赤ら顔 肌荒れ ニキビ ニキビ跡 パートA
最新 最初 全
#1 [ナーナーシー]
:09/04/12 10:30 :P905i :JE7tYnb.
#2 [ナーナーシー]
:09/04/12 10:31 :P905i :JE7tYnb.
#3 [ナーナーシー]
前スレ削除されてる
?
:09/04/12 11:49 :F01A :C0Be.CWo
#4 [◆enari.eIGg]
:09/04/12 12:05 :N905i :yEtdiPZY
#5 [ナーナーシー]
前スレ解除されてる
:09/04/12 12:34 :SH905i :Hio27UVU
#6 [名無し]
触ってもごつごつしない赤い点々があるんですけどなにかわかりますか??
:09/04/12 12:49 :SH904i :znxxnsMM
#7 [名無し]
↑お願いします(>ε<)
:09/04/12 20:05 :SH904i :znxxnsMM
#8 [ナーナーシー]
:09/04/12 20:43 :F01A :C0Be.CWo
#9 [◆enari.eIGg]
:09/04/12 20:48 :N905i :yEtdiPZY
#10 [ナーナーシー]
>>6ダニとかじゃないですか?
あとは剃刀つかったなら剃刀負けとか…
:09/04/12 21:57 :W53T :hNwJtFE.
#11 [☆]
ファンデとか
すぐよれちゃいます
化粧すごい下手です
:09/04/12 22:29 :F905i :/nsCE.cA
#12 [名無し]
ありがとうございました。
:09/04/12 23:45 :SH904i :znxxnsMM
#13 [名無し]
剃刀負けした場合どれぐらいで治りますかね??
:09/04/13 18:23 :SH904i :c208Gh9k
#14 [ナーナーシー]
てんかふぬるといいよ
:09/04/13 19:13 :D703i :RO4W0FvM
#15 [ナーナーシー]
ニキビ跡はなにかしないと一生消えませんか?
:09/04/13 21:48 :W53T :ZE/Egk7o
#16 [ナーナーシー]
>>15程度によるし、あとは体質(肌質)にもよるよ
:09/04/14 00:57 :SO705i :4K.Wj/tQ
#17 [ナーナーシー]
>>16肌質は水分が標準より少ないんで乾燥よりだと思うのですが油分はいっぱいある感じなんで混合肌だと思います!跡はほっぺ中心に青紫っぽく変色しちゃってます。
:09/04/14 11:39 :W53T :SXOgShLw
#18 [ナーナーシー]
詳しく肌質を言ったって専門家じゃないんだから、わからないよ。
消したいと思うなら皮膚科なり行けばいいでしょ。
なにもしなかったら歳とれば薄くなるかもしれないけど、消えることはないよ。
聞くにも限度がある
:09/04/14 12:38 :P905i :hZxihgYc
#19 [ナーナーシー]
ニキビって痒くなりますか?
私はニキビ肌なのですが
今まで痒さはなかったのに
春になってから痒くなってきました。
花粉の影響ですかね?
それとも、ただのニキビの作用ですかね…。
:09/04/14 20:49 :SH905i :OO9Ti27A
#20 [ナーナーシー]
>>18肌質にもよる、って書いてあるから肌質言っただけじゃないの? 専門じゃないから答えられる訳ないとか言って、消える事はないとか断言しちゃうんだww
偉そうな事言ってるけど矛盾してんだけど
:09/04/14 22:23 :N906imyu :gMBo.Ai.
#21 [ナーナーシー]
>>17んー、他の人も言ったように私は専門家じゃないから適切なこと言えないんだけど、私が言った「体質による」っていうのは、乾燥云々じゃなくて傷が残りやすい体質とか、わりと早く代謝して消えるかとかにもよるって意味だったんだ
言葉足らずでごめんね
私自身、肌が弱くて(そのうえ皮膚が薄くて)、掻き傷とか切り傷をすると、すぐに色素沈着したり、傷痕がつきやすい体質で、ニキビ跡も潰したりしてないのに、結構あるんだよね
だから私は色々な薬や化粧品試したり、長いスパンで試行錯誤してるよー
:09/04/14 22:39 :SO705i :4K.Wj/tQ
#22 [ナーナーシー]
>>19ニキビだけでも痒み(痛がゆい感じ)があるし、花粉だけでも痒みは出るし
ニキビ+花粉→痒さ倍増!
…ってことなんじゃ?
:09/04/14 22:41 :SO705i :4K.Wj/tQ
#23 [ナーナーシー]
>>20専門家ではないが、皮膚科にはいつも行ってる。
なにもしなかったら跡は消えないって言葉は直接先生に言われた。それをちなみに教えただけだけど?
矛盾点なんか探してないで一つでも役に立つ情報言ったら?
ここはスレタイにあることを治したい人達が集まるトピではないのかな。
:09/04/15 00:08 :P905i :.PoMNyzo
#24 [ナーナーシー]
>>23まず言い方考えた方がよかったんじゃ?ここは治したい人がくるとか分かってるから。皮膚科にでもいったら?とか、皮膚科に行けない理由がある人達もいるんだって。専門じゃないから答えられない、じゃあスルーすればいい話。あなた個人の意見とか求めてないからねw
─────終了─────
:09/04/15 09:36 :N906imyu :JsQiAdH2
#25 [ナーナーシー]
:09/04/15 10:43 :W53T :HEhgeRSU
#26 [な]
昨日テレビでスクワランがめちゃめちゃ肌にいいって聞きました。そのあと携帯で色々調べてみたんですが敏感肌やニキビがある人にも使えるて書いてあったんですが、どなたさまか使ってらっしゃる方いませんかm(__)m?テレビや携帯では
本当にめちゃめちゃ良い!とあるのでニキビ跡等にも効くのかなと思いまして…
:09/04/15 11:58 :W61SH :Abl6vhcY
#27 [ナーナーシー]
>>24言い方が悪かったのなら、謝る。
だが、あなたもwwを使って注意をするのはどうかと思う。
空気を読まず肌質を言ってきた
>>25もはげど。じゃなくて勘違いしてすみませんなりなんなり言えば?
:09/04/15 13:47 :P905i :.PoMNyzo
#28 [ナーナーシー]
これ以上言い合いしても意味ないしスレも見にくいのでノシ
ご迷惑おかけしましたm(__)m
:09/04/15 13:58 :P905i :.PoMNyzo
#29 [な]
あの、ニキビで悩んでます(;_;)
洗顔毎日してるし、ニキビの薬などもためしたんですけど全然だめで‥
つぶしたりしてないのに、ニキビ跡みたいになったりします
どうしたらいいですか?
jpg 7KB
:09/04/16 11:33 :F905i :icnlb7go
#30 [ナーナーシー]
:09/04/16 11:40 :D904i :VsYzbfAc
#31 [ナーナーシー]
皆さん.顔の産毛の処理とかどうしてますか?
剃りたいんですが全体にニキビや跡があって傷つけそうで出来ません(;_;)ソ痛そうだし…
化粧ノリを良くしたいんですがひどいので剃らない方がいいですよね?
:09/04/16 23:44 :W51CA :q6YXDur2
#32 [ナーナーシー]
>>29私も潰してないのにニキビ跡ができます
>>30ニキビあるなら絶対剃らない方がいいですよ
:09/04/17 00:36 :P02A :nJQzPDP6
#33 [ナーナーシー]
:09/04/17 00:37 :P02A :nJQzPDP6
#34 [ナーナーシー]
にきびは誰でも気になる時期があるからある程度ケアしてそのままにしとくのがいいと思います。あまりケアしすぎちゃうと逆に今度はまちがった自己流のケアとかになっちゃうからほんとーに気になるようなら皮膚科とかがいいと思います
年とった時にあーあんな事で悩んでたんだなって思うときがくると思うからへーきだと思います
:09/04/17 02:37 :D704i :SpOQnrtQ
#35 [あゆ]
>>31さん
ニキビがひどいなら 刺激になるからある程度炎症がひくまで 顔剃りは 控えたほうがいいと思います
9年悩んでるからあきらめはいるケド綺麗になりたいなぁ
NOVのサンプル使ってます
:09/04/17 15:01 :SH903iTV :3JnQeJ0M
#36 [やな]
新しくなったクレアラシルで荒れました
だれかつかってるかたいますか?
:09/04/17 18:33 :SH01A :q7aUMNMk
#37 [ナーナーシー]
>>36
使ってますよ(^^)
あたし的には、
新しくなった方が
肌がきれいになりました
肌は弱くないですが
混合肌です(;_;)
:09/04/17 19:46 :N906imyu :GKWcHsy6
#38 [あい]
こんにちは(^O^)
教えて下さい
私はニキビはプロアクティブ
でだいぶ治りました!
でも跡がちょっと残ってて
皮膚科に行った方がいいですか?
:09/04/18 16:39 :W47T :guGuXMsA
#39 [あ]
鼻の横が赤いんですがどうしたら治りますかね?
:09/04/18 21:43 :P905i :r7BA9b.Q
#40 [ナーナーシー]
:09/04/18 22:22 :SO705i :XwPrl.Cg
#41 [ゆ、]
>>38私もそのパターンで
皮膚科行ったら
綺麗になりました★
プロアクティブって
後ちょっとのにきび
治りませんよね煤I
皮膚科おすすめしますよx
:09/04/18 23:05 :W53K :/hSf.4tA
#42 [あい]
41のゆさんイ
ありがとうございます!
どんな皮膚科が
いいですかね?
なにをしましたか
:09/04/18 23:18 :W47T :guGuXMsA
#43 [名無し]
ニキビ痒いんですけどダニですかね??(´;ω;`)
:09/04/18 23:35 :SH904i :R5/2WBtE
#44 [サンタクロース]
ニキビ痒いのは、花粉もあるらしい!
プロアクティブでニキビ治ってきたけど、跡が綺麗にならない・・
:09/04/19 09:23 :N03A :Fy6pmLPs
#45 [あかね]
ニキビ跡プロアクティブで
治ってきたよ(゚ω゚)
:09/04/19 11:15 :INFOBAR2 :PQ/xa2jE
#46 [ナーナーシー]
私はプロアクティブ合わなくて肌ボロボロになったよ(:_;)
:09/04/19 18:40 :SH903i :ve2liptE
#47 [名無し]
肌のトラブルは皮膚科が一番!
:09/04/19 21:48 :F904i :AycYf/ho
#48 [ナーナーシー]
大きい痛いニキビが1つポツンとできたのですがすぐ治る方法ないですか?
:09/04/20 10:06 :SH905i :KjHzSeWM
#49 [ナーナーシー]
>>48絶対に触らないで
清潔にしてファンデとかも塗らない様にした方がいいよ
:09/04/20 11:42 :P906i :ZWcN2xIE
#50 [ニョ]
ニキビ跡なんて治らないよ
:09/04/20 12:24 :N906i :4cmQveUM
#51 [ナーナーシー]
>>49
そーなんですね
わかりました
自然に治るの待ちます
ありがとうございました
:09/04/20 14:46 :SH905i :KjHzSeWM
#52 [ナーナーシー]
これは治る方法ないですよね
死にたい
jpg 23KB
:09/04/20 16:04 :SH903i :k4SbvIbQ
#53 [ナーナーシー]
>>52私も同じような状態です…
何とかならないんでしょうかね?
:09/04/20 17:37 :W61T :/yXucwlc
#54 [いと(ω`..]
>>52自分の友達も
鼻の横がそおなってて
悩んでますがh
美容サロン行って
目立たなくなりましたよ
:09/04/20 17:43 :S001 :3fRS7OqY
#55 [ナーナーシー]
:09/04/20 19:19 :SH906i :xgNxUdss
#56 [はし]
初めまして。
ニキビ跡の凸凹とか
開いた毛穴は
皮膚科に行って薬とかで
治るものですかねホ[
どなたか
教えてくださいホ
:09/04/20 19:31 :W61SH :jvtghHlM
#57 [ナーナーシー]
頬にニキビできる理由は
なんでしょうか
??
あとどうしたら
治りますか
??
:09/04/20 20:04 :N906imyu :UmydGq2.
#58 [ナーナーシー]
>>53ピーリングをやらないと毛穴は治らないそうですよ。
:09/04/20 20:15 :SH906i :xgNxUdss
#59 [はいり]
ニキビある時に日焼け止め塗っても大丈夫でしょうか…。
:09/04/20 21:21 :P905i :DAgR8Cyk
#60 [ナーナーシー]
>>59塗るなら低刺激のニキビ肌or敏感肌用のがいいかと
:09/04/20 22:22 :SO705i :ua0y0p1k
#61 [はいり]
:09/04/20 22:38 :P905i :DAgR8Cyk
#62 [ナーナーシー]
:09/04/22 22:06 :N906imyu :3DM6Atig
#63 [ナーナーシー]
>>57頬のニキビは食生活、生活習慣やホルモンバランスの乱れが原因みたいです!
脂っこい食事は控えて、夜も早く寝るようにするのがいいと思います
あとは肌を清潔に保つことが大事ですね(・∀・)
:09/04/22 22:25 :SH905i :fNx6Dw9M
#64 []
私ニキビ肌で悩んでたんですけど、化粧水と洗顔料を変えたらニキビが出来にくくなりました
洗顔料はロゼットの青で化粧水は美顔水です。あと化粧水いつも使っているもの。私がやっている方法を簡単ですが紹介します
1・ロゼットの青を泡立てネットなどでたくさん泡立てます。
2・泡立てたら泡を顔に付け薬指の第一関節だけで顔全体を優しく洗っていきます。
3・全体を洗えたら冷水でゆっくり洗い流します。
4・タオルで軽く叩くように拭いていきます。
5・いつも使ってる化粧水(なんでもいいです。)を手のひらで顔に顔に染み込ませていきます。
6・染み込ませたら、コットンに美顔水をたっぷりつけて気になる場所に5秒ずつ押し付けていきます。
7・その後はいつも付けている乳液など、クリームを付けたら完了です
これを毎日朝晩します
もしよかったらしてみてください
:09/04/22 22:37 :F01A :Jjx7iMgQ
#65 [あ]
ニキビ跡って治らないんですかね
?
あと顎にできるニキビは何が原因ですか?
:09/04/22 22:53 :F905i :BXwF38RE
#66 [ナーナーシー]
草花木果のどくだみは
ニキビ、ニキビ跡にいいみたいだよ!
美肌効果もあるらしい
:09/04/22 23:32 :N705i :yHUzknCU
#67 [ナーナーシー]
>>52あなたの肌がもっと悪化した感じだよ私ー
悲しいね
:09/04/23 00:01 :PC :7.ZfJEsw
#68 [ナーナーシー]
美顔水って化粧水とは
別なんですか?
匂いとか気になりませんか?
ニキビ用に作られたものなので使ってみようか悩んでますI
:09/04/23 20:41 :W51CA :vJwTswGE
#69 []
美顔水は化粧水ですが、私は全体用は違う化粧水で部分用に美顔水を使ってます。美顔水少し匂いが気になりますがいいですよ
:09/04/23 22:19 :F01A :Rp6hOGPE
#70 [はるなんぼ]
私は美顔水合わなかった(´;ω;`)
私の肌にはアルコールが強すぎたのかな?
かゆみとかはなかったけど
顔が真っ赤になった(´・ω・`)
:09/04/23 22:54 :N705i :x4y28/eU
#71 [ゆーな]
jpg 19KB
:09/04/23 23:09 :D903i :O5k5a4tk
#72 [咲]
美顔水あたしも使いました!
良かったと思いますよ。
ただやっぱり匂いは独特ですよね(´∀`)
あたしは嫌いじゃなかったんで平気でしたが…。
顔全体ではなくニキビが気になるところに主に使ってました。
先日一本使いきったのでリピするか考え中です(o^∀^o)
あと、あたしが良かったと思うのはアクネスの洗顔料です!
一番ニキビひどかった中学くらいなんですけど、高校くらいから使いだしてもう8年?リピしつづけてます。
:09/04/24 02:25 :N906imyu :xOyfG8L.
#73 [ゆ]
にきびにぬる薬は化粧水や保湿のあとですか?まえですか?
:09/04/24 18:10 :N706i :5odd/KzQ
#74 [咲]
>>73あたしはローションタイプの薬は化粧水より前にコットンとかでつけますよ
クリームタイプの時は化粧水の後、乳液の前にしてるんです。
でもあたしもいつもつけながら、どんな順番なんだろーって思ってたんです〜!
:09/04/24 22:10 :N906imyu :xOyfG8L.
#75 [ナーナーシー]
皆さん美顔水についての意見ありがとうございます~(^-^)/
参考になりました☆
やっぱり合う合わないは人それぞれですよねホ
:09/04/24 23:33 :W51CA :6Qpm0YuU
#76 [ナーナーシー]
私もニキビ用の化粧水使ってますが、硫黄や殺菌タイプのローションだとまず初めにニキビ用化粧水でニキビを殺菌したあとに普通の化粧水で保湿すればいいみたいです
:09/04/25 00:00 :SH905i :2ClNNMyw
#77 [ナーナーシー]
飲み薬で
ニキビ用の薬と
そばかす用の薬って一緒に服用しても大丈夫ですかね
:09/04/25 00:07 :N904i :.U97wm8A
#78 [ナーナーシー]
すみませんクレーターってなんですか?
私クレーターかもしれないので気になります…
:09/04/25 00:43 :W64SH :UDxiXISs
#79 [ナーナーシー]
肌がデコボコになってること
:09/04/25 01:00 :SH903i :utQzSqhY
#80 [ナーナーシー]
>>78月の表面ってでこぼこして穴があいてますよね?
それをクレーターと言います
だからここでのクレーターは肌が陥没してることを言うんだと思いますよ
:09/04/25 01:25 :SH905i :3LWH.Up6
#81 [ななし]
皮膚科の薬って治り早いですか?
:09/04/25 05:22 :W62SH :AZUZsaPo
#82 [名無し]
治りはそんなに早くないですよ
徐々に治ってきます
:09/04/25 09:27 :SH904i :Qf55Px4I
#83 [ナーナーシー]
なぜか右側の頬だけ荒れやすくて跡とかも残りやすいんです。
左側はすっごい綺麗なのに…
寝る時とかも右側はなるべく枕につけないようにとかしてるのに…
なにが原因なんですかね(´・ω・`)?
:09/04/25 11:36 :SH01A :hNwN9seg
#84 [けり]
>>83あとは…嫌いな人が右側にいると右側だけ荒れることがあるみたいですよ!!
席順で嫌いな人が右側の席にいたら右側ばかりが荒れて、席替えで今度はその人が左側の席になったら右側の肌荒れは治ったけど今度は左側が荒れてきたって事例があったよ
ってエステの方が行ってました(´・ω・`)
要は気持ちの問題だと思います!!右側だけ…って気にしすぎないことも大事ですよ(゚3゚)ノ
:09/04/25 12:08 :P905i :mOYi2De.
#85 [ナーナーシー]
>>80丁寧にありがとうございます!
毛穴の広がりもクレーターっていうんですかね?
:09/04/25 15:41 :W64SH :UDxiXISs
#86 [きょおこ]
ピーリングって跡消えますか?
お金どれくらいかかるんでしょうか…?
:09/04/25 17:01 :P906i :zOIZdN3I
#87 [ナーナーシー]
ピーリングは保険きかないから皮膚科で相談したほうがいいよ
:09/04/25 17:27 :W64SH :Cb3WY1ro
#88 [きょおこ]
レスありがとうございます
:09/04/25 17:38 :P906i :zOIZdN3I
#89 [ナーナーシー]
:09/04/25 17:56 :N906imyu :zfb2e6aw
#90 [ナーナーシー]
ニキビ跡って美白すると
治るって聞いたこと
あるんですが効果
あった人いますか?
いたら話聞かせてほしいです
:09/04/25 22:12 :W61SH :CdYrPR0w
#91 []
エマルジョンエッセンスってのを使ったらニキビとニキビ跡が日に日に綺麗になってきました
すごく肌荒れして悩んでましたが今までいろんな奴を試してやっとみつけました
お値段少し高めで通販ですが悩んでる人は使ってみるべきだと思います
:09/04/26 04:00 :P705i :qFH.Hfh2
#92 [ナーナーシー]
普通ってお風呂でたら
化粧水して乳液するんですか?それとも乳液して化粧水するんですか?
:09/04/26 04:12 :F02A :ZVMJS8qA
#93 []
化粧水して乳液だよ
:09/04/26 04:16 :P705i :qFH.Hfh2
#94 [ナーナーシー]
ありがとうございます
やっぱ化粧水だけだと意味はないですよね?
:09/04/26 04:20 :F02A :ZVMJS8qA
#95 []
乾燥肌だと乳液も必要ですがオイリー肌だと10代なら化粧水だけで大丈夫だとおもいます
:09/04/26 04:25 :P705i :qFH.Hfh2
#96 [ナーナーシー]
:09/04/26 04:30 :F02A :ZVMJS8qA
#97 [化粧部員]
10代でも乳液はしっかりつけてあげないと駄目ですょ
べたつきが嫌であれば乳液もコットン使用をオススメします
:09/04/26 05:08 :SH905i :jRICw9Bc
#98 [ナーナーシー]
上げます
:09/04/26 12:56 :P905i :ENjCUpe.
#99 [ちゃちゃ]
初めまして
私はおでこのニキビとニキビ跡が凄いんです
前髪をあげて過ごしてるけど一向に治る気配がありません
やっぱり美白ですかね?
:09/04/26 16:13 :D905i :2.kDamJQ
#100 [ナーナーシー]
:09/04/26 17:36 :W61SH :tb.MZa4M
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194