赤ら顔 肌荒れ ニキビ ニキビ跡 パートA
最新 最初 全
#1 [ナーナーシー]
:09/04/12 10:30 :P905i :JE7tYnb.
#2 [ナーナーシー]
:09/04/12 10:31 :P905i :JE7tYnb.
#3 [ナーナーシー]
前スレ削除されてる
?
:09/04/12 11:49 :F01A :C0Be.CWo
#4 [◆enari.eIGg]
:09/04/12 12:05 :N905i :yEtdiPZY
#5 [ナーナーシー]
前スレ解除されてる
:09/04/12 12:34 :SH905i :Hio27UVU
#6 [名無し]
触ってもごつごつしない赤い点々があるんですけどなにかわかりますか??
:09/04/12 12:49 :SH904i :znxxnsMM
#7 [名無し]
↑お願いします(>ε<)
:09/04/12 20:05 :SH904i :znxxnsMM
#8 [ナーナーシー]
:09/04/12 20:43 :F01A :C0Be.CWo
#9 [◆enari.eIGg]
:09/04/12 20:48 :N905i :yEtdiPZY
#10 [ナーナーシー]
>>6ダニとかじゃないですか?
あとは剃刀つかったなら剃刀負けとか…
:09/04/12 21:57 :W53T :hNwJtFE.
#11 [☆]
ファンデとか
すぐよれちゃいます
化粧すごい下手です
:09/04/12 22:29 :F905i :/nsCE.cA
#12 [名無し]
ありがとうございました。
:09/04/12 23:45 :SH904i :znxxnsMM
#13 [名無し]
剃刀負けした場合どれぐらいで治りますかね??
:09/04/13 18:23 :SH904i :c208Gh9k
#14 [ナーナーシー]
てんかふぬるといいよ
:09/04/13 19:13 :D703i :RO4W0FvM
#15 [ナーナーシー]
ニキビ跡はなにかしないと一生消えませんか?
:09/04/13 21:48 :W53T :ZE/Egk7o
#16 [ナーナーシー]
>>15程度によるし、あとは体質(肌質)にもよるよ
:09/04/14 00:57 :SO705i :4K.Wj/tQ
#17 [ナーナーシー]
>>16肌質は水分が標準より少ないんで乾燥よりだと思うのですが油分はいっぱいある感じなんで混合肌だと思います!跡はほっぺ中心に青紫っぽく変色しちゃってます。
:09/04/14 11:39 :W53T :SXOgShLw
#18 [ナーナーシー]
詳しく肌質を言ったって専門家じゃないんだから、わからないよ。
消したいと思うなら皮膚科なり行けばいいでしょ。
なにもしなかったら歳とれば薄くなるかもしれないけど、消えることはないよ。
聞くにも限度がある
:09/04/14 12:38 :P905i :hZxihgYc
#19 [ナーナーシー]
ニキビって痒くなりますか?
私はニキビ肌なのですが
今まで痒さはなかったのに
春になってから痒くなってきました。
花粉の影響ですかね?
それとも、ただのニキビの作用ですかね…。
:09/04/14 20:49 :SH905i :OO9Ti27A
#20 [ナーナーシー]
>>18肌質にもよる、って書いてあるから肌質言っただけじゃないの? 専門じゃないから答えられる訳ないとか言って、消える事はないとか断言しちゃうんだww
偉そうな事言ってるけど矛盾してんだけど
:09/04/14 22:23 :N906imyu :gMBo.Ai.
#21 [ナーナーシー]
>>17んー、他の人も言ったように私は専門家じゃないから適切なこと言えないんだけど、私が言った「体質による」っていうのは、乾燥云々じゃなくて傷が残りやすい体質とか、わりと早く代謝して消えるかとかにもよるって意味だったんだ
言葉足らずでごめんね
私自身、肌が弱くて(そのうえ皮膚が薄くて)、掻き傷とか切り傷をすると、すぐに色素沈着したり、傷痕がつきやすい体質で、ニキビ跡も潰したりしてないのに、結構あるんだよね
だから私は色々な薬や化粧品試したり、長いスパンで試行錯誤してるよー
:09/04/14 22:39 :SO705i :4K.Wj/tQ
#22 [ナーナーシー]
>>19ニキビだけでも痒み(痛がゆい感じ)があるし、花粉だけでも痒みは出るし
ニキビ+花粉→痒さ倍増!
…ってことなんじゃ?
:09/04/14 22:41 :SO705i :4K.Wj/tQ
#23 [ナーナーシー]
>>20専門家ではないが、皮膚科にはいつも行ってる。
なにもしなかったら跡は消えないって言葉は直接先生に言われた。それをちなみに教えただけだけど?
矛盾点なんか探してないで一つでも役に立つ情報言ったら?
ここはスレタイにあることを治したい人達が集まるトピではないのかな。
:09/04/15 00:08 :P905i :.PoMNyzo
#24 [ナーナーシー]
>>23まず言い方考えた方がよかったんじゃ?ここは治したい人がくるとか分かってるから。皮膚科にでもいったら?とか、皮膚科に行けない理由がある人達もいるんだって。専門じゃないから答えられない、じゃあスルーすればいい話。あなた個人の意見とか求めてないからねw
─────終了─────
:09/04/15 09:36 :N906imyu :JsQiAdH2
#25 [ナーナーシー]
:09/04/15 10:43 :W53T :HEhgeRSU
#26 [な]
昨日テレビでスクワランがめちゃめちゃ肌にいいって聞きました。そのあと携帯で色々調べてみたんですが敏感肌やニキビがある人にも使えるて書いてあったんですが、どなたさまか使ってらっしゃる方いませんかm(__)m?テレビや携帯では
本当にめちゃめちゃ良い!とあるのでニキビ跡等にも効くのかなと思いまして…
:09/04/15 11:58 :W61SH :Abl6vhcY
#27 [ナーナーシー]
>>24言い方が悪かったのなら、謝る。
だが、あなたもwwを使って注意をするのはどうかと思う。
空気を読まず肌質を言ってきた
>>25もはげど。じゃなくて勘違いしてすみませんなりなんなり言えば?
:09/04/15 13:47 :P905i :.PoMNyzo
#28 [ナーナーシー]
これ以上言い合いしても意味ないしスレも見にくいのでノシ
ご迷惑おかけしましたm(__)m
:09/04/15 13:58 :P905i :.PoMNyzo
#29 [な]
あの、ニキビで悩んでます(;_;)
洗顔毎日してるし、ニキビの薬などもためしたんですけど全然だめで‥
つぶしたりしてないのに、ニキビ跡みたいになったりします
どうしたらいいですか?
jpg 7KB
:09/04/16 11:33 :F905i :icnlb7go
#30 [ナーナーシー]
:09/04/16 11:40 :D904i :VsYzbfAc
#31 [ナーナーシー]
皆さん.顔の産毛の処理とかどうしてますか?
剃りたいんですが全体にニキビや跡があって傷つけそうで出来ません(;_;)ソ痛そうだし…
化粧ノリを良くしたいんですがひどいので剃らない方がいいですよね?
:09/04/16 23:44 :W51CA :q6YXDur2
#32 [ナーナーシー]
>>29私も潰してないのにニキビ跡ができます
>>30ニキビあるなら絶対剃らない方がいいですよ
:09/04/17 00:36 :P02A :nJQzPDP6
#33 [ナーナーシー]
:09/04/17 00:37 :P02A :nJQzPDP6
#34 [ナーナーシー]
にきびは誰でも気になる時期があるからある程度ケアしてそのままにしとくのがいいと思います。あまりケアしすぎちゃうと逆に今度はまちがった自己流のケアとかになっちゃうからほんとーに気になるようなら皮膚科とかがいいと思います
年とった時にあーあんな事で悩んでたんだなって思うときがくると思うからへーきだと思います
:09/04/17 02:37 :D704i :SpOQnrtQ
#35 [あゆ]
>>31さん
ニキビがひどいなら 刺激になるからある程度炎症がひくまで 顔剃りは 控えたほうがいいと思います
9年悩んでるからあきらめはいるケド綺麗になりたいなぁ
NOVのサンプル使ってます
:09/04/17 15:01 :SH903iTV :3JnQeJ0M
#36 [やな]
新しくなったクレアラシルで荒れました
だれかつかってるかたいますか?
:09/04/17 18:33 :SH01A :q7aUMNMk
#37 [ナーナーシー]
>>36
使ってますよ(^^)
あたし的には、
新しくなった方が
肌がきれいになりました
肌は弱くないですが
混合肌です(;_;)
:09/04/17 19:46 :N906imyu :GKWcHsy6
#38 [あい]
こんにちは(^O^)
教えて下さい
私はニキビはプロアクティブ
でだいぶ治りました!
でも跡がちょっと残ってて
皮膚科に行った方がいいですか?
:09/04/18 16:39 :W47T :guGuXMsA
#39 [あ]
鼻の横が赤いんですがどうしたら治りますかね?
:09/04/18 21:43 :P905i :r7BA9b.Q
#40 [ナーナーシー]
:09/04/18 22:22 :SO705i :XwPrl.Cg
#41 [ゆ、]
>>38私もそのパターンで
皮膚科行ったら
綺麗になりました★
プロアクティブって
後ちょっとのにきび
治りませんよね煤I
皮膚科おすすめしますよx
:09/04/18 23:05 :W53K :/hSf.4tA
#42 [あい]
41のゆさんイ
ありがとうございます!
どんな皮膚科が
いいですかね?
なにをしましたか
:09/04/18 23:18 :W47T :guGuXMsA
#43 [名無し]
ニキビ痒いんですけどダニですかね??(´;ω;`)
:09/04/18 23:35 :SH904i :R5/2WBtE
#44 [サンタクロース]
ニキビ痒いのは、花粉もあるらしい!
プロアクティブでニキビ治ってきたけど、跡が綺麗にならない・・
:09/04/19 09:23 :N03A :Fy6pmLPs
#45 [あかね]
ニキビ跡プロアクティブで
治ってきたよ(゚ω゚)
:09/04/19 11:15 :INFOBAR2 :PQ/xa2jE
#46 [ナーナーシー]
私はプロアクティブ合わなくて肌ボロボロになったよ(:_;)
:09/04/19 18:40 :SH903i :ve2liptE
#47 [名無し]
肌のトラブルは皮膚科が一番!
:09/04/19 21:48 :F904i :AycYf/ho
#48 [ナーナーシー]
大きい痛いニキビが1つポツンとできたのですがすぐ治る方法ないですか?
:09/04/20 10:06 :SH905i :KjHzSeWM
#49 [ナーナーシー]
>>48絶対に触らないで
清潔にしてファンデとかも塗らない様にした方がいいよ
:09/04/20 11:42 :P906i :ZWcN2xIE
#50 [ニョ]
ニキビ跡なんて治らないよ
:09/04/20 12:24 :N906i :4cmQveUM
#51 [ナーナーシー]
>>49
そーなんですね
わかりました
自然に治るの待ちます
ありがとうございました
:09/04/20 14:46 :SH905i :KjHzSeWM
#52 [ナーナーシー]
これは治る方法ないですよね
死にたい
jpg 23KB
:09/04/20 16:04 :SH903i :k4SbvIbQ
#53 [ナーナーシー]
>>52私も同じような状態です…
何とかならないんでしょうかね?
:09/04/20 17:37 :W61T :/yXucwlc
#54 [いと(ω`..]
>>52自分の友達も
鼻の横がそおなってて
悩んでますがh
美容サロン行って
目立たなくなりましたよ
:09/04/20 17:43 :S001 :3fRS7OqY
#55 [ナーナーシー]
:09/04/20 19:19 :SH906i :xgNxUdss
#56 [はし]
初めまして。
ニキビ跡の凸凹とか
開いた毛穴は
皮膚科に行って薬とかで
治るものですかねホ[
どなたか
教えてくださいホ
:09/04/20 19:31 :W61SH :jvtghHlM
#57 [ナーナーシー]
頬にニキビできる理由は
なんでしょうか
??
あとどうしたら
治りますか
??
:09/04/20 20:04 :N906imyu :UmydGq2.
#58 [ナーナーシー]
>>53ピーリングをやらないと毛穴は治らないそうですよ。
:09/04/20 20:15 :SH906i :xgNxUdss
#59 [はいり]
ニキビある時に日焼け止め塗っても大丈夫でしょうか…。
:09/04/20 21:21 :P905i :DAgR8Cyk
#60 [ナーナーシー]
>>59塗るなら低刺激のニキビ肌or敏感肌用のがいいかと
:09/04/20 22:22 :SO705i :ua0y0p1k
#61 [はいり]
:09/04/20 22:38 :P905i :DAgR8Cyk
#62 [ナーナーシー]
:09/04/22 22:06 :N906imyu :3DM6Atig
#63 [ナーナーシー]
>>57頬のニキビは食生活、生活習慣やホルモンバランスの乱れが原因みたいです!
脂っこい食事は控えて、夜も早く寝るようにするのがいいと思います
あとは肌を清潔に保つことが大事ですね(・∀・)
:09/04/22 22:25 :SH905i :fNx6Dw9M
#64 []
私ニキビ肌で悩んでたんですけど、化粧水と洗顔料を変えたらニキビが出来にくくなりました
洗顔料はロゼットの青で化粧水は美顔水です。あと化粧水いつも使っているもの。私がやっている方法を簡単ですが紹介します
1・ロゼットの青を泡立てネットなどでたくさん泡立てます。
2・泡立てたら泡を顔に付け薬指の第一関節だけで顔全体を優しく洗っていきます。
3・全体を洗えたら冷水でゆっくり洗い流します。
4・タオルで軽く叩くように拭いていきます。
5・いつも使ってる化粧水(なんでもいいです。)を手のひらで顔に顔に染み込ませていきます。
6・染み込ませたら、コットンに美顔水をたっぷりつけて気になる場所に5秒ずつ押し付けていきます。
7・その後はいつも付けている乳液など、クリームを付けたら完了です
これを毎日朝晩します
もしよかったらしてみてください
:09/04/22 22:37 :F01A :Jjx7iMgQ
#65 [あ]
ニキビ跡って治らないんですかね
?
あと顎にできるニキビは何が原因ですか?
:09/04/22 22:53 :F905i :BXwF38RE
#66 [ナーナーシー]
草花木果のどくだみは
ニキビ、ニキビ跡にいいみたいだよ!
美肌効果もあるらしい
:09/04/22 23:32 :N705i :yHUzknCU
#67 [ナーナーシー]
>>52あなたの肌がもっと悪化した感じだよ私ー
悲しいね
:09/04/23 00:01 :PC :7.ZfJEsw
#68 [ナーナーシー]
美顔水って化粧水とは
別なんですか?
匂いとか気になりませんか?
ニキビ用に作られたものなので使ってみようか悩んでますI
:09/04/23 20:41 :W51CA :vJwTswGE
#69 []
美顔水は化粧水ですが、私は全体用は違う化粧水で部分用に美顔水を使ってます。美顔水少し匂いが気になりますがいいですよ
:09/04/23 22:19 :F01A :Rp6hOGPE
#70 [はるなんぼ]
私は美顔水合わなかった(´;ω;`)
私の肌にはアルコールが強すぎたのかな?
かゆみとかはなかったけど
顔が真っ赤になった(´・ω・`)
:09/04/23 22:54 :N705i :x4y28/eU
#71 [ゆーな]
jpg 19KB
:09/04/23 23:09 :D903i :O5k5a4tk
#72 [咲]
美顔水あたしも使いました!
良かったと思いますよ。
ただやっぱり匂いは独特ですよね(´∀`)
あたしは嫌いじゃなかったんで平気でしたが…。
顔全体ではなくニキビが気になるところに主に使ってました。
先日一本使いきったのでリピするか考え中です(o^∀^o)
あと、あたしが良かったと思うのはアクネスの洗顔料です!
一番ニキビひどかった中学くらいなんですけど、高校くらいから使いだしてもう8年?リピしつづけてます。
:09/04/24 02:25 :N906imyu :xOyfG8L.
#73 [ゆ]
にきびにぬる薬は化粧水や保湿のあとですか?まえですか?
:09/04/24 18:10 :N706i :5odd/KzQ
#74 [咲]
>>73あたしはローションタイプの薬は化粧水より前にコットンとかでつけますよ
クリームタイプの時は化粧水の後、乳液の前にしてるんです。
でもあたしもいつもつけながら、どんな順番なんだろーって思ってたんです〜!
:09/04/24 22:10 :N906imyu :xOyfG8L.
#75 [ナーナーシー]
皆さん美顔水についての意見ありがとうございます~(^-^)/
参考になりました☆
やっぱり合う合わないは人それぞれですよねホ
:09/04/24 23:33 :W51CA :6Qpm0YuU
#76 [ナーナーシー]
私もニキビ用の化粧水使ってますが、硫黄や殺菌タイプのローションだとまず初めにニキビ用化粧水でニキビを殺菌したあとに普通の化粧水で保湿すればいいみたいです
:09/04/25 00:00 :SH905i :2ClNNMyw
#77 [ナーナーシー]
飲み薬で
ニキビ用の薬と
そばかす用の薬って一緒に服用しても大丈夫ですかね
:09/04/25 00:07 :N904i :.U97wm8A
#78 [ナーナーシー]
すみませんクレーターってなんですか?
私クレーターかもしれないので気になります…
:09/04/25 00:43 :W64SH :UDxiXISs
#79 [ナーナーシー]
肌がデコボコになってること
:09/04/25 01:00 :SH903i :utQzSqhY
#80 [ナーナーシー]
>>78月の表面ってでこぼこして穴があいてますよね?
それをクレーターと言います
だからここでのクレーターは肌が陥没してることを言うんだと思いますよ
:09/04/25 01:25 :SH905i :3LWH.Up6
#81 [ななし]
皮膚科の薬って治り早いですか?
:09/04/25 05:22 :W62SH :AZUZsaPo
#82 [名無し]
治りはそんなに早くないですよ
徐々に治ってきます
:09/04/25 09:27 :SH904i :Qf55Px4I
#83 [ナーナーシー]
なぜか右側の頬だけ荒れやすくて跡とかも残りやすいんです。
左側はすっごい綺麗なのに…
寝る時とかも右側はなるべく枕につけないようにとかしてるのに…
なにが原因なんですかね(´・ω・`)?
:09/04/25 11:36 :SH01A :hNwN9seg
#84 [けり]
>>83あとは…嫌いな人が右側にいると右側だけ荒れることがあるみたいですよ!!
席順で嫌いな人が右側の席にいたら右側ばかりが荒れて、席替えで今度はその人が左側の席になったら右側の肌荒れは治ったけど今度は左側が荒れてきたって事例があったよ
ってエステの方が行ってました(´・ω・`)
要は気持ちの問題だと思います!!右側だけ…って気にしすぎないことも大事ですよ(゚3゚)ノ
:09/04/25 12:08 :P905i :mOYi2De.
#85 [ナーナーシー]
>>80丁寧にありがとうございます!
毛穴の広がりもクレーターっていうんですかね?
:09/04/25 15:41 :W64SH :UDxiXISs
#86 [きょおこ]
ピーリングって跡消えますか?
お金どれくらいかかるんでしょうか…?
:09/04/25 17:01 :P906i :zOIZdN3I
#87 [ナーナーシー]
ピーリングは保険きかないから皮膚科で相談したほうがいいよ
:09/04/25 17:27 :W64SH :Cb3WY1ro
#88 [きょおこ]
レスありがとうございます
:09/04/25 17:38 :P906i :zOIZdN3I
#89 [ナーナーシー]
:09/04/25 17:56 :N906imyu :zfb2e6aw
#90 [ナーナーシー]
ニキビ跡って美白すると
治るって聞いたこと
あるんですが効果
あった人いますか?
いたら話聞かせてほしいです
:09/04/25 22:12 :W61SH :CdYrPR0w
#91 []
エマルジョンエッセンスってのを使ったらニキビとニキビ跡が日に日に綺麗になってきました
すごく肌荒れして悩んでましたが今までいろんな奴を試してやっとみつけました
お値段少し高めで通販ですが悩んでる人は使ってみるべきだと思います
:09/04/26 04:00 :P705i :qFH.Hfh2
#92 [ナーナーシー]
普通ってお風呂でたら
化粧水して乳液するんですか?それとも乳液して化粧水するんですか?
:09/04/26 04:12 :F02A :ZVMJS8qA
#93 []
化粧水して乳液だよ
:09/04/26 04:16 :P705i :qFH.Hfh2
#94 [ナーナーシー]
ありがとうございます
やっぱ化粧水だけだと意味はないですよね?
:09/04/26 04:20 :F02A :ZVMJS8qA
#95 []
乾燥肌だと乳液も必要ですがオイリー肌だと10代なら化粧水だけで大丈夫だとおもいます
:09/04/26 04:25 :P705i :qFH.Hfh2
#96 [ナーナーシー]
:09/04/26 04:30 :F02A :ZVMJS8qA
#97 [化粧部員]
10代でも乳液はしっかりつけてあげないと駄目ですょ
べたつきが嫌であれば乳液もコットン使用をオススメします
:09/04/26 05:08 :SH905i :jRICw9Bc
#98 [ナーナーシー]
上げます
:09/04/26 12:56 :P905i :ENjCUpe.
#99 [ちゃちゃ]
初めまして
私はおでこのニキビとニキビ跡が凄いんです
前髪をあげて過ごしてるけど一向に治る気配がありません
やっぱり美白ですかね?
:09/04/26 16:13 :D905i :2.kDamJQ
#100 [ナーナーシー]
:09/04/26 17:36 :W61SH :tb.MZa4M
#101 [ナーナーシー]
:09/04/26 18:42 :SH905i :cwDxTQEM
#102 [みぃ]
ニキビにはRACAが効いた!白ニキビにも赤ニキビにも大人ニキビにも何でも効くみたい(。・ω・。)
:09/04/26 20:35 :N906imyu :nlX5Bp5c
#103 [ナーナーシー]
RACAって通販のやつー?
:09/04/26 21:09 :D904i :/xBwAwHg
#104 [ナーナーシー]
>>101 ありがとうございます
薄くなるんですね♪
ちなみに,
やったことありますか?
:09/04/26 21:32 :W61SH :tb.MZa4M
#105 [ナーナーシー]
:09/04/27 13:42 :PC :sv2iQXV.
#106 [でりーと]
でりーと
:09/04/27 16:51 : :・・・
#107 [ナーナーシー]
この頃アゴだけ
異常にニキビが
できます(+_+)
これには何か原因が
あるのでしょうか?
:09/04/27 22:25 :SH703i :ohZAwhiY
#108 [ナーナーシー]
>>107さん
自分もです!!生理中というのもあるかもしれないけど、アゴにだけニキビができるのはすごく気になります(´;ω;`)
:09/04/27 22:52 :W62T :rRGQ8rjM
#109 [結羽]
:09/04/27 23:05 :P702iD :5ivh25HE
#110 [ナーナーシー]
皮膚科でディフェリンゲルっていう薬貰って塗ってるんですけど使った事ある人いますか?最初乾燥して皮剥けたりするとは聞いたけど皮剥けてる所が痛くてホ使った事ある方はどれくらいで皮剥けたりしなくなりましたか?
:09/04/28 00:00 :W54S :QUlOCN6A
#111 [ナーナーシー]
>>108さん
気になりますよね
ほんと嫌です
>>109さん
ありがとうございます
カルシウム不足を
改善するには
どうすればいいですか?
牛乳を飲んだら
いいでしょうか?
:09/04/28 00:15 :SH703i :iWdylR9U
#112 [みい]
>>107さん
私ゎ元美容部員
だったんで
ある程度知識
増えたんですが,
アゴにニキビができやすい
1番の原因が
寝不足や生活リズムの狂い
なんです
不規則な生活
してたりすると
アゴにできやすいですよ
:09/04/28 04:01 :SH906i :QEa29NpY
#113 [ナーナーシー]
>>110あたしは三ヶ月くらい使ってましたが一行に良くならず、副作用も和らがなかったです。顔も真っ赤になって、薬の使用を中心してもなかなか副作用はとれませんでした…ディフェリンは強い薬なのであまりオススメしません。人によりけりですが。
今、薬は一切使ってません。あまり下手に薬使わない方が良いと思いますよ。
:09/04/28 08:15 :SH905i :.d008MeA
#114 [ai]
>>110さん
あたしは、今使っています。最近急に酷くなって、耐えきれず皮膚科に行って貰ってきました(T_T)同じく乾燥してヒリヒリしますね…赤くもなってます。でも治ってはきています。前に貰ってたアクアチム?の方がよかった気が…。
:09/04/28 11:24 :P906i :aD6nz6pU
#115 [ナーナーシー]
生理前必ず肌が荒れてニキビできたり赤みがひどくなったりするんですが、いつものスキンケアとは違うことした方が良いんですか?
普段は洗顔後に化粧水と美容液と乳液です。
:09/04/28 16:58 :re :R1C0T8O6
#116 [ナーナーシー]
>>113そうなんですか!?妊娠してたら使えないらしいですもんね。私もまだちゃんと塗り初めて2週間ですが辞めとこうと思います‥参考になりました。ありがとうございました!
>>114これ痛いですよね(T_T)化粧水とか洗顔も凄いしみるし‥ファンデしても皮が剥けてきてるから汚いし辞めようと思います。ニキビ自体は治ったけど皮剥けが酷いですね(ToT)ありがとうございました!
:09/04/28 18:34 :W54S :QUlOCN6A
#117 [ナーナーシー]
大人ニキビや跡に効く
洗顔と化粧水知りたいですエ
ロゼットを使ってみようと思ってるんですがオススメの化粧水ありませんか?L
:09/04/29 00:18 :W51CA :gRYFx0kY
#118 [ナーナーシー]
>>117ロゼット本当いいよ!
まだ3回くらいしか使ってないけど、炎症してたニキビが一気に落ち着いて綺麗になりつつある♪
ちなみに私は青使ったよ(^^)
:09/04/29 07:32 :W61SA :SFp4iD4o
#119 [名前のない生活]
ロゼット
:09/04/29 08:33 :N905i :652sfWFA
#120 [るぅ]
テカりが気になったら
油とり紙を使用しても
大丈夫ですよね?
:09/04/29 17:59 :W54S :zdu4Twx2
#121 [ナーナーシー]
洗顔はロゼット
あと
C1000ビタミンレモンを1日おきに1本のむ
うまいしね
:09/04/29 21:08 :D705i :Cqs/eEfo
#122 [ナーナーシー]
>>110ディフェリン副作用あるけどすごくいいですよ^^
処方してもらった時に説明なかったですか?
8〜9割の人が副作用あるみたいですよ!!
私はディフェリンで繰り返し出来ていた大人ニキビが全部なくなったので感謝してます^^
今はニキビ跡の治療を頑張ってます☆
:09/04/29 22:22 :SH903i :5BkGFTd.
#123 [ナーナーシー]
>>122説明ありましたよ(^-^)ニキビも治りました♪効果はあったんですが副作用の皮剥けが酷くて痛いし化粧しても凄く汚いので;どれくらいで副作用なくなるのかなと思って聞きました!ニキビは治ったので今塗ってませんが皮剥けが(T_T)
:09/04/29 23:05 :W54S :ExDndzYk
#124 [ナーナーシー]
>>123私は使い始めて3ヶ月になりますが今でも使用した日は少し乾燥することありますよ^^
目立たないですが。
ピークは使い始めて2週間〜1ヶ月くらいでした。
本当にニキビ嫌だったんで副作用ある薬だから仕方ない!!それで綺麗になるなら!!
と思ったら少しの間なら我慢出来ました☆
それを乗り越えたらヒリヒリもなくなりますよ^^
:09/04/30 00:04 :SH903i :eIAdTMM6
#125 [ナーナーシー]
>>110ディフェリンは効きますよね
私の場合看護師さんも驚くほど最初から副作用ありませんでした
ただ生理前など肌が敏感になるときだけ
ヒリヒリした感じがありました
副作用が強い場合は
慣れるまでアクアチムという薬を混ぜると和らぐらしいです
:09/04/30 01:16 :P02A :ACiBOBYM
#126 [みい]
>>103遅くなりました(ノд<。)゜。
通販ですよ!
:09/04/30 09:18 :N906imyu :sZq3T6EM
#127 [ナーナーシー]
皮膚科で飲み薬貰ったんですけど飲むと必ず気持ち悪くなるんですホ
やめた方がいいですかね?
:09/04/30 09:52 :W64SH :/KUTQfNs
#128 [ナーナーシー]
>>124今二週間くらいなのでまさにピークの時期だったんですね(T_T)2ヶ月もすれば副作用も和らぎそうですね(o^∀^o)良かったです!5月半ばくらいからまた頑張ろうと思います♪ありがとうございます(^-^)
>>125副作用なかったとか羨ましいです(T_T)私凄いですよ…ニキビへの効き目はかなりありました♪アクアチムですね!参考になりますIありがとうございます!
:09/04/30 11:52 :W54S :Skwm90uM
#129 [ナーナーシー]
薬使っても治るのは一時的て皮膚科の先生が言ってた
:09/04/30 12:00 :D905i :YqCaZi6U
#130 [ナーナーシー]
>>129たしかにそうだよね
薬で抑えるだけだから
やめたらまたでてくるよ
その繰り返し
だからニキビでも薬
使わないほうがいいよ。
肌が薬に慣れちゃうから。
:09/04/30 12:20 :SH905i :iaJSJARY
#131 [もも]
中学からニキビに悩んでて皮膚科に行って薬をもらって飲んでできなくなってきて高校生になってもずっと皮膚科の薬を飲み続けてました。そしたらほとんどできなくなって赤みも綺麗になって薬を一旦止めたら、油断して毎日暴飲暴食して不規則な生活を送っていたらものすごいニキビで顔じゅうにできてしまってまた皮膚科の薬を飲んでるですが、ニキビはだんだん良くなってきてるけど赤みとニキビ跡がものすごくて悩んでます。ニキビは治ってるのに赤みが酷くてニキビだらけに見えます。ロゼットっていいって聞きますが使ってみる価値ありますか!?
:09/04/30 19:11 :F703i :98d32PKg
#132 [あいう]
ニキビ跡って
整形外科いかんと
なおらんかな?
:09/04/30 21:40 :SH703i :18M6gyVg
#133 [ナーナーシー]
整形外科って…
皮膚科でしょ
:09/04/30 21:46 :SH905i :oUQDbb7I
#134 [あいう]
うん
ニキビ跡は
レーザー治療とか
せんとダメかね
:09/04/30 21:50 :SH703i :18M6gyVg
#135 [ナーナーシー]
アクアチムとディフェリン使用して、ニキビなくなってきました。
それで、なくなっても引き続き使用し続けたほうがいいのですか?
それと、しばらく使用しないでまだ再開した時に、再び副作用はでるのですか?
:09/04/30 22:12 :SO704i :gNjAOO2A
#136 []
スレチだったらごめんなさい
チョコラBBとPAIP A錠だったらどちらが効きますかね?
すごく悩んでいます(´・ω・`)
:09/05/01 12:01 :SO905iCS :pCMmt1ew
#137 [ナーナーシー]
チョコラBBはあんまり
ニキビに効かなかった
って友達が言ってましたよ
:09/05/01 13:22 :SH906i :lTDJqAv.
#138 []
レスありがとうございます
そうなんですか(´・ω・`)
なにかニキビに効く
飲み薬ご存知ですか?
:09/05/01 14:16 :SO905iCS :pCMmt1ew
#139 [ナーナーシー]
すべての人に効くかは
分かりませんが
アタシは新エバユースB26って
やつを飲んでます!
最初の一週間ぐらいは
変化はありませんが
だんだんとニキビが
できにくくなります。
薬は22時ぐらいに
飲んで早く寝ると
より効果がありますよ★
:09/05/01 22:13 :W51SH :gkiR9OSQ
#140 []
ご丁寧にありがとうございます(´・ω・`)
探して購入してみます
:09/05/01 22:47 :SO905iCS :pCMmt1ew
#141 [ナーナーシー]
>>117ですが
>>118さん
ありがとうございますイロゼット使い始めました!
皆さん化粧水は何を使ってますか?
:09/05/02 18:14 :W51CA :g8ntNQNU
#142 [ナーナーシー]
赤ら顔はどーしたら治りますか?
:09/05/02 19:26 :SH01A :KH.2kf9w
#143 [ななしちゃん]
あたしも赤み治したいです
!
:09/05/02 19:37 :F703i :nz126yKI
#144 [ま]
前から頬のにきび
やばくてずっと
皮膚科に通って
薬もらってるん
ですけど全然治ら
ないんです
この前いった時に
ディファリンゲル
をもらい使用して
るんですが更に
赤くなってて
口回りとかもにきび
がでてやばいんです
乾燥するのわ薬の
せいですけど顔全体
にきび激しいです
また皮膚科いった方が
いいですか
?
:09/05/03 00:55 :SH02A :Ylk.6BGY
#145 [ナーナーシー]
すみませんがどなたか、
ロゼットの写メお願いします(´;ω;`)
:09/05/03 02:13 :D904i :N4D5WVTc
#146 [ナーナーシー]
:09/05/03 08:27 :SH906i :3zTHmnI2
#147 [ちょろ]
そのロゼットって
お店などにも売ってるんですか?
:09/05/03 11:29 :W56T :Yt6MDfD.
#148 [ナーナーシー]
ニキビを化粧で隠したいんですけど
リキッドとファンデってどっちが肌に優しいですか?
:09/05/03 12:55 :W64SH :8hr.wPkQ
#149 [結羽]
>>148サン
リキッドとパウダリーですね!
パウダリーの方が肌に優しいそうです
:09/05/03 13:00 :P702iD :M7/lmGUI
#150 [きりん]
質問すみません
よろしくお願いします
m(_ _)m
薬局にピーリングジェルみたいなの売ってるじゃないですか
あれってニキビ跡に効果ありますかね
:09/05/03 15:38 :D905i :byMTsMOM
#151 [ナーナーシー]
>>149サンありがとうございますイ
パウダリーでしたねLホ
パウダリーって化粧落とす時肌に残ったりしませんか?
:09/05/03 16:23 :W64SH :8hr.wPkQ
#152 [結羽]
>>151サン
クレンジングすれば大丈夫です
クリーム・ミルク・水性ジェルタイプです
>泡・油性ジェルタイプ>オイル・リキッドタイプ>ふきとりタイプ
で、肌に優しいのは クリーム・ミルク・水性ジェルタイプです
:09/05/03 18:12 :P702iD :M7/lmGUI
#153 [るい]
思春期って何歳くらいまでのことを
言うんですか?
:09/05/03 21:30 :PC :iIdiu.2U
#154 [めー]
ロゼットピンク買ったのですが
使用しても肌に良いどころか赤ニキビがボツボツできてしまいました
ニキビは一度悪化してから治るものなんですか?
知ってる方教えてほしいです
:09/05/04 20:39 :SH905i :v9Vdxi4Q
#155 [みるきぃー]
あたしもロゼットの赤は
あわなかったみたい
肌は白くなったけど
青の方が人気みたいだし
青にしてみようかな
:09/05/05 15:20 :F703i :vHLBrNJw
#156 [ナーナーシー]
あたしもロゼットの赤
使ってたけど、ニキビ悪化して
赤くなっちゃって捨てました。
:09/05/05 15:37 :SH905i :qjGTDHpE
#157 [ナーナーシー]
>>144全く一緒(>_<)
乾燥させないとやっぱり治らないかなぁ…
:09/05/05 17:24 :F01A :FudfMHQM
#158 [ナーナーシー]
私はここみてロゼットを買ってみようと思って
店に行ってみたんですがなかったんです。
みなさんはどこで買っているのですか?
:09/05/05 19:11 :N01A :Fwmk4nMU
#159 [ナーナーシー]
>>158普通にマツキヨとかにおいてますよ(^ω^)
:09/05/05 19:30 :W61SH :k2MzW1Mk
#160 [ナーナーシー]
>>154今まで洗いきれなかった汚れなどが一気に出されて、一時的に酷くなることがあるそうですよ。私もずっと潜伏していたニキビが酷く悪化してしまいました(笑)
:09/05/05 20:13 :W61T :cxTP7JSM
#161 [めー]
>>160さん
そーなんですか
悪化した後に我慢して使い続けていれば効果でるのかな?
肌の悪いの全部出さなきゃね
もぅ少しの間使って様子みてみます!!
ありがとうございました
:09/05/05 22:24 :SH905i :rEUGHKGU
#162 [亜耶]
はじめまして
あたしもニキビで悩んでます
皮膚科の塗り薬はあまり効かなくて乾燥すごいし…
今日から【dプログラム】使い始めたんですけど、
どなたか使ってませんか
:09/05/05 22:41 :SH704i :k06OIKck
#163 [ナーナーシー]
こんばんは!
質問させてください。
背中や胸元のにきびがずっと治りません…。
前スレ読んで「ボディーソープの流し残し」が原因なのは分かったのですが、気を付けるようにしても一向に治りません…
どのような対処をしたらいいですか?
:09/05/05 23:05 :N905i :q7O4ZKaU
#164 [しー]
亜耶さん
dプログラム使ってますよ
あたしもほっぺにニキビ跡あってかなり減りました
:09/05/05 23:11 :SH904i :Dma9TMmE
#165 [ま]
dプログラムって
高いですか?
:09/05/06 00:35 :P906i :KjyONmWs
#166 [:)mie]
私もdプログラム使ってます
:09/05/06 00:38 :N906imyu :UEfynca2
#167 [まゆ]
クロロフィルすごいいいですよ☆
私もにきび酷かったんですがこれ使ってからすごく綺麗になりました
化粧品買って教室に無料で通って先生に肌をみてもらうってゆうやり方です
:09/05/06 01:01 :F03A :i2j.3tG.
#168 [しー]
dプログラムちょっと高いですね〜
化粧水が約3500円とか
乳液が約3800円ぐらいですね
:09/05/06 01:34 :SH904i :.7AhFcDM
#169 [ナーナーシー]
大人のニキビにPAIR
ってやついいですよ
:09/05/06 13:11 :F703i :ihXUacE2
#170 [ナーナーシー]
:09/05/06 13:11 :N905i :Inn27Ngo
#171 [ナーナーシー]
>>169ペアアクネですか?
クリームを使ってます~オススメありますか?
:09/05/06 17:24 :W51CA :stNNG26w
#172 [ちゃら]
ニキビは刺激を与えないことが大事です^^
手で触ったり、髪の毛が触れる部分なら家にいるときは髪をあげるだとか..
1つ2つなら寝る前にオロナインで蓋をして寝ると赤みがひきますよ
顔全体になってる場合はふわふわに泡立てネットで泡立てた洗顔料で優しく泡で洗います!
時間は1分くらい
.
洗い終わったらタオルで
優しく拭いて
化粧水を手のひらにだし
肌につけます。叩いたり、ごしごししたりは
です!
乳液はべたべたして油を余計に出すかもしれないのでつけないほうがいいです。
もしつけるなら手のひらで伸ばしてからぺたぺたと弾力を感じるまで肌に馴染ませたらOK∩ω∩
:09/05/06 17:53 :SO704i :HDNyEsUs
#173 [ナーナーシー]
>>172嘘教えるの駄目ですよー
乳液は化粧水で補った水分を逃がさないように
蓋をする役割です。
乾燥もニキビの原因。
:09/05/06 18:41 :SH001 :R/AycHfQ
#174 [ちび]
↑嘘でもないですよ?ニキビができてる上には乳液はしないほうがいい!
たしかに乾燥も原因のひとつですけどね
:09/05/06 18:50 :N906imyu :C7khC9Zc
#175 [ナーナーシー]
美容部員さんもニキビがあっても乳液は必要って言ってましたけど…(-_-#)
:09/05/06 18:58 :W64SH :p0ok0/uU
#176 [ナーナーシー]
肌質もありますが、乳液はあまりやらないほうが良いみたいですよ。あまりベタつくとホコリなどが肌にくっついてしまったり、余計な皮脂が外に出てしまいますから…。嘘じゃありません。
:09/05/06 19:00 :SH905i :gr9s0k9M
#177 [ナーナーシー]
乳液をつけて余計に皮脂が出ることはないかと思います
:09/05/06 19:05 :SH001 :R/AycHfQ
#178 [ナーナーシー]
鼻の下に二つニキビ跡が出来てしまいました、やっぱりレーザー治療じゃないと消せないですか?
:09/05/06 19:05 :W54S :ro9zUxw.
#179 [ま]
これってニキビですか?
吹き出物ですか?
[jpg/54KB]
:09/05/06 19:35 :P906i :KjyONmWs
#180 [ナーナーシー]
>>178皮膚は新しいものになっていくので、1ヶ月〜で薄くなっていく事があります。
何ヶ月か経って変化がないようでしたら皮膚科受診をオススメします。手段もレーザーだけではありません。
>>179ニキビか吹き出物かは年齢によって違います。
目安として20歳未満はニキビ、以上は吹き出物とされるそうです。
その他の疾患も考えられますが、貼っていただいた画像のサイズが大きすぎて私の携帯では見られないのでなんとも言えません。
:09/05/06 20:38 :W61SH :9bbgmrYo
#181 [ナーナーシー]
>>163のものです!
みなさん色々と貴重なご意見ありがとうございます
私は背中や胸元のにきびが本当にすごいのですが…
みなさんの意見を参考にして改善していこうと思います
ありがとうございました!
:09/05/06 21:03 :N905i :Inn27Ngo
#182 [ま]
>>18018才なんでニキビ
ですかね?
このニキビの治し方わ
やっぱりレーザーとか
ですかね?
:09/05/06 22:07 :P906i :KjyONmWs
#183 [名無]
ニキビ跡で肌がクレーターって言うんすかね?
へこんじゃって…こんな状態は、どうすれば治るのでしょうか?
:09/05/06 22:19 :930CA :R2S0FnzE
#184 [ナーナーシー]
>>183何年か経てば徐々に薄くなってくけど、完全にフラットにしたいなら皮膚科なり美容外科行くしかないかな
:09/05/07 00:32 :SO705i :L8.TAkVc
#185 [ナーナーシー]
思春期の顔全体に出てる赤く腫れ上がったニキビ肌には保湿性の有る化粧水のみ塗ればいいです
乳液は赤みが減りニキビが数少なくなって肌が落ち着いてから塗るのをお薦めします。
元3社で美容部員してて、同じ指導受けました。
それよりも、いきなりメーカーの化粧水等を使いまくると悪化しちゃうので、まずはニキビが出来たら皮膚科でパッチテストして化粧品アレルギーチェックをお薦めします
化粧水等に自分の肌に向いてない成分が入ってる場合が有るのでニキビが悪化する場合も有るので。
:09/05/07 01:28 :P905i :DYAlgB2U
#186 [名無]
↑
↑
ありがとうございます!
もぉ何年もニキビに悩んでいて、もうすぐ22歳になります。吹出物って呼ばないといけませんね。
2年程前に物凄くニキビが増えた時期があり、ほぼケガの状態でした。
その時皮膚科に行けばよかったのですが、忙しかったり、人に会いたくなくなっていて、行けませんでした。
最近、好きな人が出来て、ちょっとでもキレイになりたいと思っています。
とりあえず勇気出して、皮膚科に行きます!
いくらくらい掛かるか、
わかる方いらっしゃいませんか?
:09/05/07 05:24 :930CA :Pvalj.gg
#187 [ナーナーシー]
>>186ケミカルピーリングなどせずに、塗り薬やビタミン剤もらうだけなら2000円でおつりが来ますよ
:09/05/07 06:37 :P02A :.yXsHpCQ
#188 [名無]
>>187さん
ありがとうございます!
近々行こうと思います。
ニキビがたくさん出ている時に行くのがいいのか、
落ち着いている今行ってもいいのか…どうなんでしょうか?
やっぱり、ケミカルピーリングはお金掛かりますかね。。
:09/05/07 13:43 :930CA :Pvalj.gg
#189 [名無し]
眉間にできるのはなぜでしょうか。。
:09/05/07 18:30 :SH904i :uX44/E8A
#190 [名無]
今日勇気出して皮膚科に行ってきました!
小さいニキビだから、全然心配ないよー
とのこと。
ホルモンの関係で、今はキレイだからかなーと、ニキビ跡が気になるんだけどなーと思いながら、塗り薬処方してもらいました(^ω^)
生理前になって、また荒れたらまたおいで
とのこと。
キレイになりたいなー
:09/05/08 20:35 :930CA :NEZR6hm2
#191 [ナーナーシー]
うちも最近ニキビがひどくて明日皮膚科に行ってみようと思うんだけど、化粧ってしていかない方がいいのかなぁ?
:09/05/08 20:51 :F706i :FpSj6MXc
#192 [ナーナーシー]
>>191私はファンデとかは、しないで目と眉だけ化粧しました
ファンデしてると、何ニキビか分かりづらくなると思いますよ
:09/05/08 21:52 :SH904i :0rHZhxa.
#193 [ナーナーシー]
ディフェリン?って効きますか?
:09/05/08 22:11 :P02A :BMIuFmSE
#194 [名無し]
効きましたよ。でも副作用がつらすぎました
:09/05/08 22:44 :SH904i :hKAPmGaA
#195 [名無]
>>191もろすっぴんで行きました。そこがまず勇気。笑
>>193今日処方してもらいました。ヒリヒリするよー。って言われました。ちょっと心配だけど、治るなら楽しみです(´ω`)
:09/05/08 23:30 :930CA :NEZR6hm2
#196 [ナーナーシー]
>>192さん
>>195さん
ありがとうございます!
うちもファンデはなしで行ってみます(^ω^)
にきび面で出歩くの勇気いるけど 笑;
:09/05/09 00:23 :F706i :oTAHooUc
#197 [も]
:09/05/09 04:05 :P02A :cT/1JWLQ
#198 [ナーナーシー]
あたしは多少のお粉は
つけてってた!
:09/05/09 08:25 :SH905i :fAKoKKLU
#199 [ナーナーシー]
職員側からすると、病院来るならノーメイクで来てほしい…
処置とかしたい時もあるから、ノーメイクをオススメします!
:09/05/09 11:41 :W61SH :y8NPp4IE
#200 [ナーナーシー]
みなさん基礎化粧品なにつかってますか?
:09/05/09 14:38 :P02A :cTUsvJPA
#201 []
>>200CLINIQUEが調子いいです
あと皮膚科でもらった薬飲んでだいぶ減りました
:09/05/10 11:36 :SH906i :Xhq9vYns
#202 [ナーナーシー]
:09/05/10 12:07 :W61P :cvJWxdwI
#203 [うすみ]
:09/05/10 13:04 :N03A :rzYtr1nk
#204 [ナーナーシー]
ニキビ直ってきて小さいニキビがポツポツあるって感じなんですけど、この頃ニキビが痒いんです…赤ニキビなんですけど何故でしょうか?
ちなみに化粧水も乳液も塗ってません(塗らない方が綺麗になると聞いたため)
:09/05/11 11:16 :W64SH :mHDHVx3s
#205 [ナーナーシー]
洗顔の後は化粧水・乳液は必要ですよ
ちゃんとするようにしてみて下さい(*^_^*)
正しく洗顔して、綺麗な清潔なタオルで肌に刺激をあたえないように軽く顔をそっと押さえるように拭いて、たっぷり化粧水・・それから乳液。(ニキビならさっぱりタイプが良いかと)
それだけで綺麗になります(*^_^*)
それからベッドのシーツや枕カバーは必ずいつも清潔なものに取り替えて使って下さい
:09/05/11 13:57 :P02A :lpY3JA2o
#206 [名無]
>>204そのニキビは乾燥が原因ではないでしょうか
保湿しないと、肌が頑張って皮脂が出過ぎるそうです。
:09/05/11 14:09 :930CA :WaJuLtfo
#207 [ナーナーシー]
あたしはディフェリン副作用はなかったです。でもあんまり効き目なかったですm(__)m
今は通販で薬頼んで洗顔もかえて鼻の横にあったあとはニキビ治りました!
:09/05/11 15:08 :W53T :hoka0qEU
#208 [ナーナーシー]
フェイスラインとこめかみあたりのニキビが本当にひどくて悩んでました
今までチョコラBB飲んだり塗り薬塗ったりしても全然治らなかったのに…
ロゼット使い始めてからきれいさっぱりなくなりました
あんまり効果感じずに、まあいつかは治るだろうと高いお金出してプロアクティブ使ってきたけど、今思うともったいないし馬鹿みたいだなって思います
人によって合う合わないはあるだろうけど、ロゼットは1000円もしないし試しやすいと思うのでオススメします
:09/05/11 17:50 :SH905i :Zo521g3.
#209 [ナーナーシー]
>>208そのロゼット写メ載せていただけますか?(´;ω;`)
:09/05/11 18:26 :D904i :G41dzkhk
#210 [ナーナーシー]
>>209これですよ〜(・∀・)
赤と青がありますが、私は赤使ってます
ロゼット [jpg/19KB]
:09/05/11 18:43 :SH905i :Zo521g3.
#211 [るぅ]
おでこで髪の毛の近くに
できるのは何が原因ですか?
:09/05/11 20:16 :W54S :TB/Iitq.
#212 [やあ]
>>211シャンプーやリンスが
ちゃんと流しきれてないのが
原因ってことが多いですよ
:09/05/11 21:11 :W65T :..TZtPv.
#213 [あ]
あーあ、とにかく肌綺麗ななりてーよ
:09/05/11 22:43 :P705i :L2h8crsU
#214 [ナーナーシー]
:09/05/11 23:42 :SO704i :XLtWMHoo
#215 [ナーナーシー]
痒いニキビってありますか?
最近いきなり肌荒れ酷くなって
ほっぺとかなかったのにニキビ
出来てしかも痒いです(´;ω;`)
明後日病院行く予定ですが
何か改善策ありますかね?
:09/05/11 23:52 :W61P :9ry7tvw.
#216 [ナーナーシー]
ロゼットってどこで買えますか?
:09/05/11 23:55 :N906imyu :Q4wSESaM
#217 [ナーナーシー]
>>216マツキヨとかの普通のドラッグストアにうってるよ!
:09/05/12 00:01 :SH903iTV :b4wbakKQ
#218 [ナーナーシー]
:09/05/12 00:22 :N906imyu :H.LhHK..
#219 [ナーナーシー]
>>214どうでしょう…
私はとりあえずニキビが治っただけなので、赤みや跡は他のケアをしたほうがいいかと思います!
:09/05/12 00:43 :SH905i :5K8frKXA
#220 [ナーナーシー]
>>206そうなんですか!?
知りませんでしたK
でも前化粧水と乳液塗ってたら肌の赤みが余計赤くなったので肌に悪いんじゃないかと思って…ニキビに優しい化粧水と乳液オススメありますか?
:09/05/12 12:34 :W64SH :pkP33UBY
#221 [めぐ]
>私は、小学3年です。
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶられたりされます。最初は、苦手だったんだけど
だんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後死にます。
それがイヤならこれを
コピーして5ヶ所にカキコしてください。
:09/05/12 12:50 :D905i :UEdZbz1c
#222 [:)mie]
>>220ディープログラムのアクネケアの化粧水と乳液がおすすめです
低刺激でお肌に負担をかけないので、敏感肌の方にも使えます
ちなみに私も使ってますよ
:09/05/12 12:58 :N906imyu :JxiPLJuc
#223 [ナーナーシー]
:09/05/12 13:01 :D904i :bTWl/Rec
#224 [ナーナーシー]
ディープロ私には
合わなかった
ニキビ悪化するし赤ら顔になるし最悪だった
:09/05/12 13:47 :P905i :VFrZ6qQk
#225 [ナーナーシー]
鼻の下にポツンと出来たー(>_<)
中心が白いんですが治りますか?
あとニキビ跡はどうしたら治りますか?
なるべく皮膚科以外で出来る事を教えて下さい☆
:09/05/12 14:48 :W51CA :d12zoV6I
#226 [まあ]
ずっとにきびで悩んでたんですが、最近IONA?という洗顔(石鹸)に変えたら治りました!
スキンケアは夜のみ精製水とDHCのピンクの美容液?(にきび用)だけです。
これでほとんど治りましたよ
ちなみに敏感肌です。
:09/05/12 14:49 :N904i :bZYEgAKU
#227 [名無し]
小さいプツプツあるんですがどーやったら治りますか??ニキビっぽい感じじゃないです
:09/05/12 20:14 :SH904i :ssfepkjw
#228 [ナーナーシー]
ニキビ跡はシミとは
違いますか?
:09/05/12 21:24 :SH703i :yxa.Xc1U
#229 []
ニキビが酷くて
本当に本当に
病んでます
ニキビなのか
ニキビ跡なのかも
よく分からなくて
頬が赤らんでいます
皮膚科にも行きましたが
治りませんでした
本当にキレイになりたいです
何かいい方法を
教えて頂けませんか
?
助けてください! [jpg/59KB]
:09/05/13 20:05 :SH905i :d4TYQ9sk
#230 [ナーナーシー]
>>229変に薬に頼らないで
なんも塗らない方が
良いんじゃないかな?
私もすごく悩んで、すぐに
皮膚科行って、ずっと通ってたけど
効果なかったから、行くのやめたよ。
薬塗ると肌が慣れちゃうから、
薬辞めてから
ニキビが治りやすくなったよ。
それに皮膚科行ってた時より
あまり気にしなくなったかな〜
:09/05/13 20:41 :SH905i :IL2j29Vs
#231 [ナーナーシー]
:09/05/13 20:45 :SH903iTV :n87SiLW2
#232 [ナーナーシー]
色素沈着のニキビ跡は美白するしかないみたいですよ。あとはレーザーやピーリングあるけど、コスト考えるとね(@_@)
:09/05/13 20:46 :F01A :BSA1woKs
#233 [名無]
私もニキビ跡が気になって(-ω-)
ケミカルピーリングは高いですかね?
:09/05/13 20:58 :930CA :b5.7RhaU
#234 [ナーナーシー]
オードムーゲって
ニキビ跡とかにも
効きますか?
:09/05/13 21:57 :W61SH :lKwC6gzI
#235 [ナーナーシー]
:09/05/14 14:04 :P02A :bEsc8yDk
#236 [もけ]
あたしも頬中ニキビの赤みで悩んでて、色んな化粧水やらクリームやら買って塗ってたけど
\一週間前まで\
・朝洗顔
・導入液→化粧水→クリーム
・化粧はリキッド→コンシーラ→パウダー
・夜クレンジングと洗顔
・導入液→化粧水→クリーム
\今\
・朝お湯洗顔→水引き締め
・極潤(ハダラボ)
・化粧はレヴューエッセンスインパクト
・夜クレンジングと洗顔
・極潤→たまにメラノバスター
こう変えたらもの凄くシンプルにしたら肌の調子よくなりました!
高いものをあれこれ使うより、シンプルにして肌を強くしていった方があたしには合ってるみたいです
時間もお金も節約できて肌の調子よくなってるので続けようとおもいますI!
もっと良くなったら前と今の写真せますね(^O^)~!
:09/05/14 15:58 :W62P :bxdSjkNc
#237 [もけ]
↑続きみれます?
私の携帯見れないので一応完結に書き直します。笑
朝はお湯洗顔→水引き締め
化粧水は極潤とたまにメラノバスターを使ったら肌落ち着きました!
シンプルベストです(^O^)/~
:09/05/14 16:01 :W62P :bxdSjkNc
#238 [名無し]
:09/05/14 16:07 :SH904i :RCksT2as
#239 [るぅ]
:09/05/14 20:17 :W54S :JrwliU8s
#240 [ナーナーシー]
>>238ニキビっぽくないのならただの肌荒れの場合もありますが、アレルギーなどの可能性もあるので皮膚科受診をオススメします。
:09/05/14 22:44 :W61SH :Wsj0FmrQ
#241 [ー(・∀・)ー]
前スレ見たんですがわからなかったので質問です。
バイオイルという商品のパッケージにニキビ跡など消えると書いてあったんですけど,実際使ったコトぁる人いますか?クレーターも消えますか??
:09/05/15 01:22 :P906i :weybPD6E
#242 [名無]
:09/05/15 03:34 :930CA :05Ne5too
#243 [ナーナーシー]
>>241バイオイル今使ってます(^ω^)
自分は効いてきてる気がします!
でも塗るのはニキビ跡だけで、
ニキビに塗ったら逆に増えます_
:09/05/15 07:38 :W62T :60C53iIw
#244 [ナーナーシー]
なんか悪循環だな
:09/05/15 09:11 :SH905i :qZe0Myeo
#245 [うー]
どうやったら治りますか?
どうにかしたい
ありえない [jpg/12KB]
:09/05/15 11:53 :W61T :s4kzu2js
#246 [ナーナーシー]
何がよかったのか
わかんないけど
にきび激減しました!
メイク落とし:クリーム
洗顔:ロゼット<赤>
化粧水:ちふれ<青>
乳液、美容液:未使用
朝洗顔:水のみ
メイク:BBクリーム、お粉
その他:毎日水を意識してたくさん飲む
できたにきびには皮膚科処方の薬使用
長文失礼しました
:09/05/15 12:02 :F905i :7NfZH7CA
#247 [ナーナーシー]
肌がカサカサなんですが
ファンデが合ってないとか関係あるんですか
おでことか特にカサついてます
:09/05/15 12:17 :SO903i :72VDjEPU
#248 [ナーナーシー]
>>247乾燥肌では?
保湿を十分にすればマシになると思います。
:09/05/15 16:01 :W61SH :U4F8SXWA
#249 [ナーナーシー]
>>247あたしはメイク落としが
合わないと乾燥して
粉吹いたりします!
:09/05/15 16:48 :SH905i :qZe0Myeo
#250 [ナーナーシー]
>>248わかりました
そうするように心がけます
ありがとうございます
>>249化粧落としですか
どうなんでしょうか‥
:09/05/15 17:28 :SO903i :72VDjEPU
#251 [きりん]
こんにちは☆
自分は以前このスレに来て質問をさせていただいたのですが、最近肌がきれいになってきたので自分のやっていることを参考程度に書きたいと思います!よかったらやってみてください!
肌質・乾燥もするし、油っぽい
朝・水洗顔のあと化粧水、乳液混合の物
昼など顔が油っぽかったら、水で軽く洗い、タオルで優しくふく
夜・ロゼット赤、朝と同じ化粧水と乳液混合の物
サプリ・マルチビタミン夜のみ
これでニキビもできず、肌もきれいになってきました!
あと運動を週一でバリバリやっているので、汗をかくことも大事だと思います!
長文すみませんでした
:09/05/15 18:23 :D905i :uMkxfkqw
#252 [らむね]
オイリー肌でTゾーンに
赤にきびがいっぱい('`)
膿のにきびとかできるし
清潔にすることも
食事にも注意してるんですけど…
なんか対策ないですか?
皮膚科に行くのが早いのはわかってるんですけど
きたなっ [jpg/13KB]
:09/05/15 19:03 :SO705i :DAlKVKwI
#253 [ナーナーシー]
>>252あたしと同じ
皮膚科にも何年通ってても
治らなかった…
:09/05/15 19:18 :SH905i :qZe0Myeo
#254 [らむね]
>>253わたし皮膚科にかけてる
んですが…
もう5年この状態で('Д`)
:09/05/15 20:51 :SO705i :DAlKVKwI
#255 [ナーナーシー]
>>254皮膚科の薬
効かないよね(´;ω;`)
あたしはおでこも
ひどいけど頬も
汚いよ(´;ω;`)
:09/05/15 21:01 :SH905i :qZe0Myeo
#256 [らむね]
>>255友達はすぐ治ったって
行ってたのに(・Д・)
今まではTゾーンだけ
だったんですけど
最近頬や顎にもでてきて
完璧にきび面で
人と顔をあわせて話す時
恥ずかしいです(';ω;`)
:09/05/15 21:13 :SO705i :DAlKVKwI
#257 [名無]
朝は水だけで洗顔するの、オススメですか?
どうしても洗顔フォームで洗いたい衝動に駆られます(-ω-)
:09/05/15 21:42 :930CA :05Ne5too
#258 [ナーナーシー]
いま@コスメで話題の「北川本家の純米酒美肌」ってのがニキビやニキビ痕に効くらしいですね
クチコミみるとほとんどの方が短期間で効果を実感してるらしいですよ
これです [gif/10KB]
:09/05/15 21:46 :F01A :7un5JuWQ
#259 [あや]
私2ヶ月前はこんなにひどかったですが、ここ見てディフェリンとか自分の出来る事からマイペースに使ってみたら今だいぶ落ち着きましたIx
みなさんもニキビ撃退できますように~
ディフェリンで赤み増した頃 [jpg/24KB]
:09/05/15 21:59 :W51S :bgY.Xgt.
#260 [あや]
これも2ヶ月前頃です柳ソ
ぶつぶつ [jpg/24KB]
:09/05/15 22:00 :W51S :bgY.Xgt.
#261 [あや]
今は跡残ってますが、化粧で消えますI
連投失礼しました微ホ
みなさんの健闘を祈ります~
現在N [jpg/26KB]
:09/05/15 22:02 :W51S :bgY.Xgt.
#262 [ななしん]
>>261あやさん
おめでとう!
そして参考になりました(^ω^)
私もディフェリン処方してもらって使ってますが、先生に言われたような副作用がないように感じます(-ω-)
酷くなってるわけじゃないからいぃんですが。。
私もマイペースに頑張ろう!
:09/05/15 22:10 :930CA :05Ne5too
#263 [あや]
>>262さん
ありがとうございます(*・∀・*)
余談ですが…ディフェリンは1度ニキビ出てる範囲全体的に塗り込んで、乾いたらニキビの上にチョンチョンと重ね塗り??する独自の方法で、2本を使いきったら綺麗になりました(>∀・)b
頑張って下さい☆綺麗になるといいですね♪*
:09/05/15 22:19 :W51S :bgY.Xgt.
#264 [ななしん]
>>263さん
ありがとうございます!
試してみます!
:09/05/15 22:38 :930CA :05Ne5too
#265 [ナーナーシー]
あたしは敏感肌だったから
ディフェリンは合わなかった。
副作用どーのの問題とかじゃなく
顔面破壊って感じで…笑
薬の恐ろしさを知った〜
顔がやけどしたみたいに
皮膚がただれたりで散々だった。
あまりにひどすぎて
医者からドクターストップかかって
治るのにだいぶかかった
ここ来てる限り合う人と
合わない人がいるみたいだね!
合う人がうらましい〜
:09/05/15 23:31 :SH905i :qZe0Myeo
#266 [ナーナーシー]
>>258それドラッグストアとかにも
売ってますかね(´・ω・`)?
:09/05/16 11:00 :W61SH :4rl.v63A
#267 [ナーナーシー]
ここ見てロゼットの赤使い始めたら
二日で小さいニキビ消えて
肌白くなって
いま一週間くらいだけど
少しのニキビが赤いだけで
大分マシになった!!
一生治らないんじゃないかってくらい
ひどかったから…嬉しい!!
ロゼットの赤は本当お勧め!!
薬局で499円やったから
一度試して欲しい!!~
:09/05/16 11:05 :W61P :gJyPpmUA
#268 [ナーナーシー]
>>266デパートとかのお酒売場だよ
化粧水というより、もともとはお酒だから
デパートになければセブンイレブンのネット販売で簡単に通販できるよ
:09/05/16 13:48 :F01A :7jwbZYBY
#269 [ナーナーシー]
>>268ありがとうございます(^ω^)イ
さがしてみます
:09/05/16 21:57 :W61SH :4rl.v63A
#270 [ナーナーシー]
>>267さん
それってニキビ跡にも
効きますか?ソ
あと画像とかあったら
載せてほしいです
:09/05/17 00:41 :W61SH :5eHtW7As
#271 [◆enari.eIGg]
:09/05/17 00:44 :N905i :1wXMftEI
#272 [ナーナーシー]
:09/05/17 11:32 :W61SH :5eHtW7As
#273 [ニキビ☆]
既出だったらスミマセン
みなさん塩洗顔したことありますか!?
やり方は
いつも通りに洗顔した後、市販の塩(大さじ1)を溶かしたぬるま湯で顔を洗います。
そのあと塩を顔に乗せて数分待ち、十分に洗い流したら終わりです。
私も効果があればまた書き込みます(^^)/
:09/05/18 16:12 :F01A :h8Pmyl2E
#274 [レイ]
ニキビではないんですが、最近触るとざらざらした感じで
小さなポツポツができてます(@_@)肌は赤くなるし
素っぴん誰にも見せれません
原因はどんなことが考えられますか?
:09/05/18 16:19 :P01A :AFAK4vjw
#275 [名無し]
↑気になります。
:09/05/18 23:39 :SH904i :s8klRmvE
#276 [ゆめ]
私もニキビやばくて
すっごい悩んでます
周りはみんな肌綺麗で
たまにニキビできる子
とかは、オロナインで
すぐ治るとかって
きくんですけどK
オロナインって
みなさんは治りますかL?
あと、私はニキビ
潰したり一切してないのに
なぜか膨らみがなくなったら
赤く跡形が残ってしまいます
一体どうしたら
いいでしょうか(;_;)
長文失礼しました
:09/05/19 00:12 :W65T :i.R4G2n6
#277 [、3・]
ゆめさん☆
わたしも膨らんだ後
赤く残ります(-ω-)
一切触ってないのに‥
:09/05/19 00:35 :N02A :O1XdIWYY
#278 [ナーナーシー]
>>276潰しても潰さなくてもほっといたら跡は残ると思う(´・ω・`)
:09/05/19 02:13 :L705iX :HhnkA1OY
#279 [ナーナーシー]
でもニキビって
自然治癒が一番良いんだよね
:09/05/19 07:40 :SH905i :EfqRccZU
#280 [なあ]
NOVのシリーズかなりオススメです★
このシリーズ使って肌荒れた事もないし
ニキビかなり落ち着きます。
何年か前皮膚科に行った時に勧められて
今では愛用の洗顔料ですイ
画質悪いですホ [jpg/13KB]
:09/05/19 07:45 :W52SH :pbm6H8.6
#281 [ぷよ]
始めて書きこみます!
ケミカルピーリングいいですよ!!!
赤みもニキビもなくなってきました(^O^)/
:09/05/19 09:29 :SH903i :TtmkmQgc
#282 [匿名]
:09/05/19 10:36 :930CA :a0k1U13s
#283 [らむね]
スキンライフで効果
あった人っていますか?
買ってみたんですけど
('・ω・`)
:09/05/19 10:45 :SO705i :zbIiOTrk
#284 [ナーナーシー]
なんか肌に黒い粒みたいなのがあって、果物のオレンジみたいなんですよ
これって毛穴が関係してますかね?
どなたか知っている方よろしくお願いします
:09/05/19 14:50 :D905i :lOsSYC5I
#285 [ゆう]
最近紫外線のせいで
一部だけ肌が荒れて
カサカサになってしまって
いるのですが
対処法があれば
教えてほしいです
:09/05/19 15:14 :SH905i :PkYzHoxg
#286 [ぷよ]
>>282遅れてすみません
お金は正直かかります
1回で1万ちょっとです
:09/05/19 18:41 :SH903i :TtmkmQgc
#287 [ナーナーシー]
あたしはピーリング
オススメできないなー
肌削るんだよ?
普通に考えたら恐ろしいよ…。
プラス副作用で顔が
やけどみたくなる人が
結構いるみたいだよ
:09/05/19 19:12 :SH905i :EfqRccZU
#288 [ナーナーシー]
一年前美容皮膚科で
ピーリングしてたけど
あたしは逆に肌荒れた
通うたびにニキビ増えて
悪いものがいっきに
出てきているって言われて
我慢して何回か通ったけど
悪化する一方だった
毛穴はマシになったけど
その時できた
ニキビが跡になって
逆に今の方がきたない
今はニキビ跡治すのに
必死です
:09/05/19 19:51 :F02A :/4cn5IGk
#289 [匿名]
>>286-288なるほど(・ω・)
ニキビ跡はホント気になりますよね。。
どうしたらいいんでしょ(-ω-)
皮膚科に行っても「キレイな肌よー。心配ないない。」と言ってもらっただけで解決せず(-ω-)
:09/05/19 21:44 :930CA :a0k1U13s
#290 [ナーナーシー]
わたしが行った皮膚科では顔に光をあてるのと、
レーザー(みたいなもの)でにきびを潰しましたよKこれは痛かった
肌がだいぶ綺麗になりましたよ~
:09/05/19 21:49 :W53K :2n335Ov.
#291 [匿名]
クロロフィル(?)ってどうなんでしょ(・ω・)
:09/05/19 22:50 :930CA :a0k1U13s
#292 [ナーナーシー]
:09/05/19 22:58 :N906imyu :Ezl3qK1o
#293 [ゆ]
肌荒れ?にきび?ひどすぎる
毛穴も…
こんな感じの人いますか?
jpg 20KB
:09/05/19 23:00 :SH03A :ZAWH0M9E
#294 [名無し]
全然綺麗ですよ
:09/05/19 23:08 :D902iS :n1Zjz4xE
#295 [ゆ]
>>294実物ほんま汚いんですよ
赤いしぶつぶつで
スキンライフ使ってるのに
:09/05/19 23:13 :SH03A :ZAWH0M9E
#296 [ナーナーシー]
:09/05/19 23:14 :PC :xir7kpIk
#297 [ナーナーシー]
>>283Skinlife使って一ヶ月なりますけど、私は少しずつですがニキビ改善してきました*
肌のサイクルは大体2から3ヶ月程と言われたので焦らず使用し続けてます
小さなニキビは生理前にふたつできましたが終わってからすぐ治ったし、大きなニキビができることはなくなりました!
Skinlifeは泡が強いので、泡立てネットを使用して優しく洗うといいですよ
:09/05/19 23:46 :W61SH :khaYe9ow
#298 [匿名]
>>292ホントですか!
ちょっと調べてみます!
元々色が白い方なので、ニキビ跡目立って困ります(・ω・)
:09/05/20 00:28 :930CA :QMX9B9K6
#299 [ゆい]
わたしわ今21歳で、今までニキビになやまされた事なかったけど
去年の夏から急にニキビだらけになりました
野菜食べてもフルーツ食べても睡眠とっても皮膚科いっても治らなかったけど
オルビスの洗顔で毎日2回顔洗ってたら治りました
今わ生理前に少しできる程度になりました
:09/05/20 02:19 :N01A :ptzxzRHU
#300 [ゆ]
>>296そぉですか
自分で思うほどじゃないんですかね
>>297私ももうすぐ1ヶ月ぐらいです
もっと良くなってほしい
焦らず頑張ってみます
:09/05/20 08:20 :SH03A :N/ARrHEo
#301 [ゆ]
>>299私も今22です
去年就活ストレスでにきび大量に出来てしまって
良くなったり悪くなったりです
皮膚科行ってもなんだか微妙で
オルビスはクリアシリーズですか
:09/05/20 08:23 :SH03A :N/ARrHEo
#302 [ナーナーシー]
爪でニキビを引っ掻いて
潰れちゃったんですけど,跡に
ならない方法ってありますか?
:09/05/20 08:35 :W61SH :EMcCAsds
#303 [名無し]
化粧水って1日一回で十分ですか??
:09/05/20 10:58 :D902iS :n8sF2Yj6
#304 [らむね]
>>297ありがとうございます!
地道に使ってってみます
私今赤にきびいっぱいで
膿も出かかってて
かなり凹んでます
:09/05/20 13:14 :SO705i :ZPbnKlkg
#305 [:)mie]
>>303さん
化粧水は朝と夜の洗顔後つけてください!
:09/05/20 13:17 :N906imyu :LBOKSA5.
#306 [名無し]
:09/05/20 15:25 :SH904i :n8sF2Yj6
#307 [名無し]
Tゾーンだけできるんですがなんでですかね?
:09/05/21 15:44 :D902iS :hnf4svhI
#308 []
あごとおでこのニキビって何が原因でできるんですか
分かる方教えて下さい
:09/05/21 16:43 :SO903iTV :FP.HlKjg
#309 [ナーナーシー]
>>308おでこのニキビは髪の毛がかかったりリンスがしっかり落ちてなかったりするとできやすいですよ!
:09/05/21 16:47 :F01A :2wHOkwKE
#310 [ナーナーシー]
>>308おでこは洗顔料やシャンプーの残りや皮脂過多。前髪がふれるとニキビ悪化します
:09/05/21 16:48 :W64SH :tgEZ6iz6
#311 [らむね]
赤にきびと黄にきびは
洗顔フォーム使って
洗うと悪化しますか?
全然治る気配なくて
:09/05/21 17:05 :SO705i :M/K73.K.
#312 [ナーナーシー]
泡で優しく洗えば大丈夫です。あと拭くときはこすらずタオルで抑えれば問題なしです(^o^)
:09/05/21 17:07 :W64SH :tgEZ6iz6
#313 [ナーナーシー]
やっぱ、市販の化粧品よりエステの化粧品のほうが効果あるのは当たり前かな?エステのは高いってのもあって市販でいいのを探しちゃうんだあ
:09/05/21 18:58 :SH902iS :uLGJcy7A
#314 [ナーナーシー]
無印の化粧水、乳液に変えたらよくなったよ(*´∀`*)
:09/05/21 19:42 :N905i :GiiSaejg
#315 [らむね]
>>312ありがとうございました!
黄にきび洗うと膿が
出てくることあるんです
けど大丈夫ですかね?
:09/05/21 20:40 :SO705i :M/K73.K.
#316 [ナーナーシー]
生理前の肌荒れが気になるのですが…
何か改善する方法ありますか?
:09/05/21 21:18 :N904i :eZgYDFEo
#317 [ゆ]
こうゆうプツプツどーにかしたい
目の下の白い脂肪のかたまりも
jpg 19KB
:09/05/21 21:32 :SH03A :4s/pTnTU
#318 [ナーナーシー]
>316
あたしは、22歳ですけど命の母A(更年期障害用)が効きましたょ!
:09/05/21 21:42 :SH902iS :uLGJcy7A
#319 [ナーナーシー]
>>318ありがとうございます!
ドラッグストアなどに売ってますか?
:09/05/21 23:00 :N904i :eZgYDFEo
#320 [リんく]
これってやっぱりニキビですか?
左側わまったくないんですが右側だけにあるんです
jpg 4KB
:09/05/22 03:10 :F905i :xsnf52Yk
#321 [ト]
汚いx爆笑
:09/05/22 04:00 :W53H :5xBMkNGI
#322 [ナーナーシー]
中傷はやめてください。
オーダーの対象となります。
:09/05/22 08:47 :P905i :eBwZ3dLs
#323 [チャコ]
>>320
ニキビだと思います
嫌ですよね
痛いし目立つし...
でも、まだ赤い色なのでしっかりケアすれば跡も残らないと思います!!
オススメはクリニークのアクネシリーズです
私も今使ってますが、
肌の油っぽさも治まって表面の凸凹も少なくなりましたよ
是非使ってみて下さい
:09/05/22 10:00 :N905imyu :ECbhguVA
#324 [名無し]
:09/05/22 11:23 :D902iS :PAuAgO6o
#325 [ナーナーシー]
:09/05/22 13:10 :P705i :tAlqZZgI
#326 [ユウ]
ロゼットで洗顔した後,精製水で拭き取って,化粧水をコットンに湿らせて5分〜10分パック
カナリ肌がきれいになりましたー
:09/05/22 13:15 :P905iTV :4QMJQvVc
#327 [ト]
おばさん達わ
どっか行きね
(笑)腹立つフ
:09/05/22 13:21 :W53H :5xBMkNGI
#328 [ト]
今から用意して
S行こうかなx
:09/05/22 13:22 :W53H :5xBMkNGI
#329 [ナーナーシー]
:09/05/22 13:47 :P905i :eBwZ3dLs
#330 [なあ]
>>326気になります(^^)
化粧水は何を使いましたか?また、
乳液等は使いましたか?
質問ばっかですみません(*_*)
:09/05/22 14:33 :W52SH :GZiWHfnA
#331 []
はじめまして
私もニキビに悩まされて色々試しました
ハウスオブローゼがいいと聞いて試しましたが、大きいニキビが小さくなっただけで顎にニキビが出来てしまい1ヶ月使用して悪化するばかりで辞めました。
それで、オルビスのホワイトニングシリーズに戻したら落ち着いて段々よくなってきました。私が使っているものを紹介するので、良かったら試してください
あう、あわない等があると思いますが、あくまでも参考程度に…
:09/05/22 15:28 :P02A :kDIUt5uI
#332 [ナーナーシー]
ニキビ跡と色素沈着って肌美精のパックで直りますかね?
:09/05/22 15:36 :W64SH :Dusa33.g
#333 []
↑続き
朝…水洗顔→精製水で拭き取り→純米清酒「美肌」を何回かバシャバシャつける→オルビスホワイトニングローション→ホワイトニングモイスチャーを手で温めてつける
夜…スチームで化粧を落とす(因みにオルビスのクレンジング)→ロゼット青で洗顔→湯船につかりながら美肌を含ませたシートでパック→精製水で拭き取り→美肌を何回かバシャバシャつける→ホワイトニングローション→精製水とザーネクリームを混ぜ乳液代わりに蓋をする
を続けて1ヶ月くらい経ちますが大分ましになりました
良かったら参考にしてみてください
長文失礼しました
:09/05/22 15:38 :P02A :kDIUt5uI
#334 []
>>332さん
私はまだ使って1ヶ月くらいですがニキビ跡大分薄くなりました
色素沈着はどうでしょう
わからないです
一概に言えませんが…試してみる価値はあります
安いですし
:09/05/22 15:40 :P02A :kDIUt5uI
#335 [ナーナーシー]
>>334さんありがとうございます
続けてみますね!
この肌って色素沈着でしょうか?
それともただのニキビ跡ですか?
jpg 13KB
:09/05/22 16:04 :W64SH :Dusa33.g
#336 [リんく]
うちの画像のせいで迷惑かけたみなさん..すいません
>>323チャコさん
ニキビわほんまに敵ですよねっ(/_;)
クリニークですかっ
高いですか
:09/05/22 16:45 :F905i :xsnf52Yk
#337 [匿名]
>>336気にしなくていーさー(*´∇`)
100均コスメのスレでも中傷書いて、非難されてるよ。
色んなとこで同じようなこと書いてる可哀想な人ですょ。
:09/05/22 23:16 :930CA :mkg9.p1.
#338 [ナーナーシー]
ひどいですよね
赤みとか本当に
嫌だし治したいです
なにか効く
洗顔などありませんか?
14才です [jpg/15KB]
:09/05/23 12:28 :W61SH :GwwGpcbw
#339 [なあ]
>>338私も>>338さんと年齢も近く肌も同じ様な状態です、、
NOVとかがかなり効きますよ。
低刺激で安心です(*^_^*)
:09/05/23 13:28 :W52SH :ql/F9GXk
#340 [ナーナーシー]
なんかもうにきびとにきび後が
区別つかないや。
いろいろ試したけどだめ。
ここ半年で急に(´;ω;`)
どうすればいいか分からない。
もう死にたい(´;ω;`)
jpg 10KB
:09/05/23 15:16 :N906imyu :x6IuwnC2
#341 [ナーナーシー]
>>340右側はこんな感じでまだましです。
なぜか左側ばかりなんです。
赤みも引かないし、
赤みは化粧で隠せるけどにきびの凹凸は隠れないし憂うつです
jpg 15KB
:09/05/23 15:20 :N906imyu :x6IuwnC2
#342 [:)mie]
>>341さん
皮膚科には行きましたか?もし行っていないなら、一度受診してください
:09/05/23 18:14 :N906imyu :ey5zPTms
#343 [ナーナーシー]
:09/05/23 19:33 :F01A :SJlFIVm.
#344 [ナーナーシー]
頬にできたやつを潰してしまったのか、一ヶ所だけ赤くなってしまいました。今までは、すぐ消えてたのに1ヶ月ほど続いています。もう治らないんでしょうか?
:09/05/23 20:19 :W61K :Kr.P6qCM
#345 [ナーナーシー]
DHCのアクネコントロールを
使ったことある人いますか?
:09/05/23 21:43 :W61SH :3kBwFDI.
#346 [JUR]
:09/05/23 22:06 :SH02A :lW.WwPz2
#347 [ナーナーシー]
:09/05/23 22:57 :W61SH :3kBwFDI.
#348 [\^ω^/]
にきびとか肌荒れで
悩んでる人.皮膚科に
いくのが絶対お勧めです
友達にすごく肌が
凸凹してて赤かった子
いたけど皮膚科に通って
目立たなくなってました
病院では.洗顔料や
化粧水乳液漢方薬お薬など
くれるみたいです
やっぱリ専門の人に
聞いて自分にあったものを
使わないと駄目だと
思いました(うω;`)
:09/05/24 00:37 :SH903i :ZZ4/Eptw
#349 [ナーナーシー]
赤みと毛穴が中々改善されません
何かいい方法ありませんか
‥ [jpg/37KB]
:09/05/24 01:17 :SH906i :Wz2z61zo
#350 [名無しさん]
塩洗顔がいいと聞いた
んですが.やってる方いたら
効果など教えてくださいケ
:09/05/24 01:19 :W64SH :Cg0V7IY2
#351 [JUR]
>>347あんまり効果ないです(・ω・)
でも、前よりわ
ニキビできなくなりました!
:09/05/24 10:21 :SH02A :n2kyDwaA
#352 [ナーナーシー]
>>351 そうなんですかッL
じゃあ,ニキビ跡とかも
治らないですよね?
:09/05/24 15:29 :W61SH :3ikH9yMo
#353 [あ]
いきなりですが‥
私も、頬やおでこに
ニキビが沢山あったん
ですけど、ピュの洗顔
と化粧品セットを使い
ながら、半身浴してたら大分よくなりましたよ
:09/05/24 15:30 :W64SA :giA8zn6w
#354 [ナーナーシー]
やっぱり皮膚科が一番なんですか?
:09/05/24 16:00 :PC :aXAT9AiM
#355 [ナーナーシー]
私は皮膚科行って薬処方されて
使ってたらニキビなくなって
出来にくくなりましたよ。
でも病院とか合うとこと
合わないとこあるから
選ぶの慎重にした方がいいかも
:09/05/24 18:52 :W61P :NzgIvUOc
#356 [ゆ]
jpg 16KB
:09/05/24 20:45 :SH03A :TXJR3yfA
#357 [ナーナーシー]
首にきびがなかなか治らないんですけど、誰か同じかたいませんか?
皮膚科に何ヶ月も通ってるんですけど、大きく炎症したところだけ治りません…大きい病院とかに行ってみた方がいいんですかね?
:09/05/24 22:13 :F706i :vDGg.hMY
#358 [ナーナーシー]
>>357ホルモンバランスの崩れとかが原因かと。
あとは寝るときにタオルケットが当たっちゃってるとか。
ホルモンバランスについては婦人科で聞いてみるといいと思います。
:09/05/24 22:38 :F02A :5WoKekEg
#359 [ナーナーシー]
オードムーゲ *
使ってる方いますか?
いたらどんな感じか
教えてください
:09/05/24 22:53 :SH02A :BzOFR4AY
#360 [りん]
あの、薬をニキビに塗るときって、伸ばしてつけた方がいいか、ニキビに集中して盛るようにしてつけたらいいか、どっちが効果ありますか
:09/05/25 01:12 :P905i :8WmKXovM
#361 []
精製水とはどのようなものですか?またどこで購入できますか?
:09/05/25 01:23 :P01A :c8uncAUE
#362 [名無]
>>361精製水については、
精製水のスレがあります。
:09/05/25 01:40 :930CA :3VJi.Tts
#363 [ナーナーシー]
>>359最近使い始めました
洗顔石鹸と拭き取り化粧水のみですがね。
突っ張らなくて私にはいい感じです。ニキビはまだ治りませんが…夜更かししてる時点でダメですよね
:09/05/25 02:02 :F01A :3MpLbXA2
#364 []
:09/05/25 02:24 :P01A :c8uncAUE
#365 [でりーと]
でりーと
:09/05/25 04:08 : :・・・
#366 [プロ]
スレ立ててましたが荒らし多くとこちらきました
良かったら相談乗ります
商品の話でなく身体と肌の中の仕組みについて話たいので聞いて下さいね
:09/05/25 10:52 :N01A :EGH4ez92
#367 [むじゅ]
洗顔する時に…☆
お湯で顔を洗って
泡立てる網?を使って、
固めの泡にして、泡を転がす(肌をあまり触らない感じ)ように洗顔して、
水で洗い流す
タオルで肌にあてるように顔をふく(ゴシゴシふかない)
そのあとはコットン(手で化粧水をつけると肌ではなく手に吸収されてしまうため)に大目に化粧水をつけて乳液などをつける☆
これを友人に教えてもらって、肌荒れが多少よくなりました
良かったらやってみてください(・ω・)
:09/05/25 12:13 :SH903i :IKikpHDg
#368 [ナーナーシー]
今まで色々試してきましたが、最初は効果が出ても肌が慣れてしまい結局最初に逆戻りって感じでした。なので個々の口コミが良かった白雪の詩を洗顔、化粧水に酒しずく、乳液・クリームをザーネクリームに変えてみました。劇的な変化はなかったのですが、使い続けていくうちに減り跡も薄くなりました。肌が慣れ効果が分からなくなることもなくなり徐々によくなって生理前に出来るようになったくらいです。参考にしてみて下さい!
:09/05/25 13:22 :W61SH :vDOf3SNU
#369 [MILK]
アレルギー体質でビューラーやシャドーを3日も続けているとまぶたがかゆくなってしまいます
何か良い物知ってる方いたら教えていただきたい…
:09/05/25 15:10 :P905i :1DX4MwLo
#370 [ナーナーシー]
>>368さん
それって普通の
薬局とかにも
売ってますか?
あと,よかったら
写メ見せてくださいソ
:09/05/25 16:30 :W61SH :COVuHHoQ
#371 [プロ]
369さん
アレルギーって何でなるかご存知ですか(・・?)
免疫と言う外敵から身体を守るシステムが私たち人間、生命にはあります
いいもの、悪いものを区別して排除する働きです
身体に入ってくる細菌とかウィルスなど排除する働きです
身体に入ってくる異物を『抗原』と呼び、また身体の中には『抗体』が作られて、二度目に抗原が入ってきたら抗体が働いてたたかい身体を守ります。アレルギーは逆に免疫反応が過敏に、免疫力システムが正常に働かないんですよ
:09/05/25 17:21 :N01A :EGH4ez92
#372 [ナーナーシー]
:09/05/25 17:24 :SO706i :JdHTj7y.
#373 [ナーナーシー]
わー単発建ててた人がいっぱいいるw
:09/05/25 17:26 :W64SH :GRs5xgB.
#374 [ナーナーシー]
>>373思った思ったww
>>366>>371あのさ、何度も言うけど
荒らしじゃないんだよ
単発たてたあなたが悪いの
何で分かんないかな
腹立つな
このスレで意見下さるのは
間違ってないですけどね、
頑張ってください
:09/05/25 17:48 :W61P :6l5hhSkU
#375 [ナーナーシー]
>>319遅くなってごめんなさい
ドラストで売ってます!
でも個人差あるし効かなかったらごめんなさい
:09/05/25 18:01 :SH902iS :eXIxWAks
#376 [プロ]
荒らしは荒らしです。
いい方が良かったらら荒らしだと感じず終わってるはずですからね。
:09/05/25 18:15 :N01A :EGH4ez92
#377 [プロ]
372さん
ご自身では気を付けてる事はありますか?
アレルギーに良いとされるシソを食べてみたり、飲み物も冷たいものでなく温かい飲み物を夏でも飲むとか、食べ物でも冷野菜でなく火にかけて食べる温野菜、緑黄色野菜を採るなど工夫はされてますか?
:09/05/25 18:17 :N01A :EGH4ez92
#378 [ナーナーシー]
>>372だけど。ごめん。
私はアレルギー無いんだ。
あー。プロさんだー。
と思って茶々いれただけ。
:09/05/25 18:23 :SO706i :JdHTj7y.
#379 [ナーナーシー]
機種見てね機種。
:09/05/25 18:23 :SO706i :JdHTj7y.
#380 [プロ]
ほんと、小さな人間ですね…
逆に可哀想に思えてきた…
:09/05/25 18:25 :N01A :EGH4ez92
#381 [ナーナーシー]
:09/05/25 19:51 :SH703i :XqlJsbpM
#382 [ナーナーシー]
>>358解りました。ありがとうございます。
にきびで婦人科に行ったことある人いますか?
:09/05/25 20:19 :F706i :0cJ4/4oA
#383 [ナーナーシー]
>>376単発たてたこと悪いと思ってないんだwお前のやったこと違反w
これ以上はスレチだから言い訳やめましょ
:09/05/25 20:41 :W64SH :GRs5xgB.
#384 [らむね]
また悪化した
こうゆう風になる人
いませんか
?
痛いよー [jpg/14KB]
:09/05/25 20:57 :SO705i :cwpkGRxA
#385 [☆]
私わ、ここ3年大人ニキビで悩んでました。
今わ、ドクターシ―ラボのゲル、後クレンジング。
そして、毎日お風呂前に黒酢を飲み、命の母とニンニク、そして、青汁を飲んで治りました。
ニンニクわ女性ホルモンと冷え性改善に最適です。
後わ腰回し運動に、スクワット。毎日20分ウォ―キングです!
後わ、冷やさない事、洗いすぎず、肌を甘やかさない事だと思いました。
食べ物も、お菓子わ控えて、夜も早く寝て、まずわ体の中の毒素を出すと治りが早いです★
どくだみ茶とハトムギ茶もオススメです!
そして、生姜パワーわ最強です。生姜をすって絞り汁を紅茶に入れると、冷え性改善です。
冷え性わ、肌荒れと、血流を悪くさせます。
そして、肌を柔らかくしておく事が重要です!
ニキビができやすい所わプッシュしたりして、ほぐしておきましょう
綺麗になります
頑張りましょう
:09/05/25 20:58 :P906i :n4DoMpvU
#386 [ナーナーシー]
>>384それ痛いよね。わかるよ><
あんまり触らないようにしてね
:09/05/25 21:00 :PC :ZzJykKZM
#387 [らむね]
>>386私だけじゃなくて
よかった
さわらないようにします
早く治るといいなー
:09/05/25 21:05 :SO705i :cwpkGRxA
#388 [おか]
今日からロゼットを
使いはじめた
いいかんじ
みんながお勧めしてた
価値あります:09/05/25 21:14 :SH905i :K2iet.7Y
#389 [ナーナーシー]
あたしもロゼットの赤を使い始めてニキビだいぶよくなりました!前はプロアクティブ使ってたけどロゼットのほうが安いし何よりプロアクティブより効き目がありました。
:09/05/25 21:41 :D705i :zq2YcZ5Q
#390 [ナーナーシー]
私もずっとニキビやニキビ跡に悩まされてましたが、アクネージアを使い始めてからニキビ跡がかなり薄くなりました!!
アクネージアかなりお勧めです(^^)
ロゼットの赤で洗顔後、アクネージアを塗ってます!
アクネージア 900円ぐらい [jpg/26KB]
:09/05/25 23:23 :W65T :hhs1cpBo
#391 [体]
この肌気持ち悪いですか‥?
jpg 20KB
:09/05/26 02:30 :W53T :edqhRx/s
#392 [ナーナーシー]
:09/05/26 08:21 :SH905i :flatVqzY
#393 [ナーナーシー]
わたしは小6から酷くニキビに悩まされてきていっこうによくなることがなかったんですが肌美精クリアホワイトローションつかったら割とよくなりましたI親がプロアクティブを買ってしまったので今はプロアクティブですがオススメです!
jpg 19KB
:09/05/26 15:32 :W61SH :Yt0M9ZA6
#394 [ナーナーシー]
391
うん^^^^
:09/05/26 17:25 :P02A :A8xbC..6
#395 [体]
はじめて貼りましたがホ
:09/05/26 17:51 :W53T :edqhRx/s
#396 [☆R☆]
:09/05/26 18:08 :L01A :5yIWx3vM
#397 [ナーナーシー]
:09/05/26 18:45 :SH905i :flatVqzY
#398 [ナーナーシー]
:09/05/26 20:19 :W61P :ZHi/cq8.
#399 [ナーナーシー]
>>390さん
それは化粧水を付けた後にぬるんですか
:09/05/26 20:38 :N01A :4nH3lIZU
#400 [ナーナーシー]
>>398前スレでのアンカのことを
言いたかったんだが…
:09/05/26 20:52 :SH905i :flatVqzY
#401 [ナーナーシー]
赤ら顔って何ですか?
暑くて顔赤くなるのとは違いますか?
:09/05/26 21:06 :W65T :aN/L5gtQ
#402 [ナーナーシー]
>>400ほんとだ(゚_゚)
ごめんねっ(´;ω;`)
:09/05/26 22:16 :W61P :ZHi/cq8.
#403 [ナーナーシー]
にきびにはRACA!!!
:09/05/26 23:11 :N906imyu :.UiyqA.g
#404 [ナーナーシー]
RACA気になってんだけどいーのかなー?
:09/05/26 23:21 :D904i :DqldLtyM
#405 [ナーナーシー]
RACAほんとにいいよ!
2ヶ月で全部にきびなくなったよ!!
:09/05/26 23:49 :N906imyu :.UiyqA.g
#406 [ナーナーシー]
>>405さん
普通の薬局とかにも
売ってますか?
写メとか見せてほしいですソ
:09/05/26 23:55 :W61SH :iRHdquWM
#407 [ナーナーシー]
ニキビ跡がひどいですよね(/_;)
敏感肌なんで、化粧水とかどれが合うのかわからなくてアベンヌ使ってるんですが、よくなる気がせず…学校には恥ずかしいのでファンデしていってます(´д`)隠し切れてませんが…
しかも日焼け気味なんでニキビだけでなく肌が本当汚い><
皮膚科に行くべきですか?敏感肌でも治るんでしょうか…
頬辺りです [jpg/20KB]
:09/05/27 13:24 :W54SA :TLwMyTs.
#408 [ナーナーシー]
普通のニキビゎあんま出てないんだケド...
最近鼻トカに黒くて
ボコボコもしてないのが
てんてんてんソってあり
おもっきり押すト
『にゅる』って堅い
シコリみたいのが出てくるのソ
なんですか??
押すの止めた方がぃぃんですか??
あとどぉすれば治りますか??
長々すみませんシ
:09/05/27 14:05 :W61PT :VjAZy7sE
#409 [ナーナーシー]
RACA気になってます!
使ってる方いましたら
写メとどこで買ったかと
値段教えていただきたいです。
:09/05/27 14:14 :F906i :LjTL/ntE
#410 [ナーナーシー]
初めてオデコにぶつぶつが出来てどうしたらいいか悩んでます…
皮膚科に行こうと思ってるんですけど、親に"皮膚科の薬強いから"とかなんたらで反対されます
皮膚科の薬って副作用?とかあるんですか?
:09/05/27 14:18 :P02A :OenJ9jAA
#411 [ナーナーシー]
>>410さん
>>408の者ですx
皮膚科の薬ゎ割と
早くニキビゎ治りますョ
でも、うんソ
強い薬ゎ強いし..
なんとも言えませんi
でも治したいなら
薬もらった方がぃぃですx
ビタミン剤ダケでも
十分変わりますカラねシ
:09/05/27 14:24 :W61PT :VjAZy7sE
#412 [ナーナーシー]
>>411いつもニキビは生理前に
大きいの一つ赤いのが
出てくるだけで、
こんな小さなぶつぶつは
初めてなんで見た瞬間鳥肌が…(笑)
一回診てもらうことにします
親説得してみます!
因みに値段ってだいたいいくらぐらいなんですかね?
今金欠で(笑)
:09/05/27 14:37 :P02A :OenJ9jAA
#413 [ナーナーシー]
:09/05/27 14:38 :P02A :OenJ9jAA
#414 [ナーナーシー]
うぅぅんi
あのですねェ...ソ
ちょっと忘れてしまいましたソ
ケド私ゎ5種類の薬2週間分
出してもらってて..
2000円以上ゎ飛びましたね..._
最初ゎ飲み薬5種類で
塗り薬ゎ2種類出して
もらってたカラ...
10000位でしたソ
でも、塗り薬ゎたくさん入ってるし
菌を殺す働きがアルみたいで
お得ですョx
長々とすみません
プラス
意味不ですみません
:09/05/27 14:58 :W61PT :VjAZy7sE
#415 [ナーナーシー]
赤ら顔ってどーしたら治りますか?
:09/05/27 15:09 :SH01A :v1HN04EA
#416 []
<<409
RACAは通販だった気がします。夜中にずっと宣伝やってたんで。
値段は洗顔と化粧水と乳液?三つで一万しなかったと思います。
曖昧ですいません
:09/05/27 15:18 :SH906i :F/7puaB.
#417 [ナーナーシー]
>>414色々とありがとうございます
ニキビなんか無くなっちゃえばいいのに
本当にありがとうございました
:09/05/27 15:28 :P02A :OenJ9jAA
#418 [ナーナーシー]
>>414さん
ネチケスレにもありますし、
非常に読みづらいので
"ゎ"の使用は避けてください。
よろしくお願いします。
:09/05/27 16:36 :SO706i :kjazuWjI
#419 [名無し]
:09/05/27 19:01 :W64SH :ypKU.5bk
#420 [ナーナーシー]
:09/05/27 20:53 :W61PT :VjAZy7sE
#421 [ナーナーシー]
>>419塩洗顔、私はオススメしません。
このスレでの質問ということは、何かしら肌にトラブルを抱えていますよね?
以前私も友人である皮膚科の医師に質問してみたのですが、肌荒れにさらに刺激を与えてしまうので良くないそうです
ピーリング目的でしたら、専用のものを使用した方がいいかと思います
:09/05/27 20:56 :W61SH :8piqebeQ
#422 [ナーナーシー]
>>406遅くなってごめんなさい!RACAは通販で初回が手数料かなんか込みで\8010でしたよ☆彡
その後は割引券がついてくるので二回分くらい\1000割引にしてもらえます★
肌に合う合わないがあるけど自分的にはとても効果が実感できたので試して頂きたいです!
:09/05/28 00:21 :N906imyu :UDR0nNpM
#423 [(゚ω゚)]
ニキビ跡がかさぶたみたいになってるんですけど剥いたら血が出てきてまたかさぶたが出来ての繰り返しなんですけど剥かないでいた方がいいですか?
黒い跡に見えるのでついつい剥いてしまうのですが…
:09/05/28 15:24 :P01A :BCL9H/9k
#424 [ナーナーシー]
>>423私、それを繰り返してたら
穴あきました…
黒ずみは少しずつ
薄くなってきたけど
ぽつんっていう穴は
消えないみたいです。
放置が一番ですよ(;_;)
:09/05/28 15:41 :P705i :9l9YZdhc
#425 [☆YO-KO☆]
サンソリットスキンピールバーっていう石鹸いいよ
敏感肌、普通肌、脂性肌、しみのある肌によって四種類あるよ
:09/05/28 16:04 :D905i :az8Bzu8o
#426 [なのある生活]
これってどうしたらよくなりますか
?
jpg 12KB
:09/05/28 20:19 :F906i :EW2nsJrk
#427 [ナーナーシー]
ある病気にかかって抗生物質飲んでたんだけど(1週間くらい)
すごいニキビやばかったのに治ってきた
:09/05/28 23:12 :D905i :n/6GwqG6
#428 [ナーナーシー]
あげる
:09/05/29 20:09 :W64S :UJT40hxU
#429 [みお]
ニキビは直ったんですが
ニキビ跡が消えません
どうしたらいいですか?
:09/05/30 08:12 :P906i :..6uYR9I
#430 [(´・ω・`)]
アクトノブってゆうやつ効きますか
?
あと乾燥肌でも大丈夫なのか知りたいです
知ってる方居たら教えてください
:09/05/30 11:03 :D905i :BddrG0mo
#431 [かな]
相談していいですか?
あたしすごいニキビ顔で
色々治すために試しました。
本当に努力しました。運動も
プロアクティブも野菜を毎日
食べ続けても皮膚科に行って
も本当に全然治りません。
こういう同じ症状でも
キレイな肌になれたよ!って
方いましたらどうやって
キレイになれたか教えて
頂きたいです。お願いします。
:09/05/30 11:19 :W52SA :nTnlzS02
#432 [ナーナーシー]
>>431あたしと同じ!
かなさん、今いくつ?
思春期ニキビかも?
:09/05/30 13:33 :SH905i :tlF5Rfkk
#433 [かな]
>>432さん
今16歳ですm(_ _)m
やっぱ思春期ニキビ
なんですかね…(;_;)
おでこは全然なんですが
頬と顎が本当酷いです。
もうキレイな肌には
なれないのかな…
:09/05/30 14:53 :W52SA :nTnlzS02
#434 [ナーナーシー]
>>433私も16歳のとき同じだったー!
今19歳だけど、だいぶマシになったよ*
18歳くらいから生理前と体調悪い時にしかできなくなった。
他の時もできるときあるけど、小さいのですぐ治っちゃうよ(^ω^)
:09/05/30 15:57 :W61SH :pQV/MuV.
#435 [龍華]
>>431私もそうだった!
洗顔ゎ予防のやつ使ってる?
あと帰宅した後すぐにちゃんと顔洗って清潔な布でふいてる??
顔にホコリなどつまったままは毛穴に悪いよ。
:09/05/30 17:20 :N702iD :tiVaV.Uw
#436 [あ]
こんな感じに肌荒れてる方いませんか?なんかいきなりひどくなってしまって‥
頬 [jpg/9KB]
:09/05/30 17:21 :W53T :eplebkfM
#437 [ナーナーシー]
>>433たぶん思春期ニキビ
だと思いますよ〜
私もう20才ですが、
おでこは無くなってきたものの、頬は今だに酷いです
:09/05/30 17:22 :SH905i :tlF5Rfkk
#438 [ナーナーシー]
ニキビ跡はやっぱり皮膚科でピーリングが一番いいよね
私は手作り化粧水に挑戦しようか検討中です「
:09/05/30 19:45 :PC :q7aBgE.U
#439 [かな]
>>431のかなです☆
みなさん色々意見を
ありがとうございました!
やっぱ思春期ニキビ
なんですねm(_ _)m
>>435の龍華さんが
言ってる事をちゃんと
やってみます!
思春期ニキビは思春期が
終わらないと治らない
のですかね…(;_;)?
:09/05/30 19:59 :W52SA :nTnlzS02
#440 [ナーナーシー]
>>439洗顔何使ってますか?
あたしもずっと
思春期ニキビ悩んでて
今年20なんですけど
今は嘘のようになくなりました
よかったら力になります^^*
:09/05/30 21:46 :P02A :6y/Yx6ls
#441 [リん]
相談していいですか?
私は今13歳なんですけど
おでこのニキビが
全然治りません
友達とかみんな
ニキビ無くて...
ニキビあった人も今ぢゃあ
治ってるんですよね〜
私は全然治らないから
フロアクティブ使ってみようと
想うんですけど
思春期ニキビにも
効果あるんですかね?
:09/05/30 21:55 :SH705i :FZBks4iU
#442 [かな]
>>440さん
今はロゼットがいいと
聞いたのでロゼットを
使ってます(;_;)!
力になってくださるなんて
ありがとうございます!
ぜひ色々聞きたいですm(_ _)m
:09/05/30 22:01 :W52SA :nTnlzS02
#443 [ナーナーシー]
>>441>>440の者です^^!
あたしも思春期ニキビが
ひどかった頃は
おでこだけでした
プロアクティブは
友達の影響で試しましたが
ほとんど効果なかったです
:09/05/30 22:01 :P02A :6y/Yx6ls
#444 [ナーナーシー]
>>442ロゼットいいですよ!
もし知らなかったら
勧めようと思ってました
あとあたしの場合は
精製水で変わりましたよ
:09/05/30 22:04 :P02A :6y/Yx6ls
#445 [るぅ1世ヽ(´▽`)/]
ニキビを潰すって
ニキビのあとに黄色い
かさぶた?ができて
それを取るとニキビ跡ですか?
初心な質問ですいません
:09/05/30 22:04 :W54S :LLigOrSI
#446 [リん]
そうですかあ
思春期ニキビは
やっぱり何しても
治らないんですかね?
:09/05/30 22:54 :SH705i :FZBks4iU
#447 [山本]
はじめまして
あたしは油性肌なのに
ほっぺは乾燥するんですが
ニキビも昔からあって
ほっぺのニキビ跡が
治りません
皮膚科に相談して
スキンケアしたほうが
いいと思いますか?
それと、精整水って
どんなのですか?
:09/05/30 23:02 :N906imyu :wjH3UytI
#448 [小春]
初めまして(´゚ω゚`)★
あたしは結構肌が弱くて、
すぐにニキビとかシミとか
できちゃいます(`ω`;)
友達にシナリーという
化粧会社のものを
勧められたんですけど、
使ってる人いますか?
シナリーについて何か
知ってる人、教えて下さい!
:09/05/30 23:07 :W51T :vApXt6Is
#449 [みゆ]
>>447精製水のスレあるんで
そこ見たら
詳しくわかると思いますよ
:09/05/30 23:07 :P02A :24Ai6gps
#450 [ま]
ずっと前から赤にきび
が右頬だけ集中して
できています
かゆいしひりひり
して炎症起こしてます
皮膚科で薬もらったり
してるんですけど
どれもよくなりません
どうしたら
いいですかね
?
:09/05/31 08:35 :SH02A :/1JxiA32
#451 [かな]
>>442さん
でもロゼット使ってから
小さいニキビ増えたんですが
合ってないんですかね…(;_;)
精製水はパックとして
使ったらいいのでしょうか?
:09/05/31 10:02 :W52SA :0OgNRXgo
#452 [らん]
ロゼットは、本来は大人用に作られてるから思春期の肌には不向きだよ…
余計、ニキビ増えたり赤ら顔になるから。
それから洗いすぎも顔の必要な油脂を落としてしまうと毛穴が余計開いてニキビ悪化させてしまうからフォーム使った洗顔は夜のみで朝は水洗いのみでかなり肌変わるよ
それから、あまり化粧水や乳液も思春期に使わない方が良いからね
肌が落ち着くのが18〜20歳だから、思春期に塗りたぐると肌に負担になるのよね
化粧水や乳液塗り出してニキビ増えた
て話沢山聞くけど当てはまる人居るのでは?
:09/05/31 21:12 :P905i :lg45401.
#453 [かな]
>>452 らんさん
そうだったんですか(;_;)
丁寧に教えてくださって
ありがとうございます!
朝は水洗いにしてみます。
ロゼットも変えた方が
いいんでしょうか…?
:09/06/01 05:45 :W52SA :2iTrl5MY
#454 [小春]
:09/06/01 20:45 :W51T :Eos/hO1Y
#455 [ナーナーシー]
肌荒れに効くサプリメントはどれがオススメですか?
:09/06/02 15:41 :N02A :g/tYPJJY
#456 [沙織]
17歳になって顔中ニキビだらけでニキビを治すクリーム塗ってたら皮剥けて肌ボロボロ
皮膚科に行ったら良くなりますかね
?
行っても治らなかったという人のコメントを見たので(..`)
:09/06/02 15:47 :P906i :3/8njZCc
#457 [ナーナーシー]
>>455マルチビタミンがバランスよくていいよ!
>>456私は皮膚科で治りましたよ!多分薬があっていないので、その薬も皮膚科に持って行って、これで荒れましたって見せるといいよ*
:09/06/02 19:39 :W61SH :PCs8ZoAw
#458 [沙織]
そうなんですか
ありがとうございます
ちなみにニキビも治りましたか?
:09/06/02 23:33 :P906i :3/8njZCc
#459 [ナーナーシー]
そのとき出来ていたニキビはなおりました(^ω^)跡は少し薄くなりました*
やはり肌質なので薬やめてからは生理前とか体調悪いとき、寝不足のときはニキビできますね(^^;
:09/06/02 23:49 :W61SH :PCs8ZoAw
#460 [沙織]
皮膚科行ってみようと思います
肌汚いと本当に学校行って人と会うのが嫌で
:09/06/03 00:24 :P906i :vxrPpUp.
#461 [ナーナーシー]
背中のニキビってどうしたら治りますか(´;ω;`)?
皮膚科でもらった薬塗ってるんですけど、あんまり効かなくて…。
:09/06/03 00:36 :W52SH :exJloRRg
#462 []
無添加の石鹸でよく泡たてて
洗うんじゃなくて泡パックするといいよ
それからコットンに精製水つけて顔をやさしく拭いて冷蔵庫で冷やした化粧水+美容液みたいのをつけるといい
泡パック
顔に泡をのせてA、B分放置
ひりひりするようだったらもっと短時間でもよい
精製水は化粧水なわけじゃないよ
すっごい綺麗な水ってだけ
あと、化粧は食用のオリーブオイルでおとす
文章力なくてすみません。
:09/06/03 06:10 :SH904i :nLptgvCU
#463 [ナーナーシー]
いつもは頬にニキビが
できるんですが
最近頬より鼻に小さい
ニキビがたくさんできて
います‥
原因は何なんでしょうか?
:09/06/03 07:32 :SH02A :V1m0pqe6
#464 [ナーナーシー]
無添加をうたい文句にしてる石鹸ってだいたい無添加じゃないんだよね。敏感肌な人は無添加使わない方が良いよ。
:09/06/03 09:24 :SH905i :tWW1p7Gg
#465 [ナーナーシー]
:09/06/03 13:46 :SO706i :QvFBcE3g
#466 [らら]
あたしも凄いニキビ出てて
何しても
治らなかったんだけど
何もしないでいたら
かなり落ち着いたよ
化粧水や薬つけずに、
精製水だけしてた
あといっぱい睡眠とった!
:09/06/03 14:01 :N04A :MiPItkuc
#467 []
私オイリー肌でにきび出来やすくて、でも冬とか洗顔直後はちょっと乾燥肌なんですけどおすすめの洗顔料ありますか
:09/06/03 14:10 :D704i :dToUlHp2
#468 [ナーナーシー]
:09/06/03 16:00 :PC :q//t.bME
#469 [ナーナーシー]
質問です
今まで化粧水塗ってなかったのですが乾燥が酷くなって
豆乳イソフラボンの化粧水を買いました
カサカサ治るでしょうか
でもニキビが出来そうで怖い
:09/06/03 16:05 :SH01A :xEn03Sls
#470 [なあ]
>>469もう買ったなら使ってみるしかありませんねホ
肌質は人それぞれなので乾燥が治るかは分かりませんが、ニキビが怖いなら
まず腕などに試し付けするのもいいかもです☆
:09/06/03 16:12 :W52SH :.x0a6v3s
#471 [ナーナーシー]
:09/06/03 16:42 :SH01A :xEn03Sls
#472 [ナーナーシー]
失礼します
私もみなさんと同じようにずっとニキビに悩まされてきました
年をとるたびにニキビがでる場所が下にいき、今は頬やアゴの下がひどいです
でもここをみて洗顔をロゼットの赤 化粧水をnovにしたら数日でよくなりはじめました
顔はけっこうオイリーなほうです
novは量のわりに高いんですが試してみることをお薦めします
:09/06/03 17:00 :N01A :RBrB6Uvc
#473 [ナーナーシー]
おでこ、鼻筋、鼻の際、鼻の頭にもう2年くらいずっとニキビができたままなんですがこれは思春期ニキビですか?
小さいプツプツもあれば立派なのもあり赤いです。
ちなみに高2です。
市販の塗り薬と皮膚科どっちか迷ってるんですが皮膚科で思春期ニキビの薬って出してくれるのでしょうか‥
:09/06/03 18:28 :W52CA :xUOuDZow
#474 []
:09/06/04 00:50 :D704i :SUQFmUqQ
#475 [まさみ]
肌荒れやニキビに効く
サプリメントってどれ
がいいんですかね?
薬局にはチョコラBB
とかキュティナ?とか
たくさん種類があった
のでわからなくて …
教えてくださいっっト
:09/06/04 01:44 :W61S :c9OOZnjc
#476 [ナーナーシー]
>>475マルチビタミンがいいよ
色んなビタミン入ってるし、迷わなくていい(笑)
成分はどこも似たりよったりだし、私は使いやすいからボトルのにしてる
:09/06/04 08:39 :W61SH :q06mrmXY
#477 [ナーナーシー]
>>474さん
写メはっておきますね
ロゼットはニキビ用の洗顔です
赤がオイリーな人用で、もう一色あるんですが〔色忘れてしまいました
〕そっちはオイリーではない人用だったと思います
匂いはちょっと独特なんですが、洗い落とせば大丈夫です
ちょっと画質悪いです [jpg/11KB]
:09/06/04 15:31 :N01A :EyRP7scE
#478 [ナーナーシー]
>>471の者です
豆乳イソフラボンは肌弱い人はやめたほうがいいです
:09/06/04 17:18 :SH01A :bskAq58.
#479 [ナーナーシー]
>>478さんの言ってる通り
敏感肌ならやめたほうが
良いとおもう
:09/06/04 17:31 :SH905i :oJnnEqbs
#480 [でりーと]
でりーと
:09/06/04 17:37 : :・・・
#481 [ナーナーシー]
>>480こいつのブログに
ネチケット守れって
コメントしたら即効消された
しかもコメント拒否されたし。
宣伝してネチケット
守れないやつ腹立つわ
:09/06/04 18:25 :SH905i :oJnnEqbs
#482 []
この洗顔使ったこと
ある人感想聞かせて下さい。
acmedica [jpg/21KB]
:09/06/04 19:43 :P03A :bdzLMmfs
#483 [ナーナーシー]
敏感肌なんですけどヒアルロン酸の化粧水使っても平気でしょうか?
:09/06/04 20:16 :N906imyu :sIjJKa7M
#484 [ナーナーシー]
>>482 安いからと思って買って使ってみたら 合わなかったのかすごい肌痛くなりました。
:09/06/04 20:43 :W53T :kuqWDX32
#485 [ナーナーシー]
みなさんは、ニキビ跡どのようにして治しましたか?(;_;)
高2ですけどもうすぐプールが始まるので早くひどいニキビ跡、赤みを治したいんです
:09/06/04 21:43 :P906i :a9bfPBjs
#486 []
みなさん半身浴はどうでしょうか?
:09/06/04 21:47 :P904i :0koSTJMA
#487 [ナーナーシー]
10代の頃はカナリニキビがあってその上、敏感肌と日光過敏症《敏感と日光は現在も》でした。
ニキビと炎症で顔中真っ赤にぶつぶつになって、すがる思いでDHCのバランシングローションを使用して二日で赤みが目に見えて一気にひきました
今はその時のようなトラブルはなくなったので使用してませんが、またなったりすることがあれば、あたしは絶対使う
って言うくらいあたし的にオススメです
:09/06/04 22:59 :SH906i :caSd1Q9w
#488 [ナーナーシー]
>>485プールやだよね(;ω;`)
うちは跡にはオルビスクリアシリーズの化粧水でパックして、皮膚科で貰ったディフェリン塗ってます!
:09/06/05 00:25 :D905i :/BkthHL6
#489 []
:09/06/05 18:19 :D704i :BDu1tCpE
#490 [らむね]
赤にきびの治し方
知りませんか
?
体育祭までに治したい
:09/06/06 12:14 :SO705i :D6rIU31M
#491 [えみ]
ピウ使ってるかたいますか?
:09/06/06 12:15 :S001 :hvpDAFhA
#492 [ナーナーシー]
ニキビやニキビ跡が酷いんで
市販の洗顔や
アクネジェル?や
DHCのやつ
試したんですが
全然効果ないんですが
どーしたらいいですか?
:09/06/06 13:29 :D904i :F/4wt1Wo
#493 [\(゜□\)(/□゚)/]
あたしもニキビ跡すごかったんですけど、オバジC使ったらどんどん薄くなってきました☆
ニキビにはわからないけど、跡にはめっちゃ効くと思います(・ω・)
ちなみに値段は結構高いです(ノд・。)
:09/06/06 23:22 :N902i :2EIPCr5M
#494 [ま]
ロゼットがにきび
によく効くと聞いた
んですがどこに
売ってますか?
:09/06/06 23:30 :831P :24lHyF9Y
#495 [ナーナーシー]
:09/06/07 00:07 :D903i :K/AfvP7Y
#496 [ナーナーシー]
>>494今度から質問する前にROMってください!何回も同じ質問に答えると見にくくなるので、お願いします!
ドラッグストア、スーパーでも売ってます(・д.)
:09/06/07 00:34 :D905i :V8.oQQSo
#497 [ナーナーシー]
>>493昨日からオバジ10を使い始めたんですけど、どのくらいの期間で跡が薄くなりましたか?
:09/06/07 10:00 :F02A :SMHyBauE
#498 []
ニキビよくできます
できにくくなるようにするにはどうしたらいいでしょうか?また化粧がよく落ちてなかったりするとニキビできますか?
:09/06/07 17:08 :P01A :LLLbJLCM
#499 [ナーナーシー]
>>498毛穴の汚れがたまって
ニキビができたりするから
それも原因かもね\(;Д゚)/
ニキビって下手に薬
塗らない方が良いから
やっぱりしっかり洗顔
するのが良いと思うよ
:09/06/07 17:27 :SH905i :qTsTzKio
#500 []
>>499やっぱりそれも原因のひとつですかね
あと寝る時間がいつも1時とか2時すぎとかなんですよ
今高2なんで、できやすい時期なんですかね
前はたまにポツリできるくらいだったけど
今は小さいニキビが
顎とおでこにできてます
なかなか治らない
朝って洗顔しない方がいいのでしょうか?
:09/06/07 21:15 :P01A :LLLbJLCM
#501 [ナーナーシー]
>>500あたしは朝は水だけで洗顔してますよ!なるべく肌に負担をかけたくないので…
化粧もしてますが、クレンジングもしてません!
化粧も落とせる石鹸で洗顔してます
思春期ニキビ嫌ですよね
あたしも戦ってますがやはり年齢が上がれば治るのかな〜と思ってますね(´;ω;`)
:09/06/07 21:36 :SH905i :qTsTzKio
#502 []
>>501私も朝は水洗顔が良いと聞き最近は水だけで洗顔してます
私はクリーム使ってます!ですがなかなか落ちません
クリームは10〜15分くらい肌にのせないと落ちないみたいです
でもオイルもよくないんですよね
洗顔はロゼット使ってます!皮膚科の薬を塗ってますがあまり変わりません
:09/06/07 22:09 :P01A :LLLbJLCM
#503 [大卒アイドル]
>>501化粧落としはしっかり
した方がいいと思う…
:09/06/07 22:51 :P02A :zhFJrvNU
#504 [ナーナーシー]
>>502分かります(´;ω;`)
クレンジングのときはあまり擦らない方が良いですよ
お化粧はファンデとかしてるんですが?ちなみに、ロゼットに化粧落としもありますよ!同じタイプの石鹸です(^^)あたしは使った事はありませんが…
>>503肌が弱くクレンジングを使えません。ですが化粧はちゃんと落としてますよ?マジックソープ使ってます。ちなみにナチュラルメイクですよ。
:09/06/07 23:53 :SH905i :qTsTzKio
#505 []
>>504毎日ファンデやります
マスカラもやります!
ソフティモのクリームクレンジング使ってますが15分くらい肌にのせないと落ちないのでめんどくさいですね
ロゼットもあるんですか!気になりますね
サプリメントやビタミン剤などのんでますか?
:09/06/08 00:17 :P01A :mpZ/cIxs
#506 [ナーナーシー]
>>505そうなんですか
クレンジングなんですが、肌に優しい物を使ってみてはどうですか?無香料、無着色、ぼうか剤フリーなど!
気休めにビタミン飲んでますが、まったく効果ないですね
昔は飲んだらすぐ治ってたんですが…
:09/06/08 00:27 :SH905i :JKzxmSq2
#507 []
>>506そうですね!
ちふれなど無着色、無香料でしたよね?
お店で探してみます!
顎はストレスですよね
今顎ニキビ凄くて
ニキビできない肌質になりたい
ビタミン飲んでるんですか!私もDHCのサプリメントやチョコラBB飲んでましたがあまり効果なかったです
:09/06/08 00:51 :P01A :mpZ/cIxs
#508 [ナーナーシー]
>>507聞いた話なんですが、おでこは思春期にニキビができやすいと聞きましたよ
あたしは今20歳なんですが、昔おでこにニキビあったのに今はあまりできにくくなりましたよ!代わりに頬にできるようになってしまいましたが…
サプリメントってあまり期待できませよね
:09/06/08 12:07 :SH905i :JKzxmSq2
#509 [ナーナーシー]
つーかメイク落としてると化粧おちたなとか大体分からない?時間かければいいというもんではないと思うが
:09/06/08 12:10 :D703i :WgZwwHpQ
#510 [菜和魅]
いきなりで悪いんですが
ニキビができてから
毛穴がひらく?ようになっんですが…
どうすれば治りますか?
:09/06/08 19:33 :SH903iTV :gFCarZxA
#511 []
>>508思春期ニキビっておでこに出来やすいんですか!
おでこは、前髪のせいとかもありますよね
ニキビも人それぞれ
体質ですからね
本で見たんですが
できてしまったニキビは
爪で潰さず、指でつまんで揺らすとかいてありました
:09/06/08 23:37 :P01A :mpZ/cIxs
#512 [\(゜□\)(/□゚)/]
>>497あたしはオバジC20使っていますが、だいたい1週間経ったくらいから変わってきました☆
赤紫っぽいストレスで出来たフェイスラインのニキビ跡が今はだいぶ小さく薄くなりました☆
:09/06/09 09:12 :N902i :DfyybLfI
#513 [ナーナーシー]
>>512ありがとうございます。根気よく続けてみます!
:09/06/09 12:28 :F02A :lp5p5Skk
#514 [\(゜□\)(/□゚)/]
>>513お互い根気よく頑張りましょうね(。・∀・)人(・∀・。)ノ
:09/06/09 13:06 :N902i :DfyybLfI
#515 [ナーナーシー]
ニキビ跡の赤みが全然とれない…顔真っ赤…
:09/06/09 15:32 :W64SH :I4rgTg..
#516 [ナーナーシー]
:09/06/09 18:17 :D903i :5afStS1s
#517 [ナーナーシー]
昨日から洗顔をロゼットの青、化粧水はちふれの青いやつにしてみました!
今日お風呂あがったら、赤ニキビの中心に白い膿?が見えてきました(;´Д`)
これがニキビの芯っぽい…
これは無理矢理ださずに洗顔して自然をとれるのを待つつもりです(`Д´)!
朝は水洗顔にしようか迷ってます…
今まで薬を塗りまくって寝てた感じなので肌が薬慣れしてしまってるような感じがします…(´Д`)
だからこれからは化粧水して薬は我慢!!
時間はかかるかもだけど根気強く美肌目指して頑張るっ!!
また何か変化あったら来ます(^ω^)
長文失礼しました!
:09/06/09 18:28 :SH01A :GmpHgOeQ
#518 [名無し]
眉間にできるのはなんでですかね??
前髪はあたっていません
:09/06/09 19:33 :D902iS :oHsJv1aM
#519 [ナーナーシー]
面著だね
:09/06/09 19:38 :D703i :zBFWaagc
#520 [ナーナーシー]
背中にニキビができるのは何か理由があるんですか?
:09/06/09 22:11 :W62T :7kHBvgfU
#521 [◆dr0lYSEv56]
>>520シャンプーやリンスなどが体に残っていたり、何日も同じパジャマを着ていたりするとなります。
:09/06/09 22:15 :SO706i :nwD7dPCo
#522 [◆dr0lYSEv56]
:09/06/09 22:18 :SO706i :nwD7dPCo
#523 [えみ]
目立つニキビ…
肌がつって痛いです(ω
きたない [jpg/94KB]
:09/06/09 23:14 :S001 :9xs4NyqM
#524 [ナーナーシー]
あたしも肌荒れがさいきんやばい…にきびがぁ
:09/06/10 00:28 :P705i :poxzgQNA
#525 [ナーナーシー]
ニキビ跡がなにしても治らないー鬱になる
:09/06/10 01:10 :W54SA :XTKLCZag
#526 [ナーナーシー]
:09/06/10 07:25 :W62T :Rg.WB.sE
#527 [あんな]
ニキビ&赤み&アレルギー肌
にぃいオススメの
ファンデとかあったら
教えてくださいホ
:09/06/10 14:50 :W65T :XB1Q6E.2
#528 [ゆ]
何かのサイトでよんで、
いつもの洗顔料にベビーパウダーを2つまみいれて洗い、
夜に牛乳にベビーパウダーをとかしたので10分パックして洗い流すのを4日前から始めたんですがいつもできる生理前ニキビが少ない!!!!ベビーパウダー安いしためしてみて☆
:09/06/10 15:21 :SH905i :uXMxQlwQ
#529 [ナーナーシー]
>>528それ何かのサイトで見たことあります☆
牛乳の量はどのくらい入れればいいんですか?
:09/06/11 00:00 :N906imyu :0RkD1Ys.
#530 [すきま]
失礼します
私も最近ニキビに悩んでます
ずっとニキビ無かったのに急にできちゃって
やっぱり原因を見つける事が第一ですょ
ストレスだったり急に化粧品を変えたり…
それを改善してみるのもいいと思います。
あと美容部員さんに聞いたところ風呂あがりの化粧水ゎ冷蔵庫で冷やした方がいいらしいです。
:09/06/11 00:08 :SH706i :ZZzbVM56
#531 [ゆ]
牛乳はちょいで大丈夫です!普通に液体を顔にぬるのであんまり量は使用しないですね!
ベビーパウダーの量などもサイトに書いてなかったので適当にとかしてパックしてます…☆
:09/06/11 01:25 :SH905i :fUrEY4Ew
#532 [ナーナーシー]
質問失礼します!
私中学生でニキビが
いっぱいあるんですが、
紫外線にあたると
ニキビふえるってきいた
んですけど、
やっぱり日焼け止めって
ぬった方がいいですか?
なんかニキビできてて
塗るの抵抗あって(´・ω・`)
お願いしますっ
:09/06/11 19:18 :F704i :/p8JdPjw
#533 [ナーナーシー]
絶対塗ったほうが
いいと思うよ!
去年の夏わたしも
抵抗あって
塗ってなかったら
せっかくよくなってたのに
跡がこくなった(^^;)
だから今年は3月
くらいから塗ってる!
けど調子いいよ(^o^)
:09/06/11 20:27 :D705i :gdfhVX8A
#534 [◆dr0lYSEv56]
>>532しっかり落とせば、そんなに肌の負担にはなりませんよ。
:09/06/11 20:45 :SO706i :2ciACHBQ
#535 [(´3)/!]
</center>
私は皮膚科行って
漢方とアクアチム
処方してもらいました
いつもの順番は
食前に漢方飲んで
夜朝顔洗うんですが…
夜のパターン
メイク落とす
↓
オードムーゲで
拭き取り
↓
シーランマグマで洗顔
タオルで優しく拭く
↓
オードムーゲで
拭き取り
↓
アクアチムを塗る
↓
化粧水、乳液で保湿
終了です!!(^3^)/
:09/06/11 23:14 :SH906i :9NYjZjd6
#536 [ナーナーシー]
オデコだけニキビが出来てしまって中々治りません
RACAのニキビケアの商品が気になるのですが、使ってらっしゃる方いますか?
また何かケア商品でオススメありませんかね?
:09/06/12 00:09 :P02A :c.SsrCjw
#537 [ナーナーシー]
ありがとうございました
今日から日焼け対策
頑張ってみます∩^ω^∩
:09/06/12 05:00 :F704i :X3mPu4.2
#538 [ナーナーシー]
:09/06/12 15:41 :N906imyu :gCNqwy76
#539 [ななな]
ニキビになりにくい肌になりたい(´;ω;`)
年中無休でありますホ←
眉毛と眉毛の間のニキビにきく方法ってありますか?
:09/06/12 22:50 :W53K :9e/q/i.o
#540 [ナーナーシー]
本気で治したい
甘い物食べても
出来ない体質に
なるにわどーすれば
いいですかね?
:09/06/12 23:06 :SH02A :hxW.YkM.
#541 [ナーナーシー]
:09/06/13 06:34 :SH906i :F7Mh/IUM
#542 [豆子]
前まで全くニキビや肌荒れ
無かったのですが、
今年になって眉毛の間や頬
顎に出来るようになりました
それまで、シナリーの石鹸や
お茶石鹸を使っててそれに原因が
あるのかと思って辞めたんですが
まだ発生します(´pωq`)
だからビタミンのサプリメントや
薬を飲み始めました、が‥
それでもまだ治らなく
薬局屋さんの方に相談したら
オードムーゲを紹介してもらい
今使ってる最中です
こんだけやってもなかなか治りにくいです
:09/06/13 18:31 :F902iS :3V1/fXMo
#543 [ナーナーシー]
私もオデコやほっぺに
ニキビできます
化粧水はオードムーゲ
使ってます
だけど半年使ってる
けどニキビ消えない
です
ニキビにきく化粧水や
薬知っる方いたら
教えて下さい
:09/06/13 18:40 :SH906i :yjvBsYFY
#544 [ナーナーシー]
いつも顔のあちこちに蚊に刺されたような赤みが出てしまいます。。
何故でしょうか…?対処法ってありますか?
:09/06/13 19:22 :913SH :4pV5zamY
#545 []
私は脂性のニキビ肌なんですがラカの洗顔はいいでしょうか
あと、脂性にいい洗顔ありますか
:09/06/14 17:26 :D704i :1qnvK86E
#546 [夢]
>>544私もなります
←
多分、乾燥してるんぢゃないかな?
>>545しっとり系よりも
さっぱり系の洗顔の方が
ニキビに効くと思います
:09/06/14 17:47 :P02A :QBAlWrwc
#547 [ナーナーシー]
私は乾燥肌でニキビすごい出来てたけど、ビタミンとイソフラボンのサプリメント飲みながら肌研の極潤シリーズを使ったら大部よくなった\(^o^)/
:09/06/14 18:04 :W52P :ORq.ahZU
#548 [えみ]
ピウはいいですよ(^O^)
無料サンプル頼んで
使用して2日経ちますが
ニキビ減りました!☆
ニキビ跡が薄れてきた
感じもしたんで嬉しかったです(=゜∀゜)
給料日になったら
セット買おうと思います
:09/06/14 18:08 :S001 :3P.yFPJI
#549 [ナーナーシー]
ニキビはとくにないん
ですが、顔が赤いん
ですよ
日焼け止めとか
で白くなるやつ
ありますか?
:09/06/14 19:57 :SH905i :MOcUs0V.
#550 [ナーナーシー]
:09/06/15 00:14 :N906imyu :evO0wScA
#551 [まあ]
22歳なんですが、最近エステに体験で行った歳に肌年齢60歳と言われました。その肌の老化の初潮で頬にニキビのようなブツブツがにたくさんできていると言われ、またキメがないと言われました。キメが細かくなる化粧品等あればお願いします
:09/06/15 16:23 :SH906i :wDFhMaCY
#552 [ナーナーシー]
白ニキビと赤ニキビ
どっちかひどいのかな?
お願いします(・ω・`)
:09/06/15 19:04 :F704i :McBOFTdo
#553 [ナーナーシー]
赤ですよ
炎症起こしてるので
:09/06/15 20:20 :F01A :lfTDena2
#554 [美容]
ニキビはなぜ出来てしまうかはご存知ですか?
過剰皮脂→毛穴に皮脂と角せんがつまる→過剰皮脂をエサにしてアクネキンの増殖→→炎症。
それぞれの段階でお手入れをしてあげることが ニキビを悪化させないうえで大切ですょ
:09/06/15 20:33 :822SH :bFuUAK42
#555 [ナーナーシー]
洗顔しすぎると
にきびできすくなるね。
:09/06/15 21:04 :P705i :maxJHRuE
#556 [ナーナーシー]
男なんですけどニキビとかが
あって汚いです(´・ω・`)
いい洗顔方法やヒゲを抜いた
後のケアを教えてください
:09/06/15 21:12 :P01A :FBv/Uuuk
#557 [ナーナーシー]
>>556 さん。
洗顔のときはよく泡立てて優しく顔を洗ってあげてください。刺激を与えないように。ひげそりの後は保湿してあげたりしてはどうですか?乾燥・毛穴など少しよくなると思いますよ★
:09/06/15 21:34 :P705i :maxJHRuE
#558 [(・ω・)]
凸凹してないアゴまわりにあるニキビ跡がひどかったんですけど、顔に目と鼻の部分を開けたラップをあてて半身浴を一時間半くらいするってのを続けてたら跡がとても薄くなりました☆☆
:09/06/17 09:47 :N902i :QxJ57bqg
#559 [らむね]
にきびで皮膚科へ
行こうと思ってる
のですが、皮膚科は
思春期にきび治るん
でしょうか?
:09/06/17 17:35 :SO705i :FKzTcIN2
#560 [にょっ]
ニキビぢゃあないんですけど
赤く膨れたものができてるんですA皮膚科に行くとホコリアレルギーって言われたんですけど綺麗になる方法わかりますか?
:09/06/17 17:59 :W65T :1.cHIM9A
#561 [ナーナーシー]
>>560皮膚科行ったなら皮膚科で聞けばいいのに…
:09/06/17 18:58 :F02A :YKErG3KM
#562 [愛瑠]
アルコール入りの化粧水がいいって聞いたんですけど、たとえばどんなのあるか分かりますか?
:09/06/17 21:58 :F02A :VoVsDmeo
#563 [ナーナーシー]
>>562ふきとり化粧水とか??
CLINIQUEはアルコール臭ぷんぷんするよ(。・_・。)ノ
けどリアルにニキビいっぱいあるならアルコールは染みると思う(>_<)
:09/06/17 22:11 :D904i :2dEnk462
#564 [愛]
ここ1年位ニキビ+跡が
本当に凄いんです
周りの友達わ綺麗な肌
なのに、、
早く治る方法って
あるんでしょーか
:09/06/17 23:14 :SH905i :GoKWGG0E
#565 [ナーナーシー]
アルコールフリーに
した方がいいよ
肌に悪い
:09/06/17 23:33 :SH905i :rQLYCNnQ
#566 [名無し]
にきび痒いんですけどなんでですか
:09/06/18 22:11 :SH904i :PHOc6xzs
#567 [ナーナーシー]
:09/06/18 22:30 :SH903i :dXTNdBWM
#568 [のん]
あたし顔にニキビというか
小さなぶつぶつがいっぱい
あって、家からはすっぴん
なんだけど
にいくときは
やっぱり恥ずかしくてリキッド+ファンデーションするんです。ボコボコしてて見苦しいかもだけどせずにはいられません
お菓子もジュースもやめて睡眠もたくさんなのに治らない。ストレスはあります。化粧して昼くらいまではまだマシだけど夕方が近づくにつれ肌がテカリ、ベトベトしてきます。これがいやです。ニキビがあるからベトベトになるのかなあ?いい化粧品教えてください。今マジョマジョのファンデーション使ってます
:09/06/18 23:03 :SO705i :kZvbY/yA
#569 [ナーナーシー]
>>568ファンデーションならお直ししなきゃ、普通はベタベタしてくると思うよ(´・ω・`)
:09/06/18 23:08 :D904i :5UGixHp2
#570 [ナーナーシー]
あたしニキビすごくて何やっても治らなかったのにプロアクティブ使い始めて大分よくなった!
肌弱いんだけど強く洗わなければヒリヒリしない(^O^)
:09/06/18 23:19 :SH904i :6G.FES0E
#571 [◆dr0lYSEv56]
>>568早く治したいならファンデはおすすめしませんが...。
ファンデしたいのであれば、こまめにお化粧直ししたほうが良いですよ。崩れたままにすることも肌荒れの原因のひとつです。
:09/06/18 23:20 :SO706i :Nh65NjhU
#572 [ナーナーシー]
>>568クレンジングしないからブツブツできるんだよ
:09/06/18 23:36 :P705i :IbDsiZi.
#573 [のん]
皆さんありがとございます。
本当はファンデーションしない方が確かにいいんでしょうけどね
後、クレンジングはちゃんとやってます(´;ω;`)
:09/06/19 00:21 :SO705i :qZiCmcsA
#574 [ナーナーシー]
>>568ニキビが気になるなら、肌に優しい低刺激のファンデーションにしてみては?
:09/06/19 07:07 :F02A :IVjNsty6
#575 [ぴんく]
ナリス化粧品
使ってる方いますか
?
:09/06/19 08:09 :P903i :fj6jiByQ
#576 [ナーナーシー]
使ってますよ
母親も使ってます
:09/06/19 12:43 :SH906i :/pL0tIAA
#577 [ぴんく]
頬のニキビ跡に
悩んでるんですけど
効果ありますかね
?
:09/06/19 17:57 :P903i :fj6jiByQ
#578 []
>>568さん
私も一緒です
顔はニキビだらけで
悩んでます(´;ω;`)
リキット+ファンデ
しなければ家でれ
ない状態です…
暑い日はファンデすぐ
とれて嫌になりますね
私もニキビ肌なので
気持ちよく分かります!
:09/06/19 18:26 :SH906i :dVsuSSGQ
#579 [ナーナーシー]
つーか今そんな年頃かと
:09/06/19 18:27 :D703i :.C5Eukok
#580 [ナーナーシー]
跡ならまだしも、ニキビにリキッドファンデは悪化するよ。
肌に優しい化粧下地→肌に優しいフェイスパウダー
がいいと思うよ。
全体的赤みが気になるなら黄色か緑の化粧下地、ところどころならコンシーラーでカバーが肌に負担かからないからオススメ(・∀・)
:09/06/19 23:21 :P905i :W6MbLG2o
#581 []
ニキビ跡に
悩んでます
赤くて
凹んでいるのが
頬にいっぱい
何かいいを教えていただけませんか
?
:09/06/20 11:52 :SH905i :EUCJU.to
#582 [らむね]
今日皮膚科にニキビを
相談しに言ったら洗顔後
に硫黄の?ローションを
もらいましたが、それを
つければ化粧水が必要
ないのですかね
?
:09/06/20 14:07 :SO705i :BlaahkVU
#583 [ナーナーシー]
:09/06/20 14:10 :SH906i :SVnxzST.
#584 [ナーナーシー]
おでこの生え際にニキビが出来やすいです。
じゅくじゅくして痛いです。
どうしたら出来にくなりますか?
jpg 30KB
:09/06/20 19:35 :913SH :IZUh5cHY
#585 [◆dr0lYSEv56]
>>584顔や髪を洗うときにきちんとすすぐことでしょうか。
朝は髪のセットもあるし躊躇しがしですが、前髪まで濡らす勢いでしっかりすすがないと洗顔料が残りがちでニキビになるらしいです。
もう既に実行していたらすみません。
:09/06/20 20:03 :SO706i :v63aFT7g
#586 [ナーナーシー]
>>585丁寧に教えて頂きありがとうございます!
気をつけてやってみようと思います。
:09/06/20 22:11 :913SH :IZUh5cHY
#587 [ぴんく]
>>583さんは
肌質はどんな
感じですか
?
あたしは脂っぽい
肌なんですが
大丈夫でしょうか
?
メガビューティー
買おうか悩んで
います(´・ω・`)
でも高いですよね
:09/06/21 10:44 :P903i :AhdaWDRc
#588 [ナーナーシー]
あたしは頬がカナリ乾燥で他はベタツク感じです
前はカナリ化粧崩れするくらいオイリー肌だったんですが、オイリーは実は肌の内側が乾燥してるからって事で皮膚科の先生にも言われて、保湿ケアするようになってからオイリーは大分安定して、日光に敏感なので今は頬が乾燥してます
ナリスのシリーズならレジュアーナかキーオがいいんぢゃないですかね
後、メガ使って拭き取りしたらめっちゃ汚れ浮き上がってとれます
全部揃えなくても、アタシはパックと拭き取りはオススメです
確かにメガ高いです
アタシは母と共有で使用してます
長々とわかり難かったらすいません
:09/06/21 11:25 :SH906i :KHjRO3ZA
#589 [ナーナーシー]
:09/06/21 11:27 :SH906i :KHjRO3ZA
#590 [ナーナーシー]
水分は必要ですけど
逆に飲んだらニキビなりやすい
飲み物ってあるんですか??
:09/06/21 19:04 :SH904i :MpLZXals
#591 [ナーナーシー]
頬とあごのニキビ跡どうにかしたい(>_<)_
汗かくと余計に目立つ
(´;ω;`)
:09/06/21 23:34 :W51CA :kAcP9hHA
#592 [ナーナーシー]
>>590コーヒーとか炭酸かな
なるべくお茶か水にした方がいい
:09/06/22 01:18 :F01A :X7ak0HLw
#593 [エ]
おでこにかなりニキビ
あります(>_<)ほっぺにも
何箇所かあります;
病院には行って毎日
薬と漢方を使用しても
なおりません(>_<)
原因は何かあるのでしょうか
医者にはストレス?
とかも言われるのですが
ストレスでニキビある方
いますか?
早くなおしたいです(>_<)
おはだにいい食べ物など
あればお願いします*
ちなみに3年くらい
続いています;
(>_<) [jpg/5KB]
:09/06/22 06:12 :W62SH :9BFRUgZM
#594 [名無し]
納豆とか野菜類とか果物類とか
グレープフルーツなんかよかったと思います.間違ってたらすいません
:09/06/22 08:07 :D902iS :rpO/bIRg
#595 [み]
両頬、鼻のわき?が赤くなっていて痛み痒みなどはないんですが何かましになる方法とかないですか?
両頬の毛穴凄い開いてるしファンデなしではいられません‥
下手に触ったりしない方がいいですか?今ヴァセリン使ってるんですけどここ6年間も中々ましにならないし逆に前よりも赤くなってきちゃってます…できものもあり軽くボコボコしちゃってて…
すごく悩んでいます。
:09/06/22 09:05 :SH906iTV :dbTAI2nI
#596 [ゆう]
まきも何年も
ニキビ肌でニキビに
悩んでました(´;ω;`)
でも基礎化粧品を
HOUSE OF ROSEのアロキュアシリーズに
変えてからニキビ肌から普通肌に
変わりましたよ\(^^)/
ニキビ肌の方用の基礎化粧品なので
効果あると思います!
ニキビ肌の方は美白用の
基礎化粧品を使用しない方が
いいみたいですよ!
まきはこのクレンジングは
朝使ってます(・∀・)
ほんとにオススメですっ
ハウスオブローゼ [jpg/30KB]
:09/06/22 13:12 :N906i :kMJthCig
#597 [まき]
>>596の者です
名前違ってたww
ニキビにピンポイントケア
したい場合は
これがオススメです\(^^)/
美容液 [jpg/27KB]
:09/06/22 13:20 :N906i :kMJthCig
#598 [ナーナーシー]
あたしはハウスオブローゼ合わなかった(´;ω;`)
:09/06/22 14:55 :D904i :cZGGlLIY
#599 [まき]
>>598さん
そうなんですかあ(´;ω;`)
まきもニキビに悩んでて
いろいろ試したのですが
全部だめでした(・ω・`)
ハウスのを使ってからは
肌の調子もよくなって
ニキビが出来にくくなりましたよ!
周りからも肌がきれいになったね
って言われるようになりました
でもやっぱり合う合わない
ってありますよね(´Д`)
:09/06/22 16:09 :N906i :kMJthCig
#600 []
:09/06/22 16:20 :D903i :TAsQF5VE
#601 [まき]
>>600さん
アロキュアシリーズは
各2000〜3500ぐらいで
買えたと思います(・∀・)
すぐに効果が出たわけでは
ありませんが
使っているうちに
ほんとに効果が出ました(^ω^)
合う合わないは
やはり出てくると思いますが
まきには合っていました!
:09/06/22 16:31 :N906i :kMJthCig
#602 [ナーナーシー]
アロキュアシリーズって
通販でありますか?
:09/06/22 18:05 :W51CA :P8mpDXbY
#603 [ゆう]
私、ハウスオブローゼ合わなかった(´ω`)
今使ってるビューティーモールの
ピールローションがいい感じ(^O^)
:09/06/22 18:59 :SH03A :tL5Vkds.
#604 []
あたしもハウスオブローゼあわなかった
顎にニキビ出来たし
汚いのが出てると思って1ヶ月続けたけど酷くなる一方だった
:09/06/22 19:56 :P02A :7SiW2IGA
#605 []
#595みさん
わたしは出産後からニキビが急激にではじめて何を使っても治りませんでした…プロアクティブで治まったケド使用感がひどくて続かなかった
アトピーだった姉に進められたのがシーランっていう無添加をうたう基礎化粧品
騙されたつもりでしばらく使ったら肌が安定しました
これはすごくオススメですょ
ちょっとキャラクターが変ですが
:09/06/22 22:15 :SH906iTV :SqSBHOnA
#606 [ナーナーシー]
私はこの季節になると
ニキビ悪化します(;_;)
:09/06/23 12:19 :W53T :x2C4Xv5o
#607 [ナーナーシー]
もぅこの肌ヤダ
荒れまくりです。
jpg 5KB
:09/06/23 13:23 :D904i :MZbq.DfU
#608 [か]
私も2ヶ月起きくらいにニキビが爆発します
肌が埋まるくらい
:09/06/23 17:46 :F904i :S/lRdBfc
#609 [ナーナーシー]
うちもニキビひどい
治ってきても
生理で悪化して
またおさまってきても
次の生理w
もうやだ\(^O^)/
:09/06/23 18:18 :F906i :6HL2NdL6
#610 [ゆみ]
彼氏がストレスなどで顔にできものが沢山できて辛そうなのでオススメのビタミン剤などのサプリメントありませんか?
:09/06/23 19:41 :SH903iTV :/ZIt33u.
#611 [あ〜]
やべー!気持ち悪い〜
きもい [jpg/13KB]
:09/06/23 20:19 :W53T :s8MPL1wU
#612 [ナーナーシー]
産毛がすごすぎでその上ににきびができまくってるから
辛い・・・
:09/06/23 21:43 :PC :Uks0XuaU
#613 [ナーナーシー]
昔は乾燥肌だったのに今じゃ脂性
だからニキビとか増えて‥最悪です
:09/06/23 23:24 :F902iS :y/Fxm7iw
#614 [らむね]
皮膚科でもらった薬
(飲み薬と塗り薬)
使い始めたんですが
全く効果が感じられない
このニキビどうしよ(T_T)
ぶつぶつ(´Д`) [jpg/16KB]
:09/06/24 20:26 :SO705i :YpyN1Qec
#615 [ナーナーシー]
:09/06/24 20:38 :W61SH :BqWg7Ll6
#616 [ナーナーシー]
>>612わたしも同じ状況´`;産毛剃ったらニキビ傷つくし肌に負担もかかるし…どうすりゃいいんだ。
:09/06/24 20:39 :Premier3 :2XHAqmBc
#617 [ナーナーシー]
通販とデパートの化粧品売り場で販売してるアスカて言うメーカーお薦めだよ
ニキビにも良いし肌荒れにも良いよ
自分が超敏感肌だったからどのメーカー使ってもニキビが悪化してたのに思春期時代に無理矢理潰してたニキビ痕は中々消えないけど大人ニキビ自体は無くなったからサンプルも取り寄せられるから使ってみたら
後、思春期ニキビにはドクターシーラボが自分には合った
ニキビが出だしたらシーラボのアクア用使ってた。
今はアスカだけ使用してるけど
:09/06/24 21:44 :P905i :mdcn46fc
#618 [らむね]
615さん
やっぱり思春期ニキビは
仕方ないんですかね(T_T)
:09/06/25 06:42 :SO705i :mU5CoiDg
#619 [ainyan]
あいにやんも
ひつこいニキビに
悩んでいますっ
ニキビて嫌だよね
:09/06/25 08:54 :SH905i :EmaR4kLg
#620 [ナーナーシー]
硫黄の洗顔のやつロゼット?でチュープでは成分かわりますか?
早めにお願いします
:09/06/25 11:40 :P03A :KRJXgIUc
#621 [ナーナーシー]
↑お願いします
:09/06/25 18:08 :P03A :KRJXgIUc
#622 []
顔に汗疹みたいなアレルギーが出た人いますか?
いきなり出て皮膚科の薬塗ってるんですが治るのか不安で
:09/06/25 23:25 :N905i :gooO/oZY
#623 [葵]
>>622さん
あたしありますよ
元々アトピー&敏感肌なので、髪があたったりするとでやすいです
なので家ではヘアバンドつけてます
特に夏場ですし
皮膚科行ったなら少し様子みて、治らなければもう一度相談してみては
??
:09/06/26 00:23 :N905i :HyfR3Slo
#624 []
葵さん
返事ありがとうございます☆
あたしも元々肌が弱い&アレルギー体質なんですが今回のはいつもと違うしいきなりだったから不安で
こんな汚い顔で出歩くのも嫌です↓↓
:09/06/26 00:52 :N905i :8xnAWBcg
#625 [ナーナーシー]
ニキビはないけど
何故か肌デコボコしてる…
なんか皮膚の下でデコボコしてる感じ…
ファンデぬって蛍光灯の下にたつと目立って鬱(´`)
同じような方いますか?
:09/06/26 01:09 :F08A3 :h7tuibIY
#626 [ナーナーシー]
クレーターかな?
:09/06/26 01:27 :P905i :P9RKFpJ.
#627 [葵]
>>624さん
いきなり出ると焦りますよね
少し前まではメイクでごまかそうとしてましたが、最近は基礎化粧品を見なおして、メイクも肌になるべく負担かからないもの選ぶようにしました
帽子かぶったりしたら少しはごまかせるかもです
あたしたまにやります
:09/06/26 01:33 :N905i :HyfR3Slo
#628 [葵]
>>625さん
ニキビの前触れ??でそうなることよくあります
だからニキビになる前にケアしてます
そうしたらだんだんひいてきました
あたしの場合ですが
:09/06/26 01:35 :N905i :HyfR3Slo
#629 [(゚д゚≡゚д゚)◆h5i0cgwQHI]
>>622あたしも、一ヶ月ぐらい前から
いきなり蚊に刺されたようになってその周りが赤くなるようになりました…
本当に何の前触れもなく、突然出るので困ってます…
:09/06/26 08:12 :SH903i :3o2Q3eHE
#630 [みえみえ◆Z5oQF7yfIk]
水の天使ってニキビに
効くんですか?
:09/06/26 08:58 :S001 :.ft6VdXI
#631 [ナーナーシー]
ずっとニキビとニキビ跡がひどくて
顔中真っ赤だし
ニキビ跡が紫?なのでまだらで
本当に肌が汚いです(;O;)
きれいなのまぶたぐらいです…
写メではわかりにくい
かもしれないんですけど
黒ニキビ?コメド?がほっぺに大量で
どうしたら治るんですかね?;;
あと紫のニキビ跡は
美白化粧水で薄くなるんでしょうか?
そしてみなさんに質問なんですけど
顔のうぶ毛は剃ってますか?
ニキビの上から剃るのは
やっぱり良くないですよね?
質問ばっかりでごめんなさいm(._.)m
jpg 20KB
:09/06/26 18:48 :W61SH :RsXcerDo
#632 [ナーナーシー]
:09/06/26 21:04 :SH02A :tuzI9TO6
#633 [ゆや]
>>609わたしもそんな感じですO
生理一週間前くらいから
めっちゃ酷い(;_;)
わたしは周りの子より遅く思春期ニキビがきて
周りはもう無いのに
わたしは未だに続いてるから
すごく嫌‥自分が嫌いになるK
:09/06/26 21:55 :Premier3 :BcXlOnhE
#634 [ナーナーシー]
>>625さん
どんなケアしているかおしえていただけますか´`?
ちなみに汚いですが風呂ぁがりすっぴん…今の状況
生理前なのかニキビちょっと出来てた…;;
:09/06/26 23:56 :F08A3 :h7tuibIY
#635 [ナーナーシー]
忘れた
汚くて申し訳ナィ [jpg/11KB]
:09/06/26 23:58 :F08A3 :h7tuibIY
#636 [名無しちゃん☆]
あたしも前はニキビに悩まされてました。
でも洗顔をDHCの固形石鹸に変えて、化粧水乳液をつけた後にオロナインをたっぷり(ニキビのある場所はのばさず置く感じで)つけて寝て何日かしたらニキビ跡もニキビもなくなりました☆
化粧する前も洗顔してオロナインをたっぷり塗って5分置いて水で流してからやると化粧のりもよくなりましたっ!
:09/06/27 00:42 :SO906i :ptMdadG6
#637 [ナーナーシー]
初めまして
最近口周りに
小さいニキビが
たくさんできてきたんです。
アトピーみたいに
カサカサなってるし
口周りだけ
ちょっと熱?暑い?気がするんです
ファンデのノリも悪いし
浮くし最悪・・・
何が原因なんですかね
ホント嫌です
:09/06/27 13:12 :F905i :2wgiXiAM
#638 [ナーナーシー]
ニキビ跡に
ケシミンクリームって
効果ありますか?
:09/06/27 15:10 :SH703i :96bZt1YA
#639 [凜]
水の天使はいいと思います(∀)
50gで1500円でした∀
肌が白くなったのと、ニキビが目立たなくなったのを実感しました(^w^)
>>640 [jpg/19KB]
:09/06/27 15:43 :S001 :dECW/qV2
#640 [凜]
中身
ぷるっぷる [jpg/17KB]
:09/06/27 15:44 :S001 :dECW/qV2
#641 [らむね]
コメドとは何ですか?
:09/06/27 16:32 :SO705i :gkGURBJw
#642 [◆enari.eIGg]
:09/06/28 03:15 :N905i :0EMGDJqE
#643 [あ〜]
最近肌がかなり荒れてきて気持ち悪かったので私わ昨日皮膚科にいってきました。
先生に言われたのは,
洗顔は何千円何万円するような低刺激〜のやつなんて使わなくていい!3個で200円とかで売ってる植物石鹸とかミルク石鹸でいい!古くなったスポンジに石鹸つけて泡立てて力を入れずに顔を洗う!あと洗顔わこまめにする!乳液はつけない!家についたらすぐに化粧落とす!
これを言われました。
怖いけど石鹸で昨日から洗ってます!
みなさんもよかったら実践してみてください☆
:09/06/28 09:49 :W53T :A5L1SV0A
#644 [らむね]
642さん
ありがとうございました!
わかりましたよ
:09/06/28 11:16 :SO705i :PD8/hYxo
#645 [あや]
ニキビに悩んでる方多いですね、、
洗顔はpiu(クリームタイプ)、スキンケアをアルビオンにし、どんどんニキビができなくなりました!今は赤く色素沈着したニキビ跡のみです。生理前ニキビもできません。
piuの洗顔はすすめた子皆ニキビに効いてるのでおすすめです!
:09/06/28 14:27 :N01A :EOdb3M.M
#646 [ナーナーシー]
:09/06/29 01:51 :N01A :qbKiyQ/E
#647 [のん]
顎とか口周りによくにきびが
出来るのですが、
体の調子とかと関係
あるのでしょうか?
:09/06/30 00:23 :N705i :IXBVQqG6
#648 [ナーナーシー]
:09/06/30 00:32 :F01A :kb2ri2hM
#649 [ナーナーシー]
>>647口顎回りはたしか胃関係だとおもいますよN
私は食べ過ぎるとよくできますソ
:09/06/30 05:38 :W61S :Cvj0cPfY
#650 [のん]
>>649教えてくれて
ありがとうございます!
胃ですかぁ〜(´・ω・`)
食生活に気を付けたら
少しはましになりますかね?
質問ばっかりすいません><
:09/06/30 08:04 :N705i :IXBVQqG6
#651 [ケ]
最近薬用石鹸のミューズを
よく泡立てて顔洗ってたんですが...すごくよくなりましたっNニキビできなくなったし今まであったニキビが徐々に小さくなって今は大分落ち着きました
よかったら試してみてください`
:09/06/30 08:50 :W62SH :z0puiT1U
#652 [ナーナーシー]
鼻の穴の下にニキビできちゃいました。
早めに直したいんですが、なんか早く直す方法ありますかね?
jpg 4KB
:09/06/30 13:18 :D705i :c/60sKoM
#653 [ナーナーシー]
オバジっていう商品使っている方いませんか?
最近気になってニキビやニキビ跡に効くんでしょうか…
:09/06/30 13:28 :W51CA :If6eTkFY
#654 [ゆん]
>>631私もこんな感じです
ホントに悩みますよね
明日皮膚科に行って
きます
:09/06/30 19:51 :SO706i :9flEOrLM
#655 [ナーナーシー]
オバジって8000円くらいするよね
:09/06/30 20:27 :SH905i :yvoTb/a6
#656 [ナーナーシー]
>>653ディフェリンでニキビ出来なくなってオバジで跡が綺麗になったよ\(^O^)/
まだ全然跡がないわけじゃないけど、かなり薄くなった!!
:09/06/30 20:30 :SH903i :c/akFCYg
#657 [ナーナーシー]
>>656私も今日オバジ見てきました!美容液の3000円くらいのやつですか??それとも前レスにある8000円くらいのやつですか??
:09/06/30 23:00 :D904i :RgeCozgk
#658 [ナーナーシー]
たぶん8000のがよくきくよ
:09/06/30 23:04 :D703i :XZEtzDXw
#659 [ナーナーシー]
>>656その使っている商品知りたいです!
値段結構するんですね
(>_<)
どこに売ってますか?
通販でも買えますか?
質問ばかりですみません;
:09/06/30 23:30 :W51CA :If6eTkFY
#660 [ナーナーシー]
ドラッグストアにあるよ
ウェルシアとか
マツキヨとか!
:09/06/30 23:40 :SH905i :yvoTb/a6
#661 [ナーナーシー]
>>660うちの地域にウェルシアとかマツキヨないんです(;_;)
:09/06/30 23:44 :W51CA :If6eTkFY
#662 [ナーナーシー]
近くにドラッグストアない?
たいていおいてあると思うよ!
:09/06/30 23:55 :SH905i :yvoTb/a6
#663 [ナーナーシー]
>>657\8000のはキツイって皮膚科の先生や化粧品の人に言われたから初めてだったし\3000の使ったよ^^
慣れるまでは\3000のも少しピリピリする人もいるみたい!!
1本使い切るくらいには
だいぶ薄くなりました。
:09/07/01 00:06 :SH903i :N4LfO4ew
#664 [ナーナーシー]
>>662ドラッグストアあります!
置いてあるかな?
探してみますね。
:09/07/01 00:11 :W51CA :mJ/H78is
#665 [ナーナーシー]
結構注目されてる品だから
あるとおもうよ(^^)
〇〇ドラッグ
って名前のドラッグストアは
だいたいあるよ!
無かったらまた
ここにきて相談してね!
:09/07/01 00:19 :SH905i :KB.7UENQ
#666 [ナーナーシー]
>>658>>6638000円のはよく聞くけどキツいんですね(>_<)
@とかも見ましたが8000円のは少し黄色くなるようで…
オバジ、ビギナーなのでまずは私も3000円のにしてみようかな!!
ありがとうございました!!
:09/07/01 00:51 :D904i :4tKnHSHc
#667 [ナーナーシー]
オードムーゲ使ったことある人感想聞かせてください!
:09/07/01 06:47 :D904i :JfBMTHPU
#668 [えり]
最近洗顔をロゼットの青と化粧水をオードムーゲに変えたら今までほとんどできたことなかったのに顔中にニキビできた
なにが原因だろ
:09/07/01 07:39 :SH01A :2sPoRWHs
#669 [ナーナーシー]
肌に会わないんだと思います。
:09/07/01 12:15 :P905i :OFq591Gw
#670 [まい]
オバジで跡が薄くなった人,またはこれから使う方などに聞きたいんですがみなさん何歳くらいですか?
何歳向けですかね?
:09/07/02 16:50 :SH905i :3ofQpmYI
#671 [ddd]
私オードムーゲ使ってかれこれ
年になります
ニキビできた事ないよ
しかも値段もリーズナブルだから思い切り使えるし
最近は
歳になったことだしオードムーゲの化粧水の後にフリープラスの化粧水をダブルで使ってます
是非使ってみて下さい!
:09/07/02 22:43 :SH01A :V5DHYHGw
#672 [名無し]
オデコに小さいにきびがあるんですけどどーやったらマシになりますかね
:09/07/03 17:18 :SH904i :VKlSeEo6
#673 [ナーナーシー]
ドラッグストアにオバジ売ってない…
:09/07/03 17:50 :W51CA :MzNil5pg
#674 [ゆう]
取り寄せ出来るから
置いてないなら
客注すればいいんぢゃない
??
:09/07/03 20:19 :SH905i :hn/vd23.
#675 [あいあい]
コメドゎどうしたら治るでしょうか
いい方法、スキンケア等ありましたら教えて下さい
悩んでます‥
:09/07/03 23:19 :N906imyu :rxaRx13.
#676 [ナーナーシー]
アクネス、クレアラシル、オロナイン、
プロアクティブ、皮膚科など、
たくさん試してみましたが全部
私にはむいてませんでした(´;ω;`)
ですが、無添加で泡で出てくる洗顔料、
イソフラボンの乳液、
薬局で売ってるチューブの薬を使っていたら
とてもきれいな肌になれました!
:09/07/03 23:23 :F02A :m5EasNZ.
#677 [あや]
>>246さん遅くなりましたが…
ピゥは通販か店舗もありますよ!
携帯からサイト見れるのでよかったら見てみてください
:09/07/04 00:55 :N01A :N.phGWMw
#678 [あや]
↑>>646さんの間違いです
すみません
:09/07/04 00:56 :N01A :N.phGWMw
#679 [ナーナーシー]
メラノバスターってニキビ跡に効果ありますか?
:09/07/04 21:57 :W64S :PiXolfKc
#680 [ナーナーシー]
あたしも色々と試してみたのですが、どれも肌に合わず駄目でした‥
そして病院に行ったら
"日光アレルギー"って言われました
なのであまりにも酷かったら
病院に行った方がいいですよ!!
何かのアレルギーかもしれないので(>_<)
:09/07/05 18:11 :F902iS :Io4rhsGg
#681 [名無し]
↑それって治るんですか
:09/07/05 20:13 :SO903i :97EufU9A
#682 [ナーナーシー]
>>681さん
塗り薬や飲み薬を貰って
少しずつ治ってます!!
あと週1で放射線治療をしに
病院に通ってます('◇')ゞ
:09/07/05 20:33 :F902iS :Io4rhsGg
#683 [ナーナーシー]
赤ら顔で
ファンデしても赤くなってしまって
体と色が合わないんですけど
どうしたらいいですかね?
:09/07/05 21:52 :W61SH :QDq2KtQw
#684 [ナーナーシー]
>>671オードムーゲって拭き取りのやつだけ使ってるんですか?
:09/07/06 15:11 :SH905i :vOz.9FKI
#685 [ナーナーシー]
ニキビ肌でも使える化粧下地教えてください
お願いします
:09/07/07 12:41 :P704i :YRtvzfe.
#686 [ナーナーシー]
>>683グリーン系の下地が赤みを押さえる作用があるから使ってみては?
:09/07/07 13:00 :D905i :UR.mgX3U
#687 [☆]
高3ですが中1から
悩まされてます
甘いもの食べても
出にくくなるにわ
どうすればいいんでしょう?
食べ物って関係
あるんですか??
:09/07/07 13:39 :SH02A :Fsip/Fl.
#688 [ナーナーシー]
:09/07/07 13:54 :W61SH :CYP79Qkg
#689 [名無し]
<<687
関係ありますよ。甘いものはなるべくとらないほうがいいです
:09/07/07 19:41 :SH904i :6W9xk69Q
#690 [☆]
>>689そうですか
甘いもの食べても
出にくくなる体質に
なるのはやっぱり
難しいのでしょうか?
:09/07/07 20:15 :SH02A :Fsip/Fl.
#691 [ナーナーシー]
肌にいい食べ物教えて下さいm(__)m
:09/07/07 23:23 :SH904i :oDRMLow.
#692 [ナーナーシー]
こんにちは!
以前ここのスレで
ロゼットが紹介
されていたので
試しに買ってみました*
今1ヶ月ぐらい
使っているのですが
あまり効果がみられません。
普通どれくらいで効果が
出てくるのでしょうか?
たくさんの人に
聞きたいです!
長文すいませんでした。
:09/07/10 15:16 :N906imyu :6rvVWPk2
#693 [ゆう]
あたしわ使ってすぐ
にきび消えたよ
新しく出来ても
2日で治るしね
:09/07/10 16:59 :SH905i :uECqsc6k
#694 [らむね]
私も1ヶ月使ってるけど
極端にニキビは減った
とかはないよー
★
:09/07/10 18:16 :SO705i :oZ4WxnR6
#695 [ナーナーシー]
:09/07/10 19:25 :N906imyu :6rvVWPk2
#696 [ナーナーシー]
:09/07/10 20:44 :W64S :bYXUskkg
#697 [ナーナーシー]
生理になったらだいぶニキビが少なくなった
でも終わるとまたブツブツに逆戻り…
これって何でですか
:09/07/11 00:08 :SH05A3 :0gSPirVg
#698 [ナーナーシー]
>>697普通は生理前後(特に前)に肌荒れするよね
ホルモンバランスが乱れるからだよ
:09/07/11 00:24 :D904i :Z2cLmfI6
#699 [ナーナーシー]
私も長年しつこいニキビに
悩んでて…
でも「悠花のお茶石鹸」
使ってるとだんだん肌
綺麗になってきましたよ!
オススメします。
:09/07/11 00:52 :W52SH :40d0jtQY
#700 [ナーナーシー]
↑あたしも(・∀・)
:09/07/11 04:21 :F906i :THVwVaqY
#701 [めろこ]
ポーラのアペックスいいですよ
:09/07/11 08:46 :P900i :JTsoNgZo
#702 [ナーナーシー]
NOVの化粧品使ってるかたいますか?一応サンプル注文してみたんですが効果ありますかね
?
:09/07/11 16:21 :P704i :KbQlW7gU
#703 [ナーナーシー]
男はオナニーしすぎると肌荒れる女は逆ですると肌に張りがでる
:09/07/11 18:50 :SH904i :TMOM8Ixk
#704 [るぅ一世(^∀^)]
ニキビができると
黄色いプツっとしたのが
できますが、あれを取ると
ニキビ跡になるんですか?
:09/07/11 19:00 :W54S :i5tu7di6
#705 [ナーナーシー]
>>702さん
私NOV使ってますよ★
皮膚科に通いながら
ですけど、ちゃんと
にきび減りました
:09/07/11 23:37 :SH906i :S.x9CKTc
#706 [ナーナーシー]
>>705そうなんですか
2週間待ちなんで早く使ってみたいです
:09/07/12 12:26 :P704i :ZY4meP5o
#707 [ナーナーシー]
ディフェリンゲルってニキビ跡にも効きますか?
:09/07/13 00:53 :SO704i :ZKqvGhlQ
#708 [ナーナーシー]
RACA効くよ!
2週間くらいで顔中にあったニキビ全部直ったし跡も薄くなってきてる!
:09/07/13 23:03 :N906imyu :hTbFt4qk
#709 [ゆん]
私NOVのサンプルを今
使ってて買いたいんですが
どこに売ってますか
??
:09/07/13 23:43 :D705i :22tOmM8c
#710 [ユウ]
私の場合ですけど〜ニキビは無添加の石鹸で洗った後,精製水で拭き取り,その後ニキビにオロナインをチョンと塗り,蚊に刺された時に使うパッチ?を貼ります
私の場合なので保証はできませんが,私はすごく効きました
胸元,背中とかにも効きました
:09/07/14 03:36 :P905iTV :wPth31I6
#711 [ナーナーシー]
オロナインは油の固まり
:09/07/14 06:04 :SH905i :T8hVzpn6
#712 [みー]
私もニキビできやすくてスゴい悩んでるんですけど
水をたくさん飲むと
体から毒素が抜けて効果があると聞いたことあるんですが
本当なんでしょうか?
あと顔が脂っぽいんですけど、これもニキビの原因なんですよね…?
初めてなので過去レス(?)にあったらすみません
教えて下さると嬉しいです!
:09/07/14 22:43 :SH906i :09mrIBEs
#713 [ナーナーシー]
:09/07/14 23:00 :SH906i :3CEZvuDY
#714 [ナーナーシー]
ロゼット買いたいのですが丸いやつとチューブって成分かわりますか?あとみなさんどっち買ってるのですか?
:09/07/15 20:16 :P03A :oUn3/III
#715 [まいも]
>>714成分は変わらなかった気が…(´Д`;)
私は丸い方を使ってますよ*
心なしか丸い方が泡立ちがしっかりしてる気がします!チューブはクリーミーな感じでした*心なしか、ですが…(汗
:09/07/15 20:21 :W61SH :LsNyHRl6
#716 [ゆん]
713さん
ありがとうございます!!
:09/07/15 21:02 :D705i :Ixw4ByQI
#717 [かりんとう]
小3ぐらいから中3まで顔全体に赤ニキビや白ニキビができてました。もちろん頬にも赤ニキビが大量にできてたから、頬はいつも赤ら顔。悩みに悩んだ学生時代を過ごしました。そんなあたしがニキビとさよなら(^_^)/~できたのわ、食生活と睡眠、基礎化粧品を変えたからです☆まず食生活→なるべく野菜中心でスナック菓子を辞めて、朝ごはんゎ必ずフルーツや蜂蜜を入れたヨーグルト、それと野菜ジュースを飲んでいます。お昼わ普通に食べて、夜は大根サラダや十六雑穀など体に良さそうなもの中心に食べてます。それプラスビタミン剤も飲んで洗顔ゎプロアクティブを使いました。睡眠ゎなるべく7時間以上。お風呂ゎミネラルウォーターをのみながら半身浴!あたしわ、これで綺麗な肌になれました☆
:09/07/16 01:28 :N905i :dLjnCoUo
#718 [かりんとう]
>>712水たくさん飲むと確かにお通じが良くなる人が多いから毒素は出るよ☆半身浴の時に飲む水ゎ、あたし的にかなりおすすめです!他にも皮膚科の先生が言うには、たんぱく質も肌にはかなり必要みたいなので、豆乳や牛乳も良いみたいです♪
参考にならなかったらすいませんm(__)m
:09/07/16 01:35 :N905i :dLjnCoUo
#719 [ナーナーシー]
>>340このときは最強に荒れてたんですが、ここ2ヶ月くらい、
いろいろ試してた洗顔や化粧水、ピーリングなど全部やめて
高校生のとき使ってたキュレルに戻しました。
結局は基礎に戻るのが良かったみたいで、まだ汚いですがだいぶ良くなりました!!
にきび=にきび用の洗顔、化粧水!ってわけじゃないんですね。
どんなものでも使い方しだいだと思いました!
jpg 12KB
:09/07/16 02:43 :N906imyu :Q.iTSufI
#720 [なあ]
>>719凄く綺麗な肌になりましたね!!
すごいです(;ω;`)
どんなものでも使い方次第
って言葉はげど(^^)
私もいつも使っていた化粧水、
スプレーボトルに入れ替えて使うと
肌綺麗になりました\^ω^/
:09/07/16 07:51 :W52SH :l/uxCTFs
#721 [XX]
自分もニキビ、ニキビ後が急に酷くなりました。みなさんはどのように治したんですか?
:09/07/16 16:19 :SH905iTV :0is7l3rw
#722 [るぅ一世(^∀^)]
:09/07/16 21:14 :W54S :r.1QiOPY
#723 [みー]
>>718様
ありがとうございます!
頑張って水飲んでいきたいと思います(´M`)
豆乳ってちょっと味が怖い(←オイ)ですけど頑張ってみます
:09/07/17 00:38 :SH906i :nXksXz4U
#724 [ナーナーシー]
:09/07/17 18:21 :P03A :k5yPq1Co
#725 [ナーナーシー]
ニキビ跡にいいものって何ですか?
学生なんで1000円以内がいいんですけど…
:09/07/17 21:30 :W64S :R3SeEaOA
#726 [ナーナーシー]
私も小学生の頃からニキビに悩んでいました。いろいろな化粧水、洗顔を使ったのですが、オイリー×敏感肌の私には精製水でのパックとキュレルが一番合っていました!!ニキビがかなり減り本当に嬉しいです。
ちなみに
精製水\105
キュレル\1980です
キュレルは高いですが、それだけの効能はあると思います☆
:09/07/17 21:53 :W52CA :BYImNiW.
#727 [ナーナーシー]
顎のニキビがまた増えた(T_T)
かなりへこむ(ρ_;)
跡もあるから治したい…
:09/07/18 11:44 :SH001 :eVbZV8KE
#728 [ナーナーシー]
>>726キュレルについて詳しく教えてください。使い方、どんな方法とかお願いします
:09/07/18 19:30 :P704i :EUm5TBMI
#729 [ナーナーシー]
あげ!
:09/07/20 21:37 :W64S :4Rm1CDxU
#730 [ナーナーシー]
>>728キュレルは敏感肌向けのシリーズ。少しは自分で調べましょう
:09/07/20 21:51 :W64SH :RlYzOSy.
#731 [くっちー]
:09/07/21 01:58 :F01A :v0Dh5IB.
#732 [ナーナーシー]
:09/07/21 05:19 :P704i :.yIFmLlU
#733 [ナーナーシー]
20歳以上の人で大人ニキビやニキビ跡で悩んでる方はどんなスキンケアしてますか?
ロゼット使ったけど変化なかった(>_<)
:09/07/21 11:23 :SH001 :reRr1xyc
#734 [☆]
20歳です
今までキュレル、dprogram、Deliaid、DHCの乾燥性敏感肌の化粧水とか使ってきたけどどれもいまいち…
昨日からフリープラスとsuisaiの酵素洗顔パウダー使ってます(^O^)
効果はまだわかりません…
:09/07/21 19:04 :W54S :vgegIIxg
#735 [ナーナーシー]
私も20歳でひどいニキビに悩まされてました!!
でも掲示板みて精製水を使いはじめ、エテュセの美容液を使いはじめたら本当にキレいになりましたよ〜♪
:09/07/21 19:10 :W62SH :9Lmnc3.s
#736 [ナーナーシー]
半年続いたニキビがニベア塗ったら治った!
:09/07/21 20:02 :P905i :LaLj81WQ
#737 [ナーナーシー]
>>734>>735お返事ありがとうございますe
今22歳なんですがフェイスラインのニキビが治らず、またすぐに出来てしまって(>_<)
脂性肌なんでいいスキンケアがないか探してます
(´;ω;`)
:09/07/21 23:04 :SH001 :reRr1xyc
#738 [ナーナーシー]
私は今20才なのですか深夜にテレビでやっていたRACAというのを買って使ってみたところだいぶよくなりました(^^)化粧水だけ使ってました
クリームもついてたのですが使ってません
だれか欲しい方いますか?(>_<)
:09/07/21 23:22 :911SH :67N5pELc
#739 [ナーナーシー]
>>737私も全く同じです(>_<)
現在22で、同じくフェイスラインにニキビ常駐(;;゚;3;゚;;)
フェイスラインはストレスや不規則な生活によるいわゆる大人ニキビみたいですね(´・ω・`)
ストレスはどうしようもない
○| ̄|_
とりあえず私はマルチビタミンのサプリを毎日飲んでます
そして基礎をすべてアルビオンに変えました!一番ひどい時よりはだいぶニキビできにくくなりました!
:09/07/21 23:23 :D904i :RDIGePhM
#740 [ナーナーシー]
>>739ストレスはどうにもできませんよね(T_T)
マルチビタミンとはどんなのですか?
アルビオンは初めて聞きましたI
いい感じなんですね☆
:09/07/21 23:46 :SH001 :reRr1xyc
#741 [かおりンエ]
今月から貼りしたNIVEAを使い始めたんですが、NIVEA初体験で何も知らないのです柳ソ
そして使ってて「こんなにベタベタするの奕」って感じましたKホ
肌に塗った後に、扇風機で乾かしてもペタペタ感が残ったままなんですが、これがNIVEAの特徴ですか?L
NIVEA [jpg/6KB]
:09/07/22 00:06 :W53H :esLZ.FWo
#742 [ナーナーシー]
>>740私はDSに売ってるNature Madeのマルチビタミンです★
アルビオンはカウンターで水分量と油分量を測ってくれて、自分に合ったものをチョイスしてくれますよ(^ω^)
:09/07/22 00:14 :D904i :YCUIjw9I
#743 [ナーナーシー]
>>741私も体にスキンミルク愛用してます!
青缶のニベアだとベタつき減りますよ(^^)
:09/07/22 04:23 :P905i :22PnYth6
#744 [まゆ]
>>738私も20でRACA気になってるんですがニキビ跡には効果ないですか?
:09/07/22 07:17 :SH905i :ctfuWgPg
#745 [かおりンエ]
>>743ありがとうございます~
次回はテスターなども参考にして慎重に選びたいと思います(^ω^)フ
:09/07/22 14:23 :W53H :esLZ.FWo
#746 [ナーナーシー]
小さいニキビがポツポツできるんだけど原因は何ですかね?
:09/07/23 12:11 :D703i :9PmaXW4E
#747 [ぶう]
チョコラBB飲むと
余計ニキビでるん
ですけどほかに
ニキビができにくく
なる薬ありますか?
あとみんなはどんな
洗顔つかってます?
:09/07/23 16:17 :P905i :YCP4EteA
#748 [ナーナーシー]
>>747様
薬局などに行けばたくさん置いてありますよ。自分に合った物を探してみてください。
私も最近チョコラBBを飲み始めました^^効果がなかったら次はハイチオールBを買おうと思ってます。
洗顔はロゼットの会社のを使ってます。安いけれど、泡立ちいいし泡がもちもちなのが気に入ってます。
:09/07/23 17:06 :SH706i :mzZAUqEQ
#749 [ナーナーシー]
鼻の横?に
ニキビ跡があって
赤くなって痒いんですが
何かちょっとでも
マシになる方法や
薬はありますか?(;ω;)
jpg 3KB
:09/07/23 20:25 :D904i :kW7Nl/4I
#750 [ナーナーシー]
:09/07/23 20:52 :SH706i :mzZAUqEQ
#751 [み]
チョコラBBピュア
飲んで2日目ですけど
ニキビ結構消えました
:09/07/24 00:01 :N703iD :qfhaeiY.
#752 [ゆりりん]
私ゎ小学6年ぐらいから
今もまだにきびがあります(@_@)
ちなみに今高2なんですが
皮膚科の先生に15歳にゎ
きれいになると言われましたが
全然きれいになりません(泣)
繰り返しにきびがひどいので
痕がすごい残っています(pω`。)
なにかいい市販の化粧品を
教えてください(^O^)
:09/07/24 00:36 :W56T :EqUKOJv2
#753 [ナーナーシー]
オルビスはどうかな?
スレ上がってるから見に行ってみて(●゚∀゚●)
:09/07/24 01:21 :P906i :Xe1Ph8Ug
#754 [みや]
はじめまして!
今高3なんですけど、
高1から悩んでますっ
一向によくなりません
どーしたらいいんでしょうか?
(;ω;;) [jpg/5KB]
:09/07/24 19:36 :F906i :p4IpheSw
#755 []
最近おでこにポツポツのニキビができて困ってます
おでこや鼻、ほっぺたの上の方だけ脂っぽくて、
ほっぺたの下の方は乾燥気味でカサカサしてます
こういう場合はどういう化粧水がいいでしょうか
??
:09/07/24 19:49 :F906i :LgH114YQ
#756 []
ちなみにこんなかんじです
汚いです [jpg/44KB]
:09/07/24 19:50 :F906i :LgH114YQ
#757 [ナーナーシー]
>>755私もそんな感じのニキビたまにできるよ
でもいくら脂っこくても化粧水は絶対つけること!
お風呂上がりに顔全体に馴染ませるようにつけて
ニキビにもね
日常生活で脂が気になるときはティッシュでそっとおしながらとれば大丈夫
あとは睡眠不足を改善したり好き嫌いしないで朝昼晩ご飯食べればそういうニキビは治るよ
洗顔は朝晩二回でOK
あとは、
夏休みだし、家いる時は前髪上げてバイキン入らないようにしたらいいんじゃないかな?
:09/07/24 22:03 :SH906iTV :bPQm2.3Q
#758 [ナーナーシー]
:09/07/24 22:13 :Sportio :q0UxtKCA
#759 [ナーナーシー]
:09/07/25 06:49 :W61SH :YhZAifLY
#760 [ぼーや]
写真の上のは皮膚科でもらいました
超治る!!!!てか治った(^^)/
写真の下のクレアラシルはCMでもあってるけど、全く治らない
:09/07/25 10:51 :P10A :KdvCRtJ6
#761 [ぼーや]
あげ [jpg/28KB]
:09/07/25 10:52 :P10A :KdvCRtJ6
#762 [ナーナーシー]
眉間に大きいニキビが数個あるだけでも薬もらえますかね(;_;)?
それとも全体的にないとダメなんですか‥?
:09/07/25 13:55 :W52CA :97tODz1.
#763 [ナーナーシー]
アクポレスっていう化粧水使ってる方いますか?
:09/07/25 18:16 :N03A :VsByWGcQ
#764 [ナーナーシー]
ニキビひどいんですけど治りますか?
本当に嫌です(>_<)
前に皮膚科行ったけど良くならなかった(泣)K
汚いですホ [jpg/15KB]
:09/07/25 18:24 :SH001 :F8OBwV9w
#765 [ナーナーシー]
>>762 貰えると思います^^
私もニキビがひどいときに皮膚科でダラシンを
もらって
よくなりました★
今もまだありますが…泣
とてもよくなります^^
:09/07/25 19:24 :SH02A :5qNytsBs
#766 [ナーナーシー]
おでこのニキビがなかなか治りません(;o;)大きなニキビではなく、ポチポチ小さいニキビです
できたり治ったりの繰り返しです
皮膚科でもらった薬塗ったり、精製水を使ったり、洗顔やクレンジングは無添加の低刺激のものを使って、家にいるときは前髪はかからないようにしてます。おでこニキビ治る方法、できにくくするいい方法あれば教えてください
:09/07/25 23:58 :P01A :oWD8Hl2Y
#767 [くっちー]
私、2週間くらい前までおでことあごにニキビがすごかったんですけど、ラッシュのマリンに恋してとブラックダイヤ?をまぜて使ってたら今は殆どニキビなくなりましたよ!よかったら試してみてください(^_^)
:09/07/26 01:09 :F01A :h16ddxII
#768 [ナーナーシー]
>>749の者です
ここに書いた翌日
皮膚科行って
赤外線してもらったら
痒みもなくなって
赤みが消えました!
塗り薬ゎ肌に
余計悪いらしく
飲み薬もらいました(ω)
:09/07/26 01:39 :D904i :3e6b9EtI
#769 [ナーナーシー]
↑↑写メあっぷしてほしいです
後、皮膚科で赤外線したいっていったんですか?
:09/07/26 01:45 :SH906i :DKTf89NU
#770 [らむね]
皮膚科行く前、
やばい [jpg/7KB]
:09/07/26 09:42 :SO705i :mNA189Co
#771 [らむね]
現在、
あふたー [jpg/7KB]
:09/07/26 09:43 :SO705i :mNA189Co
#772 [ナーナーシー]
こんな肌が両頬とおでこにあります。つかってみんしゃいよか石鹸って石鹸をもらって使ってみてもあまり効果ありません。
油でベタベタしてるしなんとか直したいです。今は高校生で親に病院いきたいと言ってもお金がないし行っても無駄と言われました。
なんか直す方法ありませんか?
jpg 65KB
:09/07/26 10:47 :P03A :USssfMMY
#773 [ゆち]
油でべたべたしてる人わ水分足りない場合もあるよ
あと洗いすぎ
肌わすぐ綺麗になるもんぢゃないから
3ヵ月くらいわ様子みてみて
水をいっぱい飲んだりサウナしたり不要物をためなかったりあとお通じのいい物をたべたり
タバコわ吸わない
あと納豆とかきな粉とか豆系を食べるとかコラーゲンの粉末を飲むとか
風呂入る前わホットタオルをするとか
したら直るよ
:09/07/26 10:59 :P001 :j2C8p6U.
#774 [きりん]
質問すみません
肌が弱くて、ロゼットやスキンライフを使うとすぐ皮膚が剥けます
このような場合は無添加のものを使った方がいいのでしょうか?
:09/07/26 15:18 :D905i :4M/Ol6/c
#775 [ナーナーシー]
あたしもロゼットだと
赤くなって皮膚が
ボロボロになる
皮膚科の先生によれば
100円くらいの安い
牛乳石鹸で十分といってました
:09/07/26 16:42 :SH905i :PzfKhrJA
#776 [きりん]
そうですよね
牛乳石鹸できれいになりました?
:09/07/26 16:49 :D905i :4M/Ol6/c
#777 [ナーナーシー]
わたしもロゼットの赤の方使ってたら赤くなって皮剥けてきちゃいます(´;ω;`)
:09/07/26 18:10 :N03A :A4ubLEUA
#778 [ま]
はじめまして
男です
今、ニキビは出なくなりニキビ跡に苦しんでます
頬が赤ら顔で
跡がうっすらあるのと
凹んだのが一つ
今は毎日水を飲み
トマトジュースやトマトを食べ美白効果に力をいれてます
もちろん甘いものもあまり取らずにしてます
洗顔は普通の石鹸
保湿は夜だけで
塗りすぎないように
水と混ぜて顔に塗ってます
これを続けたらニキビはほんとになくなりましたがニキビ跡(赤ら顔)がなかなか治りません
どうしたらいいですか?
:09/07/26 18:37 :D705i :xsPPbUn6
#779 [凜]
ビタミンCローションがいいよД゚)
ニキビ跡薄くなるよ赤みもとれるし(・∀・)
プラスビタミンE配合なら尚いい効果あるかも(・∀・)
:09/07/26 21:49 :W61S :L7qDhZRY
#780 [ナーナーシー]
>>778皮膚科に行ってみては、どうでしょうか?
まずは原因を調べてから治療に移りましょう
:09/07/26 21:58 :SH01A :KhKPPbAo
#781 [ナーナーシー]
>>776あたしは牛乳石鹸は
肌に合わないみたいで
赤くなって洗った後に
ほてっちゃいます…
でもあたしの肌は
けっこー敏感なので
試してみたらどうですか?
ただ固形石鹸だと
乾燥感ありますよね(゚゚)
ツッパリますし((;゚Д゚))
:09/07/26 23:07 :SH905i :PzfKhrJA
#782 [ま]
ビタミンCローションは皮膚科でしかもらえないんでしょうか?
オススメなど教えてください
皮膚科は2つ行きましたが全く治らなかったです1つは薬と塗り薬
2つ目はピーリングとビタミンCローション
石鹸は赤ちゃん用のを使ってます
:09/07/27 07:39 :D705i :isA4x4gw
#783 [ナーナーシー]
お小遣貰ってるならそのお金で病院行けるじゃん
:09/07/27 10:47 :SH903i :pjOtUvbI
#784 [ナーナーシー]
スレチだったらすみません!
入浴後に、
蒸しタオル(毛穴開く)→化粧水、乳液→冷たいタオル(毛穴閉じる)
これのスキンケア間違ってますか?
入浴後の正しいスキンケアが分かりません…
よければ解答よろしくお願いします!
:09/07/27 11:43 :W51SH :AEo1DrMY
#785 [ナーナーシー]
毛穴開いたまま乳液したら、毛穴に油入る気がする…
あくまでも個人的にだけど(・∀・)
:09/07/27 12:03 :D905i :1Szo1RiE
#786 [ナーナーシー]
化粧水で毛穴閉じるでしょ
:09/07/27 12:26 :SH06A3 :qyy8GaIA
#787 [ナーナーシー]
普通、入浴前に蒸しタオルやるよね
:09/07/27 12:55 :SH905i :T5zvHpMs
#788 [ナーナーシー]
ドラッグストアなどに売ってる"リサージ"めっちゃいい
高いけど本当に肌キレイになる
乾燥肌用
脂肌用
混合肌用
があって、
混合肌用はさっぱりタイプとしっとりタイプ選べる
気になる人はメイク落とし、洗顔、化粧水の3つ入って2000円くらいのお試しセットあるからこれから始めてみて!
店員の人に聞けばいろいろ教えてくれるはず!
会社で「肌すごいキレイになったね」言われた
:09/07/27 14:20 :D705i :1Yq5Z09w
#789 [ナーナーシー]
>>785-787解答ありがとうございます!
本とかネットで調べてみますね
すみません、ありがとうございました!
:09/07/27 14:41 :W51SH :AEo1DrMY
#790 [ナーナーシー]
肌美精のパックしたら鼻の両脇のぽつぽつとした赤ニキビに効いてきました\(^O^)/
5枚入りドンキで800円くらい
大人のニキビ [jpg/21KB]
:09/07/27 16:40 :N04A :HUeWJ2q.
#791 [ナーナーシー]
皮膚科未経験なんですが、レーザー治療の場合、保険外なのでしょうか??
:09/07/29 04:01 :D904i :cFq1V9Qk
#792 [ナーナーシー]
あげる
:09/07/29 22:29 :W64S :OORY6RyI
#793 [ナーナーシー]
レーザーは保険きかないから高いよ
:09/07/30 00:41 :P905i :xlO.QPKs
#794 [ナーナーシー]
>>793ありがとうございます
PCで地元の皮膚科を色々検索したのですがレーザー治療の料金については一切記載されていませんでした。ピンきりでしょうが、だいたいの相場はいくらくらいなのでしょうか??
:09/07/30 01:04 :D904i :FkIO2xhM
#795 [ミルク]
『オロナイン』
個人的に結構ききます
他のニキビ用クリームは
いくつか試したけど
きつくてあんまり
肌に合わなかった
肌弱い人にオススメかも
:09/07/30 01:20 :SH904i :ivpS6CB.
#796 [ナーナーシー]
ニキビ跡って
ファンデーションで
ある程度消えますか?
:09/07/31 12:02 :W54S :Gjc5UnMI
#797 [ふーちゃん]
>>768->>771
の記事なんですけど
らむねさんの赤外線について
すごく気になります!
らむねさん、
赤外線の事知ってる方、
情報下さいm(_ _)m
:09/07/31 12:51 :D905i :tyVHHCzo
#798 [ナーナーシー]
100均の酒しずく
効果あった人いますか?
:09/07/31 15:03 :W61SH :cs0g5sJE
#799 [ナーナーシー]
酒しずく私はめちゃくちゃ荒れました
:09/07/31 17:29 :N906imyu :PVGbUyJk
#800 [ゆ]
>>798私の肌には効果ないし
何も変わりませんでした
:09/07/31 17:59 :D905i :lOlABJXo
#801 [みなみ]
あたしも酒しずく
荒れました
やっぱアルコールだから
低刺激ではないしね
:09/07/31 18:59 :SH906i :30o0tEZI
#802 [ナーナーシー]
酒のしずく
昨日から使い始めました!
変化があり次第報告します!!
:09/07/31 19:26 :N906imyu :Jyt3iTGM
#803 [ナーナーシー]
:09/07/31 19:27 :N906imyu :Jyt3iTGM
#804 [ナーナーシー]
顔がパサパサになって
触るとザラザラで
艶が全然なくて
白い粉みたいなのが
出てるんですが
どうしてでしょう(T-T)?
ニキビも出てます
油っぽい時もあるし
パサパサの時もあります
:09/07/31 20:38 :SH706i :UcCN/sos
#805 [めー]
>>796さん
ファンデーションでも隠せるとは思いますが厚塗りになったり、後から黒く浮き出てきたりすると思います
なので、
ファンデーションよりもコンシーラーで部分的に跡消す方がいいと思います
:09/07/31 21:20 :SH905i :A1VbgRf6
#806 [ナーナーシー]
卵肌(写メ)使ったことある人
感想聞かせて下さい!
卵肌 [jpg/10KB]
:09/07/31 21:37 :P03A :80xNgsJs
#807 [ナーナーシー]
>>799-802さん
やっぱりちゃんとしたものを
買った方がいいですよね
>>803さん
効果あるといいですね
報告待ってます☆
>>804 ありがとうございます
間違ってましたか(^-^;
全然気づかなかった
:09/07/31 23:40 :W61SH :cs0g5sJE
#808 [ナーナーシー]
:09/08/01 04:05 :F08A3 :/047eAqM
#809 [ナーナーシー]
>>806あたしこないだ使ってたけど、ニキビにはあんまり効かなかった(´・ω・`)
でもほんとに薄皮剥ける感じだから肌の触り心地はよくなったよ
だから今は肌の触り心地が気になったときとか、鼻だけに使ってます
:09/08/01 06:35 :F905i :y3ymOGac
#810 [ナーナーシー]
>>808私もそれ気になってる!!
使ったことある人いませんか?
:09/08/01 08:24 :W64S :phgaq9aY
#811 [ナーナーシー]
:09/08/01 12:57 :P03A :1n5RAxs2
#812 [ナーナーシー]
>>810私もこれでほんとに治るならって考えたらすごく欲しいし使ってみたいんですけど…
ちょっと不安で
:09/08/01 15:47 :F08A3 :/047eAqM
#813 [ナーナーシー]
>>808こういうのは
だいたいメリットしか書かないからよくないよ。
使ってみて効果なくて問い合わせても個人差がありますって言われるだけ。
:09/08/01 22:24 :W61K :vupPV8q6
#814 [×]
かゆいです
かぶれてるんでしょうか?
きたないですすみません [jpg/24KB]
:09/08/01 23:37 :N905imyu :NdDPIBmw
#815 [ナーナーシー]
はじめまして
みなさんファンデーションは
何を使ってますか?
今私が使ってるのは
全然にきびが隠れなくて…
やっぱりコンシーラーの方がいいんですかね?
:09/08/02 00:33 :W51S :Ix.WU5Fc
#816 [ナーナーシー]
すみません
ニキビ跡の事で質問なんですが
普段はニキビ跡目立たないのに
お酒飲むと顔赤くなるにつれてかなり
腫れてきます!
そういう方居ますか?
:09/08/02 10:44 :W64SH :lhqYS2PA
#817 [きりん]
以前質問をさせていただいた者です!
私は前からニキビに悩んでいたのですが、ロゼット洗顔パスタにしたところ、ニキビはほとんどなくなりました!
けれどロゼットをつかうと肌荒れがひどく、皮が剥けるようなことがありました
そしてそこから牛乳石鹸を使い、ビタミン剤を飲んでいたら、肌荒れもなくなりニキビも出来にくくなりました!
もしロゼットを使っていて肌荒れがひどいと言う方は牛乳石鹸とビタミン剤をお勧めします!
肌荒れするけれど、ロゼットを使わないとニキビが出来ると言う方は、普段は牛乳石鹸を使い、週1でロゼットを使ってみて下さい!
長文ですみません
よかったら参考にしてみて下さいね
:09/08/02 19:40 :D905i :kK8VDvhw
#818 [名無し]
ホルモンのバランスってどうやって整えるんですか
:09/08/02 22:12 :N705i :fo9ySVL6
#819 [はるなんぼ]
ホルモンバランスは
ローヤルゼリーを
摂取するといいよん(・∀・)
:09/08/02 22:36 :N705i :No1Yfjk2
#820 [ナーナーシー]
:09/08/02 22:52 :W51S :Ix.WU5Fc
#821 [ナーナーシー]
>>815>>820ファンデーションでニキビを隠すとなると相当なカバー力が必要で肌全体への負担も大きいと思いますよ
いまコンシーラーもオイルフリーやニキビを悪化させないもの、鎮静作用のあるものなど色々あるので、絶対コンシーラーを使うのがおすすめです
:09/08/02 22:58 :D904i :pa.MwdpI
#822 [ナーナーシー]
わたしもロゼット使ったら毛穴なくなって肌ツルツルになりました!
でもやっぱ汚れが落ちるだけあって強いらしく、洗いすぎると痒くなりました(;_;)
なのであたしも3日に一回くらいで使おうかと思ってます(^^)/aI
:09/08/02 23:32 :W62P :SZ8TtbEI
#823 [ナーナーシー]
ニキビある肌に油成分の入った美容液使うとニキビ悪化しますでしょうか?ホなめらか本舗のイソフラボンの美容液使ってみようと思うのですが‥
:09/08/03 00:15 :W61SH :IMpgO7oU
#824 [ナーナーシー]
:09/08/03 02:25 :W51S :LsnG8wF2
#825 [ナーナーシー]
>>794レーザーの種類にもよるから、いろいろ調べるか医者に相談しに行くのがオススメです。
安くても5回セットで10万はいきますが、劇的な変化がある人は少ないです。
クレーターでお悩みですか?
:09/08/03 09:48 :P905i :IM2jv/d.
#826 [ナーナーシー]
>>825ありがとうございます!
私はクレーターはあまりないのですが、この約半年間ですごい勢いで出来た赤みのあるニキビ跡に悩んでいます(´・ω・`)
やはり一回施術ではなおるわけじゃないんですね(>_<)
ほくろのレーザー除去みたいにニキビ跡が消えるのかと思っていました(´・ω・`)
:09/08/03 09:56 :D904i :SFPgl0gE
#827 [ナーナーシー]
>>826赤みならケミカルピーリングのほうがいいかもしれない。クレーターじゃない限り肌に負担かかって、高額なレーザーはやめといた方がいいよ(・∀・)
:09/08/03 14:43 :P905i :IM2jv/d.
#828 [ナーナーシー]
>>827ケミカルピーリング!なんか聞いたことあります!笑
またちょっと自分で調べてみます!ありがとうございます!
:09/08/03 18:31 :D904i :SFPgl0gE
#829 [☆]
病院行ったら
薬もらいました。
今飲んでるんですが
ニキビ跡だらけの頬と顎が
にきびもできて
よけい酷くなりました
おでこには以前まで
何もなかったのに
ぽつぽつと…
やめた方がいいのでしょうか?
:09/08/03 23:28 :SH02A :jTGWcz8E
#830 [名無し]
飲んでからいきらかにひどくなってるんやったら飲まない方がいいかも
病院で聞くのが一番
:09/08/04 19:08 :N705i :62lh22YY
#831 [名無し]
すみません
明らかです
:09/08/04 19:08 :N705i :62lh22YY
#832 [ナーナーシー]
こんばんは
質問させてください
頬っぺたの所ににきびみたいなのあるんですが痛くもないし明らかにニキビではないんですよ
例えるなら白いほくろ
反対の頬っぺたには赤いほくろ
みたいな感じです
これは何が原因なのか分かりますか
:09/08/04 21:52 :N02A :z6SgXqm2
#833 [☆]
>>830ありがとうございます(;ω;)
病院行ってきます
前のコメントで
コンシーラーの事書いて
ありますが
おすすめのコンシーラーって
何がありますか
?
よかったら教えてくださいっ!
>>832跡ぢゃないんですかあ
?
:09/08/04 23:12 :SH02A :4R2NxX7I
#834 [ナーナーシー]
ロゼットは固形の奴とチューブの奴どちらがいいですか?
また、固形の場合 赤と青ありますよね?それはどちらがいいのでしょうか?
:09/08/05 00:18 :SH705i2 :vNNcSwjI
#835 [みなみ]
ロゼットは
青が脂っこい人用で
赤が普通肌だったと
おもいますよ
でも私は赤が
オススメです(=^∀^=)
:09/08/05 00:28 :SH906i :Aecb5Dyc
#836 [ナーナーシー]
ロゼットの青は、荒れ肌用で
赤が普通肌用ですよ(^ω^)
:09/08/05 01:45 :P07A3 :XB2OE88s
#837 [さな]
セルラージュ シーイーイレブンってのと
爽美っての使った事
ある方いますか?(^o^)/
できれば意見きかせて欲しいですx
私もニキビ跡が酷いので
悩んでいますK
:09/08/05 02:34 :W62SH :KWOAfMXk
#838 [ナーナーシー]
>>833私はNOVのコンシーラー使ってますよ(^ω^)★ニキビ跡隠れるしニキビも悪化してないと思います!!もっと他に良いのがあるかもしれませんが、参考にしてください
:09/08/05 03:49 :P906i :tPFmbUbk
#839 [ま]
死ぬまでニキビ跡のことで悩まなくちゃいけないのかな?
自分の青春
ニキビ跡で臆病になるなんて嫌だよ
自信が持てない
:09/08/05 08:57 :D705i :74ZtShU2
#840 [ナーナーシー]
:09/08/05 09:59 :W61SH :QBF6zFLA
#841 [ママ]
ピュアビローズヒップオイル私はかなり効きました
ニキビ、ニキビ跡きれいに消えましたよ
:09/08/05 10:59 :SH905i :JACKbfts
#842 [ナーナーシー]
>>841さん
よかったら写メとか
見せてもらえませんか?ソ
:09/08/05 12:13 :W61SH :yseLSmts
#843 [みか]
ニキビにいいって言われている食べ物教えてくださいっ(^_^)v
あと悪いと言われている食べ物もお願いします...
:09/08/05 15:21 :S001 :YHjom/xw
#844 [ナーナーシー]
>>843サン
いいものは
・緑黄色野菜
(人参,ほうれん草,ピーマンとか)
・海藻類,大豆製品
悪いものは
・加工食品
・油っぽいもの
・甘いものや,辛いもの
ほかに
*皮脂を分解しやすくする
・ほうれん草,牛乳,卵
*新しい角質(皮膚)を作る
・レバー,豆類,卵
*ニキビ跡の色素沈着を防ぐ
・トマト,ジャガ芋,ピーマン,レモン
*肌荒れを防ぐ働きがある
・人参,春菊,ほうれん草
長々とすいませんソ
:09/08/05 15:37 :W61SH :yseLSmts
#845 [りん]
前から気になっていた
洗顔毛穴ブラシを今日
買ってみました(^ω^)
なんかよさそう
でも1500円だから大切
にしないと(´Д`)
jpg 6KB
:09/08/05 17:20 :P904i :rcBYU7GU
#846 [ナーナーシー]
>>845毛穴スッキリしそうですね!!(´∀`)
どこで購入されましたか?
効果があったら、教えてください(´;ω;`)♪
:09/08/05 17:39 :P07A3 :XB2OE88s
#847 [りん]
>>846
普通に薬局で売って
いました\(^_^)/
結構モデルさんとかも
洗顔ブラシ使ってると
聞いたことあるし
今少し話題になって
ますよね(^ω^)
1回使っただけですが
毛穴の角質?が少し
プツプツでてきました!
続けて使ったら角質が
出てきてキレイになる
かも(^3^)/続けて使って
みます♪
:09/08/05 17:50 :P904i :rcBYU7GU
#848 [ま]
>>839どうしたらニキビ跡で悩む呪縛から解放されんだろう?
好きな人にアタックできないのが悔しいし自信がもてないよ
:09/08/05 18:04 :D705i :74ZtShU2
#849 [伊藤]
ピウの商品の
すべすべフルーツエッセンス
っていうやつはかなり
いいですよ(^∀^)ノ
:09/08/05 19:34 :S001 :3usD7dXU
#850 [ナーナーシー]
>>847前から洗顔用ブラシ、気になってたんです!(°°*)
薬局行ったときに、探してみますね(・∀・)
ありがとうございました(^ω^)♪
:09/08/05 21:33 :P07A3 :XB2OE88s
#851 [☆]
:09/08/05 21:53 :SH02A :4ywe2llQ
#852 [ナーナーシー]
ニキビを鎮静させるようなコンシーラーのオススメありますか?
:09/08/06 17:01 :SH02A :2sAyVca.
#853 [ナーナーシー]
ニキビ跡がきちんと隠れて目立たないコンシーラーやファンデーション教えて下さい!
:09/08/06 17:49 :SH001 :ZBsTBvRc
#854 [みなみ]
ノブのコンシーラー
オススメですよ
:09/08/08 07:12 :SH906i :d3aBBveY
#855 [ナーナーシー]
いつものクレンジングがなかったからお母さんの使ったら、見事に赤くなってヒリヒリする(´;ω;`)
接触アレルギーになってから、すごくあれやすくなった..
チークみたい; [jpg/8KB]
:09/08/08 13:52 :W61S :dkcp8Hfs
#856 [ナーナーシー]
なんか普通に可愛いイ
:09/08/08 15:47 :W61SH :gWTHEwRs
#857 [ナーナーシー]
鼻のてっぺんにニキビ出来ててなかなか治りません
すごく恥ずかしいです
早く治る方法ありませんか?
:09/08/08 17:35 :F01A :crV65S8A
#858 [ナーナーシー]
>>855皮膚科で貰ったロコイドっていう塗り薬を塗ったら直ぐに治りました^^
>>857私もよくできます(´;ω;`)
私の場合はオロナインを塗ります。
:09/08/08 17:49 :W61S :dkcp8Hfs
#859 [ナーナーシー]
>>858レスありがとうございます
オロナインですか!
脂性肌なんですけど大丈夫ですか?
:09/08/08 18:11 :F01A :crV65S8A
#860 [ナーナーシー]
オナするとニキビのもとだよ(^O^)
:09/08/08 18:42 :SH904i :T2XCvbHY
#861 [ナーナーシー]
鼻の天辺に吹き出物できたあ(;_;)
:09/08/08 20:30 :S001 :KWdtXbIY
#862 [ナーナーシー]
:09/08/08 20:46 :825SH :6.GC7sgg
#863 [ナーナーシー]
ここ二ヶ月程で、毛穴がよく詰まって黒くポチっとなるようになりました。あと、ほっぺに芯のあるニキビが多くなりました。
原因は何だと思われますか?最近ダイエットはしています。
:09/08/08 23:12 :SH904i :yPuXHq6Q
#864 [ナーナーシー]
吹き出物痛い(;_;)
:09/08/09 00:03 :S001 :1Wm9OXNo
#865 [ナーナーシー]
:09/08/09 01:43 :W61SH :2ALax8qY
#866 [ナーナーシー]
>>863あたしも!!
3ヶ月前くらいから特に鼻の両脇?
ニキビとぽつぽつって感じ
鼻も毛穴汚いしヤダ
改善する方法ないですか?
:09/08/09 02:39 :N04A :hPvDbSCY
#867 [(´・ω・`)]
プロアクティブわ物凄く
いいよ
あたしも毛穴とニキビ
嫌で悩んでたんだけど
使ったら綺麗になった
特に洗顔わ3分から5分
くらいずーっと洗ったら
毛穴わ多少綺麗に
なるとおもうよ
:09/08/09 12:30 :N04A :Pzfawbys
#868 [ナーナーシー]
シーボン化粧品の酵素泡洗顔お勧めします
にきび・アトピー・毛穴・シミとか悩みに合わせた物が置いてあるからね
:09/08/09 12:37 :SO903i :4Bp/aJOs
#869 [もも]
やっぱ洗顔って
5分ぐらい?長く
洗った方が
綺麗になるんですか?
_
:09/08/09 14:08 :P02A :Yhxwlbzg
#870 [ナーナーシー]
:09/08/09 16:22 :S001 :1Wm9OXNo
#871 [ナーナーシー]
吹き出物を早く
治す方法とかありませんかあ?
:09/08/09 16:23 :S001 :1Wm9OXNo
#872 [ナーナーシー]
5分も洗ったら良い細菌までもが無くなっちゃうよ…
乾燥の原因にもなるし
:09/08/09 16:25 :SH903i :EN8PJtuU
#873 [ナーナーシー]
オバジCって10と20どっちがいいんですかね?
:09/08/09 17:02 :W52CA :2valYT1A
#874 [ナーナーシー]
>>87320の方が濃いから効きそうだけど、初めてなら10の方がいいと思います。ピリピリする人もいるみたいですし。
20は広範囲に塗るのには向かないみたいです。
:09/08/09 17:13 :F02A :3msxv5Gc
#875 [ペイン六道]
お肌がきれいになるためには
日常生活でどうゆうことに
気をつけたらいいですか?
:09/08/09 17:39 :PC :AQFV/Dc.
#876 [なあ]
>>875肌のゴールデンタイム(10時〜2時)は大切なので10時には寝る。
食生活も、バランスよく食べる(´・ω・`)
何気に難しいですよねorz
あとは洗顔を正しくし自分に合った基礎化粧品を使ったり、毎日日焼け止めをぬる。
自分は上記をしっかりしたら
みるみる肌変わりました(ノω・。)゙
:09/08/09 18:08 :W52SH :fjcoIQ0E
#877 [ナーナーシー]
日焼け止めって下地に入ってても塗った方がいいですか?
:09/08/09 18:56 :D703i :Sw1H17GU
#878 [(´_ゝ`)]
>>877下地に入ってるなら塗らない方がいいかと…
肌に負担かかると思いますよ
:09/08/09 19:32 :SH906iTV :tERCG9vc
#879 [ナーナーシー]
あたしわヨーグルト毎日食べてる!全然違うよ
:09/08/09 22:47 :SH906i :xR.fWSyc
#880 [ナーナーシー]
パウダーなんですけど、
ニキビ用ので夜寝るときにするとニキビがよくなりました^o^
昼はニキビ予防としても使えます(・ω・)
アクメディカ [jpg/7KB]
:09/08/09 23:58 :SO906i :ilr/2fjE
#881 [ななし]
:09/08/10 00:04 :W63CA :AuKdqnMU
#882 [ナーナーシー]
私は小学生の頃からニキビに悩んでいて、いろいろと試してみたのですが、高校生になった今やっと自分に合うものが見つかりましたe☆
まず、私はオイリー肌なのでオロナインやアクネス、クレアラシルなどのクリーム状の物は逆にニキビが増えました。だから今はDHCのニキビ薬を使ってます。液体タイプなのでとっても良いです。
化粧水は本当にいろいろな物を試しました!!パッケージに『ニキビを治す』と書いてあったものはほとんど...Lなのに全く効きませんでした。そして今では精製水パック→キュレル(ライト)をしていますが、かつてニキビに悩んでいたのが嘘のように肌がきれいになりましたよ☆
長々とすみません。良かったら皆さんも試してみてください。
:09/08/10 01:57 :W52CA :uOpBYaWY
#883 [もも]
:09/08/10 08:57 :P02A :pFK2aJ4E
#884 [ナーナーシー]
:09/08/10 09:00 :P704i :6Du5nJnk
#885 [ちょん]
私も一緒です!
色々試してきたけどニキビがなくならなくて…
最近精製水でパックしてキュレルの化粧水使っています
かなりよくなりましたよI
:09/08/10 14:27 :W61T :csh8edGk
#886 [ナーナーシー]
キュレルの化粧水っていくらですか?
:09/08/10 16:11 :W64S :7feF5ZLw
#887 [ナーナーシー]
精製水パックってどんなのですか?
:09/08/10 16:24 :SH001 :f.t7OdY2
#888 [ナーナーシー]
みなさんファンデーションとか
ってどうしていますか?
:09/08/10 16:41 :W54S :KpiwDcCY
#889 [あ]
化粧落としと洗顔が混ざってる洗顔料わ肌に悪いですか?
:09/08/10 18:37 :831P :mqwcgzsc
#890 [さゆ]
あたしはおからが
めっちゃ効きました
:09/08/10 20:27 :SH06A3 :4MrZeFc6
#891 [ナーナーシー]
>>890さゆさん
洗顔とか化粧水とか詳しく教えてもらえませんか?
自分は色んな薬挑戦しましたがいっこうに治りません。
:09/08/10 21:44 :P704i :6Du5nJnk
#892 [さゆ]
ナーナーシーさん
ナーナーシーさんのニキビはどんな感じのニキビですか?よかったら詳しく教えて下さい
ナーナーシーさんには合うかわかりませんが、私の洗顔はAHAです。どこのドラッグストアでも良く見る物ですが一年前からリピしてますよ
:09/08/10 21:56 :SH06A3 :4MrZeFc6
#893 []
>>890さゆさん
初めまして
私は頬っぺたと
コメカミのところに
赤ニキビ(吹き出)が
出来てしまいます
洗顔はこまめにして
いるのですが
出来ては消えての
繰り返しです(;ω;)
おからは
食べるんでしょうか?
:09/08/10 22:32 :SH01A :VWiZiDEs
#894 [さゆ]
さん
一度ニキビ体質になってしまうと出来ては消えるサイクルを繰り越すんですよね´`
私も経験あります!!
とにかくお菓子・油系は
控えて下さい!
食生活と睡眠が大事です。
それから、頬が擦れるシーツや枕カバーはできるだけ清潔に保って下さい。アクネ菌の繁殖しやすい環境になってしまいます。
私の場合は便秘の老廃物も大きく関係していたようなので食物繊維の豊富なおからを調理して食べていました
:09/08/10 23:18 :SH06A3 :4MrZeFc6
#895 [てつ]
>>892さゆさん
>>891のものです。
ニキビは顎と、口周りにできやすく今はOXYの洗顔とクレンジングリサーチアクネGPローション使ってます(..)
前はプロアクティブ1年使いましたが変化ありませんでした
AHAの洗顔の値段や形など教えてもらえると幸いです。
:09/08/10 23:20 :P704i :6Du5nJnk
#896 [ナーナーシー]
>>881さん
私が買った値段は忘れちゃいましたが、Amazonで調べたところ698円でした(^ω^)
Amazonだけの値段かもしれませんが、それくらいだと思います嫂∀^
参考になると嬉しいです(´・ω・`)
:09/08/11 00:40 :SO906i :KFghGLSc
#897 [ナーナーシー]
遅くなってすみません
>>882の者です。
まずパックですが、今はこれを使っています。コットンとかでも良いと思います(^^)/
ダイソー\105 [jpg/25KB]
:09/08/11 01:10 :W52CA :NUAqSUo6
#898 [ナーナーシー]
これを精製水で浸して5分程度パックします。この時ケチらずにたくさん付けたほうが良いですメ
精製水\103 [jpg/26KB]
:09/08/11 01:14 :W52CA :NUAqSUo6
#899 [ナーナーシー]
その後キュレルの化粧水をつけます(#¨%)最初、値段が少し高いのが気になりましたが私は3か月保ったので即リピ買いしてしまいましたイ
キュレルーlightー\1890 [jpg/28KB]
:09/08/11 01:21 :W52CA :NUAqSUo6
#900 [さゆ]
てつさん
口の周りに出来るニキビは
ストレスか食べ物が
原因かもしれません。
自分の生活で
思い当たる節は
ありませんか?
あと、洗顔は
がっつり脂がとれたり
さっぱり感を
うりにしているものよりは
(スクラブやメンソレータムなど)
低刺激や保湿、
ピーリング効果のあるもの
のほうがいいと思いますよ
ちなみにAHAは
1000円前後で購入できます。
これです [jpg/21KB]
:09/08/11 01:25 :SH06A3 :aqcPCpfU
#901 [ナーナーシー]
最後にニキビ薬ですが、私はDHCピンプルスポットというものを使っていますイ私的にはかなりおすすめです。安いですし☆
DHCピンプルスポット\630 [jpg/20KB]
:09/08/11 01:32 :W52CA :NUAqSUo6
#902 [ナーナーシー]
>>897>>898>>899>>901
連投すみませんでしたL洗顔や乳液、美容液など良い物が見つかり次第また書かせていただきます☆皆さんのお役に立てれば幸いです。
:09/08/11 01:34 :W52CA :NUAqSUo6
#903 [てつ]
>>900さゆさん
バイトで週に4、5回はラーメン食べてます(>_<)
チョコラBB?飲んだり、サラダを多く摂取するよう心がけてますが食生活は最悪です。
前本で男女では脂の量や質が違うから男は男専用の洗顔や化粧水を使った方がいいって書いてあったんですけど、それはどうなんですか
:09/08/11 02:03 :P704i :vlOzHNt6
#904 [ナーナーシー]
ニキビ跡の色素沈着を薄くするためにはどんな(美白)の方法がありますか?教えてください
:09/08/11 08:29 :D705i :l0rlKZk.
#905 [さゆ]
てつさん
てつさんの場合、洗顔料が問題ではなさそうです。
パスタやラーメンなどの
麺には脂質が多く
含まれています。
また、チョコラBBなどは"ビタミンの補助"にしかすぎません。洗顔など外的治療もニキビのケアは必要ですがニキビは基本的に体内環境に問題がある場合が多いのでまずは食生活を改善する必要があると思います。
逆に言えばてつさんの場合
脂質を控えて野菜中心の生活をすればニキビがかならず改善されるとゆうことです
まずはラーメンを週1〜2回にしてみてはどうですか
?
:09/08/11 08:52 :SH06A3 :aqcPCpfU
#906 [ナーナーシー]
私の息子と娘が全面ニキビが出て素肌が見えなくて周りから汚らしいと言われて悩んでました。ずっと市販のクレアラシルやビオレ、アクネシリーズ等を朝夕使ってましたが悪化するばかりでした。が、rushのパワーマスクを3週間使ってたら徐々にニキビが無くなりました
男の子なので化粧水は嫌いでパワーマスクのみ使用して娘は化粧水andクリームを愛用して今では周りの友達からも肌綺麗になったね
と言われて満足してますよ
合う合わないが有りますが一度、お試しを
:09/08/11 10:16 :F08A3 :nRRpcows
#907 [にこち]
はじめまして。ここ3年くらいニキビに悩まされています。思春期だから、と諦めていましたがもう嫌になってきました。
赤ニキビはなくなってきて、今は白ニキビ?小さい芯みたいなニキビがたくさんあります。
どういう風にすれば減ると思いますか?
お願いします(´ω`)
:09/08/11 11:37 :F01A :IwmD5SO6
#908 []
こんにちわ!
私もニキビ、ニキビ跡で悩んでます
昔からニキビが出来やすい肌質みたいで、小.中はおでこに、20過ぎてからは顎周りにできてしまいました
子供の頃のはもー治ったのですが
顎のニキビはなかなか治ってくれません
跡も醜いです
皮膚科に行っても、ニキビは治っても結局跡は薄くならず
レーザーをこの前お試しでしてきたけど、
跡が濃いとこはピリっとしました!
続けないと治らないみたいだから難しいですよね
私の場合、皮脂も出やすいし
たまに化粧を落とさず寝てしまったりしたのが原因だと思います
すごぃ反省………
:09/08/11 11:56 :SH905i :hK0cfrLw
#909 [てつ]
>>905さゆさん
食生活から改善したいと思います!
:09/08/11 12:48 :P704i :vlOzHNt6
#910 [ナーナーシー]
:09/08/11 19:39 :D705i :l0rlKZk.
#911 [ナーナーシー]
顎や口周りや頬のニキビはどうやったら治りますか?
跡も残っていっこうに良くなりません(T_T)
:09/08/11 22:17 :SH001 :6219Jirg
#912 [ナーナーシー]
>>904>>910ダメ元でケシミンクリーム塗ってたらだいぶ薄くなったよ
ちなみに基礎はアルビオンのエクサージュホワイト。その美容液がいいのかもしんないけど・・・
ただのターンオーバーで薄くなったのかもしんないけど・・・
信じる者は救われる!!!w
:09/08/11 23:25 :D904i :I3kCGaGU
#913 [あーちゃん]
ニキビには
アルビオンの
スキンコンディショナーて
エクサージュホワイトミルクが
一番効くと思います
特にスキコンは
ニキビが白く出てくる前に
引っ込みます
お値段は決して安くないですが
ニキビとかニキビ跡に
悩んでるかたには
おすすめです
:09/08/11 23:56 :SH03A :OWwrrDig
#914 [ナーナーシー]
あたしもスキコン使ってるけどよくなんない(´;ω;`)
でも好きだから使う(。・_・。)ノ
:09/08/12 00:32 :D904i :bi6/7WKU
#915 [ナーナーシー]
アルビオン使ったことあるけど確かにニキビ跡が薄くなったけど
その時まだ白ニキビがあったからかわからないけどニキビは治らなかった
今は白ニキビがなくてニキビ跡や赤ら顔が残ってる今に使った方がよかったのかな?
日本語下手でごめん
:09/08/12 17:01 :D705i :iVj7hK3U
#916 [ナーナーシー]
相談です。
前はとにかく白にきびも
赤にきびもにきび跡もあって本当に人と会うのが嫌でした。
でもここですすめられていたロゼットと100均の酒しずくを使ってだいぶましになりました★
それで今は小さいにきびがたくさんあります
触るとざらざらしてて本当に嫌です
写真に写る時も顔全体が赤くなっています
何かオススメの物ありますか?
長文すみませんでした
:09/08/12 17:54 :N906imyu :fHp44xdw
#917 [ナーナーシー]
肌の赤みを薄くする化粧水ってありますか?
にきびもひどいのですが赤みもひどくて(ノд<。)゜。
:09/08/12 18:08 :N01A :4W6c4/CE
#918 [ナーナーシー]
プロアクティブって
にきびにききますか?
:09/08/12 18:12 :932SH :chBBxQvM
#919 [みぃ]
触るとザラザラして小さい白ニキビがボツボツできてるんですが,どうしたらよくなりますか?m
:09/08/12 18:32 :W53T :QLtyBRzQ
#920 [ナーナーシー]
>>874ありがとうございます。
広範囲はどれが効きますか?
:09/08/12 20:59 :W52CA :A5h3jeiM
#921 []
ナリス化粧品のメガビューティが効果的デス
拭き取り化粧水がほんとにいい
自分の肌が生まれ変わったカンジ
:09/08/12 23:05 :N703iD :D76ZZ8wI
#922 [ナーナーシー]
プロアクティブなんか止めた方がいいよ
ひどくなるから
CMで何万人愛用者とか言ってるけど
そんだけいるなら宣伝する必要ないのにね
普通に口コミで広がるのに
:09/08/13 00:54 :D705i :HrGpQdYs
#923 [ナーナーシー]
>>922>ひどくなるから
って一概には言えないから、そう断言しないほうがいいよ
それでましになった人も実際にはいるだろうし
:09/08/13 01:17 :D904i :8HlhOIHI
#924 [ナーナーシー]
よって、個人差
:09/08/13 07:51 :W54S :0W5WIMkU
#925 [ナーナーシー]
しかし
ひどくなった時は
何も対応なし
返金のみ
詐欺だな
:09/08/13 11:58 :D705i :HrGpQdYs
#926 [ナーナーシー]
しかし
ひどくなった時は
何も対応なし
返金のみ
詐欺だな
経験者より
:09/08/13 11:58 :D705i :HrGpQdYs
#927 [ナーナーシー]
返金あれば良いほうでしょ。
:09/08/13 12:07 :SO706i :g9qDwBuY
#928 [ナーナーシー]
私、ディフェリンゲルでよくなりました!!
付け方を工夫しました。
綿棒にちょんと付け患部につけます。
それだけです
以前は指で塗っていたので
肌がボロボロになったのですが
塗り方を変えただけで激変しました。
赤みやニキビがたくさんあるって時は
一番ヒドいなっていう
何ヶ所か少しずつをおすすめします。
長文失礼しました(>_<。)
:09/08/13 13:40 :D905i :WVxhBCTc
#929 [ナーナーシー]
まープロアクティブなんて
使うのはやめたほうがいいよ
その場で治ってもまた再発するだけ。ニキビを作らない肌を作らなきゃいけないのに、成分めちゃくちゃ悪いし、肌を傷つけるだけだと思うけどな
:09/08/13 14:48 :SH905i :CDX1sSd.
#930 [ナーナーシー]
プロアクティブなんにも変化なかったK
:09/08/13 14:55 :W61SH :C0BKH5mY
#931 [ナーナーシー]
:09/08/13 15:39 :N906imyu :VOpOG70I
#932 [ナーナーシー]
今@cosmeのcosme.comでビューティフルスキンのトライヤルセットがでてたんですけど、あれってニキビ悪化してしまうタイプの化粧品ですかね?知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいですm(_ _)m
:09/08/13 18:48 :W61SH :C0BKH5mY
#933 [ナーナーシー]
>>927返金より
余計ひどくなった
精神的ダメージのほうが辛かったわ
:09/08/14 00:56 :D705i :Zkhg8jA.
#934 [ゆん]
私は現在専門学校生なんですが、小5からずっとニキビに悩んできました。
体が弱くよく病院からいただいた薬を飲んでいたら、それが体に合わずニキビが大量にできてしまいました
どの洗顔も合わず、皮膚科に行っても無駄で、野菜中心な生活にしても全然良くはなりませんでした。
ですが高3のとき、よくいく美容室の店員さんに【オードムーゲ】という化粧水をすすめられました。
半信半疑で使ってみたらまるで別人の肌になれました!家族にも
「まるで違う人の肌みたいに綺麗になったね」
と言われました!
本当にオススメです(^ω^)
:09/08/14 01:13 :SH706i :fZ8yJn5s
#935 [主]
:09/08/14 01:26 :P905i :1eENxHII
#936 [ナーナーシー]
乙!
だけどあまり早く立てすぎるのもよくないよね
管理頑張ってください
:09/08/14 01:48 :D904i :YV3LYyNU
#937 [ナーナーシー]
:09/08/14 01:55 :P704i :KOeD06QY
#938 [ゆん]
>>937詳しくって具体的にどのようなことをでしょうか…。
場所は薬局で買いました。
値段は私は一番大きなサイズを買ったため2600円ぐらいにおまけで小さいverが2つついてきました
:09/08/14 03:18 :SH706i :fZ8yJn5s
#939 [ナーナーシー]
>>935スレ立てるの早過ぎ。
早く立てるとスレ下がってて気付かず立てる人いると思う。
主になりたいだけ?
:09/08/14 06:02 :SH906i :nExJ18nU
#940 [ナーナーシー]
:09/08/14 07:44 :SH906i :7qgjxqk2
#941 [ナーナーシー]
でも>>950を越したら新スレ建てていんじゃなかった?
:09/08/14 08:38 :W61SH :mfrDUQvw
#942 [ナーナーシー]
いや、主になりたいだけだろ
:09/08/14 08:58 :N906i :180zm9To
#943 [(´_ゝ`)]
950越してないなw
次から気をつければいいんじゃない?
:09/08/14 09:25 :SH906iTV :8I6xzDTo
#944 [主]
980を過ぎたら、またあげるつもりでした。
主になりたいわけではありませんが、トピを使いやすいようにと建てました。
早めに建てたのは前回3つ程乱立し、迷惑をかけたためです。
次からは950を過ぎたら建てるようにしますので、
よろしくお願い致します。
:09/08/14 11:13 :P905i :1eENxHII
#945 [ナーナーシー]
>>938ゆんさん
ありがとうございます!
写真とか貼ってもらえると嬉しいんですが…(>_<)
あと、大きいサイズでどのくらいの期間持ちますか?
:09/08/14 16:03 :P704i :KOeD06QY
#946 [ゆん]
>>945わかりました
今出かけてるんで帰ったら写メ貼りますね!
わたしが買ったのは3ヶ月ちょっとのやつです。
:09/08/14 16:48 :SH706i :fZ8yJn5s
#947 [なな]
私は中学〜高三の約六年間、肌の部分的に強い赤みに悩まされていました。
鼻の周辺が常に赤い状態で、スキンケアが合っていないんじゃないかと思って色々変えてはみたものの、赤みは引く気配がなく、今日皮膚科に行ってきました。そしたら“毛細血管拡張症”と言われ、塗り薬とか飲み薬では治らないと言われました。(ニキビとかではないので
)
医者には治療法はレーザー治療しかないと言われて、違う病院を勧められたんで、近々行こうと思うのですが、レーザー治療は肌を一回焼く事で皮膚を再生させる、と聞いて少し怖くなりました。。
実際にレーザー治療の経験がある方いますか?
いたら話しを聞きたいです。
長文失礼致しました。
:09/08/14 22:27 :SH706iw :Tat2Xhtw
#948 [ゆん]
jpg 78KB
:09/08/14 23:49 :SH706i :fZ8yJn5s
#949 [ナーナーシー]
>>931ラッシュのパワーマスク使ってみたら?
1ヶ月使ってみたらかなりニキビ綺麗になるよ
匂いはミントみたいな感じでスクラブが入ってるけと
プロアクティブ、エビアン、
ノエビア、アスカ等の肌に優しいとか言われ使っても全く無くならないニキビが最近、半分無くなったから。
ちょっと高いけど試してみても。
:09/08/15 00:26 :F08A3 :r.pEp4Pg
#950 [ナーナーシー]
>>948ゆんさん
わざわざ貼っていただいて本当にありがとうございます!
明日近くの薬局に探しに行ってみます(*^^*)
:09/08/15 00:51 :P704i :zyVSS3Mc
#951 [ゆん]
:09/08/15 01:40 :SH706i :9eB/81Lw
#952 [ナーナーシー]
:09/08/15 02:32 :P704i :zyVSS3Mc
#953 [☆yoーko☆]
>>947私も赤みでレーザー1回
うけました。
あと9回行くつもりです
ジェネシスというレーザーで
痛みはなかったです。
:09/08/15 07:47 :D905i :N1ZzIrqQ
#954 [ゆん]
:09/08/15 12:34 :SH706i :9eB/81Lw
#955 [ナーナーシー]
>>954ゆんさん
今日薬局行ったんですけど、取り扱ってませんでした(>_<)
薬局はどこ行きました?
できれば店名教えていただけると幸いです。
:09/08/15 13:34 :P704i :zyVSS3Mc
#956 [ゆん]
>>955うちはイオンの中の薬局にいきましたよ。
箱に入ってるのですが、なかったですか?
:09/08/15 14:05 :SH706i :9eB/81Lw
#957 [ナーナーシー]
>>956ゆんさん
店員の方に聞いたんですが、ないって言われました。また月曜日に違う薬局に行ってみます。
ちなみにゆんさんに貼ってもらった写真も見せました!
:09/08/15 17:34 :P704i :zyVSS3Mc
#958 [ゆん]
>>957そうなんですか!
わたしも何軒かまわりました
:09/08/15 20:22 :SH706i :9eB/81Lw
#959 [ナーナーシー]
うちもオードムーゲ使ってる!!
コットンとかでパックしてたら一周間位で
ニキビかなり減った(∀)
超オススメ
:09/08/15 20:34 :PC :WrBATjsk
#960 [ナーナーシー]
私、洗顔料にベビーパウダー混ぜて洗ったらニキビがすぐ治りましたよ\(^^)/合う・会わないがあるみたいですが…
:09/08/15 20:53 :P02A :MC44cHzc
#961 [ナーナーシー]
あたしは鼻と口の間(わかりにくいので絵をはります)にニキビがたくさんできるんです
どう対処したらいいかわかりません
教えて下さい
jpg 25KB
:09/08/15 22:30 :SH904i :.PADF5K2
#962 [ナーナーシー]
グレープフルーツジュース良いすなー
肌荒れ気味になったら100%グレープフルーツジュースに限る
もちろん、ちゃんとスキンケアしないとダメだけどね
絶望的に荒れた時はチョコラBBの小さいくせに200円ちょいする栄養ドリンク
かなり効きます
:09/08/16 01:18 :SO705i :RjhePqEg
#963 [たく]
初めてまして
右頬だけにニキビできるんですがなんか原因あるんですか
:09/08/16 03:01 :N906imyu :BVoHIq6o
#964 [ナーナーシー]
お風呂でなるべく顔にお湯をつけないだけでも良くなるよ。
洗顔する時に水お:湯=1:1くらいのぬるま湯で洗うと肌荒れ治った・∀・
:09/08/16 06:17 :W61S :DaB2qgzg
#965 [ナーナーシー]
:09/08/16 08:20 :SH001 :elCbecoU
#966 [ナーナーシー]
口回りのニキビは
食生活とかが原因だった気が
:09/08/16 08:47 :W61SH :ikEyGEOU
#967 [でりーと]
でりーと
:09/08/16 10:01 : :・・・
#968 [ナーナーシー]
ニキビ跡が隠れる
コンシーラーは
何がオススメですか?
:09/08/16 11:20 :831SH :/aPKMa3U
#969 [ナーナーシー]
>>963右頬を触る癖があるとか、よく頬杖をつくとか、右だけ髪がかかるとか、右を下にして寝がちだとか、もしくは物理的刺激とは関係なく、皮膚に問題があるか
:09/08/16 19:36 :SO705i :RjhePqEg
#970 [ナーナーシー]
>>968カネボウ メディア、ボビーブラウンなんか良いと思うよ
:09/08/16 19:37 :SO705i :RjhePqEg
#971 [ナーナーシー]
ニキビ肌用プラス汗にも強いファンデーションって何がありますか?
:09/08/16 20:56 :P704i :OIlT4RHs
#972 []
ひどいニキビ跡治したいのですが
レーザーわ一回何円くらいかかるか
わかる人教えてください
あと何回くらいで消えますか
:09/08/16 23:15 :P03A :bfND/yxw
#973 [ナーナーシー]
私が知ってる病院はレーザー治療は1センチ丸のニキビ跡を消すのに5000円と言われました
ほっぺに3カ所有るニキビ跡を消すのに最低3回以上は通って少なくても完治するには合計6万は掛かるとも
ちなみにシミもソバカスも同じ料金でした(泣)
:09/08/16 23:50 :F08A3 :mrMgn/ms
#974 [ナーナーシー]
>>956ゆんさん
イオンの何て名前のお店か分かりますか?聞いてばっかりですいません(>_<)
:09/08/17 12:44 :P704i :Ef2cMfxo
#975 [あー]
これってニキビですか?
jpg 12KB
:09/08/17 12:59 :W53T :qMcL9fVo
#976 [ナーナーシー]
>>956ゆんさん
オードメディカローションとは違いますか?
:09/08/17 13:48 :P704i :Ef2cMfxo
#977 [ゆん]
>>976…?
すいません(´・ω・`)
多分違うと想います
通販でも買えるみたいです
:09/08/17 18:29 :SH706i :CqzaAILg
#978 [ナーナーシー]
ゆんさん
お店の名前は何ですか?
:09/08/17 19:25 :P704i :Ef2cMfxo
#979 [ナーナーシー]
地元の同窓会とか出たくないな
ニキビ跡の肌になってることみんな知らないし
普通に話したい
:09/08/17 19:31 :D705i :1co4BzBs
#980 [ゆん]
>>978すいません
わかんないです!
さっきYahoo!で検索したら出てきただけなんで…(´;ω;`)
:09/08/17 19:42 :SH706i :CqzaAILg
#981 [とも]
>>975さん
私もそンな感じに
なッてます(´・ω;`)O
でもニキビッてゆうより
脂が溜まッてる
感じなンでニキビなのか
よく分かンなくて…
教えてくださる方
いませンか?ホ
:09/08/17 20:34 :re :5x3g.ZA2
#982 [ナーナーシー]
ニキビに何ヶ月も悩んでたんですけどソ
ニキビ用の通販化粧水等
使っても治らなかった
頑固なニキビが美顔水と
いうのでだいぶ良くな
りましたx値段も安く
800円以内で買えま
した!ニキビ跡もうすく
なりましたよー~でも
ちょっと塗る時にピリ
ピリしますk
:09/08/17 23:33 :iida :bb26asOk
#983 [ナーナーシー]
>>982美顔水ちょっと匂いキツくないですか(´・ω・`)?
:09/08/17 23:54 :F905i :6RJr998I
#984 [ナーナーシー]
>>983さん
だいぶキツイです
薬用だからかな?って
思って諦めてます←←
:09/08/18 00:01 :iida :NDiU6wy2
#985 [ナーナーシー]
なんでこんなに医療が発達してるのに
ニキビやニキビ跡はキレイに治らないの?
みんなはどう思う?
:09/08/18 08:40 :D705i :gYBdKs/c
#986 [ナーナーシー]
新スレhttp://bbs1.ryne.jp/r.php/cosmetic/589/
:09/08/18 09:17 :P905i :YCDeR2gY
#987 [ナーナーシー]
:09/08/18 09:17 :P905i :YCDeR2gY
#988 [ナーナーシー]
プロアクティブみたいな感じで【ラカ】ってやつ使ったことある方いますか?
いたら感想教えて下さい。気になってるんで(+_+)
:09/08/18 14:05 :SH905i :APfwKjvA
#989 [ナーナーシー]
>>985なんで綺麗にならないんだろう…
簡単に治る治療法があればいいのに
ツルツルお肌になりたい(ρ_;)
:09/08/18 14:53 :SH001 :sgwnzBdc
#990 [匿ちゃん]
こんな肌になりたいの?
jpg 31KB
:09/08/18 15:03 :P02A :CaQhsAbI
#991 [匿ちゃん]
茶のしずくとか火山灰石鹸とかでよーく泡立てて洗顔するといいよ(^O^)
:09/08/18 15:13 :P02A :CaQhsAbI
#992 [ナーナーシー]
昔からかなりニキビに
悩んでたけど最近かなり
マシになりましたコx
あとはニキビ跡と毛穴って
感じです\(^_^)/
やっぱ自分にあうやつ
使わなあかんって思いましたK
:09/08/18 15:15 :W61CA :gA0./ypc
#993 [ナーナーシー]
ゆんさん
もう薬局とかかなりまわりましたが取り扱ってませんでした。
インターネットはやり方がわからないので抵抗が…
何県のイオンですか?
:09/08/18 16:24 :P704i :AQYHZP3A
#994 [ナーナーシー]
:09/08/18 16:24 :P905i :YCDeR2gY
#995 [ナーナーシー]
:09/08/18 17:22 :SH001 :sgwnzBdc
#996 [なあ]
(ρ・ω・)ρ
:09/08/18 19:23 :W52SH :jpede6Ec
#997 [なあ]
(ノω・。)゙
:09/08/18 19:24 :W52SH :jpede6Ec
#998 [なあ]
(。・ω・。)998
:09/08/18 19:25 :W52SH :jpede6Ec
#999 [なあ]
(・レ゚)ノ999
終わる〜
:09/08/18 19:25 :W52SH :jpede6Ec
#1000 [なあ]
イ☆1000☆イ
:09/08/18 19:25 :W52SH :jpede6Ec
#1001 [ナーナーシー]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:09/08/18 19:25 : :Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194