眉毛について。
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#101 [りお]
>>99眉毛ってちゃんと書く場所があるんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
?
知ってますか?
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#102 [ひらめいたさん]
どこなんですか?
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#103 [ひらめいたさん]
>>101わたしも詳しく知らないので、知りたいです!!
:00/00/00 00:00
:N905i
:☆☆☆
#104 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N905i
:☆☆☆
#105 [ひらめいたさん]
>>102-104眉毛を上げてへこんだとこが眉山。先に眉山を書いて眉山から眉尻書いて眉山から眉頭を書く。
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
難しそう(TOT)
:00/00/00 00:00
:F906i
:☆☆☆
#107 [ひらめいたさん]
>>106慣れるまでが難しいよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
でも慣れちゃえば簡単だし、それが本来の眉毛の書き方だよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
みんな眉頭から書きがちだけど何でも書き始めとか塗り始めが一番濃ゆいんだよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
だから眉毛も眉山から、シャドウも瞼の真ん中からやるのがベスト
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#108 [ひらめいたさん]
つり上がるし目からはなれる
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#109 [ひらめいたさん]
この気持ち悪い眉毛
どうしたらいいですかね?
書くのはできないんですが
きれいにしたいです。
つりあがってるのが嫌です
(TT) [jpg/15KB]
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#110 [(^O^)]
上のから下の眉毛に変えるにゎどうしたらいぃですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
けっこう『へ』にしたいんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
抜くとこ剃るとこ教えて下さい
jpg 6KB
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#111 [ホワイト(´、ゝ`モモンガ◆Q1ytzgxcOQ]
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#112 [ひらめいたさん]
黒髪だったら
何色の眉毛にしますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#113 [もっな]
>>112あたし黒髪でグレ-にしてる!!
アイメイク今は黒系で違和感ないけど
ゴ-ルドか茶系にしたいと思ってます!!それだと眉毛グレ-だったら変だよね??
黒髪に茶の眉毛って変かな??
誰かお願いします!!
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:☆☆☆
#114 [ひらめいたさん]
>>113ヘアカラーとアイブロウのカラーは一緒にするのが基本だよ
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#115 [もっな]
>>114ありがとうございます!!
眉毛グレ-のままで合うアイメイクを研究してみます!!
黒系か紫系しか思い浮かばない;ω;
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:☆☆☆
#116 [ひらめいたさん]
ヘアカラー変えたりできないなら
アイシャドーとかはブラウンでライナーだけ黒にしてみたらいいと思う
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#117 [ひらめいたさん]
最近眉毛に悩む…
もとの骨格の位置に戻したいけど今さらどうしたら(>_<)
眉尻光でとんだ、今の眉 [jpg/15KB]
:00/00/00 00:00
:P906i
:☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
私の髪の毛
黒〜焦げ茶の色なんですけど
この眉の色変ですか?
あと形おかしいですか?
中傷いりません [jpg/14KB]
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#119 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N904i
:☆☆☆
#120 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:P906i
:☆☆☆
#121 [ひらめいたさん]
眉毛の下がすごく毛穴が広がってしまって困ってます。誰か同じような人いませんか?
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#122 [†雀邪様†]
女なのに
眉毛全部そっちまった
って云うのわヤバい? [jpg/24KB]
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#123 [ひらめいたさん]
>>122女なのにってか
全剃りは男のが
恥ずかしいよ…
女は描けるからまだマシじゃない?
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#124 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N905imyu
:☆☆☆
#125 [†雀邪様†]
ショボン…
今わ書いてるよ´`*
バイトいってた
化粧まゆげ [jpg/27KB]
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#126 [ひらめいたさん]
>>125ネタだよね…
お願いだから
ネタって言って…w
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#127 [†雀邪様†]
残念ながら
いつも \ /
こんな感じなんだwww
へん?
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#128 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#129 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#130 [†雀邪様†]
wwwwwwwwww
ワロタwwwww
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#131 [†雀邪様†]
色んな人に
云われたけど
特に気にならない´`
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#132 [冷やしてねこ汰☆∵∩]
さっき残念いうたろ
バカか(´・Д・`)
:00/00/00 00:00
:SO705i
:☆☆☆
#133 [†雀邪様†]
云った´m`
ネタじゃないよ
って意味の残念www
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#134 [ひらめいたさん]
>>125wwww
周りの人
何もいってくれないの?wwwwwwwwwwww
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#135 [ひらめいたさん]
>>134ごめん
言われてたのかww
見落としー
とりあえず
みっともないから
やめた方がいいよ
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#136 [†雀邪様†]
ん〜´m`
だって
みんな 似たようなの
ばっかりじゃ
つまんないじゃない´`*
髪の毛でもメイクでも
ファッションでも
なんか…´`*w
そんな感じ( ^ω^)
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#137 [ひらめいたさん]
>>136そういう問題じゃなくてさ〜wまぁ恥曝しだって自分で気付くまでは周りが何言っても一緒かww
:00/00/00 00:00
:N905imyu
:☆☆☆
#138 [ひらめいたさん]
>>136じゃああなたは
みんな一緒でつまんないから
髪の毛坊主にしたり
できるの?
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#139 [ひらめいたさん]
>>136じゃああなたは
みんな一緒でつまんないから
例えば髪の毛を
坊主にしたり
できるの?
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#140 [†雀邪様†]
周りから見たら
変なの〜 って
思うかもしれないけど
多分 自分が
これがいいって
思ったら
坊主にすると思うよww
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#141 [ひらめいたさん]
>>140あたしの親友と同じ感じだ
「坊主にしたかったから
しちゃった^^」
って成人式前に
坊主にしてたわ^^;
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#142 [†雀邪様†]
>>141気が合いそうだ…(ぁw
成人式わ
金髪 ガングロ でいった
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#143 [ひらめいたさん]
スレチだし
その話もうやめるべき
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#144 [ナーナーシー]
:09/01/23 07:20
:SH706i
:☆☆☆
#145 [ナーナーシー]
アドバイス下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
キモい [jpg/40KB]
:09/01/23 12:27
:SH904i
:☆☆☆
#146 [ナーナーシー]
あげます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/01/25 10:06
:SH904i
:☆☆☆
#147 [ナーナーシー]
普通に綺麗な眉毛ですね★
整っててうらやますぃ★
:09/01/25 10:30
:F906i
:☆☆☆
#148 [ナーナーシー]
下がっている眉毛はどーやって剃ったらましになりますか?
:09/02/09 11:57
:N905i
:☆☆☆
#149 [あーちん![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
どうやってみんな眉毛書いてますか?
:09/02/12 17:45
:F704i
:☆☆☆
#150 [ナーナーシー]
眉毛ってどうやって色つけるんですか?
:09/02/12 18:22
:D704i
:☆☆☆
#151 [ナーナーシー]
眉毛と目が離れてて近づけたいんですけど
どうしたら近づけますか?
:09/02/12 18:52
:D903i
:☆☆☆
#152 [ナーナーシー]
こーゆー眉にしたいんだけど、
jpg 11KB
:09/02/21 13:52
:N904i
:☆☆☆
#153 [ナーナーシー]
↑続き
自眉がこれなんで、
どうやったらいいんですか?
眉と目が離れてるから、
できませんか?
jpg 10KB
:09/02/21 13:54
:N904i
:☆☆☆
#154 [ナーナーシー]
だれかわかる人いないかな
:09/02/21 13:59
:N904i
:☆☆☆
#155 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:04
:N904i
:☆☆☆
#156 [ナーナーシー]
>>155他のスレに書くなよ。このスレをあげとけばいいやん
:09/02/21 14:18
:F704i
:☆☆☆
#157 [ナーナーシー]
だってあげても過疎だもん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
他のスレに人いたからさあ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:23
:N904i
:☆☆☆
#158 [ナーナーシー]
しつこいよ
:09/02/21 14:24
:D905i
:☆☆☆
#159 [ナーナーシー]
とりあえずわかる人いないかな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:25
:N904i
:☆☆☆
#160 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:27
:F704i
:☆☆☆
#161 [ナーナーシー]
じゃ、
あなた答えてちょんまげ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:30
:N904i
:☆☆☆
#162 [ナーナーシー]
>>161教えて貰う側なんやからさーその態度やめたら?
:09/02/21 14:32
:F704i
:☆☆☆
#163 [ナーナーシー]
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:33
:N904i
:☆☆☆
#164 [ナーナーシー]
出来ないと思うよ
:09/02/21 14:37
:D905i
:☆☆☆
#165 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:37
:F704i
:☆☆☆
#166 [ナーナーシー]
じゃ、眉と目の間が離れてるから、1枚目のような眉にしたら変かな?
:09/02/21 14:40
:N904i
:☆☆☆
#167 [ナーナーシー]
>>150脱色か眉マスカラですかね(*。・ω・。)
眉短いならアイブロウパウダーで十分だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
意味違ったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/02/21 14:42
:P906i
:☆☆☆
#168 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:42
:F704i
:☆☆☆
#169 [ナーナーシー]
ありがとう
じゃ、
眉と目が離れてる場合の
似合う眉の形わかりますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:44
:N904i
:☆☆☆
#170 [ナーナーシー]
>>169まあ近づけたいんやったら眉毛の上の方を剃って下を剃らなかったら近づくと思うけど
:09/02/21 14:45
:F704i
:☆☆☆
#171 [ナーナーシー]
うん
でもいいや!
できないってわかったし‥
逆にどんな眉がいいんでしょうか?
:09/02/21 14:47
:N904i
:☆☆☆
#172 [ナーナーシー]
>>153あと一重みたいやしメザイクかなんかで二重にしたらいいと思う
:09/02/21 14:48
:F704i
:☆☆☆
#173 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:49
:F704i
:☆☆☆
#174 [ナーナーシー]
そっか、わかった!
みなさんどうもありがとう
:09/02/21 14:52
:N904i
:☆☆☆
#175 [ナーナーシー]
何もいじってないんでこれから剃ろうと思うのですが、たれまゆってどう剃ったらいいんですか?
山がないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
誰かアドバイスお願いします!
切実に悩んでます
[jpg/10KB]
:09/02/21 22:31
:SH905i
:☆☆☆
#176 [ナーナーシー]
>>175垂れてる部分全部剃ってアイブローで書くしかないと思う
:09/02/22 00:12
:SH905i
:☆☆☆
#177 [みち]
本当眉毛どーしたらいいか
わかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
アドバイスください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
!
見えにくくてすみません
[jpg/7KB]
:09/02/22 00:23
:F905i
:☆☆☆
#178 [ナーナーシー]
>>175眉尻を剃るとかなり目と眉が離れたアーチになってしまう気がするので逆に眉頭を剃ってしまって眉尻とアーチになるように書いたらいい気がします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
:09/02/22 00:36
:N906i
:☆☆☆
#179 [ナーナーシー]
>>177濃いからもっと眉をハサミでカットして、アイブロウで描いたらちゃんとぼかせばいいかと(^ω^)
:09/02/22 00:38
:N906i
:☆☆☆
#180 [ナーナーシー]
いきなりすみません
ほんと眉の整え方分からなくて困ってます
何かアドバイスがあればよろしくお願いします(*v_v*)
情けない… [jpg/20KB]
:09/02/22 10:28
:W52P
:☆☆☆
#181 [ナーナーシー]
>>176>>178さん
私も垂れてる部分から剃ろうと思ったんですが、目からかなり離れてしまう気がするので、眉頭の方を剃ろうと思います。
半分は書いて半分は毛っておかしいですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/22 14:55
:SH905i
:☆☆☆
#182 [設楽]
>>180まず自分がしたい形に眉ペンで眉の上から書いて それに合わせて剃ったりすればいいですよ.
けど眉の上は絶対剃ったらいけませんよ.処理は眉の下の部分(まぶた)を剃ってください.
あと 剃るより抜く方が綺麗にできますよ.
そして形が出来たら眉ハサミで長さを調節しながらカットしたらいいですよ.
:09/02/22 17:47
:P01A
:☆☆☆
#183 [ナーナーシー]
このまゆで
大丈夫でしょうか(;゚゚)
すっぴん [jpg/23KB]
:09/02/22 20:11
:P903i
:☆☆☆
#184 [設楽]
>>183綺麗ですよ.
強いて言うなら 眉頭から眉尻にかけて段々細くしていくともっとよくなると思います.
:09/02/22 20:43
:P01A
:☆☆☆
#185 [ナーナーシー]
>>182横入りすいません
どうして眉の上を
剃ってはだめなので
しょうか?
:09/02/22 21:18
:auTS3M
:☆☆☆
#186 [設楽]
>>185眉の上を剃ると 剃り後が男性の青髭みたく青くなりますし 1〜2日で少し生えかけると 点点点...となっりして見映えが物凄く悪くなるからです.
:09/02/22 21:23
:P01A
:☆☆☆
#187 [ナーナーシー]
>>182ありがとうございます
頑張ってみます!!!
:09/02/22 21:28
:W52P
:☆☆☆
#188 [設楽]
:09/02/22 21:41
:P01A
:☆☆☆
#189 [ナーナーシー]
>>186そーなんですか(,、)
でも、あたしの場合
そうすると
目と眉毛が離れすぎて
しまう気がするんですが…
:09/02/22 21:43
:auTS3M
:☆☆☆
#190 [設楽]
>>189その場合 どうしても上の眉を処理したいなら その上の部分は抜く事をお勧めします.
初めのうちは少し辛いかもしれませんが 慣れれば平気になります.(?←
上は剃るのはなにがあっても止めて置いたほうがいいですよ.
:09/02/22 21:59
:P01A
:☆☆☆
#191 [ナーナーシー]
:09/02/22 22:18
:auTS3M
:☆☆☆
#192 [設楽]
:09/02/22 22:20
:P01A
:☆☆☆
#193 [ナーナーシー]
あくまで私の意見ですが、
眉毛の下を剃ると全然
新しい毛がはえてこないし
下を剃ると目と眉毛が
離れてしまうので逆に
上を剃る方がいいかと…
私的な意見ですが
:09/02/22 22:22
:W53T
:☆☆☆
#194 [ナーナーシー]
私も普通は上を剃った方がいいと思いますよ?
:09/02/22 22:47
:SH01A
:☆☆☆
#195 [ナーナーシー]
質問です
眉を全くいじった事がないのですが、美容室などで眉カットしてもらう場合、いくらぐらいかかりますか??
だいたいで良いので 教えて下さい(>_<)
:09/02/22 23:45
:SH706i
:☆☆☆
#196 [設楽]
>>193-194上を剃ると 残った毛根のせいで青くなったり1日立つと早い人は1ミリ弱くらいはえてきて手入れも大変でそ見栄えも悪くなるので眉の上は剃るな と周りからの意見もよくあります.
自分も1回眉いじり初心者の頃眉の上を剃ってしまいえらいめに合いました;
なので 私的には眉の上を剃るのはお勧め出来ませんでした.
眉の上を剃るのではなく抜く分にはあまり支障はありませんが...
:09/02/23 00:18
:P01A
:☆☆☆
#197 [設楽]
>>195すみません;わかりません;
ですが ヘアカットと一緒にサービスでして頂ける美容院は結構ありましたよ.
:09/02/23 00:20
:P01A
:☆☆☆
#198 [はむねずみ]
BAさんに聞いたけど、眉は
上を剃ると顔が間の抜けた
印象になっちゃうから剃る
時は下を剃るといいって![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/02/23 02:49
:D705i
:☆☆☆
#199 [愛美]
あの…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
眉のいじり方がイマイチ良く分からなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
一応、ハサミで切って長さは整えているのですが、眉毛が濃いのでボサッとして見えるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
良かったらどなたかアドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
jpg 32KB
:09/02/23 19:16
:P902iS
:☆☆☆
#200 [設楽]
>>199まずこういう風な眉にしたい形に眉ペンで書いてそれから その形にそってカミソリや毛抜きで整えれば綺麗にできますよ.
あと前レスにもあるように 眉の上側は剃らず下(まぶたのところ)を剃るようにしましょう.
形は 目尻の直線に山を作るといいですよ.
眉頭の太さはそのままで段々眉尻に向かって細くしていくといいですよ.
:09/02/23 20:16
:P01A
:☆☆☆
#201 [加藤◆.r5Ft9P8oM]
>>197じゃあ幅を狭くしたいときはどーすればいいの?
:09/02/23 21:15
:P903i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194