないだ使ってたけど、ニキビにはあんまり効かなかった(´・ω・`)
でもほんとに薄皮剥ける感じだから肌の触り心地はよくなったよ
だから今は肌の触り心地が気になったときとか、鼻だけに使ってます
:09/08/01 06:35 :F905i :y3ymOGac
#810 [ナーナーシー]
>>808私もそれ気になってる!!
使ったことある人いませんか?
:09/08/01 08:24 :W64S :phgaq9aY
#811 [ナーナーシー]
:09/08/01 12:57 :P03A :1n5RAxs2
#812 [ナーナーシー]
>>810私もこれでほんとに治るならって考えたらすごく欲しいし使ってみたいんですけど…
ちょっと不安で
:09/08/01 15:47 :F08A3 :/047eAqM
#813 [ナーナーシー]
>>808こういうのは
だいたいメリットしか書かないからよくないよ。
使ってみて効果なくて問い合わせても個人差がありますって言われるだけ。
:09/08/01 22:24 :W61K :vupPV8q6
#814 [×]
かゆいです
かぶれてるんでしょうか?
きたないですすみません [jpg/24KB]
:09/08/01 23:37 :N905imyu :NdDPIBmw
#815 [ナーナーシー]
はじめまして
みなさんファンデーションは
何を使ってますか?
今私が使ってるのは
全然にきびが隠れなくて…
やっぱりコンシーラーの方がいいんですかね?
:09/08/02 00:33 :W51S :Ix.WU5Fc
#816 [ナーナーシー]
すみません
ニキビ跡の事で質問なんですが
普段はニキビ跡目立たないのに
お酒飲むと顔赤くなるにつれてかなり
腫れてきます!
そういう方居ますか?
:09/08/02 10:44 :W64SH :lhqYS2PA
#817 [きりん]
以前質問をさせていただいた者です!
私は前からニキビに悩んでいたのですが、ロゼット洗顔パスタにしたところ、ニキビはほとんどなくなりました!
けれどロゼットをつかうと肌荒れがひどく、皮が剥けるようなことがありました
そしてそこから牛乳石鹸を使い、ビタミン剤を飲んでいたら、肌荒れもなくなりニキビも出来にくくなりました!
もしロゼットを使っていて肌荒れがひどいと言う方は牛乳石鹸とビタミン剤をお勧めします!
肌荒れするけれど、ロゼットを使わないとニキビが出来ると言う方は、普段は牛乳石鹸を使い、週1でロゼットを使ってみて下さい!
長文ですみません
よかったら参考にしてみて下さいね
:09/08/02 19:40 :D905i :kK8VDvhw
#818 [名無し]
ホルモンのバランスってどうやって整えるんですか
:09/08/02 22:12 :N705i :fo9ySVL6
#819 [はるなんぼ]
ホルモンバランスは
ローヤルゼリーを
摂取するといいよん(・∀・)
:09/08/02 22:36 :N705i :No1Yfjk2
#820 [ナーナーシー]
:09/08/02 22:52 :W51S :Ix.WU5Fc
#821 [ナーナーシー]
>>815>>820ファンデーションでニキビを隠すとなると相当なカバー力が必要で肌全体への負担も大きいと思いますよ
いまコンシーラーもオイルフリーやニキビを悪化させないもの、鎮静作用のあるものなど色々あるので、絶対コンシーラーを使うのがおすすめです
:09/08/02 22:58 :D904i :pa.MwdpI
#822 [ナーナーシー]
わたしもロゼット使ったら毛穴なくなって肌ツルツルになりました!
でもやっぱ汚れが落ちるだけあって強いらしく、洗いすぎると痒くなりました(;_;)
なのであたしも3日に一回くらいで使おうかと思ってます(^^)/aI
:09/08/02 23:32 :W62P :SZ8TtbEI
#823 [ナーナーシー]
ニキビある肌に油成分の入った美容液使うとニキビ悪化しますでしょうか?ホなめらか本舗のイソフラボンの美容液使ってみようと思うのですが‥
:09/08/03 00:15 :W61SH :IMpgO7oU
#824 [ナーナーシー]
:09/08/03 02:25 :W51S :LsnG8wF2
#825 [ナーナーシー]
>>794レーザーの種類にもよるから、いろいろ調べるか医者に相談しに行くのがオススメです。
安くても5回セットで10万はいきますが、劇的な変化がある人は少ないです。
クレーターでお悩みですか?
:09/08/03 09:48 :P905i :IM2jv/d.
#826 [ナーナーシー]
>>825ありがとうございます!
私はクレーターはあまりないのですが、この約半年間ですごい勢いで出来た赤みのあるニキビ跡に悩んでいます(´・ω・`)
やはり一回施術ではなおるわけじゃないんですね(>_<)
ほくろのレーザー除去みたいにニキビ跡が消えるのかと思っていました(´・ω・`)
:09/08/03 09:56 :D904i :SFPgl0gE
#827 [ナーナーシー]
>>826赤みならケミカルピーリングのほうがいいかもしれない。クレーターじゃない限り肌に負担かかって、高額なレーザーはやめといた方がいいよ(・∀・)
:09/08/03 14:43 :P905i :IM2jv/d.
#828 [ナーナーシー]
>>827ケミカルピーリング!なんか聞いたことあります!笑
またちょっと自分で調べてみます!ありがとうございます!
:09/08/03 18:31 :D904i :SFPgl0gE
#829 [☆]
病院行ったら
薬もらいました。
今飲んでるんですが
ニキビ跡だらけの頬と顎が
にきびもできて
よけい酷くなりました
おでこには以前まで
何もなかったのに
ぽつぽつと…
やめた方がいいのでしょうか?
:09/08/03 23:28 :SH02A :jTGWcz8E
#830 [名無し]
飲んでからいきらかにひどくなってるんやったら飲まない方がいいかも
病院で聞くのが一番
:09/08/04 19:08 :N705i :62lh22YY
#831 [名無し]
すみません
明らかです
:09/08/04 19:08 :N705i :62lh22YY
#832 [ナーナーシー]
こんばんは
質問させてください
頬っぺたの所ににきびみたいなのあるんですが痛くもないし明らかにニキビではないんですよ
例えるなら白いほくろ
反対の頬っぺたには赤いほくろ
みたいな感じです
これは何が原因なのか分かりますか
:09/08/04 21:52 :N02A :z6SgXqm2
#833 [☆]
>>830ありがとうございます(;ω;)
病院行ってきます
前のコメントで
コンシーラーの事書いて
ありますが
おすすめのコンシーラーって
何がありますか
?
よかったら教えてくださいっ!
>>832跡ぢゃないんですかあ
?
:09/08/04 23:12 :SH02A :4R2NxX7I
#834 [ナーナーシー]
ロゼットは固形の奴とチューブの奴どちらがいいですか?
また、固形の場合 赤と青ありますよね?それはどちらがいいのでしょうか?
:09/08/05 00:18 :SH705i2 :vNNcSwjI
#835 [みなみ]
ロゼットは
青が脂っこい人用で
赤が普通肌だったと
おもいますよ
でも私は赤が
オススメです(=^∀^=)
:09/08/05 00:28 :SH906i :Aecb5Dyc
#836 [ナーナーシー]
ロゼットの青は、荒れ肌用で
赤が普通肌用ですよ(^ω^)
:09/08/05 01:45 :P07A3 :XB2OE88s
#837 [さな]
セルラージュ シーイーイレブンってのと
爽美っての使った事
ある方いますか?(^o^)/
できれば意見きかせて欲しいですx
私もニキビ跡が酷いので
悩んでいますK
:09/08/05 02:34 :W62SH :KWOAfMXk
#838 [ナーナーシー]
>>833私はNOVのコンシーラー使ってますよ(^ω^)★ニキビ跡隠れるしニキビも悪化してないと思います!!もっと他に良いのがあるかもしれませんが、参考にしてください
:09/08/05 03:49 :P906i :tPFmbUbk
#839 [ま]
死ぬまでニキビ跡のことで悩まなくちゃいけないのかな?
自分の青春
ニキビ跡で臆病になるなんて嫌だよ
自信が持てない
:09/08/05 08:57 :D705i :74ZtShU2
#840 [ナーナーシー]
:09/08/05 09:59 :W61SH :QBF6zFLA
#841 [ママ]
ピュアビローズヒップオイル私はかなり効きました
ニキビ、ニキビ跡きれいに消えましたよ
:09/08/05 10:59 :SH905i :JACKbfts
#842 [ナーナーシー]
>>841さん
よかったら写メとか
見せてもらえませんか?ソ
:09/08/05 12:13 :W61SH :yseLSmts
#843 [みか]
ニキビにいいって言われている食べ物教えてくださいっ(^_^)v
あと悪いと言われている食べ物もお願いします...
:09/08/05 15:21 :S001 :YHjom/xw
#844 [ナーナーシー]
>>843サン
いいものは
・緑黄色野菜
(人参,ほうれん草,ピーマンとか)
・海藻類,大豆製品
悪いものは
・加工食品
・油っぽいもの
・甘いものや,辛いもの
ほかに
*皮脂を分解しやすくする
・ほうれん草,牛乳,卵
*新しい角質(皮膚)を作る
・レバー,豆類,卵
*ニキビ跡の色素沈着を防ぐ
・トマト,ジャガ芋,ピーマン,レモン
*肌荒れを防ぐ働きがある
・人参,春菊,ほうれん草
長々とすいませんソ
:09/08/05 15:37 :W61SH :yseLSmts
#845 [りん]
前から気になっていた
洗顔毛穴ブラシを今日
買ってみました(^ω^)
なんかよさそう
でも1500円だから大切
にしないと(´Д`)
jpg 6KB
:09/08/05 17:20 :P904i :rcBYU7GU
#846 [ナーナーシー]
>>845毛穴スッキリしそうですね!!(´∀`)
どこで購入されましたか?
効果があったら、教えてください(´;ω;`)♪
:09/08/05 17:39 :P07A3 :XB2OE88s
#847 [りん]
>>846
普通に薬局で売って
いました\(^_^)/
結構モデルさんとかも
洗顔ブラシ使ってると
聞いたことあるし
今少し話題になって
ますよね(^ω^)
1回使っただけですが
毛穴の角質?が少し
プツプツでてきました!
続けて使ったら角質が
出てきてキレイになる
かも(^3^)/続けて使って
みます♪
:09/08/05 17:50 :P904i :rcBYU7GU
#848 [ま]
>>839どうしたらニキビ跡で悩む呪縛から解放されんだろう?
好きな人にアタックできないのが悔しいし自信がもてないよ
:09/08/05 18:04 :D705i :74ZtShU2
#849 [伊藤]
ピウの商品の
すべすべフルーツエッセンス
っていうやつはかなり
いいですよ(^∀^)ノ
:09/08/05 19:34 :S001 :3usD7dXU
#850 [ナーナーシー]
>>847前から洗顔用ブラシ、気になってたんです!(°°*)
薬局行ったときに、探してみますね(・∀・)
ありがとうございました(^ω^)♪
:09/08/05 21:33 :P07A3 :XB2OE88s
#851 [☆]
:09/08/05 21:53 :SH02A :4ywe2llQ
#852 [ナーナーシー]
ニキビを鎮静させるようなコンシーラーのオススメありますか?
:09/08/06 17:01 :SH02A :2sAyVca.
#853 [ナーナーシー]
ニキビ跡がきちんと隠れて目立たないコンシーラーやファンデーション教えて下さい!
:09/08/06 17:49 :SH001 :ZBsTBvRc
#854 [みなみ]
ノブのコンシーラー
オススメですよ
:09/08/08 07:12 :SH906i :d3aBBveY
#855 [ナーナーシー]
いつものクレンジングがなかったからお母さんの使ったら、見事に赤くなってヒリヒリする(´;ω;`)
接触アレルギーになってから、すごくあれやすくなった..
チークみたい; [jpg/8KB]
:09/08/08 13:52 :W61S :dkcp8Hfs
#856 [ナーナーシー]
なんか普通に可愛いイ
:09/08/08 15:47 :W61SH :gWTHEwRs
#857 [ナーナーシー]
鼻のてっぺんにニキビ出来ててなかなか治りません
すごく恥ずかしいです
早く治る方法ありませんか?
:09/08/08 17:35 :F01A :crV65S8A
#858 [ナーナーシー]
>>855皮膚科で貰ったロコイドっていう塗り薬を塗ったら直ぐに治りました^^
>>857私もよくできます(´;ω;`)
私の場合はオロナインを塗ります。
:09/08/08 17:49 :W61S :dkcp8Hfs
#859 [ナーナーシー]
>>858レスありがとうございます
オロナインですか!
脂性肌なんですけど大丈夫ですか?
:09/08/08 18:11 :F01A :crV65S8A
#860 [ナーナーシー]
オナするとニキビのもとだよ(^O^)
:09/08/08 18:42 :SH904i :T2XCvbHY
#861 [ナーナーシー]
鼻の天辺に吹き出物できたあ(;_;)
:09/08/08 20:30 :S001 :KWdtXbIY
#862 [ナーナーシー]
:09/08/08 20:46 :825SH :6.GC7sgg
#863 [ナーナーシー]
ここ二ヶ月程で、毛穴がよく詰まって黒くポチっとなるようになりました。あと、ほっぺに芯のあるニキビが多くなりました。
原因は何だと思われますか?最近ダイエットはしています。
:09/08/08 23:12 :SH904i :yPuXHq6Q
#864 [ナーナーシー]
吹き出物痛い(;_;)
:09/08/09 00:03 :S001 :1Wm9OXNo
#865 [ナーナーシー]
:09/08/09 01:43 :W61SH :2ALax8qY
#866 [ナーナーシー]
>>863あたしも!!
3ヶ月前くらいから特に鼻の両脇?
ニキビとぽつぽつって感じ
鼻も毛穴汚いしヤダ
改善する方法ないですか?
:09/08/09 02:39 :N04A :hPvDbSCY
#867 [(´・ω・`)]
プロアクティブわ物凄く
いいよ
あたしも毛穴とニキビ
嫌で悩んでたんだけど
使ったら綺麗になった
特に洗顔わ3分から5分
くらいずーっと洗ったら
毛穴わ多少綺麗に
なるとおもうよ
:09/08/09 12:30 :N04A :Pzfawbys
#868 [ナーナーシー]
シーボン化粧品の酵素泡洗顔お勧めします
にきび・アトピー・毛穴・シミとか悩みに合わせた物が置いてあるからね
:09/08/09 12:37 :SO903i :4Bp/aJOs
#869 [もも]
やっぱ洗顔って
5分ぐらい?長く
洗った方が
綺麗になるんですか?
_
:09/08/09 14:08 :P02A :Yhxwlbzg
#870 [ナーナーシー]
:09/08/09 16:22 :S001 :1Wm9OXNo
#871 [ナーナーシー]
吹き出物を早く
治す方法とかありませんかあ?
:09/08/09 16:23 :S001 :1Wm9OXNo
#872 [ナーナーシー]
5分も洗ったら良い細菌までもが無くなっちゃうよ…
乾燥の原因にもなるし
:09/08/09 16:25 :SH903i :EN8PJtuU
#873 [ナーナーシー]
オバジCって10と20どっちがいいんですかね?
:09/08/09 17:02 :W52CA :2valYT1A
#874 [ナーナーシー]
>>87320の方が濃いから効きそうだけど、初めてなら10の方がいいと思います。ピリピリする人もいるみたいですし。
20は広範囲に塗るのには向かないみたいです。
:09/08/09 17:13 :F02A :3msxv5Gc
#875 [ペイン六道]
お肌がきれいになるためには
日常生活でどうゆうことに
気をつけたらいいですか?
:09/08/09 17:39 :PC :AQFV/Dc.
#876 [なあ]
>>875肌のゴールデンタイム(10時〜2時)は大切なので10時には寝る。
食生活も、バランスよく食べる(´・ω・`)
何気に難しいですよねorz
あとは洗顔を正しくし自分に合った基礎化粧品を使ったり、毎日日焼け止めをぬる。
自分は上記をしっかりしたら
みるみる肌変わりました(ノω・。)゙
:09/08/09 18:08 :W52SH :fjcoIQ0E
#877 [ナーナーシー]
日焼け止めって下地に入ってても塗った方がいいですか?
:09/08/09 18:56 :D703i :Sw1H17GU
#878 [(´_ゝ`)]
>>877下地に入ってるなら塗らない方がいいかと…
肌に負担かかると思いますよ
:09/08/09 19:32 :SH906iTV :tERCG9vc
#879 [ナーナーシー]
あたしわヨーグルト毎日食べてる!全然違うよ
:09/08/09 22:47 :SH906i :xR.fWSyc
#880 [ナーナーシー]
パウダーなんですけど、
ニキビ用ので夜寝るときにするとニキビがよくなりました^o^
昼はニキビ予防としても使えます(・ω・)
アクメディカ [jpg/7KB]
:09/08/09 23:58 :SO906i :ilr/2fjE
#881 [ななし]
:09/08/10 00:04 :W63CA :AuKdqnMU
#882 [ナーナーシー]
私は小学生の頃からニキビに悩んでいて、いろいろと試してみたのですが、高校生になった今やっと自分に合うものが見つかりましたe☆
まず、私はオイリー肌なのでオロナインやアクネス、クレアラシルなどのクリーム状の物は逆にニキビが増えました。だから今はDHCのニキビ薬を使ってます。液体タイプなのでとっても良いです。
化粧水は本当にいろいろな物を試しました!!パッケージに『ニキビを治す』と書いてあったものはほとんど...Lなのに全く効きませんでした。そして今では精製水パック→キュレル(ライト)をしていますが、かつてニキビに悩んでいたのが嘘のように肌がきれいになりましたよ☆
長々とすみません。良かったら皆さんも試してみてください。
:09/08/10 01:57 :W52CA :uOpBYaWY
#883 [もも]
:09/08/10 08:57 :P02A :pFK2aJ4E
#884 [ナーナーシー]
:09/08/10 09:00 :P704i :6Du5nJnk
#885 [ちょん]
私も一緒です!
色々試してきたけどニキビがなくならなくて…
最近精製水でパックしてキュレルの化粧水使っています
かなりよくなりましたよI
:09/08/10 14:27 :W61T :csh8edGk
#886 [ナーナーシー]
キュレルの化粧水っていくらですか?
:09/08/10 16:11 :W64S :7feF5ZLw
#887 [ナーナーシー]
精製水パックってどんなのですか?
:09/08/10 16:24 :SH001 :f.t7OdY2
#888 [ナーナーシー]
みなさんファンデーションとか
ってどうしていますか?
:09/08/10 16:41 :W54S :KpiwDcCY
#889 [あ]
化粧落としと洗顔が混ざってる洗顔料わ肌に悪いですか?
:09/08/10 18:37 :831P :mqwcgzsc
#890 [さゆ]
あたしはおからが
めっちゃ効きました
:09/08/10 20:27 :SH06A3 :4MrZeFc6
#891 [ナーナーシー]
>>890さゆさん
洗顔とか化粧水とか詳しく教えてもらえませんか?
自分は色んな薬挑戦しましたがいっこうに治りません。
:09/08/10 21:44 :P704i :6Du5nJnk
#892 [さゆ]
ナーナーシーさん
ナーナーシーさんのニキビはどんな感じのニキビですか?よかったら詳しく教えて下さい
ナーナーシーさんには合うかわかりませんが、私の洗顔はAHAです。どこのドラッグストアでも良く見る物ですが一年前からリピしてますよ
:09/08/10 21:56 :SH06A3 :4MrZeFc6
#893 []
>>890さゆさん
初めまして
私は頬っぺたと
コメカミのところに
赤ニキビ(吹き出)が
出来てしまいます
洗顔はこまめにして
いるのですが
出来ては消えての
繰り返しです(;ω;)
おからは
食べるんでしょうか?
:09/08/10 22:32 :SH01A :VWiZiDEs
#894 [さゆ]
さん
一度ニキビ体質になってしまうと出来ては消えるサイクルを繰り越すんですよね´`
私も経験あります!!
とにかくお菓子・油系は
控えて下さい!
食生活と睡眠が大事です。
それから、頬が擦れるシーツや枕カバーはできるだけ清潔に保って下さい。アクネ菌の繁殖しやすい環境になってしまいます。
私の場合は便秘の老廃物も大きく関係していたようなので食物繊維の豊富なおからを調理して食べていました
:09/08/10 23:18 :SH06A3 :4MrZeFc6
#895 [てつ]
>>892さゆさん
>>891のものです。
ニキビは顎と、口周りにできやすく今はOXYの洗顔とクレンジングリサーチアクネGPローション使ってます(..)
前はプロアクティブ1年使いましたが変化ありませんでした
AHAの洗顔の値段や形など教えてもらえると幸いです。
:09/08/10 23:20 :P704i :6Du5nJnk
#896 [ナーナーシー]
>>881さん
私が買った値段は忘れちゃいましたが、Amazonで調べたところ698円でした(^ω^)
Amazonだけの値段かもしれませんが、それくらいだと思います嫂∀^
参考になると嬉しいです(´・ω・`)
:09/08/11 00:40 :SO906i :KFghGLSc
#897 [ナーナーシー]
遅くなってすみません
>>882の者です。
まずパックですが、今はこれを使っています。コットンとかでも良いと思います(^^)/
ダイソー\105 [jpg/25KB]
:09/08/11 01:10 :W52CA :NUAqSUo6
#898 [ナーナーシー]
これを精製水で浸して5分程度パックします。この時ケチらずにたくさん付けたほうが良いですメ
精製水\103 [jpg/26KB]
:09/08/11 01:14 :W52CA :NUAqSUo6
#899 [ナーナーシー]
その後キュレルの化粧水をつけます(#¨%)最初、値段が少し高いのが気になりましたが私は3か月保ったので即リピ買いしてしまいましたイ
キュレルーlightー\1890 [jpg/28KB]
:09/08/11 01:21 :W52CA :NUAqSUo6
#900 [さゆ]
てつさん
口の周りに出来るニキビは
ストレスか食べ物が
原因かもしれません。
自分の生活で
思い当たる節は
ありませんか?
あと、洗顔は
がっつり脂がとれたり
さっぱり感を
うりにしているものよりは
(スクラブやメンソレータムなど)
低刺激や保湿、
ピーリング効果のあるもの
のほうがいいと思いますよ
ちなみにAHAは
1000円前後で購入できます。
これです [jpg/21KB]
:09/08/11 01:25 :SH06A3 :aqcPCpfU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194