眉毛について。
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [ゆーた]
まじ剃りすぎました(´;ω;)
どうしたら早く生えますか?
教えて下さい(>_<。)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#2 [ひらめいたさん]
多分主以上にうちないと思うからいける
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
わら
形はあるんやんな?
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#3 [ゆーた]
眉毛のなさは負けません(´∀`)笑
形すらないですよ(´;ω;)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#4 [ひらめいたさん]
まじぃ?
うち先っちょしかない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#5 [ゆーた]
あ、あたしもそんな感じですww
どーしたら伸びるんですかねー?
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#6 [ひらめいたさん]
うちはその方が楽やからそうしてるけど
抜いてなかったら
はえるのん早いんちゃうか
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#7 [ゆーた]
剃っちゃったんですけど、全然生えてこなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#8 [ひらめいたさん]
剃って何日たつ?
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#9 [ひらめいたさん]
書くしかない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63945.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:00/00/00 00:00
:SH704i
:☆☆☆
#10 [ゆーた]
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#11 [べあ]
毛穴を、蚊にさされたときみたいに、かくと良いらしいですト
毛穴を刺激するとか‥
:00/00/00 00:00
:W52S
:☆☆☆
#12 [ゆーた]
そうなんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
やってみます(´∀`)
ありがとうございます(´;ω;)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#13 [ゆーた]
あげ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#14 [ひらめいたさん]
どうしたら
青くならんと
うすくそれますか?
:00/00/00 00:00
:N904i
:☆☆☆
#15 [ゆーた]
眉はさみで
きるんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:00/00/00 00:00
:D902i
:☆☆☆
#16 [僕が通りますよ◆hL2oGrmYeU]
上の方の言う通り
まゆばさみがあります。
それで整えながら
剃るといいですよ^^
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#17 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N904i
:☆☆☆
#18 [な]
眉毛を濃くしたいんですけどどうしたらいいですか?
:00/00/00 00:00
:N903i
:☆☆☆
#19 [な]
あげます。
:00/00/00 00:00
:N903i
:☆☆☆
#20 [ひらめいたさん]
あたしはまつげ美容液まゆげにぬったら生えた!
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#21 [ひらめいたさん]
↑どこに売ってますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:00/00/00 00:00
:P902iS
:☆☆☆
#22 [ひらめいたさん]
>>21あたしが使って眉毛生えたやつは資生堂カウンターにしか売ってないやつですが…まつげ美容液自体はDHCやキャンメイクからでてるのでドラッグストアに普通に売ってありますよ★
見当違いのことを言ってるんだったらすいません;
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#23 [
]
眉毛欲しい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#24 [ま]
眉の色素を
薄くするには
どうしたら
いいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
?
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#25 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#26 [ゆう]
脱色って腕とか足の毛用の使っても大丈夫ですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:00/00/00 00:00
:D705i
:☆☆☆
#27 [なめこ(^ω^)]
>>26いきなりすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
なめこ髪色にあわないんで脱色してますよ-
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
ふつうに脱色して大丈夫だと思いますが中には肌が赤くなったり炎症をおこす人もいるんで痛みを感じたらすぐに止めたほうがいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#28 [ゆう]
:00/00/00 00:00
:D705i
:☆☆☆
#29 [Liru]
この眉毛変ですか?
キモい 悪用しないで [jpg/40KB]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#30 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:auPT33
:☆☆☆
#31 [Liru]
一応女です。
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#32 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:F905i
:☆☆☆
#33 [Liru]
学生なんで書きたくないんですよ。
アドバイスくれたのにすみません。
元々薄いんです・・・。
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#34 [ひらめいたさん]
>>29どお見てもあなたおじさんですよね
ナンキャン山ちゃんに似てる
眉毛以前にすべてへんすぎ
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#35 [ひらめいたさん]
>>33学生なので〜
の意味がわからない^^
学生でも
皆かいてるけど
眉毛へんとか
そっちのがどうかと思うし ちゃんと書いたほうがいい
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#36 [Liru]
ちゃんとした女です。
中傷されたいわけじゃないんでやめてください。
肌荒れとかしやすいんで化粧品は使いたくないんです。学生は関係なかったかもしれません。
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#37 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#38 [Liru]
ありがとうございます。
変じゃないですか?
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#39 [(´∀`)]
>>29変ちゃうよ(^0^)/
学生だと書くのとか
抵抗?あるかもだけど
形整える感じで
書いたらもっといいと思うよ(´∀`)
:00/00/00 00:00
:W53T
:☆☆☆
#40 [Liru]
ありがとうございます。
まだ書くのに抵抗あるんで、それに書いても下手だと思うんで、もっと頑張って形整えてみます。
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#41 [Liru]
みなさんコメントありがとうございました。
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#42 [ひらめいたさん]
脱色しようと思うんですけどどれくらい持ちますかね?
あと脱色した人の眉みたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#43 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#44 [ひらめいたさん]
中学ん時の
生活指導の先生が
眉毛のとこを
爪を立てて
軽く叩くといいって
いってたよ(^ω^)
暇な時に定期的に
やるのがコツみたいです★
:00/00/00 00:00
:W53H
:☆☆☆
#45 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:W51SH
:☆☆☆
#46 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#47 [すん・⊇・]
眉毛の位置ってどうやったら下がりますか???
やっぱり書くしか無いですかね…??
:00/00/00 00:00
:W51P
:☆☆☆
#48 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:W51SH
:☆☆☆
#49 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#50 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#51 [まみ]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#52 [ひらめいたさん]
眉毛ってどうすれば生えます?(/_;)
:00/00/00 00:00
:D705i
:☆☆☆
#53 [ひらめいたさん]
ミクロゲンパスタってゆう塗り薬があるみたいだよ☆
あたしもなくなりすぎたときあったけど少し待てば生えるかもしれないし待ったほうがいいかもよ!
:00/00/00 00:00
:SH902i
:☆☆☆
#54 [ひらめいたさん]
眉毛を生やす
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
なんて恐ろしい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
ない人はない人なりに悩みあるんですね
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#55 [ひらめいたさん]
そりかたわかんない(゚ω゚?)私眉毛フサフサorz
:00/00/00 00:00
:W61SH
:☆☆☆
#56 [み ぽ り ん ◆KissMe/zb.]
>>47最近流行ってますが
もともとの生え方次第だと思うなぁ
わたしは適度に描いてるけど
あまり近づけすぎると
骨の関係?で変に見えるよ(°∇°;)
参考までに。私はこの位がベスト [jpg/8KB]
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#57 [匿名]
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#58 [朔]
睫毛と眉毛、勘違いじゃない?
:00/00/00 00:00
:SH904i
:☆☆☆
#59 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#60 [み ぽ り ん ◆KissMe/zb.]
眉頭しかうつってないですw
あくまでcf.です(>_<)
参考にならなくてすみません
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#61 [そら]
汗をかけば、多少早まる気が…
:00/00/00 00:00
:F904i
:☆☆☆
#62 [ドボルザークのりぽて◆S.p.n./0EA]
寝ろ
とマジレス
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#63 [ぴんく]
眉毛の色を自宅でぬいてるかたいますか?
やり方とかどんなのを使ってるかおしえてほしいです。
:00/00/00 00:00
:P705i
:☆☆☆
#64 [未]
普通にブリーチを
まゆげに均等に塗って
5分ぐらい待ったら
ちゃんとなってるよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#65 [ひらめいたさん]
眉毛の色って髪の色ょり薄い方がいーんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#66 [匿名]
髪と一緒の色が一番しっくりくるかな
髪の色が金なのに、眉毛が黒だったらかなり不自然
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#67 [あや]
:00/00/00 00:00
:P903i
:☆☆☆
#68 [星加]
髪用のブリーチを使うんですか?
眉毛だけそめたい時はみんなどうしてるのかなぁ‥‥
:00/00/00 00:00
:F905i
:☆☆☆
#69 [あーた]
眉毛書いたんだけど
変ですか?意見ほしいです
キモい承知 [jpg/8KB]
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#70 [匿名]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#71 [あーた]
もともと薄くて
中学生までは気にしな
かったんですが高校
になって友達にヤンキーかよ
っていわれて初めて
書いたんです(;ω;)
なんで
かきかたよくわからない←
よければ教えてください
目頭と目尻どーすれば
いいですかね??
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#72 [み--]
リップ塗ったらまぢ生えてくる
:00/00/00 00:00
:W52P
:☆☆☆
#73 [あーた]
リップすか?!
初めてしりましたー!
よければみなさんの
書いた眉毛みしてください´`
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#74 [匿名]
>>71雑誌見たほうがわかりやすいよ。
目頭っつか、眉頭ないし眉山もないから;
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#75 [匿名]
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#76 [あーた]
やっぱ雑誌ッすかねー?
雑誌なにかオススメありますかー?
つかぶっちゃけ
目頭ってどのへをかよくわからないです´`←
なんか色々聞いて申し訳ないですー´`;
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#77 [あーた]
>>75わざわざありがとう
ございますVv
参考にしますねー´`
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#78 [匿名]
>>76ファッション雑誌なら大概どれでもいいと思う。
眉頭ね。
そういうのからわからないならやっぱり雑誌を見るしかないかと。
あと、敬語使うならそれなりに。
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#79 [あーた]
>>78ですねーなんか
みつけてきます´`
すいません;
>>78サンタメっぽく
話しかけてきてくれてる
から自分もタメで…?
いやいや、教えてくださってるから;敬語ー?
と思ったら謎になっちゃいました´`←アホ
みなさん色々ありがとうございました\(^^)/
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#80 [天賦の超人-_-♪やまもっちゃん♪]
>>69眉毛、ハの字じゃん(;∇;)/~~
一番情けない眉毛だ
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#81 [あーた]
そーなんですよ´`
自分に似たんすかね?
情けない情けない←∩・ω・∩
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#82 [ひらめいたさん]
ネットでくらいタメ語だっていいだろ
:00/00/00 00:00
:W52H
:☆☆☆
#83 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#84 [匿名]
>>82いや別にだめだとは言ってないです;
中途半端な言葉遣いが嫌いなだけです。
すいません
:00/00/00 00:00
:F902iS
:☆☆☆
#85 [あーた]
すいません;
言葉使いの件は
あーたが全部悪いんで
いいですよ(´д`)
すいませんです
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#86 [あーた]
いいですよ
ってなんだろ(^ω^;)
日本語になってないぞ自分←
:00/00/00 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#87 [ひらめいたさん]
ピンク系の茶髪にグレーぽい眉て変ですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
眉毛わ何を基準に書けばいいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
髪より明るい色の方がいいのかなあ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#88 [CANDY]
>>87髪の毛の色と目の色を足して二で割った色がいいらしいですよ
:00/00/00 00:00
:P903i
:☆☆☆
#89 [ひらめいたさん]
自分の眉毛を真っ直ぐにするには
どうしたらいいですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
上がりすぎて困ってます
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#90 [ひらめいたさん]
>>89上がってていやなとこを抜く
生えたらまた抜く
ってやったら目立たなくなる
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#91 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:W47T
:☆☆☆
#92 [ひらめいたさん]
上の地まゆげか
下にある描いたまゆげ
どっちがいいすかね(´・ω・`)
jpg 19KB
:00/00/00 00:00
:W61S
:☆☆☆
#93 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#94 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH903i
:☆☆☆
#95 [ひらめいたさん]
>>93すみません(´・ω・`)
地まゆげを全剃りしようか迷ってるんです。
下の描いたまゆげの方が顔のバランス的に良いなら、全剃りにしようと思ったんです!
:00/00/00 00:00
:W61S
:☆☆☆
#96 [ひらめいたさん]
きもくてごめんなさい [jpg/48KB]
:00/00/00 00:00
:W61S
:☆☆☆
#97 [ひらめいたさん]
>>96全剃りはやめた方がいいかと…(´・ω・`)
:00/00/00 00:00
:W53K
:☆☆☆
#98 [ひらめいたさん]
眉毛いっかい全部はやして.上の方を剃って全体的に下の方で整えたら?
:00/00/00 00:00
:W43H
:☆☆☆
#99 [ひらめいたさん]
>>96>>97ありがとうございます(´・ω・`)!
全剃りはやめたほうがいいですよね‥
アドバイスありがとうございました!
もっかい生やします!笑
:00/00/00 00:00
:W61S
:☆☆☆
#100 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:W61S
:☆☆☆
#101 [りお]
>>99眉毛ってちゃんと書く場所があるんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
?
知ってますか?
:00/00/00 00:00
:D904i
:☆☆☆
#102 [ひらめいたさん]
どこなんですか?
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#103 [ひらめいたさん]
>>101わたしも詳しく知らないので、知りたいです!!
:00/00/00 00:00
:N905i
:☆☆☆
#104 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N905i
:☆☆☆
#105 [ひらめいたさん]
>>102-104眉毛を上げてへこんだとこが眉山。先に眉山を書いて眉山から眉尻書いて眉山から眉頭を書く。
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
難しそう(TOT)
:00/00/00 00:00
:F906i
:☆☆☆
#107 [ひらめいたさん]
>>106慣れるまでが難しいよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
でも慣れちゃえば簡単だし、それが本来の眉毛の書き方だよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
みんな眉頭から書きがちだけど何でも書き始めとか塗り始めが一番濃ゆいんだよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
だから眉毛も眉山から、シャドウも瞼の真ん中からやるのがベスト
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#108 [ひらめいたさん]
つり上がるし目からはなれる
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#109 [ひらめいたさん]
この気持ち悪い眉毛
どうしたらいいですかね?
書くのはできないんですが
きれいにしたいです。
つりあがってるのが嫌です
(TT) [jpg/15KB]
:00/00/00 00:00
:P904i
:☆☆☆
#110 [(^O^)]
上のから下の眉毛に変えるにゎどうしたらいぃですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
けっこう『へ』にしたいんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
抜くとこ剃るとこ教えて下さい
jpg 6KB
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#111 [ホワイト(´、ゝ`モモンガ◆Q1ytzgxcOQ]
:00/00/00 00:00
:D903i
:☆☆☆
#112 [ひらめいたさん]
黒髪だったら
何色の眉毛にしますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:00/00/00 00:00
:SO903i
:☆☆☆
#113 [もっな]
>>112あたし黒髪でグレ-にしてる!!
アイメイク今は黒系で違和感ないけど
ゴ-ルドか茶系にしたいと思ってます!!それだと眉毛グレ-だったら変だよね??
黒髪に茶の眉毛って変かな??
誰かお願いします!!
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:☆☆☆
#114 [ひらめいたさん]
>>113ヘアカラーとアイブロウのカラーは一緒にするのが基本だよ
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#115 [もっな]
>>114ありがとうございます!!
眉毛グレ-のままで合うアイメイクを研究してみます!!
黒系か紫系しか思い浮かばない;ω;
:00/00/00 00:00
:N906imyu
:☆☆☆
#116 [ひらめいたさん]
ヘアカラー変えたりできないなら
アイシャドーとかはブラウンでライナーだけ黒にしてみたらいいと思う
:00/00/00 00:00
:SH905i
:☆☆☆
#117 [ひらめいたさん]
最近眉毛に悩む…
もとの骨格の位置に戻したいけど今さらどうしたら(>_<)
眉尻光でとんだ、今の眉 [jpg/15KB]
:00/00/00 00:00
:P906i
:☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
私の髪の毛
黒〜焦げ茶の色なんですけど
この眉の色変ですか?
あと形おかしいですか?
中傷いりません [jpg/14KB]
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#119 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N904i
:☆☆☆
#120 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:P906i
:☆☆☆
#121 [ひらめいたさん]
眉毛の下がすごく毛穴が広がってしまって困ってます。誰か同じような人いませんか?
:00/00/00 00:00
:P905i
:☆☆☆
#122 [†雀邪様†]
女なのに
眉毛全部そっちまった
って云うのわヤバい? [jpg/24KB]
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#123 [ひらめいたさん]
>>122女なのにってか
全剃りは男のが
恥ずかしいよ…
女は描けるからまだマシじゃない?
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#124 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:N905imyu
:☆☆☆
#125 [†雀邪様†]
ショボン…
今わ書いてるよ´`*
バイトいってた
化粧まゆげ [jpg/27KB]
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#126 [ひらめいたさん]
>>125ネタだよね…
お願いだから
ネタって言って…w
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#127 [†雀邪様†]
残念ながら
いつも \ /
こんな感じなんだwww
へん?
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#128 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#129 [ひらめいたさん]
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#130 [†雀邪様†]
wwwwwwwwww
ワロタwwwww
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#131 [†雀邪様†]
色んな人に
云われたけど
特に気にならない´`
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#132 [冷やしてねこ汰☆∵∩]
さっき残念いうたろ
バカか(´・Д・`)
:00/00/00 00:00
:SO705i
:☆☆☆
#133 [†雀邪様†]
云った´m`
ネタじゃないよ
って意味の残念www
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#134 [ひらめいたさん]
>>125wwww
周りの人
何もいってくれないの?wwwwwwwwwwww
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#135 [ひらめいたさん]
>>134ごめん
言われてたのかww
見落としー
とりあえず
みっともないから
やめた方がいいよ
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#136 [†雀邪様†]
ん〜´m`
だって
みんな 似たようなの
ばっかりじゃ
つまんないじゃない´`*
髪の毛でもメイクでも
ファッションでも
なんか…´`*w
そんな感じ( ^ω^)
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#137 [ひらめいたさん]
>>136そういう問題じゃなくてさ〜wまぁ恥曝しだって自分で気付くまでは周りが何言っても一緒かww
:00/00/00 00:00
:N905imyu
:☆☆☆
#138 [ひらめいたさん]
>>136じゃああなたは
みんな一緒でつまんないから
髪の毛坊主にしたり
できるの?
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#139 [ひらめいたさん]
>>136じゃああなたは
みんな一緒でつまんないから
例えば髪の毛を
坊主にしたり
できるの?
:00/00/00 00:00
:N703iD
:☆☆☆
#140 [†雀邪様†]
周りから見たら
変なの〜 って
思うかもしれないけど
多分 自分が
これがいいって
思ったら
坊主にすると思うよww
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#141 [ひらめいたさん]
>>140あたしの親友と同じ感じだ
「坊主にしたかったから
しちゃった^^」
って成人式前に
坊主にしてたわ^^;
:00/00/00 00:00
:D905i
:☆☆☆
#142 [†雀邪様†]
>>141気が合いそうだ…(ぁw
成人式わ
金髪 ガングロ でいった
:00/00/00 00:00
:W52SA
:☆☆☆
#143 [ひらめいたさん]
スレチだし
その話もうやめるべき
:00/00/00 00:00
:SH906i
:☆☆☆
#144 [ナーナーシー]
:09/01/23 07:20
:SH706i
:☆☆☆
#145 [ナーナーシー]
アドバイス下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
キモい [jpg/40KB]
:09/01/23 12:27
:SH904i
:☆☆☆
#146 [ナーナーシー]
あげます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/01/25 10:06
:SH904i
:☆☆☆
#147 [ナーナーシー]
普通に綺麗な眉毛ですね★
整っててうらやますぃ★
:09/01/25 10:30
:F906i
:☆☆☆
#148 [ナーナーシー]
下がっている眉毛はどーやって剃ったらましになりますか?
:09/02/09 11:57
:N905i
:☆☆☆
#149 [あーちん![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
どうやってみんな眉毛書いてますか?
:09/02/12 17:45
:F704i
:☆☆☆
#150 [ナーナーシー]
眉毛ってどうやって色つけるんですか?
:09/02/12 18:22
:D704i
:☆☆☆
#151 [ナーナーシー]
眉毛と目が離れてて近づけたいんですけど
どうしたら近づけますか?
:09/02/12 18:52
:D903i
:☆☆☆
#152 [ナーナーシー]
こーゆー眉にしたいんだけど、
jpg 11KB
:09/02/21 13:52
:N904i
:☆☆☆
#153 [ナーナーシー]
↑続き
自眉がこれなんで、
どうやったらいいんですか?
眉と目が離れてるから、
できませんか?
jpg 10KB
:09/02/21 13:54
:N904i
:☆☆☆
#154 [ナーナーシー]
だれかわかる人いないかな
:09/02/21 13:59
:N904i
:☆☆☆
#155 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:04
:N904i
:☆☆☆
#156 [ナーナーシー]
>>155他のスレに書くなよ。このスレをあげとけばいいやん
:09/02/21 14:18
:F704i
:☆☆☆
#157 [ナーナーシー]
だってあげても過疎だもん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
他のスレに人いたからさあ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:23
:N904i
:☆☆☆
#158 [ナーナーシー]
しつこいよ
:09/02/21 14:24
:D905i
:☆☆☆
#159 [ナーナーシー]
とりあえずわかる人いないかな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:25
:N904i
:☆☆☆
#160 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:27
:F704i
:☆☆☆
#161 [ナーナーシー]
じゃ、
あなた答えてちょんまげ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:30
:N904i
:☆☆☆
#162 [ナーナーシー]
>>161教えて貰う側なんやからさーその態度やめたら?
:09/02/21 14:32
:F704i
:☆☆☆
#163 [ナーナーシー]
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:33
:N904i
:☆☆☆
#164 [ナーナーシー]
出来ないと思うよ
:09/02/21 14:37
:D905i
:☆☆☆
#165 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:37
:F704i
:☆☆☆
#166 [ナーナーシー]
じゃ、眉と目の間が離れてるから、1枚目のような眉にしたら変かな?
:09/02/21 14:40
:N904i
:☆☆☆
#167 [ナーナーシー]
>>150脱色か眉マスカラですかね(*。・ω・。)
眉短いならアイブロウパウダーで十分だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
意味違ったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/02/21 14:42
:P906i
:☆☆☆
#168 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:42
:F704i
:☆☆☆
#169 [ナーナーシー]
ありがとう
じゃ、
眉と目が離れてる場合の
似合う眉の形わかりますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/21 14:44
:N904i
:☆☆☆
#170 [ナーナーシー]
>>169まあ近づけたいんやったら眉毛の上の方を剃って下を剃らなかったら近づくと思うけど
:09/02/21 14:45
:F704i
:☆☆☆
#171 [ナーナーシー]
うん
でもいいや!
できないってわかったし‥
逆にどんな眉がいいんでしょうか?
:09/02/21 14:47
:N904i
:☆☆☆
#172 [ナーナーシー]
>>153あと一重みたいやしメザイクかなんかで二重にしたらいいと思う
:09/02/21 14:48
:F704i
:☆☆☆
#173 [ナーナーシー]
:09/02/21 14:49
:F704i
:☆☆☆
#174 [ナーナーシー]
そっか、わかった!
みなさんどうもありがとう
:09/02/21 14:52
:N904i
:☆☆☆
#175 [ナーナーシー]
何もいじってないんでこれから剃ろうと思うのですが、たれまゆってどう剃ったらいいんですか?
山がないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
誰かアドバイスお願いします!
切実に悩んでます
[jpg/10KB]
:09/02/21 22:31
:SH905i
:☆☆☆
#176 [ナーナーシー]
>>175垂れてる部分全部剃ってアイブローで書くしかないと思う
:09/02/22 00:12
:SH905i
:☆☆☆
#177 [みち]
本当眉毛どーしたらいいか
わかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
アドバイスください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
!
見えにくくてすみません
[jpg/7KB]
:09/02/22 00:23
:F905i
:☆☆☆
#178 [ナーナーシー]
>>175眉尻を剃るとかなり目と眉が離れたアーチになってしまう気がするので逆に眉頭を剃ってしまって眉尻とアーチになるように書いたらいい気がします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
:09/02/22 00:36
:N906i
:☆☆☆
#179 [ナーナーシー]
>>177濃いからもっと眉をハサミでカットして、アイブロウで描いたらちゃんとぼかせばいいかと(^ω^)
:09/02/22 00:38
:N906i
:☆☆☆
#180 [ナーナーシー]
いきなりすみません
ほんと眉の整え方分からなくて困ってます
何かアドバイスがあればよろしくお願いします(*v_v*)
情けない… [jpg/20KB]
:09/02/22 10:28
:W52P
:☆☆☆
#181 [ナーナーシー]
>>176>>178さん
私も垂れてる部分から剃ろうと思ったんですが、目からかなり離れてしまう気がするので、眉頭の方を剃ろうと思います。
半分は書いて半分は毛っておかしいですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/02/22 14:55
:SH905i
:☆☆☆
#182 [設楽]
>>180まず自分がしたい形に眉ペンで眉の上から書いて それに合わせて剃ったりすればいいですよ.
けど眉の上は絶対剃ったらいけませんよ.処理は眉の下の部分(まぶた)を剃ってください.
あと 剃るより抜く方が綺麗にできますよ.
そして形が出来たら眉ハサミで長さを調節しながらカットしたらいいですよ.
:09/02/22 17:47
:P01A
:☆☆☆
#183 [ナーナーシー]
このまゆで
大丈夫でしょうか(;゚゚)
すっぴん [jpg/23KB]
:09/02/22 20:11
:P903i
:☆☆☆
#184 [設楽]
>>183綺麗ですよ.
強いて言うなら 眉頭から眉尻にかけて段々細くしていくともっとよくなると思います.
:09/02/22 20:43
:P01A
:☆☆☆
#185 [ナーナーシー]
>>182横入りすいません
どうして眉の上を
剃ってはだめなので
しょうか?
:09/02/22 21:18
:auTS3M
:☆☆☆
#186 [設楽]
>>185眉の上を剃ると 剃り後が男性の青髭みたく青くなりますし 1〜2日で少し生えかけると 点点点...となっりして見映えが物凄く悪くなるからです.
:09/02/22 21:23
:P01A
:☆☆☆
#187 [ナーナーシー]
>>182ありがとうございます
頑張ってみます!!!
:09/02/22 21:28
:W52P
:☆☆☆
#188 [設楽]
:09/02/22 21:41
:P01A
:☆☆☆
#189 [ナーナーシー]
>>186そーなんですか(,、)
でも、あたしの場合
そうすると
目と眉毛が離れすぎて
しまう気がするんですが…
:09/02/22 21:43
:auTS3M
:☆☆☆
#190 [設楽]
>>189その場合 どうしても上の眉を処理したいなら その上の部分は抜く事をお勧めします.
初めのうちは少し辛いかもしれませんが 慣れれば平気になります.(?←
上は剃るのはなにがあっても止めて置いたほうがいいですよ.
:09/02/22 21:59
:P01A
:☆☆☆
#191 [ナーナーシー]
:09/02/22 22:18
:auTS3M
:☆☆☆
#192 [設楽]
:09/02/22 22:20
:P01A
:☆☆☆
#193 [ナーナーシー]
あくまで私の意見ですが、
眉毛の下を剃ると全然
新しい毛がはえてこないし
下を剃ると目と眉毛が
離れてしまうので逆に
上を剃る方がいいかと…
私的な意見ですが
:09/02/22 22:22
:W53T
:☆☆☆
#194 [ナーナーシー]
私も普通は上を剃った方がいいと思いますよ?
:09/02/22 22:47
:SH01A
:☆☆☆
#195 [ナーナーシー]
質問です
眉を全くいじった事がないのですが、美容室などで眉カットしてもらう場合、いくらぐらいかかりますか??
だいたいで良いので 教えて下さい(>_<)
:09/02/22 23:45
:SH706i
:☆☆☆
#196 [設楽]
>>193-194上を剃ると 残った毛根のせいで青くなったり1日立つと早い人は1ミリ弱くらいはえてきて手入れも大変でそ見栄えも悪くなるので眉の上は剃るな と周りからの意見もよくあります.
自分も1回眉いじり初心者の頃眉の上を剃ってしまいえらいめに合いました;
なので 私的には眉の上を剃るのはお勧め出来ませんでした.
眉の上を剃るのではなく抜く分にはあまり支障はありませんが...
:09/02/23 00:18
:P01A
:☆☆☆
#197 [設楽]
>>195すみません;わかりません;
ですが ヘアカットと一緒にサービスでして頂ける美容院は結構ありましたよ.
:09/02/23 00:20
:P01A
:☆☆☆
#198 [はむねずみ]
BAさんに聞いたけど、眉は
上を剃ると顔が間の抜けた
印象になっちゃうから剃る
時は下を剃るといいって![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/02/23 02:49
:D705i
:☆☆☆
#199 [愛美]
あの…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
眉のいじり方がイマイチ良く分からなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
一応、ハサミで切って長さは整えているのですが、眉毛が濃いのでボサッとして見えるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
良かったらどなたかアドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
jpg 32KB
:09/02/23 19:16
:P902iS
:☆☆☆
#200 [設楽]
>>199まずこういう風な眉にしたい形に眉ペンで書いてそれから その形にそってカミソリや毛抜きで整えれば綺麗にできますよ.
あと前レスにもあるように 眉の上側は剃らず下(まぶたのところ)を剃るようにしましょう.
形は 目尻の直線に山を作るといいですよ.
眉頭の太さはそのままで段々眉尻に向かって細くしていくといいですよ.
:09/02/23 20:16
:P01A
:☆☆☆
#201 [加藤◆.r5Ft9P8oM]
>>197じゃあ幅を狭くしたいときはどーすればいいの?
:09/02/23 21:15
:P903i
:☆☆☆
#202 [ちま(´・ω・`)]
>>195さん
私が知ってる範囲では
だいたい1000円が多い
(´・ω・`)b
サービスしてくれるとこもあるみたいですが★
本格的なメイクさんがやってくれるとこもあるけど高いです(´・ω・`)
:09/02/24 01:08
:N906i
:☆☆☆
#203 [ナーナーシー]
>>200それちょっと長い眉になりますよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
眉山→目尻の上・眉尻→鼻と目尻の延長線くらいっていうメイクが流行ったのはだいぶ前だし、長い眉だと古い顔になりますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
流行のメイクが合わない人だとか合わない顔立ちの人もいるだろうけど、眉山→黒目外側の上、眉尻→口角と目尻の延長線くらいが今の流行りらしいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/02/25 17:21
:P02A
:☆☆☆
#204 [愛美]
設楽さん
丁寧な説明ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
今、テスト週間なので終わったらやってみようと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
ナーナーシさん
やっぱり流行りとかありますよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
私の眉毛ってなんか昭和っぽいので、現代風な眉毛目指します(∀)(笑)
:09/02/26 18:11
:P902iS
:☆☆☆
#205 [愛美]
×ナーナーシさん
○ナーナーシーさん
すいませんでした(>人<)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/02/26 18:12
:P902iS
:☆☆☆
#206 [あか]
まゆげ怖くて剃れません(´;ω;`)ホ
誰かこのまゆげどうやって剃るか教えてください!Lホホ
切ってますホホ [jpg/25KB]
:09/03/05 15:51
:W61SH
:☆☆☆
#207 [あか]
↑お願いします(´・ω・`)ホホ
:09/03/05 23:47
:W61SH
:☆☆☆
#208 [ナーナーシー]
>>206眉山以降のところを全部剃ってあとは書き書き
:09/03/06 00:01
:F906i
:☆☆☆
#209 [ナーナーシー]
:09/03/06 00:15
:F704i
:☆☆☆
#210 [ナーナーシー]
私は怖くて
ハサミで切ることが
できません(;_;)
毛の長さ?って
どうやって短くすれば
いいんですか?
:09/03/06 12:08
:SH703i
:☆☆☆
#211 [ナーナーシー]
眉毛整えたんですけど変ですか(T_T)?
jpg 55KB
:09/03/18 17:23
:auTS3M
:☆☆☆
#212 [ナーナーシー]
>>211あたし的に変なような気がします
個人的な意見ですが
:09/03/18 17:24
:F704i
:☆☆☆
#213 [まちゃ]
211変。ワロタ
:09/03/18 17:26
:SH706i
:☆☆☆
#214 [ナーナーシー]
眉毛が元々濃い人が薄く細くするにはどうすればいいですか?
:09/03/18 18:36
:N01A
:☆☆☆
#215 [ナーナーシー]
:09/03/18 18:37
:F704i
:☆☆☆
#216 [ナーナーシー]
青くなっちゃうのはどうしようもないですよね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/03/18 18:38
:N01A
:☆☆☆
#217 [ナーナーシー]
青くなるの(゚д゚)?
:09/03/18 18:43
:F704i
:☆☆☆
#218 [ナーナーシー]
なりますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
まず切っても毛一本一本が太いから薄く出来ないんです
:09/03/18 18:47
:N01A
:☆☆☆
#219 [ナーナーシー]
あたしは青くならないからわからない。
全剃りして書くしかなくないですか?
:09/03/18 19:05
:F704i
:☆☆☆
#220 [ナーナーシー]
そーですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ありがとうございます
:09/03/18 19:07
:N01A
:☆☆☆
#221 [ナーナーシー]
全ゾリとかありえねー
:09/03/18 23:28
:P904i
:☆☆☆
#222 [ナーナーシー]
全ゾリとかありえねー
それは高校までにしとけよw
:09/03/18 23:28
:P904i
:☆☆☆
#223 [ナーナーシー]
>>218わたしもそうなので密集してる返(笑)の毛をハゲない程度に数本抜いてます。
そうすると多少薄く見えるし次生えてくる毛が細くなりましたよ!
:09/03/20 01:10
:SH706i
:☆☆☆
#224 [ナーナーシー]
その人その人の顔にもよるとは思うけど、眉毛がない人よりよっぽど魅力的。
放置はまずいと思うけど、形やラインを整えたら問題なしb(・∇・●)
まあ個人的な意見。
:09/03/20 01:21
:N04A
:☆☆☆
#225 [ナーナーシー]
今はナチュラルな眉毛のが流行ってるしね。自眉を生かした眉毛が一番いい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/03/20 11:02
:SH705i
:☆☆☆
#226 [ナーナーシー]
この眉毛変ですか?
濃くて嫌です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
jpg 23KB
:09/03/20 12:01
:D903i
:☆☆☆
#227 [ナーナーシー]
:09/03/20 12:42
:P906i
:☆☆☆
#228 [ナーナーシー]
>>227ありがとうございます!
他の方の意見も
お待ちしてますっ
:09/03/20 12:47
:D903i
:☆☆☆
#229 [ナオ
]
:09/03/20 23:09
:D705i
:☆☆☆
#230 [ナーナーシー]
眉ペンでオススメなものがあれば教えて下さい!
あと、たれ眉なのですが眉尻の方は薄くして書いたらどうですか?
おかしくないですか?
:09/03/21 02:22
:P906i
:☆☆☆
#231 [ゆあ]
尾花さんの本とか参考にしてるけどやっぱ眉毛の処理難しいわ\(^o^)/
:09/03/25 18:35
:F902i
:☆☆☆
#232 [ナガさん]
:09/03/25 18:56
:SH906i
:☆☆☆
#233 [ナーナーシー]
この眉毛どうですか?
jpg 8KB
:09/03/25 19:32
:W51S
:☆☆☆
#234 [ナーナーシー]
下がり眉毛か平行にしたいんですけどどうすればいいんでしょうか(´・ω・`)?
:09/03/25 20:26
:P02A
:☆☆☆
#235 [ナーナーシー]
これどうでしょうか?
jpg 6KB
:09/03/25 21:53
:W65T
:☆☆☆
#236 [ Not title.]
>>235化粧する時に真ん中辺りから後ろをペンシルかパウダーで描き足すくらいでいいんじゃないですかね(^ω^)
わたしはその形いいと思います!
:09/03/25 23:32
:W61S
:☆☆☆
#237 [ぢゅり]
この眉毛どうですか?
眉毛 [jpg/5KB]
:09/03/26 14:46
:N905i
:☆☆☆
#238 [ナーナーシー]
:09/03/26 15:01
:W61SH
:☆☆☆
#239 [ナーナーシー]
剃りすぎですか?(;_;)
眉毛 [jpg/9KB]
:09/03/27 00:08
:SH905i
:☆☆☆
#240 [ふわりん]
:09/03/27 00:09
:W44K
:☆☆☆
#241 [ナーナーシー]
>>240ですよねー(;_;)
剃ったあと焦りました(泣)
学校のとき描いていったほうが
いいですかね?(;_;)
:09/03/27 00:24
:SH905i
:☆☆☆
#242 [ナーナーシー]
この眉毛どうでしょうか(・ω・`)
jpg 12KB
:09/03/27 12:00
:W61P
:☆☆☆
#243 [ナーナーシー]
:09/03/27 16:46
:D904i
:☆☆☆
#244 [ひ]
どうでしょう?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
げまゆ [jpg/36KB]
:09/03/27 22:56
:SO903i
:☆☆☆
#245 [ナーナーシー]
:09/03/27 22:59
:P02A
:☆☆☆
#246 [ぢゅり]
:09/03/28 12:52
:N905i
:☆☆☆
#247 [ナーナーシー]
>>246きれいって言ってくれてるのにお礼も言わずアドバイス求めるのどうかと思う
:09/03/28 19:28
:P905i
:☆☆☆
#248 [ひ]
>>245様ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
他の方もアドバイス頂けたら嬉しいです(*^^*)
:09/03/28 20:44
:SO903i
:☆☆☆
#249 [まな]
どう思いますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63914.gif)
?
まゆまゆ
[jpg/10KB]
:09/03/29 20:22
:SH704i
:☆☆☆
#250 [ナーナーシー]
肌汚い
:09/03/29 20:28
:P906i
:☆☆☆
#251 [まな]
眉毛はどうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
?
:09/03/29 20:31
:SH704i
:☆☆☆
#252 [ナーナーシー]
まな様
私は綺麗だと思います!
:09/03/29 20:35
:P03A
:☆☆☆
#253 [まな]
ありがとです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63902.gif)
:09/03/29 20:37
:SH704i
:☆☆☆
#254 [ナーナーシー]
>>237眉毛の以前にマツゲ・アイラインまじ気持ち悪い;;
眉毛より目を気にしたほうがいいよ
:09/03/29 21:34
:SH704i
:☆☆☆
#255 [ナーナーシー]
どうですかK?
ちなみに描いたりしてないすっぴんです(´・ω・`)
見苦しくてすみません [jpg/4KB]
:09/03/29 23:53
:W61SH
:☆☆☆
#256 [綾乃◆Pink./Iq9s]
毛穴が少ないみたいで
切ると無くなっちゃう
んですけど…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
わら
どうしたらいいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/03/30 00:04
:P02A
:☆☆☆
#257 [ナーナーシー]
このまゆげ…
どうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
プリに写った自分の眉毛みてビックリ
長いし濃いし
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
薄くて太くてきれいな眉毛に憧れます
眉毛 [jpg/7KB]
:09/04/01 01:25
:F01A
:☆☆☆
#258 [た]
いいと思うヨン様
いやがちでIy!
:09/04/01 01:46
:W62T
:☆☆☆
#259 [まーくbyまーく]
>>257細いねー
もっと太い方が大人っぽくなるかと(´ω`)
:09/04/01 02:01
:INFOBAR2
:☆☆☆
#260 [ナーナーシー]
>>257んー細すぎ?
こゆいのはいいとおもうけど
細すぎるのは変なやんきーみたい
:09/04/01 02:42
:PC
:☆☆☆
#261 [あたこ]
まゆ毛の書き方分かりませんL
こんなんやけど…変ですか憐ホ?
こんな感じ [jpg/5KB]
:09/04/01 23:40
:W62P
:☆☆☆
#262 [ナーナーシー]
眉毛用の育毛剤ってあるんだね!!
初めて見たあ〜><//
ちなみにあたしは、毎日眉毛沿ってマス♪
上げ眉かっこいい(^ω^)
まゆげ [jpg/4KB]
:09/04/01 23:43
:W61SH
:☆☆☆
#263 [ナーナーシー]
×沿 〇剃
:09/04/01 23:44
:W61SH
:☆☆☆
#264 [ナーナーシー]
眉毛って下剃ってますか?上剃ってますか?
:09/04/02 22:50
:P02A
:☆☆☆
#265 [ナーナーシー]
本当は上がいいらしいですが私は両方^^;
:09/04/02 22:53
:W61SH
:☆☆☆
#266 [ナーナーシー]
すっぴん眉
殆ど無い…
すっぴん [jpg/6KB]
:09/04/02 22:55
:W61S
:☆☆☆
#267 [ナーナーシー]
眉上剃っちゃダメってあるけど下ばっか剃ると、目と距離出て変だし抜くとまぶた伸びて将来たるみますよ(:_;)
:09/04/02 23:52
:SH906i
:☆☆☆
#268 [ナーナーシー]
>>266上も下もお手入れしてますか?
剃ってますか?抜いてますか?
:09/04/02 23:58
:W52CA
:☆☆☆
#269 [なな]
この眉どうですか。
jpg 21KB
:09/04/03 00:30
:SO705i
:☆☆☆
#270 [ナーナーシー]
>>268眉の上と横は剃っています。
眉の下は抜いて切っています^^
:09/04/03 08:58
:W61S
:☆☆☆
#271 [ナーナーシー]
わたしは眉の下
いたくて抜けない
から眉の上だけ
抜いて、下は剃ってます
:09/04/03 09:55
:N904i
:☆☆☆
#272 [ナーナーシー]
まぶた腫れて目の形変わるってほんと?
:09/04/03 10:35
:W61SH
:☆☆☆
#273 [ナーナーシー]
>>272瞼が垂れる人は、瞼に筋肉が少ない人だと聞いた事が有るので、眉毛を抜いたからといって垂れるものではないと思いますが…
:09/04/03 12:34
:W61S
:☆☆☆
#274 [りん
]
:09/04/03 12:44
:P904i
:☆☆☆
#275 [ナーナーシー]
私、もともと目が腫れぼったい感じでしたが
小学生の時から抜き始めたんでやばいです。
やっぱ垂れてきますよ
:09/04/03 15:03
:P705i
:☆☆☆
#276 [ナーナーシー]
:09/04/03 15:13
:W52CA
:☆☆☆
#277 [ナーナーシー]
それは眉毛抜いたからじゃなくて年とったからとか太ったからじゃない?
:09/04/03 15:43
:P905i
:☆☆☆
#278 [ナーナーシー]
>>275あたしも小学生の時から抜いてるけど
17歳になった今でも垂れてないよ?
:09/04/03 16:25
:W61S
:☆☆☆
#279 [ナーナーシー]
垂れるなんて初めて聞いたw
:09/04/03 16:44
:W64SH
:☆☆☆
#280 [ナーナーシー]
でも肌には抜く行為は負担ってよく言うよね
私は元々腫れぼったかったからかな
ひどく垂れるわけじゃないけど横から見ると。
剃っても太くなるし〜
やっぱ脱毛だね。
:09/04/03 16:57
:P705i
:☆☆☆
#281 [ナーナーシー]
眉毛って何で描いたらいいんですか?
:09/04/03 22:49
:P705i
:☆☆☆
#282 [ナーナーシー]
皆さん両方抜いたり剃ったりしてるんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
私は上を抜いたり剃ったりしてるんですが若干青っぽくなってるんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/04/03 23:11
:P02A
:☆☆☆
#283 [ナーナーシー]
:09/04/03 23:25
:W61SH
:☆☆☆
#284 [ Not title.]
あたし眉毛の上を抜いたり剃ったりしてたから真っ青だよ。
眉毛2つあるみたいw
けど今更生やしても完璧には生えないから毎日抜いてる。
コレもどーなんだろう(´・ω・`)
:09/04/03 23:31
:W61S
:☆☆☆
#285 [ナーナーシー]
あたしもスッピンだと眉毛2つあるみたい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
それに上の方の毛範囲広く抜いてたから剃ると目立つ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/04/03 23:43
:P02A
:☆☆☆
#286 [ナーナーシー]
眉毛2つてw
:09/04/03 23:49
:W61SH
:☆☆☆
#287 [ナーナーシー]
眉毛と目の幅を狭くして彫り深く見せたいからって全剃りした下に眉毛かいてた友達いた
しかも全剃りしたあとが青くなっててその下に眉毛あったから不自然だった
:09/04/04 08:05
:N906imyu
:☆☆☆
#288 [ナーナーシー]
眉って太い方が
目が大きく見えるよね・∀・
:09/04/04 08:15
:W61S
:☆☆☆
#289 [ナーナーシー]
逆だよ
:09/04/04 12:24
:W61SH
:☆☆☆
#290 [小悪魔]
少ししか剃らない派ですw
やっぱ濃すぎかな?(^_^;)
アドレス下さい!よろしく
お願いします(・∀・)★≡
きもくてすいません [jpg/26KB]
:09/04/04 13:49
:825SH
:☆☆☆
#291 [ナーナーシー]
>>290毛流れキレイに整えたたらもっとキレイになるかも
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/04/04 14:23
:SH904i
:☆☆☆
#292 [小悪魔]
>>291そうですか☆ご丁寧にありがとうございました!
:09/04/04 14:36
:825SH
:☆☆☆
#293 [ナーナーシー]
:09/04/04 14:45
:P904i
:☆☆☆
#294 [ナーナーシー]
:09/04/04 14:47
:P705i
:☆☆☆
#295 [ナーナーシー]
他スレにも一回貼ったことあるけど…眉毛。
違和感ありますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
眉毛 [jpg/10KB]
:09/04/05 00:43
:SH705i
:☆☆☆
#296 [あ]
この眉毛どうですか?
アドバイスお願いします
jpg 10KB
:09/04/05 16:10
:SH904i
:☆☆☆
#297 [ナーナーシー]
:09/04/05 16:13
:SH905i
:☆☆☆
#298 [あ]
アドバイス
ありがとうございます
どうしたら直りますか?
:09/04/05 16:28
:SH904i
:☆☆☆
#299 [◆enari.eIGg]
:09/04/05 16:59
:N905i
:☆☆☆
#300 [ナーナーシー]
初めまして(・∀・)
眉毛を整えた事がないので、
美容院でやってもらいました。
最近そってもらった所が
はえてきたのですが、その毛を
そるの苦手なので
抜いても大丈夫でしょうか?
:09/04/11 16:28
:F903i
:☆☆☆
#301 [ナーナーシー]
:09/04/11 21:22
:F903i
:☆☆☆
#302 [ナーナーシー]
抜いた方が綺麗だよ☆
:09/04/11 21:30
:W61SH
:☆☆☆
#303 [ナーナーシー]
>>302さん
ありがとうございます(・∀・)
後、のびた毛(1p位)は
どうすればいいんですか?
自分でやった事がなくて(>_<)
一応はさみと小さいクシ(?)
がありました!!
:09/04/11 21:38
:F903i
:☆☆☆
#304 [ナーナーシー]
私眉毛が瞼のほうまで生えてるんですが
先月剃ったら瞼の眉毛がチクチクでてくるようになったんです
どうしたらいいですか?
:09/04/12 02:37
:PC
:☆☆☆
#305 [ナーナーシー]
:09/04/12 14:44
:F903i
:☆☆☆
#306 [ゆき]
>>304>>305無駄な眉毛は全て抜いてしまう
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
眉を薄くしたいならハサミで切ればいいと思います!!ハサミは上手く切れれば何でもいいと思うけど、小さめだと切りやすいかと思います*゜
:09/04/12 14:50
:N905imyu
:☆☆☆
#307 [ナーナーシー]
>>306さん
ありがとうございます!
小さいはさみあるので
それで頑張ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/04/12 15:46
:F903i
:☆☆☆
#308 [名前のない生活]
この眉毛左右形違いますよね?
感想お願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
あと出来たらでいーのでアドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/04/13 20:42
:N04A
:☆☆☆
#309 [名前のない生活]
ごめんなさい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
はり忘れました。
眉毛 [jpg/30KB]
:09/04/13 20:43
:N04A
:☆☆☆
#310 [ナーナーシー]
眉毛自体が変なような…
:09/04/13 20:46
:F704i
:☆☆☆
#311 [名前のない生活]
形がですか?
なおし方がわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/04/13 20:48
:N04A
:☆☆☆
#312 [ナーナーシー]
>>311ドラッグストアなどに眉毛の形を整えるプレートが売っているので、もう少し生えてきたら使用をオススメします。
今やると多分眉毛無くなります。
:09/04/13 21:07
:W61SH
:☆☆☆
#313 [名前のない生活]
わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63911.gif)
:09/04/13 21:50
:N04A
:☆☆☆
#314 [あず]
今は付け眉毛ってのがあんだよなぁーw
:09/04/13 23:04
:SH04A
:☆☆☆
#315 [ナーナーシー]
:09/04/14 00:10
:F704i
:☆☆☆
#316 [ナーナーシー]
眉毛と目を近づけたいのですがこっからどう処理すればいいですか?
jpg 77KB
:09/04/16 22:23
:P03A
:☆☆☆
#317 [
]
>>316とりあえず、眉毛の下はいじらずに、上を剃ったり抜いたりしたら?
:09/04/16 23:17
:SH706i
:☆☆☆
#318 [ナーナーシー]
>>316ニキビ酷いとカミソリ負けして悪化しちゃうしバイ菌入っちゃうから、ニキビ治してからのほうがいいよ!
:09/04/18 03:08
:N703iD
:☆☆☆
#319 [ナーナーシー]
:09/04/18 13:37
:P904i
:☆☆☆
#320 [ナーナーシー]
眉毛のとこのは治りました
:09/04/18 15:58
:P03A
:☆☆☆
#321 [ナーナーシー]
眉毛にリップクリームぬると生えてくるって過去レスに書いてあったから塗ったらスースーするww
本当に生えるのかしら?
生えてきたら報告します!
:09/04/20 22:39
:N905i
:☆☆☆
#322 [ナーナーシー]
すっぴんです。
アドバイスお願いします(・∀・)
自前です [jpg/9KB]
:09/04/22 07:48
:F02A
:☆☆☆
#323 [ナーナーシー]
最近生やし始めました´`;
どういう風にしたら良いかアドバイスお願いします!!
ぼさぼさ眉毛 [jpg/15KB]
:09/04/22 10:15
:P01A
:☆☆☆
#324 [ナーナーシー]
:09/04/22 11:14
:F704i
:☆☆☆
#325 [ナーナーシー]
ありがとうございました(*pω`*)
:09/04/22 14:01
:F02A
:☆☆☆
#326 [ナーナーシー]
さっき眉書いてみたんですけど変ですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
メガネはスルーでお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
笑
jpg 11KB
:09/04/22 16:37
:N904i
:☆☆☆
#327 [ナーナーシー]
>>326√みたいになってて怒ってるように見えます
:09/04/22 16:52
:F906i
:☆☆☆
#328 [ナーナーシー]
どなたか的確なアドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
!
先ほどアイブロウステンシルというプレート?を買いました
眉のカットの仕方をよく知らないままカットし続け、今は八の字眉?眉山がない状態です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
プレートを使うには暫く生やしてからカットするべきですか?
全ぞりはイケナイですよね?
:09/04/24 10:58
:D904i
:☆☆☆
#329 [ナーナーシー]
:09/04/24 11:04
:SH01A
:☆☆☆
#330 [ナーナーシー]
コーム付きのはさみってどうやって使えばいいんですかね![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
コームの使い方もよく分からくて…![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63916.gif)
誰かお願いします![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:09/05/03 10:56
:N706i
:☆☆☆
#331 [ナーナーシー]
自分に合う眉毛がわかりませんホ
眉毛書いてから決めるって言われたけど合う眉毛がわかりませんホ
:09/05/03 16:25
:W64SH
:☆☆☆
#332 [ナーナーシー]
あたしこの前眉カットに行ってきたよ☆
:09/05/03 16:57
:N904i
:☆☆☆
#333 [朝子]
眉毛いじってないんですけど
どうやって整えるんですか?
すいません化粧したこと
ないので
:09/05/16 23:40
:W62SH
:☆☆☆
#334 [◆enari.eIGg]
:09/05/17 00:29
:N905i
:☆☆☆
#335 [匿名]
いきなりすみません
私、眉毛濃いので
薄くしたいです
でも、眉毛いじると
親がかなり怒るんで
いじれません
脱色はバレませんかね?
ちなみに学生です
:09/05/17 15:34
:SH906i
:☆☆☆
#336 [◆enari.eIGg]
>>335私は脱色していますが、やはりわかると思いますよ。
加減してやると大丈夫かもしれませんが…。
:09/05/18 02:41
:N905i
:☆☆☆
#337 [匿名]
やっぱりそうですか
ありがとうございます
:09/05/18 22:27
:SH906i
:☆☆☆
#338 [ナーナーシー]
>>335整えるくらいもダメなのかな?
前髪パッツンにしたら分からないかも(・∀・)
:09/05/18 22:34
:920SH
:☆☆☆
#339 [杏]
市販の髪染めるやつで眉毛染めるのはありですか?
:09/05/19 06:46
:W61SH
:☆☆☆
#340 [◆enari.eIGg]
>>339アリだとは思いますが、ヘアカラーだと刺激が強すぎて、肌が荒れてしまう場合もあるみたいです。
:09/05/19 14:52
:N905i
:☆☆☆
#341 [ナーナーシー]
眉毛の書き方教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
jpg 19KB
:09/05/19 15:43
:SH706i
:☆☆☆
#342 [ナーナーシー]
眉を脱色されてる方は
何を使ってらっしゃるんですか?Д
よければ
商品名とか教えて下さいホ
:09/05/19 15:57
:W61SH
:☆☆☆
#343 [◆enari.eIGg]
>>342わたしはこちらを使っています。エピラットです。
jpg 14KB
:09/05/19 16:02
:N905i
:☆☆☆
#344 [◆enari.eIGg]
:09/05/19 16:03
:N905i
:☆☆☆
#345 [杏]
>>340ですよねホ
脱色してみます!
ありがとうございました。
:09/05/19 18:35
:W61SH
:☆☆☆
#346 [なお]
外国人の方のように、目と眉毛の幅を狭めるにはどうしたらいいですか?
:09/05/19 20:19
:W52P
:☆☆☆
#347 [ナーナーシー]
:09/05/19 20:46
:SH905i
:☆☆☆
#348 [ナーナーシー]
眉毛をはやすしかないよ。
:09/05/19 20:47
:D703i
:☆☆☆
#349 [なお]
:09/05/19 21:16
:W52P
:☆☆☆
#350 [ナーナーシー]
>>349あんまし目と眉の間隔を狭くしすぎると前髪上げた時におかしいから気を付けてね
:09/05/19 21:58
:P905i
:☆☆☆
#351 [ナーナーシー]
あゆとか近いよね。目が大きい人は近いよね
:09/05/19 22:57
:D703i
:☆☆☆
#352 [ナーナーシー]
>>351そりゃ切開だからね…
二重の幅広げれば嫌でも目と眉毛の幅は狭くなるよ
:09/05/20 02:01
:P905i
:☆☆☆
#353 [ナーナーシー]
私も外人みたいに
目と眉を近づけたくて上の方を切ったり剃ったりして下気味に書いて多少変わったけどやっぱ近くならない(笑)
友達に全剃りで眉を目と近づけて書いてる子いたけど変だった
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
プリクラはいい感じに写るけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/05/20 09:58
:P906i
:☆☆☆
#354 [(・ω・しーちゃん)]
わたしも幅狭くしたくて上の方抜いてたけど、抜いても抜いても生えてくるし青いよ(´・ω・`)
彼氏に『普通に生やせ』って言われたw
プリクラだと写りはいい!
けどプリクラじゃないときは青いの目立つしファンデじゃ隠れないから、きもち悪い(笑)
だから今、上の方生やすように下の方を抜いて位置かえてます
:09/05/20 10:49
:W61S
:☆☆☆
#355 [ナーナーシー]
そりゃ全部そったらおかしい。顔が整ってる人に眉毛との距離が近い人多い気がする
:09/05/20 12:20
:D703i
:☆☆☆
#356 [ナーナーシー]
でも眉ってけっこう重要だから、あんまり形変えすぎたり、無理やりいじると不自然で気持ち悪くなっちゃうよね(/_;)
:09/05/20 12:31
:F01A
:☆☆☆
#357 [ナーナーシー]
うん‥おかしくなるね。なんせ眉毛は顔の額っていわれてるくらいだから
:09/05/20 12:33
:D703i
:☆☆☆
#358 [ナーナーシー]
ある程度はもぉ骨格?バランスの問題だから多少変われても無理があるよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
スケートの浅田真央?とかのバランスだったら近づけようたって厳しいもんがあるし。
:09/05/20 12:56
:P906i
:☆☆☆
#359 [ナーナーシー]
眉毛抜きすぎて肌悪くなったことありますか?
:09/05/20 14:34
:W62SH
:☆☆☆
#360 [ナーナーシー]
眉毛は人生かえるからあんまりいじっちゃいけないらしいですね。
:09/05/20 18:16
:P705i
:☆☆☆
#361 [ナーナーシー]
:09/05/20 18:17
:SH706i
:☆☆☆
#362 [ナーナーシー]
人相が変わるからだよ
:09/05/20 18:20
:D703i
:☆☆☆
#363 [ナーナーシー]
本当かわからないんですけど、あんまり剃りすぎたりしちゃうと人生かえちゃうから良くないって。テレビでいってました。
:09/05/20 18:44
:P705i
:☆☆☆
#364 [ナーナーシー]
私も目に近付けようとして
上ばっか剃ってるんだけど
元の位置?の眉に
戻したいんです(´;ω;`)
でも生えかけって目立つし
どおしたらいいんでしょう
:09/05/20 18:46
:W61SA
:☆☆☆
#365 [ナーナーシー]
前髪で隠してはやすしかないよね
:09/05/20 19:02
:D703i
:☆☆☆
#366 [N]
この眉毛どうですか??
こめんと下さい
jpg 4KB
:09/05/23 23:21
:DM002SH
:☆☆☆
#367 [名無し]
どこかちょっと変(;´д⊂)
:09/05/23 23:48
:D902iS
:☆☆☆
#368 [N]
本当ですか(◆P_`q)⌒涙+゚
ありがとうございます!!
どうしたらいいですか?
:09/05/24 00:28
:DM002SH
:☆☆☆
#369 [ナーナーシー]
>>366大袈裟に言うと
⌒←このようなタイプですよね。このような眉毛は老けて見えると思います
眉尻を下げる時に、もう少し角度をつけるといいと思いますよ!
:09/05/24 02:13
:N906imyu
:☆☆☆
#370 [N]
そうですか^^*
ありがとうございます!!
:09/05/24 12:40
:DM002SH
:☆☆☆
#371 [ナーナーシー]
黒髪何ですが
この先どうしたら
いいでしょうか?(;_;)
お願いします
変ですいません(>_<)
jpg 92KB
:09/05/24 23:46
:W64SA
:☆☆☆
#372 [ゆぅ]
かたちへんですか?
どうしたらよいですか? [jpg/10KB]
:09/05/26 21:17
:N04A
:☆☆☆
#373 [ゆぅ]
あげ〜
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/05/27 07:29
:N04A
:☆☆☆
#374 [み]
自分の眉毛濃くて太くて好きじゃありません。
この眉毛変ですよね?
ブラシをしても消えちゃって薄くはなりません(>_<)
どうしたらいいでしょうか(>_<)
jpg 26KB
:09/06/03 17:49
:N706i
:☆☆☆
#375 [ナーナーシー]
>>374あたしは結構すきだけどな
写メって書いたり何もしてない眉毛ですか?
:09/06/03 23:21
:W52CA
:☆☆☆
#376 [み]
>>375さん
ありがとうございます(´ω`)
書いてますよ!
:09/06/03 23:44
:N706i
:☆☆☆
#377 [れいら]
:09/06/05 11:58
:N905i
:☆☆☆
#378 [ナーナーシー]
皆さんのように上手な眉毛が書けません(´・ω・`)
なんか不自然ですよね;
どこを直したら良いかアドバイスあったらお願いします!
jpg 12KB
:09/06/05 12:18
:W53H
:☆☆☆
#379 [ナーナーシー]
眉毛を間違えて剃っちゃって、それに合わせたんですが、やっぱり変ですよね?(泣)
jpg 20KB
:09/06/05 20:07
:F906i
:☆☆☆
#380 [ナーナーシー]
:09/06/05 20:51
:W62SH
:☆☆☆
#381 [ナーナーシー]
薄眉が理想なんですがオススメのアイブロウってありますか?チ
jpg 4KB
:09/06/05 23:50
:W61SH
:☆☆☆
#382 [ナーナーシー]
>>378かいてます!!て感じがしますね。何でかいてますか?
>>379言い方キツいですが変です(・・;)生やしていじり直すか、今の状態から眉尻(下)を剃って山を作る感じにした法がいいと思います。
>>381私はケイト使ってます。今まで使った中で1番お気に入りです。
:09/06/06 00:11
:D903i
:☆☆☆
#383 [ナーナーシー]
>>382ありがとうございます~
ケイトの筆タイプでしょうか?試してみますI
:09/06/06 00:15
:W61SH
:☆☆☆
#384 [ナーナーシー]
>>383そうです。眉尻はペンシルタイプを使うといいと思います!!
:09/06/06 00:20
:D903i
:☆☆☆
#385 [ナーナーシー]
>>384丁寧にありがとうございます~使い分けて試してみますI
:09/06/06 00:22
:W61SH
:☆☆☆
#386 [ナーナーシー]
>>382アドバイスありがとうございます!
ケイトのアイブロウとペンシルで書いてます
あと真ん中から眉尻が眉頭に比べてかなり薄いです
:09/06/06 01:13
:W53H
:☆☆☆
#387 [ララ]
ァタシも薄眉で色々な商品使いましたがAUBEのパウダータイプかなりいいですょ。
ペンシルタイプは自然な感じがでなくて80年代眉になっちゃうのでパウダータイプがオススメです。
パウダーで書いた後は眉マスカラで整えると美人眉になれますよ!
:09/06/06 01:14
:N906imyu
:☆☆☆
#388 [ナーナーシー]
>>386ケイトのアイブロウにしては黒くないですか?もう少し茶色く、薄くしたら良いと思いますよ!あと個人的な意見ですが、眉をかくときは丁寧にかこうとしないで、サッサッとテキトーにかいたほうが良いと思います^^
:09/06/06 08:50
:D903i
:☆☆☆
#389 [ナーナーシー]
まゆ毛が早く伸びる方法知りませんか?
:09/06/07 00:03
:P704i
:☆☆☆
#390 [ナーナーシー]
↑お願いします
:09/06/08 01:50
:P704i
:☆☆☆
#391 [ナーナーシー]
>>389眉毛専用の育毛剤みたいな物はありましたが、早く伸びる方法は無いと思いますよ
:09/06/08 08:20
:D903i
:☆☆☆
#392 [ナーナーシー]
ありがとうございます
:09/06/08 10:37
:P704i
:☆☆☆
#393 [ナーナーシー]
みなさん眉毛週に何回整えてますか?
:09/06/08 11:38
:W64SH
:☆☆☆
#394 [ナーナーシー]
>>393私は毛が、ある程度生えてきたり伸びてきたら整えます
:09/06/08 14:45
:D903i
:☆☆☆
#395 [ナーナーシー]
>>393あたしは眉毛の上下は抜いて眉毛本体は剃って薄くしてるから大体1週間に2回程度かな。
:09/06/09 00:01
:N905imyu
:☆☆☆
#396 [ナーナーシー]
まゆ毛にまつげ美容液つけると伸びるの早くなるよ!
:09/06/16 21:01
:822SH
:☆☆☆
#397 [な]
あたしは眉毛全部抜いてあるトペンシルで最初は書いて、そのあとパウダーと筆でぼかしてます。
:09/06/16 21:35
:W63CA
:☆☆☆
#398 [はる]
変ですか
?
jpg 4KB
:09/06/16 22:03
:N905i
:☆☆☆
#399 [ナーナーシー]
>>398変ではないと思います^^だけど山が高いのでキツい感じに見えます。
:09/06/16 22:16
:D903i
:☆☆☆
#400 [ナーナーシー]
質問です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
時間が経つと汗とかで
眉尻消えてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
接客業してるので
すごい恥ずかしいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
どうしたらあまり
消えなくなりますか?
:09/06/21 11:09
:F906i
:☆☆☆
#401 [ナーナーシー]
>>400眉毛に塗るトップコートを塗ってみては?100均にいいのありますよ!資生堂などのメーカーがあるのにコスメ部門で売上1位だったらしいですよ(゚Д゚)
:09/06/21 12:04
:SH705i
:☆☆☆
#402 [ナーナーシー]
>>401本当ですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
パッケージの写メか
名前とかわかりますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/06/21 14:34
:F906i
:☆☆☆
#403 [りよ]
はじめて。
悩みがあるんですが
私は眉を剃らず抜く派なんですが、抜くのはいつも瞼らへんに生えている毛です。
そのため、眉が自然と鋭い形になってしまいますK本当は やわらかい感じの眉になりたいです
しかし、眉の上の毛をいじった事がないし 失敗するのが怖いのでどうやったら やわらかい感じの形になるか分からないです><ホ
良かったら教えて下さい!お願いします~
眉 [jpg/7KB]
:09/06/21 16:01
:W53H
:☆☆☆
#404 [ナーナーシー]
>>403地眉を無視して
理想の眉毛の形に
眉ペンでかいてから
はみ出た部分の余計な
眉を抜くなり剃るなり
するといいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63953.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/06/21 16:22
:P906i
:☆☆☆
#405 [りよ]
>>404ありがとうございますh~
今の眉からすぐに!は難しいと思いますか?L
もう少し生やしてからがいいですか?
:09/06/21 16:29
:W53H
:☆☆☆
#406 [ナーナーシー]
>>405ボーボーに生やしてからの方がいいよ
処理するまでは人に会うの恥ずかしいけどw
:09/06/21 20:14
:P905i
:☆☆☆
#407 [ナーナーシー]
>>405さん
>>406さんが
言ってくれたように
するのが一番綺麗に
できると思います!
…が、
あたしはボーボーに
生やすのは無理なんでw
いつも眉の形を変える時は
毎日少しずつ整えて
いく感じですね!
外出時は最低でも
眉毛だけは書いてます!
もしあたしが
>>405さんの状態なら
眉頭〜眉山まで整えて
眉尻は全部剃って
また眉毛が生えてきたら
形整えながら剃ります!
わかりにくくてスミマセン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
:09/06/22 00:51
:P906i
:☆☆☆
#408 [りよ]
たくさんのアドバイスありがとうございますhイ
すごく、ためになりました~
優しい形の眉になって 写メをアップ出来るように頑張ってみようと思います咢
:09/06/22 21:46
:W53H
:☆☆☆
#409 [(・ω・)]
お風呂入ったりしても落ちないような眉マスカラってありますか?
ファシオの気になってるんですが…
他のメーカーで落ちない眉マスカラはあるんでしょうか?
ちなみに今はケイトの眉マスカラ使ってます。
:09/06/24 21:54
:SH706i
:☆☆☆
#410 [みか]
はじめまして![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
最近眉毛を剃ったら
思いっきり失敗
してしまって…
左右の形がガタガタ
なんです(´;ω;`)
けれどどっちの眉に
どう合わせれば良いのか
よくわからなくて…![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
お願いします!
辛口で構わないので
アドレスお願いします![](http://img.ryne.jp/emoji/63979.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
周りの汚いスタンプは無視して下さい
[jpg/24KB]
:09/06/27 23:18
:D905i
:☆☆☆
#411 [ナーナーシー]
>>402エバビレーナアイブローコート
だった気がするダイソーにありますよ(´ω`)
一日消えないしいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:09/06/27 23:47
:SO905i
:☆☆☆
#412 [ナーナーシー]
>>410私は右の眉(写メだと左の眉)に合わせるといいかと思います!
:09/06/28 00:24
:D903i
:☆☆☆
#413 [ナーナーシー]
>>410あたしも左です(^o^)
でもあたしの場合失敗しちゃったら剃っちゃいます(;_;)
:09/06/28 00:36
:W61SH
:☆☆☆
#414 [みか]
>>412-413
お二人とも書き込み
ありがとうございます!
右の眉に合わせたいと
思います∩^ω^∩![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
そこでまた質問なんですが
左の眉は生えるのを待って
上ラインを少し整える…
こんな手順で大丈夫
でしょうか?><
無知ですみません![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/06/28 14:18
:D905i
:☆☆☆
#415 [ナーナーシー]
>>414普段眉は描いてますか?描いてるなら左眉を右眉に合わせて描いて、左眉毛が生えてきたら右眉と同じ形にすればいいと思います!普段眉を描いていないなら、左眉毛が生えてから整えればいいと思います^^私的には、右眉と左眉を比べると山の形が違う気がします!
:09/06/28 16:37
:D903i
:☆☆☆
#416 [ナーナーシー]
>>415に付け足し
![](http://img.ryne.jp/emoji/63934.gif)
右眉に比べて左眉が高くて細い気がします!左眉の上の部分を少し剃って、下の部分を生やすといいと思いますよ^^
:09/06/28 16:42
:D903i
:☆☆☆
#417 [ナーナーシー]
あたしの眉毛右側は上が生えてこなくて左側は下が生えてこないんですけどどうしたら左右対称になりますかね><?
写メでは分かりにくいですが左の方が上がってます
jpg 45KB
:09/06/28 17:09
:P905i
:☆☆☆
#418 [美容]
眉山を書きやすいほうと合わせたらバランスよくなりそう
あと 眉尻が長く見えますね。基本は眉頭より下のラインよりやや上の位置です
:09/06/29 00:24
:822SH
:☆☆☆
#419 [美容]
↑
眉頭の下のラインね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63953.gif)
:09/06/29 00:26
:822SH
:☆☆☆
#420 [ナーナーシー]
:09/06/29 21:50
:P905i
:☆☆☆
#421 [みか]
>>415-416
お礼が遅くなって
すみません(;ωq`)![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
丁寧に説明していただき
ありがとうございます![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
生えるのを待ちながら
ちょっとずつ整えて
いきます∩^ω^∩
:09/06/29 22:40
:D905i
:☆☆☆
#422 [ナーナーシー]
濃い眉毛が嫌なんですけど、オススメのアイブロウってありますかぁ??
ちなみに今はKATEの眉ペンシル使ってます(*_*)
:09/06/30 03:42
:N704imyu
:☆☆☆
#423 [◆enari.eIGg]
>>422眉を薄くしたいのかな?
私はビボのマユズミを使っています。私も眉が濃いのですが、脱色して薄くして、明るいマユズミを選んでいます。
:09/06/30 13:24
:N905i
:☆☆☆
#424 [おめめちゃん]
形変ですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
光で反射してかなり薄く
見えますが写メより濃いです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
眉毛 [jpg/11KB]
:09/06/30 14:53
:F905i
:☆☆☆
#425 [ナーナーシー]
:09/06/30 15:25
:D904i
:☆☆☆
#426 [おめめちゃん]
>>425よーわからんでもないと思うけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
笑
まあ人それぞれやし見えにくかったな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
えらいすんませんなあ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/06/30 23:26
:F905i
:☆☆☆
#427 [ぽたーじゅ(゚ω゚)]
>424
変
:09/06/30 23:50
:SH906i
:☆☆☆
#428 [ナーナーシー]
:09/07/01 00:01
:F906i
:☆☆☆
#429 [ナーナーシー]
:09/07/01 00:21
:W61SH
:☆☆☆
#430 [ナーナーシー]
:09/07/01 20:02
:W53H
:☆☆☆
#431 [あ]
:09/07/01 23:57
:SH906i
:☆☆☆
#432 [(・ω・)]
:09/07/03 19:11
:SH706i
:☆☆☆
#433 [りお]
いま眉尻ないですが
いつもは書いてます;
スタンプ汚いですが
アドバイスお願いしますm(__)m
:09/07/03 20:06
:P905i
:☆☆☆
#434 [りお]
貼り忘れました
汚いです [jpg/83KB]
:09/07/03 20:07
:P905i
:☆☆☆
#435 [
]
眉毛書くの苦手です(´・ω・`)
アドバイス下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
[jpg/12KB]
:09/07/03 20:41
:N905imyu
:☆☆☆
#436 [ナーナーシー]
>>435私は、山を少しだけ作ったほうがいいと思います。
:09/07/03 21:51
:D903i
:☆☆☆
#437 [ナーナーシー]
>>435薄眉憧れます‥!!
でも明らかに眉尻だけ
書いてます 感があるのでぼかすなりした方がいいと思います(^3^)
関係ないですが綺麗な
目ですね☆
:09/07/08 15:54
:W52CA
:☆☆☆
#438 [(^0^)]
>>436わかりました(^^)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
ありがとうございました!
>>437はさみでチョキチョキ
してるから薄いんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
(笑)
ぼかしてみます
ありがとうございます(^^)!
自分の目嫌いですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
でもありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/07/08 22:02
:N905imyu
:☆☆☆
#439 [☆]m[☆]
どうですか?
書いた眉毛のしたに自眉がぽつぽつ見えてしまいます;
しかもこの眉メイク2時間くらいで落ちます;
まゆ [jpg/7KB]
:09/07/10 21:11
:SH906i
:☆☆☆
#440 [しゅん]
高校2年なんですが
親は眉毛を剃るのをあまり
良いと思ってないので
剃ってもらえないんですが
化粧してる友達とかはキレイ
に眉毛の手入れしてて…
一応専用ハサミで切っては
いるんですが形とかは
あんまり変えてないんです…
やっぱり高校生なので
眉毛は手入れするべきですか?それと、手入れの仕方とかも
教えてもらえると嬉しいです!!友達に聞くのはちょっと
恥ずかしいので…
長文すいません!
:09/07/11 00:07
:F906i
:☆☆☆
#441 [ゆか]
あげ ヽ(・ω・)ノ
:09/07/11 07:48
:F906i
:☆☆☆
#442 [ゆり]
意見ください。
:09/07/11 11:38
:SH906i
:☆☆☆
#443 [ゆり]
貼りわすれ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
即席でかいてみました [jpg/65KB]
:09/07/11 11:42
:SH906i
:☆☆☆
#444 [くろ]
>>440様.
私は今高1ですが中1から眉毛はそったりハサミで整えたりしてましたよ(^p^)でもそういう家庭ってありますよね…私的には眉毛で印象とか結構変わると思うんでそろそろ形(?)とか変えちゃってもいいんじゃないですかね(゚ω゚)!って思います!整え方とかは雑誌とか参考にすれば綺麗にできると思いますよ\(^o^)/
頑張ってくださいっ!
※文章おかしくてすいませんorz
:09/07/11 11:43
:P03A
:☆☆☆
#445 [◆dr0lYSEv56]
>>440親御さんは細くやりすぎちゃうのが心配なんですかね。
美容院ならそんなに細くはならないし、綺麗にやってくれますよ。
親御さんに相談してみてください。
:09/07/11 12:13
:SO706i
:☆☆☆
#446 [しゅん]
:09/07/11 12:14
:F906i
:☆☆☆
#447 [ナーナーシー]
:09/07/11 13:26
:N906i
:☆☆☆
#448 [ゆり]
キロバイト小さくしました
お願いします(>人<)
まゆげ [jpg/32KB]
:09/07/11 14:01
:SH906i
:☆☆☆
#449 [ゆんちやそ]
>>448さん(^p^)
― ←こうやって
なりすぎかなあ ?
って私は思う☆^
眉毛はやっぱり
⌒ ←こうなった方が
いいと思うよ(^ω^)
わかりにくくて
ごめんなさい(´・ω・`)
:09/07/11 16:05
:N03A
:☆☆☆
#450 [ゆり]
>>449さん
いえいえ(^-^)/
わかりやすいアドバイスありがとうございます!
次メイクする時は角度つけてみます★
:09/07/11 18:02
:SH906i
:☆☆☆
#451 [ナーナーシー]
眉毛も染める事ってできるんですか?
綺麗な眉の色にしたいんですが…
:09/07/11 18:05
:SH03A
:☆☆☆
#452 [ナーナーシー]
すごく明るい金髪(白っぽい金髪?)に合う眉ペンシルありませんか?
ビボ?の眉ペンシルの一番明るい色より薄く明るい色?がいいです(^^)
:09/07/11 21:29
:PC
:☆☆☆
#453 [ナーナーシー]
:09/07/11 22:27
:F705i
:☆☆☆
#454 [にゃあ]
ビボの眉ペンって
どこに売ってますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/07/13 16:22
:D905i
:☆☆☆
#455 [◆enari.eIGg]
:09/07/13 16:26
:N905i
:☆☆☆
#456 [☆]m[☆]
:09/07/13 18:18
:SH906i
:☆☆☆
#457 [ナーナーシー]
>>451ただ脱色するだけならセルフでも出来ますよ。カラー入れるなら美容院しか無理かなホ
:09/07/13 21:04
:W61S
:☆☆☆
#458 [ナーナーシー]
>>456とりあえず眉毛の書き方の練習をしましょう(¨`)
なんか今の眉毛はおばさんくさいw
:09/07/14 11:58
:W53CA
:☆☆☆
#459 [ナーナーシー]
眉毛の育毛剤つけても全く伸びない。なんか良い方法ないですか?
:09/07/17 01:14
:P704i
:☆☆☆
#460 [ナーナーシー]
うちはメンソレータムを眉につけたら生えましたよ(´_ゝ`)笑
:09/07/17 15:58
:N904i
:☆☆☆
#461 [ナーナーシー]
メンソレータムってなんですか?
:09/07/18 01:30
:P704i
:☆☆☆
#462 [ナーナーシー]
メンソレータムは
メンソレータム
:09/07/18 04:02
:N02A
:☆☆☆
#463 [ナーナーシー]
>>462めんどくせーなお前。そうゆうことじゃないんだよ。
:09/07/18 15:46
:P704i
:☆☆☆
#464 [ナーナーシー]
>>462めんどくせーなお前。そうゆうことじゃないんだよ。
だいたいわかるだろ。
:09/07/18 15:46
:P704i
:☆☆☆
#465 [ナーナーシー]
:09/07/18 16:26
:SH703i
:☆☆☆
#466 [ナーナーシー]
>>463-464聞いといてその態度はないんじゃないの?
てかメンソレータム知らない人なんて生きてきて初めて出会ったよ 笑
メンソレータムとは、元来アメリカ合衆国のメンソレータム社が19世紀に開発し、同社または同社とライセンス契約を結んだ会社が製造・販売していた塗り薬の商品名で、現在は同社を買収して親会社となったロート製薬が製造・販売する、OTC医薬品の外用薬を含めたスキンケア商品のブランド名である。そのため、医薬品・医薬部外品・化粧品の製品が混在している。医薬部外品や化粧品の製品は、薬局・薬店やドラッグストアのほか、医薬品を取り扱わないスーパーやコンビニエンスストア・ホームセンターでも取り扱い、製品を購入できる。名前の由来はmentholとpetrolatumの組み合わせからである。日本では、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが率いた近江セールス株式会社がライセンスを保有し製造・販売していたが、経営破綻により返上。その後ロート製薬がこれらのライセンスを取得し、資本・技術の全面提携を経て、1988年にメンソレータム社を買収して自社の海外拠点とした。ひび、あかぎれ、しもやけ、かゆみに効く。用法・用量は、適量を患部に塗布または塗擦。
:09/07/18 16:57
:N905imyu
:☆☆☆
#467 [ナーナーシー]
どうっすか?
jpg 20KB
:09/07/21 16:46
:SH904i
:☆☆☆
#468 [ナーナーシー]
↑
整えた方がいいかと…
:09/07/21 18:08
:SH001
:☆☆☆
#469 [ナーナーシー]
どうやって?
:09/07/21 20:45
:SH904i
:☆☆☆
#470 [ナーナーシー]
>>469眉ハサミとかで
てか眉毛整える前にまず人に物を聞く態度を改めなさい
:09/07/21 22:29
:P905i
:☆☆☆
#471 [ナーナーシー]
眉脱色してみたいんですが
実際している方の眉を
見せてもらいたいです
最初から見たんですが
載ってなかったので
お願いします
:09/07/21 23:43
:N04A
:☆☆☆
#472 [ゆう
]
初めまして(^^ゞ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
今度髪を染めるのですが
眉毛の脱色は
どうやってすれば
いいのでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
初めてなので
なにも分からなくて
すいません(´・ω・`)
どなたかお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/07/22 09:23
:F08A3
:☆☆☆
#473 [匿名]
>>467男?男ならいいんじゃないですか。
女なら眉バサミで全体の眉の長さを短くして眉尻を整えればいいと思われ。
にしても聞き方がなってないですね。
:09/07/22 10:14
:D703i
:☆☆☆
#474 [◆enari.eIGg]
>>471わかりにくい画像ですみません。
>>742>>343を使ってます。
腕や脚用なのですが、チューブ式で何回も使えるのでおすすめです。こちらを塗って、目に入らないようにコットンを載せて、好みの色になるまで…。
でも、肌が弱いならおすすめしません。
jpg 10KB
:09/07/23 02:21
:N905i
:☆☆☆
#475 [ナーナーシー]
>>474画像ありがとうございます!!
眉の形きれいですねっ('∀'●)
参考にさせてもらいます☆
ちなみにどうやって
染めたか教えて貰えますか(>_<)?
:09/07/24 01:57
:N04A
:☆☆☆
#476 [ナーナーシー]
:09/07/24 12:47
:N04A
:☆☆☆
#477 [ナーナーシー]
眉毛剃った後、髭を剃った後みたいに青いままなんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
もう一週間は経つのですが何か対処法ありませんか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
:09/07/24 21:31
:D905i
:☆☆☆
#478 [ナーナーシー]
>>477剃るとどうしてもそうなるし仕方ないと思うよ
コンシーラーで隠せる
:09/07/24 21:39
:P905i
:☆☆☆
#479 [ ]
:09/07/24 22:36
:W53T
:☆☆☆
#480 [ナーナーシー]
>>476返事遅くなりましたが
今見ました(^O^)
ありがとうございました☆
:09/07/25 00:07
:N04A
:☆☆☆
#481 [ぽぉ]
アドバイスお願いします
メイクは茶色の眉マスカラをするだけですが、形に悩んでます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
眉尻なくした方がいいでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
怖くてどうしようもありません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
お願いします [jpg/12KB]
:09/07/25 02:51
:P08A3
:☆☆☆
#482 [ナーナーシー]
>>481眉尻が長くありませんか?怖いと思うなら山を和らげてみたら?角度がありすぎて怖い印象になっています。
:09/07/25 15:26
:D903i
:☆☆☆
#483 [ぽぉ]
>>482さん
どうやって和らげたらいいのでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
:09/07/25 15:48
:P08A3
:☆☆☆
#484 [ナーナーシー]
>>483山の高さを低くしてみてはどうですか?簡単に書いたものですが一応参考になるよう写メ貼っておきますね
jpg 7KB
:09/07/25 18:46
:D903i
:☆☆☆
#485 [ナーナーシー]
高1でこの眉毛って
どうおもいますか?
中2ぐらいから
このような感じ
なんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
写メが見づらいので
わからないと
いい事でしたら
撮り直します
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
アドバイスお願いします(^ω^)中傷はなしで
[jpg/60KB]
:09/07/25 19:52
:SH905i
:☆☆☆
#486 [ナーナーシー]
>>485きついですね(..)
外出する時はまさか書いてますよね?
:09/07/25 19:55
:P704i
:☆☆☆
#487 [ナーナーシー]
>>486普段は殆ど眉見してないんで
書いてないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/07/25 19:58
:SH905i
:☆☆☆
#488 [ナーナーシー]
:09/07/25 20:39
:N04A
:☆☆☆
#489 [ナーナーシー]
ぱっつんのちょい分けですね
:09/07/25 20:48
:SH905i
:☆☆☆
#490 [ナーナーシー]
左右の形が全く違います↓
片方に合わせたいのですが、どうしたらいいのでしょう?
:09/07/25 21:12
:N704imyu
:☆☆☆
#491 [◆enari.eIGg]
>>490形がきれいだと思う方に合わせてみては?
形が揃うまでは、眉を書いたり…。
:09/07/26 01:14
:N905i
:☆☆☆
#492 [ぽぉ]
>>484さん
遅くなってすみません
わざわざありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/07/27 16:30
:P08A3
:☆☆☆
#493 [みちゅ]
どですか?
まゆげ [jpg/10KB]
:09/07/28 12:02
:P906i
:☆☆☆
#494 [ナーナーシー]
:09/07/28 12:13
:P906i
:☆☆☆
#495 [ナーナーシー]
眉毛(´・ω・`)薄いかな?
jpg 17KB
:09/07/28 12:30
:W53H
:☆☆☆
#496 [まや]
基本の眉毛を
したいのですが
半分まで剃るん
ですよねI?
私の場合は、
どういう風に
剃れば良いですか?
誰か心優しい方
アドバイスお願いします
中傷なしでお願いします [jpg/24KB]
:09/07/28 13:44
:W53T
:☆☆☆
#497 [(・ω・)ヤサシクナイ]
>>496眉プレート買ったら?
したい形にある程度書いてから剃ったりカットした方がいいよ。
眉頭はカットするくらいで絶対いじらないでね。
:09/07/28 15:07
:W61H
:☆☆☆
#498 [ナーナーシー]
:09/07/28 15:11
:D905i
:☆☆☆
#499 [(・ω・)ヤサシクナイ]
下手くそだけど図 [jpg/14KB]
:09/07/28 15:11
:W61H
:☆☆☆
#500 [ナーナーシー]
:09/07/28 17:04
:D905i
:☆☆☆
#501 [ナーナーシー]
:09/07/28 17:22
:SH01A
:☆☆☆
#502 [ナーナーシー]
すいません(´・ω・`)
>>498とは別人なんでそこだけはよろしくです
:09/07/28 17:25
:D905i
:☆☆☆
#503 [('・ω・`)]
この眉毛どうですか?
眉毛 [jpg/4KB]
:09/07/28 20:36
:N905i
:☆☆☆
#504 [ナーナーシー]
:09/07/28 20:52
:W62P
:☆☆☆
#505 [
]
どうですか(・ω・`)?
jpg 7KB
:09/07/29 19:53
:P704i
:☆☆☆
#506 [匿名]
私は眉毛はある方なのでペンシルで書いたりしないのですが、色くしたいのでパウダーをしています。でも茶色く見えません。
眉マスカラに興味があるのですが、やっぱりパウダーをするよりも濃くなってしまいますかね?
:09/07/31 16:29
:N03A
:☆☆☆
#507 [匿名]
:09/07/31 16:31
:N03A
:☆☆☆
#508 [ち]
みなさん
まゆげにパウダー
なに使ってますか?
:09/07/31 20:23
:W47T
:☆☆☆
#509 [ナーナーシー]
:09/07/31 20:40
:D903i
:☆☆☆
#510 [ナーナーシー]
>>506マスカラ使ったときはいつもより眉毛薄いって言われます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
だから色は変わると思いますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:09/07/31 20:41
:SH904i
:☆☆☆
#511 [ち]
508お願いします
:09/07/31 21:26
:W47T
:☆☆☆
#512 [ナーナーシー]
:09/07/31 23:37
:P905i
:☆☆☆
#513 [ち]
よみました
:09/08/01 03:28
:W47T
:☆☆☆
#514 [ち]
あげ~
:09/08/01 08:06
:W47T
:☆☆☆
#515 [ナーナーシー]
この眉毛どうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
[jpg/3KB]
:09/08/01 19:47
:D705i
:☆☆☆
#516 [ナーナーシー]
細すぎかな
90年代っぽい
:09/08/01 20:56
:SH906iTV
:☆☆☆
#517 [若菜
☆]
眉毛全剃りなんですが
やっぱり化粧するときは
下地やリキッドファンデを
眉毛のところにつけてから
眉毛書いた方がいいですか?
いつもそのまま書いてるんですが
時間が経つと消えちゃって
:09/08/01 21:42
:P02A
:☆☆☆
#518 [ナーナーシー]
>>516レスありがとうございます!!
今度から太くかいてみますね
:09/08/01 22:16
:D705i
:☆☆☆
#519 [もも]
このまゆ毛の形ど−ですか?アドバイスお願いします。
スタンプいっぱい
[jpg/22KB]
:09/08/01 23:02
:F01A
:☆☆☆
#520 [ナーナーシー]
眉毛を目に近づけたいんですがどうやったらなりますか?(´Д`)
:09/08/01 23:15
:P01A
:☆☆☆
#521 [もも]
:09/08/01 23:30
:F01A
:☆☆☆
#522 [nyan◆BaeVEZ7m7U]
眉毛の書き方教えてください;ω;
ぜんぜんわからなくて…
パウダーとペンシルあります!
:09/08/02 00:00
:re
:☆☆☆
#523 [、]
眉毛と目の感覚を狭くするにはどうすればいいですか?
:09/08/02 00:06
:P903i
:☆☆☆
#524 [もも]
:09/08/02 10:11
:F01A
:☆☆☆
#525 [ナーナーシー]
いいんじゃない
:09/08/02 10:19
:W53H
:☆☆☆
#526 [もも]
>>525さん
ありがとうございます!良かったです安心しました!
:09/08/02 10:25
:F01A
:☆☆☆
#527 [匿名]
>>510ありがとうごさいます!
ずっと興味あったので試してみます(*^_^*)
:09/08/02 16:14
:N03A
:☆☆☆
#528 [ナーナーシー]
まゆげ薄くしたいんだけど、クシ以外に良い方法ありませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/08/02 18:41
:SO903i
:☆☆☆
#529 [nyan◆BaeVEZ7m7U]
:09/08/02 18:58
:re
:☆☆☆
#530 [ゆき]
:09/08/02 19:27
:D904i
:☆☆☆
#531 [ナーナーシー]
>>530カットでなんかいい方法はありませんかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
:09/08/02 21:36
:SO903i
:☆☆☆
#532 [◆enari.eIGg]
:09/08/03 00:04
:N905i
:☆☆☆
#533 [ナーナーシー]
グレーのアイブロウでなんかオススメありますか?
:09/08/03 14:30
:SH03A
:☆☆☆
#534 [ナーナーシー]
>>532薄くカットしたいんですが、なんかいいカットの仕方ありますか?
:09/08/03 15:42
:SO903i
:☆☆☆
#535 [ナーナーシー]
:09/08/03 16:14
:P905i
:☆☆☆
#536 [ナーナーシー]
バリカンいいの?
:09/08/04 19:09
:SO903i
:☆☆☆
#537 [あい]
学生なんで、髪が真っ黒なんですけど
眉の色は何色がいいですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/08/04 22:13
:SH904i
:☆☆☆
#538 [ナーナーシー]
髪の色が黒なら
まゆ毛も黒じゃない?
髪の色に合わせたほうがいいよん★
:09/08/04 23:00
:F01A
:☆☆☆
#539 [ナーナーシー]
あたし学生で黒髪だけど
黒だと濃すぎるから
普通にブラウン使ってるよI
:09/08/05 08:40
:W61SH
:☆☆☆
#540 [あい]
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
くらめのブラウン挑戦してみます(*^_^*)
:09/08/05 09:02
:SH904i
:☆☆☆
#541 [ナーナーシー]
:09/08/05 15:23
:P02A
:☆☆☆
#542 [ナーナーシー]
なんもいじってません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
どうしたらいいか教えてください。
きもいです。中傷はやめてください。 [jpg/75KB]
:09/08/05 15:48
:P02A
:☆☆☆
#543 [(´・ω・)]
:09/08/05 16:01
:W61S
:☆☆☆
#544 [まい]
:09/08/05 16:43
:SH001
:☆☆☆
#545 [ナーナーシー]
>>541二重の幅大きくするしかないよ。友達が彫り深く見せたくて眉毛全剃りした下に眉毛描いてたww
:09/08/06 20:49
:N906imyu
:☆☆☆
#546 [ナーナーシー]
>>523眉毛の上半分抜いたり剃ったりして
残った眉毛の下を一番上として眉書いたら近くなるメ
:09/08/06 21:00
:W61SH
:☆☆☆
#547 [ナーナーシー]
オススメのアイブロウ教えてください(´・ω・`)!
:09/08/06 22:24
:W61SH
:☆☆☆
#548 [ナーナーシー]
>>547マジョマジョのソードカットは神です☆描きやすい☆ハニーブラウンをリピしまくってます(^∀^*)
:09/08/06 23:02
:N906i
:☆☆☆
#549 [ナーナーシー]
>>548まじですか(`・ω・´)!
探してみます(*-ω-`)x
ありがとうございました~
:09/08/07 03:46
:W61SH
:☆☆☆
#550 [ナーナーシー]
>>547私は資生堂ですね(^O^)
安いし書きやすいし
リピしまくりです(^_^;)
:09/08/07 22:14
:W54SA
:☆☆☆
#551 [観客さん]
今日手入れしました
どう思いますか?
意見お願いします
中傷いらないです [jpg/8KB]
:09/08/08 00:13
:F04A
:☆☆☆
#552 [ナーナーシー]
>>551手入れしただけやったら
それで全然いいと思う
てかどんなんでもいいと思います
(ボサボサじゃなかったら…)
要はその上からキレイに
眉かけばいいだけです(^O^)♪
:09/08/08 00:52
:W62SH
:☆☆☆
#553 [ナーナーシー]
まじ短くしすぎました。
変ですか?;
中傷いりません [jpg/2KB]
:09/08/08 01:44
:D705i
:☆☆☆
#554 [ナーナーシー]
:09/08/08 01:53
:D705i
:☆☆☆
#555 [ナーナーシー]
:09/08/08 02:57
:P001
:☆☆☆
#556 [あやか]
今までいじったこと
無いんですけど…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
どうしたら綺麗に
なりますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
?!!
薄くして、細く
したいんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
やり方がわかりません…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
誰か教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
いまのまゆげです。 [jpg/31KB]
:09/08/08 17:07
:F02A
:☆☆☆
#557 [ナーナーシー]
>>556
手入れしてなくてそのまゆ毛はキレイだね。
何もしなくても良いんじゃないかなー。あえて言うならまゆ毛のくしを使って短くカットすればなおさら良いと思います。うらやましい!!
:09/08/08 17:40
:F01A
:☆☆☆
#558 [(´・ω・`)]
>>547私はセザンヌのがオススメです(´・ω・`)
:09/08/08 18:48
:D705i
:☆☆☆
#559 [あやか]
>>557 さん
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
ちょっと短くしてみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/08/08 19:45
:F02A
:☆☆☆
#560 [匿名]
眉マスカラを初めて使おうと思うのですが、毛の流れにそって使うのですか?
:09/08/09 13:08
:N03A
:☆☆☆
#561 [ナーナーシー]
>>553抜いたりしたんですかね?
ちょっと眉毛の周りが白く見えてしまうのが気になります
:09/08/09 13:13
:W61S
:☆☆☆
#562 [◆enari.eIGg]
>>560逆立てて付けて、その後に毛流れを整えて付ける人が多いと思います。
:09/08/09 13:25
:N905i
:☆☆☆
#563 [匿名]
>>562そうなんですか(´∀`)
ありがとうございます♪
:09/08/09 15:12
:N03A
:☆☆☆
#564 [みりあ]
形どおですか?
アドバイスとかください
眉毛 [jpg/14KB]
:09/08/17 22:45
:W56T
:☆☆☆
#565 [ナーナーシー]
形はキレー
:09/08/17 22:46
:PC
:☆☆☆
#566 [ナーナーシー]
形はそのままでいいと思う
眉ハサミで薄くして
書いたら完璧\(^O^)/
:09/08/17 22:49
:W53H
:☆☆☆
#567 [みりあ]
ありがとうございます。
:09/08/18 06:42
:W56T
:☆☆☆
#568 [しょう]
今皆さんの写メとか見て
頑張って整えたのに
左右形が全然違う(;;)
自分で鏡見る分には
同じなのに…
でも親に聞いても
形違うって
ゆーんですけど
なんでこーなる
んですかね…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
中傷はいらないです(´`)
[jpg/7KB]
:09/08/21 02:15
:F906i
:☆☆☆
#569 [みっちゃん]
:09/08/21 12:16
:N01A
:☆☆☆
#570 [大岩+α◆B7YzfqLYdc]
>>568そんなに左右変わらなく見えるけどな
眉毛なんて みんな 多少なりとも 違うんだから あんまり 気にしなくて良いと思う
顔だって 左右非対称だし
:09/08/23 15:35
:P904i
:☆☆☆
#571 [ナーナーシー]
>>568多少は仕方ないですよ。私の場合は、足りないところは描いてます。眉の手入れをするときに、鏡から離れて見ないと左右の形や高さなどが違くなりやすいです。
:09/08/23 16:30
:D903i
:☆☆☆
#572 [みほ]
この髪の色だったら脱色
した方がいいでしょーか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
けっこー明るいので
黒は不自然ですかね(。・・。)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
jpg 12KB
:09/08/23 17:17
:D904i
:☆☆☆
#573 [ぶう]
:09/08/23 17:19
:P03A
:☆☆☆
#574 [ナーナーシー]
>>572黒だと変ですね。髪色に合わせた方がいいと思います。
:09/08/23 17:26
:D903i
:☆☆☆
#575 [みほ]
:09/08/23 17:31
:D904i
:☆☆☆
#576 [ナーナーシー]
貼りしたやつでも
眉毛脱色できますか?
jpg 12KB
:09/08/23 19:19
:D904i
:☆☆☆
#577 [しょう]
>>570さん
>>571さん
ありがとうございます!!
眉毛、
結構コンプレックス
だったんですけど
書いたりして
頑張ってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63732.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/08/25 00:50
:F906i
:☆☆☆
#578 [!]
やっぱ、変に曲線より真っ直ぐめの方がいいですかね?
:09/08/25 11:42
:PC
:☆☆☆
#579 [ナーナーシー]
:09/08/26 10:12
:F01A
:☆☆☆
#580 [ナーナーシー]
:09/08/26 10:57
:P906i
:☆☆☆
#581 [ナーナーシー]
>>576さん
それどこで買いましたか?あといくらしますか?
:09/08/26 11:12
:SH904i
:☆☆☆
#582 [ナーナーシー]
>>580ありがとうございます!早速やってみます。
:09/08/26 15:40
:F01A
:☆☆☆
#583 [ナーナーシー]
への字にしたいのですがやり方やこつなどあれば教えてください
あと画像などあればUPしてください
:09/08/27 12:59
:W64SA
:☆☆☆
#584 [ナーナーシー]
眉毛と目の間隔狭めたら女っぽくなったって褒められた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/08/27 18:20
:F902i
:☆☆☆
#585 [みぃ´ω`
]
みなさんは
行くときに
眉毛書いていきますか?
あたし全剃りなんですが
クラスが女子だけなんで
毎日毎日書くのが
めんどくさくなって![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/08/27 18:37
:P02A
:☆☆☆
#586 [こっぺぱん]
眉くらい書きなさい(´・ω・`)
:09/08/27 18:50
:W53H
:☆☆☆
#587 [ナーナーシー]
>>585普通は書くでしょ…書かないとバランス悪いし
:09/08/27 19:49
:P905i
:☆☆☆
#588 [ナーナーシー]
:09/08/27 20:13
:W64SA
:☆☆☆
#589 [ナーナーシー]
どうですか?
目尻が難しい…
jpg 4KB
:09/08/28 15:28
:D705i
:☆☆☆
#590 [ナーナーシー]
>>589下が若干歪んで見えるけど…
かなり綺麗だと思いますよ(^ω^)
:09/08/28 16:06
:W61S
:☆☆☆
#591 [ナーナーシー]
:09/08/28 16:33
:D903i
:☆☆☆
#592 [ナーナーシー]
新垣結衣みたいな感じの眉毛を目指してます
変じゃないですか(´・ω・`)?
jpg 29KB
:09/08/28 23:38
:SH905i
:☆☆☆
#593 [ナーナーシー]
あげます
:09/08/29 15:58
:SH905i
:☆☆☆
#594 [ナーナーシー]
:09/08/29 19:46
:W64SA
:☆☆☆
#595 [ナーナーシー]
ボディ用の脱色クリームで
眉を脱色しようと
思ったんですけど、
チューブの1剤と2剤を
混ぜて使うんです。
ちょっと出して
使って、とっておく
ことはできますか?
:09/08/30 10:44
:PC
:☆☆☆
#596 [ナーナーシー]
眉毛の形をどうすれば
いいかわからません
誰かアドバイスください!
お願いします! [jpg/10KB]
:09/08/30 19:27
:N03A
:☆☆☆
#597 [◆enari.eIGg]
:09/08/31 20:05
:N905i
:☆☆☆
#598 [ナーナーシー]
>>596学生の頃やってましたよ!
時間置きすぎると金色になってくるので、ちょくちょく色確認しながらやるといいですよ(^o^)/
クリーム落とす時はティッシュで拭いてから洗えば、目に入ったりしないですよ
:09/09/01 21:47
:SH001
:☆☆☆
#599 [ナーナーシー]
左右の眉毛の太さと形が違うんですが整えるにはどうしたらいいですか?
あと初めて整えたのですがこの眉毛形変ですか?
アドバイス下さいホ
jpg 15KB
:09/09/03 03:40
:W64SH
:☆☆☆
#600 [ひたん
]
:09/09/03 09:07
:F906i
:☆☆☆
#601 [メイク氏]
眉頭は目頭の延長線上、眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長線上、眉山は眉頭から3分の2の位置のところにつくるのが理想です。色は眉頭から眉尻に向かって濃くするのが一般的です。
個人の顔の形やバランス、自分がつくりたい印象によって眉の形も変わってきますが、一応上記のものが標準の眉の形とされています。
現役のメイクアップアーティストです。JMAの資格も持ってます。私でよければ質問にお答えします^^
:09/09/03 12:29
:SH906i
:☆☆☆
#602 [ナーナーシー]
>>600-601さんありがとうございます~
やっぱ濃いですよね
今更こんな事聞けないんですが眉バサミって鼻毛バサミとはまた違うんですか?
あと理想の形にうまくするにはどうしたらいいでしょうか?
質問ばっかですみませんホ
:09/09/03 17:32
:W64SH
:☆☆☆
#603 [ナーナーシー]
この眉毛つりあがりすぎでしょうか?
jpg 2KB
:09/09/04 14:26
:W64S
:☆☆☆
#604 [ナーナーシー]
>>603普通ですよ!
私、それ以上だからf^_^;
:09/09/04 14:32
:SH001
:☆☆☆
#605 [ナーナーシー]
:09/09/04 18:47
:W64S
:☆☆☆
#606 [ナーナーシー]
:09/09/05 14:08
:SH905i
:☆☆☆
#607 [ナーナーシー]
>>601さん
眉山は眉頭から3分の2の位置ってどういう意味ですかね(>_<)?
:09/09/05 20:10
:D905i
:☆☆☆
#608 [ナーナーシー]
:09/09/05 23:27
:P904i
:☆☆☆
#609 [ナーナーシー]
眉毛変な所ありますか?;;
アドバイスお願いします;;
jpg 17KB
:09/09/06 13:31
:P906i
:☆☆☆
#610 [ゆう]
初めまして!
今まで眉いじったことなくて
校則でも眉についてあるので
多少抜こうと考えてます.
普通の毛抜きで
いらないところだけ
抜く感じで良いでしょうか?
どしたら上手くいきますか?
:09/09/06 18:50
:W61K
:☆☆☆
#611 [ナーナーシー]
>>610とりあえず、雑誌でも見て理想の眉を探す
見つけたら、できるだけそれっぽく輪郭をとる
そこからはみ出してるのを抜く
ただし鏡に顔を近付けすぎると、離したとき悲惨な事になってたりするから注意
:09/09/06 19:41
:SO705i
:☆☆☆
#612 [ナーナーシー]
どうですか?
ちなみに平行な感じが好きで平行になるようにしてます。
眉 [jpg/8KB]
:09/09/06 19:55
:SH01A
:☆☆☆
#613 [ゆう]
>>611様
ありがとうございます!
実践してみます(^^)
:09/09/06 19:57
:W61K
:☆☆☆
#614 [ナーナーシー]
>>599の者ですが
雑誌を見ながら挑戦してみたんですが
どうですか?
どうしても自然な薄さになりませんホ
アドバイスくださいホ
jpg 17KB
:09/09/06 21:39
:W64SH
:☆☆☆
#615 [りぃたむ
]
どうですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
jpg 6KB
:09/09/08 00:47
:F905i
:☆☆☆
#616 [ナーナーシー]
:09/09/08 00:58
:SH905i
:☆☆☆
#617 [ナーナーシー]
:09/09/08 09:46
:W64SH
:☆☆☆
#618 [ナーナーシー]
眉毛がどうしても平行に
なっちゃうんですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
やっぱり眉ペンで変える
しかないんでしょうか(:_;)?
変ですみません
[jpg/12KB]
:09/09/08 10:18
:SH05A3
:☆☆☆
#619 [ナーナーシー]
>>614かなりマシになったかと(^^)
黒髪なんで薄さはそれでいいと思いますよ
ただ眉尻もう少し細くしてもいいと思います\(^O^)/
:09/09/08 13:37
:SH905i
:☆☆☆
#620 [ねこ]
質問ですっ
全剃りって普通にかみそりで
剃ればいいんですか
?
:09/09/21 23:42
:N04A
:☆☆☆
#621 [ナーナーシー]
>>620私はやったことありませんが友達が昔カミソリで全剃りしていました。ブツブツ黒くなるし、青髭みたいになっていたので…オススメしませんが。
:09/09/21 23:47
:D903i
:☆☆☆
#622 [ナーナーシー]
>>628全剃りはやめた方が…
まぁそれはあなたが決める事だからこれ以上は言わないでおきます。
『剃刀』を使わずにどうやって『剃る』んですか?
:09/09/21 23:49
:P905i
:☆☆☆
#623 [ナーナーシー]
:09/09/21 23:50
:P905i
:☆☆☆
#624 [ねこ]
D903i ななしさん
ありがとうございます
!
自眉が目尻?の方が
あまり生えてこなくて
うまく整えなれないので
全剃りしちゃおうかなあと
:09/09/21 23:54
:N04A
:☆☆☆
#625 [ナーナーシー]
>>624私も眉尻ありません(笑)昔いじりすぎて生えてこなくなってしまいました(^^;)でも残ってる眉は整える程度で、化粧する度に眉マスカラとパウダーを使って頑張ってます。
:09/09/22 00:03
:D903i
:☆☆☆
#626 [ナーナーシー]
皆さん眉の下めっちゃ綺麗ですよね`ω´!
なんでそんなに綺麗なんですか?
私眉毛は抜くんですがまぶたが結構ぽつぽつなるんです。
どうすれば綺麗になるんですか(∵`)?
分かりずらかったらすいません [jpg/6KB]
:09/09/27 16:08
:W53T
:☆☆☆
#627 [ナーナーシー]
眉山の位置をどの辺にしていいのか分かりません(><)
アドバイスくださぃ!
中傷なしで(><) [jpg/9KB]
:09/09/28 15:19
:N02A
:☆☆☆
#628 [ナーナーシー]
腕、足用の脱色剤で眉毛を
脱出したんですけど
ぜんぜんぬけません![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
やり方はあってると
思います(´・ω・`)
皆さんはちゃんと
ぬけてますか![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/09/28 16:00
:D904i
:☆☆☆
#629 [◆enari.eIGg]
>>628私も色がぬけにくいです。
時間はどれぐらい置いてるんですかね?私はかなりたっぷり塗って、30分ぐらい置いています…。
:09/09/29 00:24
:N905i
:☆☆☆
#630 [ナーナーシー]
>>628>>629私もです。
時間をたっぷり置いても微妙な感じになってしまうので何回かにわけてブリーチしてますよ。
時間を長く置くよりわけた方が色が抜けます。
私の場合ですがホ
:09/09/29 01:30
:W63CA
:☆☆☆
#631 [ナーナーシー]
>>269
あたしもけっこーぬって
30分とかなんですけど
それでも抜けません
笑
あたしの場合、ほんとに
金色にしたくて(´・ω・`)
ふつうに髪の毛の
ブリーチでした方が
いいんですかねぇ![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:09/09/29 01:34
:D904i
:☆☆☆
#632 [◆enari.eIGg]
>>631アドバイスにならなくてすみません…。
市販のブリーチ剤でやってみるのもいいと思います。けっこう色が入るみたいですし!目の周りが荒れなければいいですが…。
>>630さんの意見も参考にしてみてください!
:09/09/29 02:26
:N905i
:☆☆☆
#633 [ナーナーシー]
私は脱色使ったらあわなかったみたいでヒリヒリして水膨れになったり皮がむけた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
:09/09/29 06:22
:F906i
:☆☆☆
#634 [ナーナーシー]
みんな眉頭?ぼかしてる人は眉ブラシでやってるんですか(゚Д゚)?
:09/09/29 13:39
:F01A
:☆☆☆
#635 [ナーナーシー]
>>628あたしも綺麗にぬけない。
細い毛から茶色になってく感じ
一回じゃほぼかわらないから調子乗ってしてたら眉毛らへんの肌荒れた…
:09/09/29 15:39
:F902i
:☆☆☆
#636 [ナーナーシー]
>>634さん
あたしは眉頭は
パウダーで薄く色のせてから
軽くブラシでぼかしてます。
:09/09/29 19:37
:P905i
:☆☆☆
#637 [ナーナーシー]
>>636さん
レスありがとうございます!!
パウダーって顔の粉ですか?
:09/09/29 22:39
:F01A
:☆☆☆
#638 [ナーナーシー]
>>637さん
言葉足らずですいません(;_;)
アイブロウパウダーのことです。
ついでにあたしは画像の右を
使用してます。参考程度に(・ω・)
jpg 62KB
:09/09/30 00:06
:P905i
:☆☆☆
#639 [ナーナーシー]
>>638さん
有難う御座います(;∀;)
眉ペン一緒なんで似た色でやってみます!
本当にありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
:09/09/30 06:07
:F01A
:☆☆☆
#640 [な]
中三です(^^)
変ですか??
眉ないって言われます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
. [jpg/20KB]
:09/10/06 18:54
:SH704i
:☆☆☆
#641 [ナーナーシー]
形きれいだけどもっと太い方がいいんじゃないエ?
:09/10/06 19:19
:W53CA
:☆☆☆
#642 [ナーナーシー]
:09/10/06 19:21
:W54S
:☆☆☆
#643 [な]
>>641>>642
ありがとうございました!!
今度から太くします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/10/06 21:04
:SH704i
:☆☆☆
#644 [ナーナーシー]
:09/10/07 08:12
:N02A
:☆☆☆
#645 [ナーナーシー]
アイブロウトピが出来てしまった為
こちらをあげます。
:09/10/07 23:56
:F03A
:☆☆☆
#646 [ちい
]
あたしはキレイやと思う
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:09/10/08 00:07
:F906i
:☆☆☆
#647 [ゆう]
眉毛剃りすぎて(?)
剃った所が青くなってしまいましたorz
どうしたら治りますか?
:09/10/12 02:59
:W61SH
:☆☆☆
#648 [ゆう]
すみません
過去レスみました(;_;)
:09/10/12 03:01
:W61SH
:☆☆☆
#649 [<]
皆さん眉毛の色って抜いてますか?
:09/10/12 23:04
:821SH
:☆☆☆
#650 [ナーナーシー]
抜いてるよ〜o(^-^o)(o^-^)o
:09/10/12 23:25
:SH904i
:☆☆☆
#651 [かな]
どぉやったら、薄くできますか??
上手くいかないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/13 18:39
:P02A
:☆☆☆
#652 [◆enari.eIGg]
>>651眉マスカラを使ったり…。
あとは、脱色ですかね。
既に試していたらすみません。
:09/10/13 23:45
:N905i
:☆☆☆
#653 [かな]
652サン
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
是非やってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
:09/10/14 15:35
:P02A
:☆☆☆
#654 [なつき]
皆さん眉毛は何で脱色してますか?
市販であるって聞いたんですけどなかなかなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
gif 2KB
:09/10/14 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#655 [enari]
>>654>>343私はこちらを使っています。エピラットを使ってる人は多いと思います。ドラッグストアで買いました。
:09/10/14 16:38
:PC
:☆☆☆
#656 [ナーナーシー]
>>343私これを使って眉毛の皮が剥がれてかさぶたになりましたmヘ
しかも一カ所ではなく、何個もです
肌が弱い人はやめたほうがいいですよ
:09/10/14 17:39
:W53H
:☆☆☆
#657 [ナーナーシー]
眉毛を目に近づけたい
のですがどういう方法
が一番いいでしょうか?
:09/10/14 18:36
:W64SA
:☆☆☆
#658 [みちゃ]
>>657
私は下を整える程度にやって
上を形を見ながら剃ります!
あとはノーズシャドウ使って
ホリ深く見せてなじませたり♪
私の場合、剃ったあとが全く
目立たないし元々間隔狭めなので
参考までに…´・ω・`
でも顔のパーツ無視してやると
全体的におかしくなるので
無理して間隔狭くするのは
オススメできないです
、
:09/10/15 02:28
:P01A
:☆☆☆
#659 [ナーナーシー]
評価お願いします
jpg 21KB
:09/10/18 12:03
:W61SH
:☆☆☆
#660 [ナーナーシー]
KATEの眉マスカラしか使ったことないのですが、他におすすめのマスカラあれば教えて下さい☆
:09/10/21 21:07
:F01A
:☆☆☆
#661 [ナーナーシー]
目と眉の間狭くて山がないのが好きなんですけど。(外国人みたいな)
元々眉濃いんですけど変ですか?
眉を切ったりした事もあったんですけど、どこまで切っていいかわからなくて凄く薄くなったんですよ
中傷は止めて下さい [jpg/6KB]
:09/10/21 23:00
:W61PT
:☆☆☆
#662 [◎◎◎◎◎◎]
:09/10/22 10:17
:W61T
:☆☆☆
#663 [◆enari.eIGg]
:09/10/22 15:16
:N905i
:☆☆☆
#664 [ナーナーシー]
微妙ですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
太すぎですか?
jpg 33KB
:09/10/24 12:24
:SH03A
:☆☆☆
#665 [sanaゥノエ・ミ]
>>664さな的に太さは好きですけど,まゆ毛が薄い感じしますh
:09/10/24 16:12
:W61SH
:☆☆☆
#666 [ナーナーシー]
>>665 さま
ありがとうございます。
もうちょっと濃くした方がいいんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
濃く書くというより、生やした方がいいですか?
:09/10/25 03:04
:SH03A
:☆☆☆
#667 [おでんくん]
なんか上剃ると青くなりません(゚_゚)?抜いたほうがいいですかね?
:09/10/25 08:11
:P903i
:☆☆☆
#668 [だつ]
外人さんみたいに
眉と目のあいだせまく
書いてるひといたら
写メ載せて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/10/25 08:13
:P02A
:☆☆☆
#669 [ナーナーシー]
エピラット(脱毛)の簡単5分ってゆう方つかってる人いますか?
7〜8分以上はダメって書いてあったから守ったら全く抜けなかったんだけどどうしてますか?
:09/10/25 19:05
:N02A
:☆☆☆
#670 [◆enari.eIGg]
>>667抜くと少しましになるとは思います。あまりおすすめしませんが…。
コンシーラーを使うのもいいと思いますよ。
:09/10/26 00:58
:N905i
:☆☆☆
#671 [◆enari.eIGg]
>>669私も使っているんですが、10分弱ぐらいだと物足りないですね。まあ、眉用ではないので仕方ないですが…。
私は30分ぐらい置いています。でも、人によっては肌が荒れるかもしれません。それに気を付けて、もう少し長く置いてみてはどうですか?
:09/10/26 00:59
:N905i
:☆☆☆
#672 [ナーナーシー]
>>671やっぱり30分くらい置かないと抜けないんですね
肌に気を付けながらやってみます
ありがとうございました!
:09/10/26 09:05
:N02A
:☆☆☆
#673 [ゆゆ]
黒髪の方は眉を
何色で描いてますか><?
:09/10/27 20:14
:N01A
:☆☆☆
#674 [ナーナーシー]
:09/10/27 20:28
:N905imyu
:☆☆☆
#675 [ナーナーシー]
:09/10/27 23:47
:W61H
:☆☆☆
#676 [ナーナーシー]
アゲあげ
:09/10/28 00:46
:F905i
:☆☆☆
#677 [ナーナーシー]
>>660さん
私はKATE→VISSE→CANMAKEと使ってきましたがCANMAKEが一番使い心地が好きです☆
:09/10/28 16:46
:L01A
:☆☆☆
#678 [ナーナーシー]
平行な感じ(アーチ型)にしてみたんですが…
変じゃないですか?
アドバイスお願いします
暗くてすみません; [jpg/5KB]
:09/10/31 15:59
:810SH
:☆☆☆
#679 [ナーナーシー]
:09/10/31 17:26
:SH001
:☆☆☆
#680 [ナーナーシー]
>>679ありがとうございます(^^)
やっぱり眉の形おばさんみたいですよねー
もうちょっと角度あげるようにしてみます!
:09/10/31 17:55
:810SH
:☆☆☆
#681 [ぽむ]
私は今高校生なんですが
眉毛が濃いです…
でもメイクはしています
眉毛は書く必要がないかな?
と思い書いてないのですが
どもしてもゲジゲジした眉毛が
浮いてしまいます(泣)
もちろん眉毛は抜いたり剃ったりしていますが
どうしても濃くなってしまいす。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに髪色は黒です。
みなさんの意見待ってます
:09/10/31 19:45
:SH903iTV
:☆☆☆
#682 [ナーナーシー]
:09/10/31 19:48
:F01A
:☆☆☆
#683 [ぽむ]
>>682回答ありがとうございます。
質問にまとまりがなく
申し訳ないです
もちろんカットはしています。
ですが、密度が濃いというか…
形などは雑誌を見て研究したほうがいいのですか?
:09/10/31 19:54
:SH903iTV
:☆☆☆
#684 [ナーナーシー]
>>683自分に合う自然な形を探すといいと思いますよ(´`)カットで薄くなっても描くことできますしね(^q^)
:09/10/31 19:57
:D904i
:☆☆☆
#685 [ぽむ]
>>684ありがとうございます。
いろいろ研究してみます!
ちなみに髪が黒だったら眉毛も黒いほうがいいですか?
:09/10/31 20:02
:SH903iTV
:☆☆☆
#686 [ナーナーシー]
この眉毛おかしくないですか?
上手く書けなくて困ってます(;_;)
アドバイスお願いします。
眉 [jpg/3KB]
:09/10/31 20:51
:W53T
:☆☆☆
#687 [ナーナーシー]
>>685私は黒髪ですが眉マスカラしてます。
同じく濃いので‥Σ
:09/11/01 18:41
:L01A
:☆☆☆
#688 [ナーナーシー]
:09/11/02 01:27
:W53T
:☆☆☆
#689 [まゆ]
最近、への字まゆげから
平行なまゆげに変えたんですけど…何かしっくりきません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
もし良かったらアドバイス下さい!!!
肌荒れは気にしないで下さい [jpg/49KB]
:09/11/04 02:06
:P02A
:☆☆☆
#690 [ぴ]
>>689眉色を少し濃い色にして
目頭の方を少しぼかしてみたら
どうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
?
:09/11/04 05:36
:D905i
:☆☆☆
#691 [まゆ]
>>690アドバイスありがとうございます!!!
ちなみに眉毛の色は写メだと分かりにくいのですが…髪の毛と同じ色なんで、濃くすると眉毛が浮いてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
後、眉毛を脱色してて一応これでもぼかしたつもりだったのですが…難しいですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ちなみに形はおかしくないですか?
眉毛を生やして形を変えてからしっくりこなくなったので出来ればその変のアドバイスもらえると嬉しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/11/04 06:49
:P02A
:☆☆☆
#692 [ナーナーシー]
眉毛おかしいですかね?
[jpg/6KB]
:09/11/04 13:14
:SO705i
:☆☆☆
#693 [ナーナーシー]
たれてるよ
:09/11/04 13:17
:S001
:☆☆☆
#694 [まゆ]
あげます!!!
:09/11/05 23:24
:P02A
:☆☆☆
#695 [ナーナーシー]
全部自眉毛なんですが、形変ですか?メイクもナチュラルなので眉毛もナチュラルにしたくて生やしました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
メイクするときは眉マスカラしてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
[jpg/69KB]
:09/11/06 22:34
:P08A3
:☆☆☆
#696 [ナーナーシー]
眉うまく書けないんで練習したいのですが…
眉を書くときのプレートってどこで売ってますか(´Д`)?
:09/11/06 23:29
:F01A
:☆☆☆
#697 [gaga]
:09/11/06 23:45
:P01A
:☆☆☆
#698 [ナーナーシー]
>>697教えてくれてありがとうございました(^-^)
:09/11/07 00:07
:F01A
:☆☆☆
#699 [ナーナーシー]
眉毛の、上っていうか周りの部分を剃ると、青くぶつぶつみたいになるんですけど(男性のヒゲそった後みたいな)みなさん全然ぶつぶつになってないし、綺麗ですよね(>_<)
自分は普通の剃刀で剃ってます。
どうしたらぶつぶつになりませんか?
みなさんはフェイスシェーバーで剃ってるんでしょうか…?
:09/11/07 10:27
:W53T
:☆☆☆
#700 [ナーナーシー]
:09/11/07 10:34
:W53S
:☆☆☆
#701 [ナーナーシー]
>>700レスありがとうございます。
抜くのすごい痛くないですか?(>_<)
あと、わたし剃ってから抜いたことあるんですけど、剃ってからだと短くて抜けないんですよL
レスして頂いたのにすみません。
他に方法ってないでしょうか?;;
:09/11/07 10:37
:W53T
:☆☆☆
#702 [ナーナーシー]
>>701抜くのが痛いのは最初だけだよ
しばらく抜いてたら全く痛くない
:09/11/07 10:51
:D904i
:☆☆☆
#703 [ナーナーシー]
眉をつまみながら抜くと痛くないよ
:09/11/07 19:33
:N02A
:☆☆☆
#704 [ナーナーシー]
:09/11/08 00:26
:W53T
:☆☆☆
#705 [さっち]
眉の形がわかりませーん(>_<)
これで精一杯です↓
どうしたらいいですか??
なんか汚いですね [jpg/19KB]
:09/11/08 01:39
:W53H
:☆☆☆
#706 [ナーナーシー]
>>705もうちょっと眉毛一本一本の長さをカットした方が良いかと思います。
少し濃いかな?という気がしますI
:09/11/08 14:54
:W61SH
:☆☆☆
#707 [さっち]
なーなーしさんx
アドバイスありがと
ございます(^0^)/
私眉苦手なので↓↓
上手くかけるよに頑張ります☆
:09/11/08 15:38
:W53H
:☆☆☆
#708 [四天王寺☆]
まゆげっちょo(^-^)o
上剃ったら青くなった。 [jpg/13KB]
:09/11/08 17:17
:P903i
:☆☆☆
#709 [>>695]
すみません、私にもアドバイス欲しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/11/08 22:09
:P08A3
:☆☆☆
#710 [ナーナーシー]
:09/11/08 22:09
:P08A3
:☆☆☆
#711 [さや]
場違いだったらすみません。
まゆげをブリーチで染めてて今少しだけ生えてきたんですね。生えてきたからまた染めたんですけど根元まで全然染まらなくて黒いままなんですけどどうやったら綺麗に染められますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
染めてる方いますかね?
教えていただきたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/11/09 01:46
:SO903i
:☆☆☆
#712 [◆enari.eIGg]
>>711私もそうなってしまう時があります…。とにかく、たっぷり塗るときれいに染まりますよ!
:09/11/09 19:02
:N905i
:☆☆☆
#713 [さや]
>>712そうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
たっぷりつけたらヒリヒリして荒れたんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
すぐ伸びるんで大変です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/11/09 22:00
:SO903i
:☆☆☆
#714 [まゆ]
>>711そーゆう時は根元の方に
たっぷり塗ってから
髪の毛洗うみたいにちょっとゴシゴシして馴染ませてからサランラップを眉毛の多きさにカットして
なるべく長く置くと
ちゃんと染まりますよ!
自己流ですが^^
:09/11/10 05:33
:P02A
:☆☆☆
#715 [まゆ]
>>714あ!根元の方にたっぷりとは、新しく生えてきた毛が隠れる位って意味なので!!
:09/11/10 05:36
:P02A
:☆☆☆
#716 [まゆ]
>>689形が変じゃないか意見下さい!!
色はこれから色々髪の毛に合わせていくので…
初挑戦して今回生やして
形を平行にしたので…
おかしくないか意見聞きたいです!
:09/11/10 05:42
:P02A
:☆☆☆
#717 [さや]
>>714お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
あたしも全く同じ事してるんですけど全然染まらないんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
時間になって見てもまだ黒いままなんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/11/10 09:11
:SO903i
:☆☆☆
#718 [まゆ]
>>717じゃあ、何回かに分けて
時間も少しずつ置く方法はどうですか?
私もなかなか染まりにくいんですけど、それで何とか染まりました!
ちなみに最高で一時間位
置いたりもしましたよ;
:09/11/10 09:42
:P02A
:☆☆☆
#719 [ナーナーシー]
>>716いかにも描きました!って感じだからぼかしたりした方がいいと思います。特に眉頭。色もイエローが強すぎな気がする。
形は大丈夫かな
:09/11/10 11:04
:N02A
:☆☆☆
#720 [さや]
:09/11/10 22:02
:SO903i
:☆☆☆
#721 [まゆ]
>>719アドバイスありがとうございます^^
形が大丈夫そうなので
良かったです!
色はこれから黄色みを抑えて調整してみます♪
:09/11/11 02:03
:P02A
:☆☆☆
#722 [まゆ]
>>720私も最初いきなり長く
置いたら赤くヒリヒリして
水膨れみたいになってしまったんですけど‥
何回かに分けて少しずつ
時間を長くしていくやり方に変えてからは全然赤くなったりヒリヒリしなくなりましたよ!!
でも、もし少しでも痛くなったり赤くなったらすぐに洗い流した方が良いと思います!
無理にやると水膨れになったり肌が荒れてしまうので。
ちなみに私は腕や足に使う脱色使ってるので、ブリーチとは少しやり方が違ってくるかもしれませんね(^^;
眉の長さですが染め終わってからバランスを見て少し整える位で良いと思います!
長さはあんまり切らない方が眉マスカラとか使えるので便利ですよ!
:09/11/11 02:17
:P02A
:☆☆☆
#723 [さや]
>>722そうですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
なら何回かに分けてします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
赤く荒れたらなかなか治らなくて目立ちます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
脱色ですか?そんなのあるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
初めて知りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
染めてからバランス考えますね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
ちょっと全体伸ばしてそろえます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
親切にお返事返してくれてありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/11/11 20:32
:SO903i
:☆☆☆
#724 [ナーナーシー]
質問です。
まゆを切りすぎて
青くなってるんで書きたいと思ってるんですか
中途半端にまゆがあるんです。
だから書いても微妙だし…
みなさんはほとんど剃ってから
まゆげを書いてますか?
:09/11/11 21:14
:W55T
:☆☆☆
#725 [◆enari.eIGg]
>>724私は、ある程度眉を残していますね。なので、隙間を埋める程度です。
あと、改行控えてくださいね。ネチケットお願いします。
:09/11/11 23:27
:N905i
:☆☆☆
#726 [ナーナーシー]
眉を切る時って長さ調整どうやってしてますか?
普通に切ったら短いのやら長いのやらでてきてバラバラになりません?
:09/11/17 21:55
:W61PT
:☆☆☆
#727 [(´^ω^`)]
クシで押さえて眉毛の長さを揃えながチョキチョキ\^o^/
:09/11/18 00:17
:DM003SH
:☆☆☆
#728 [ナーナーシー]
:09/11/18 00:32
:W61PT
:☆☆☆
#729 [ナーナーシー]
>>728眉毛用のくしがあるはずだよI
ちっちゃいやつ。
:09/11/18 09:17
:W61SH
:☆☆☆
#730 [ナーナーシー]
:09/11/18 10:48
:W61PT
:☆☆☆
#731 [みぃ]
アドバイスくださいっ(´・ω・`)
jpg 75KB
:09/11/18 16:34
:P906i
:☆☆☆
#732 [◆enari.eIGg]
:09/11/18 17:52
:N905i
:☆☆☆
#733 [ナーナーシー]
:09/11/18 21:19
:S001
:☆☆☆
#734 [ナーナーシー]
ボサボサです(笑)
jpg 8KB
:09/11/20 02:32
:F906i
:☆☆☆
#735 [◆enari.eIGg]
:09/11/20 02:38
:N905i
:☆☆☆
#736 [ちょっと質問です!]
眉毛を脱色してる方は
どの位のペースで脱色してます?
私は眉毛が伸びるのが早くって1日でプリンになってしまって…毎日脱色しなきゃなんなくって困ってます。皆さんはどうですか?
:09/11/27 02:37
:P02A
:☆☆☆
#737 [(´^ω^`)]
一週間に一回
:09/11/27 23:20
:DM003SH
:☆☆☆
#738 [ちょっと質問です!]
:09/11/27 23:28
:P02A
:☆☆☆
#739 [◆enari.eIGg]
>>736私は一回やると、2〜3週間はもつけどな…。
:09/11/27 23:38
:N905i
:☆☆☆
#740 [ナーナーシー]
色抜いてます(・∀・)ぼーぼーなてきたw
jpg 10KB
:09/11/28 22:57
:N904i
:☆☆☆
#741 [ナーナーシー]
眉毛整えたつもりなんですけど整え方がいまいちわからないので変です
ちなみに私の眉は下がり気味です
どーしたらいいですか?
jpg 29KB
:09/11/30 14:07
:SH903i
:☆☆☆
#742 [ナーナーシー]
>>741太くなってる部分を細くして、書いて整えるとか!?
:09/11/30 14:14
:N04A
:☆☆☆
#743 [まなち。]
髪の毛は黒いのに眉毛だけ茶色は変ですか?ちなみにKATEのアイブロー使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/02 16:51
:P02A
:☆☆☆
#744 [ナーナーシー]
やや茶色くらいなら全然大丈夫
:09/12/02 23:47
:W61SH
:☆☆☆
#745 [ゆうあ]
汗とかでも落ちにくい
眉墨あったら教えてください。
ウォータープルーフの眉墨ってあるんですか?
:09/12/08 18:01
:CA001
:☆☆☆
#746 [ナーナーシー]
>>745ありますよ
ALLIEとか。私は使ってました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:09/12/08 18:05
:F905i
:☆☆☆
#747 [ゆうあ]
>>746そうなんですか(´ー`)
ありがとうございます(^_^)
どんな感じでしたか。?
:09/12/08 21:54
:CA001
:☆☆☆
#748 [ナーナーシー]
>>747ALLIEよかったと思います!ただちょっと減りが早いかな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/08 22:29
:F905i
:☆☆☆
#749 [ゆうあ]
>>748わかりました試してみます。
ありがとうございましたI
:09/12/08 22:32
:CA001
:☆☆☆
#750 [ナーナーシー]
今日全部抜いたんですけど
完全にはえてくるまで
何ヵ月かかりますか(;_;)?
:09/12/08 22:48
:S001
:☆☆☆
#751 [ナーナーシー]
綺麗なナチュラル眉毛にしたいんですけど、眉山?がなくて…
やっぱりもう少し生やしてからでなければいじるのは難しいですか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
:09/12/10 17:56
:W61P
:☆☆☆
#752 [ナーナーシー]
貼り忘れました
jpg 7KB
:09/12/10 17:57
:W61P
:☆☆☆
#753 [ナーナーシー]
:09/12/10 18:37
:D903i
:☆☆☆
#754 [優衣]
もっと目と眉毛を近づけたくて ずっと放置してました
こっからどう処理していいか分からなくて アドバイスお願いします
jpg 76KB
:09/12/11 16:51
:P03A
:☆☆☆
#755 [優衣]
あげます
:09/12/12 01:46
:P03A
:☆☆☆
#756 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
>>754言い方悪くなったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
元がかなり離れてるので目と眉を近くにするのは無理があると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
目の二重幅を広くして眉を太くしたら少しは近くなると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/12/12 02:32
:P08A3
:☆☆☆
#757 [あはちゅん]
:09/12/12 07:45
:SH706i
:☆☆☆
#758 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
上剃るのは青くなるから絶対オススメしません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
基本的に眉は上を剃らないですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/12 13:00
:P08A3
:☆☆☆
#759 [かりん]
つりすぎですかね?;
アドバイスください
辛口すぎる評価は
凹みます…。
きたない; [jpg/8KB]
:09/12/12 13:21
:W51S
:☆☆☆
#760 [ゆり]
私は上を剃ってますよ。あまり青くなりませんよ
:09/12/12 16:50
:W62H
:☆☆☆
#761 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
いろんな方いますが眉は基本的に上を剃らないですよ。笑
:09/12/12 17:31
:P08A3
:☆☆☆
#762 [ナーナーシー]
>>759つりすぎ。もっと綺麗なアーチを描いたほうがいいです。
それに細すぎます。
:09/12/12 17:48
:S001
:☆☆☆
#763 [かりん]
>>762 さま
アドバイス
ありがとうございます。
もうちょっと太くして
丸く(?)頑張ってみます!!
:09/12/13 00:07
:W51S
:☆☆☆
#764 [ナーナーシー]
:09/12/13 01:39
:SH906i
:☆☆☆
#765 [ナーナーシー]
あ、
自分は上剃ってます(^_^)
全然青くなりません☆
まあ、剃りすぎると
青くなりやすいかもしれませんね(汗)
:09/12/13 01:43
:SH906i
:☆☆☆
#766 [ナーナーシー]
:09/12/13 21:57
:PC
:☆☆☆
#767 [かな]
私の眉毛もともと上がり眉毛で…角度を下げたいと思うのですが、どうしたら上手く下がりますか?
:09/12/13 22:53
:N04A
:☆☆☆
#768 [かりん]
>>766一応書いてます;
前回剃りすぎてしまって…
:09/12/14 07:48
:W51S
:☆☆☆
#769 [エ]
ちょぃ今、片側だけはえかけ坊主なんですがスルーでお願いします(笑)
剃りすぎて先っぽはえなくなりました;どうしたらまたはえてきますでしょうか?;
オラの眉毛 [jpg/24KB]
:09/12/14 19:39
:W61K
:☆☆☆
#770 [ナーナーシー]
>>768色が好みです^^
よかったら何使ってるか教えてください!
:09/12/14 20:39
:PC
:☆☆☆
#771 [かりん]
>>770なんか
「AC 3色 アイブロウ」
ってやつです;
ペンシルじゃなくて
筆みたいなんで書くやつ
なんですけど…
それの色は
真ん中と右の間らへんを
使ってます。
分かりにくくてすいません。
一応写メのせときます。
こんなんです [jpg/22KB]
:09/12/15 16:20
:W51S
:☆☆☆
#772 [ナーナーシー]
この眉毛変ですか?
:09/12/22 13:14
:W52SH
:☆☆☆
#773 [ナーナーシー]
貼りわすれ
[jpg/12KB]
:09/12/22 13:18
:W52SH
:☆☆☆
#774 [ナーナーシー]
変ですかね(´・ω・`)?
少し書いてみました。
髪は黒です。
jpg 16KB
:09/12/22 21:36
:SH03A
:☆☆☆
#775 [◆enari.eIGg]
:09/12/22 22:55
:N905i
:☆☆☆
#776 [ナーナーシー]
間違えてすいません(T_T)
そちらに載せます★
:09/12/22 23:39
:SH03A
:☆☆☆
#777 [ナーナーシー]
眉毛の上が青いのが悩みなんですけど、みなさんどんな眉の手入れしてますか?
:09/12/23 13:58
:W61SA
:☆☆☆
#778 [ナーナーシー]
>>777私も同じ悩みです(>_<)
みなさんどうしてますか?
:09/12/23 23:15
:W53T
:☆☆☆
#779 [ナーナーシー]
:09/12/23 23:32
:P905i
:☆☆☆
#780 [ナーナーシー]
:09/12/24 03:02
:P01A
:☆☆☆
#781 [ナーナーシー]
>>780目と眉の間を狭くしたいから上を剃ってるんじゃないの?昔は上は剃らないとかあったみたいだけど最近は普通に上剃るよ。
:09/12/24 10:15
:P905i
:☆☆☆
#782 [ナーナーシー]
>>781別に剃っても個人の勝手ですが、眉上を剃って形を変えちゃうと、びっくりしたような顔をすると変ですよ
:09/12/24 19:53
:P01A
:☆☆☆
#783 [ナーナーシー]
眉毛って化粧するとき描かなきゃ変ですか?私はアイメイクとかしますが眉はいじり方がわからないので整えるだけで描かずに自眉なんです。変でしょうか?
:09/12/25 03:45
:N02A
:☆☆☆
#784 [ナーナーシー]
:09/12/25 09:05
:P02A
:☆☆☆
#785 [ナーナーシー]
>>782それを承知でみんな位置変えてるんだから小姑みたいに横からぐちぐち言わなくてもww
:09/12/26 11:59
:N905imyu
:☆☆☆
#786 [愛菜]
上手く剃れない(´Д`)
:09/12/29 03:39
:P03A
:☆☆☆
#787 [ナーナーシー]
:09/12/29 07:30
:re
:☆☆☆
#788 [ナーナーシー]
どうですか?
見にくくかったら
ごめんなさい。
![](http://img.ryne.jp/emoji/63974.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63974.gif)
[jpg/20KB]
:09/12/29 23:16
:SH706i
:☆☆☆
#789 [ナーナーシー]
うまくできません。
アドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
お願いします! [jpg/34KB]
:10/01/01 05:14
:P02A
:☆☆☆
#790 [ナーナーシー]
:10/01/01 10:26
:P03A
:☆☆☆
#791 [ナーナーシー]
今私は眉毛をマロ状態で生やして、ドンキで買ったマスカラ状の眉毛用で染めてあとはペンシルで描いてるんですが、いい加減全部生やしたいと思ってます。ですが今結構明るめの茶色の眉毛で、その生やしてる中間、放置という形になると思います。その放置期間、短い眉毛が凄く汚く見えると思うしどうしたらいいんでしょう‥
:10/01/07 00:02
:SH01B
:☆☆☆
#792 [◆enari.eIGg]
:10/01/07 01:56
:N905i
:☆☆☆
#793 [ナーナーシー]
みなさんすっぴんのときの眉毛ってどんな感じですか?外半分剃って無くしている、形は残して薄くしている等…よかったら教えてください。
:10/01/08 02:18
:N02A
:☆☆☆
#794 [ナーナーシー]
>>793すっぴんでも怖がられないように眉の形は整えて、薄くしてるだけです
半分にしたら親に怖いって言われたので(・ω・`)
:10/01/08 04:45
:SH05A3
:☆☆☆
#795 [ナーナーシー]
:10/01/08 12:56
:N02A
:☆☆☆
#796 [あやか]
眉毛どうでしょうか?!
矢印のところ少しはやして
みた方がいいですか?
ずばずば意見言ってください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
待ってます\(^o^)/
お願いします! [jpg/7KB]
:10/01/11 14:43
:F02A
:☆☆☆
#797 [きょん]
眉毛おかしい?(・ω・`)
_ [jpg/23KB]
:10/01/11 20:44
:W65T
:☆☆☆
#798 [ナーナーシー]
:10/01/11 21:28
:K002
:☆☆☆
#799 [ナーナーシー]
眉毛ってどうやったら
綺麗に剃れますか?
:10/01/12 07:12
:P03A
:☆☆☆
#800 [◆enari.eIGg]
>>799理想の形を描いてから、いらない部分を剃るまたは抜くとかですかね。
アイブロウテンプレートを買うのもいいと思います。
:10/01/12 23:22
:N905i
:☆☆☆
#801 [ナーナーシー]
まゆげ変ですか?
jpg 19KB
:10/01/14 00:50
:SH03A
:☆☆☆
#802 [あほ]
眉毛を剃る時に上を剃ると青くなるし下を剃ると目と眉毛の幅が広くなってしまいます
どうしたらいいですか?
:10/01/14 00:54
:920SC
:☆☆☆
#803 [ナーナーシー]
:10/01/14 09:10
:P906i
:☆☆☆
#804 [ナーナーシー]
:10/01/14 11:51
:F01A
:☆☆☆
#805 [ナーナーシー]
>>804まずスレタイがわかりにくいんだから、そんな言い方したらかわいそうだよ。
:10/01/14 14:48
:N906i
:☆☆☆
#806 [にかっ]
まゆげ染めたいんですけど市販の染め子で大丈夫ですかね?
:10/01/18 23:56
:SH01B
:☆☆☆
#807 [◆enari.eIGg]
:10/01/19 00:05
:N905i
:☆☆☆
#808 [ナーナーシー]
かなや
:10/01/22 20:59
:SH01A
:☆☆☆
#809 [ナーナーシー]
:10/02/12 21:25
:P906i
:☆☆☆
#810 [匿名]
スレチだったらすみません;
眉毛の毛が固くて太いのですが
柔らかくする(なる方法)って
ありますか?
あったら教えてください(:_;)
:10/02/15 04:35
:SH905i
:☆☆☆
#811 [匿名]
:10/02/15 21:22
:SH905i
:☆☆☆
#812 [イケイケ匿名]
:10/02/15 21:26
:N01B
:☆☆☆
#813 [ナーナーシー]
:10/02/15 22:19
:W62SH
:☆☆☆
#814 [な]
眉毛を脱色しようと思うのですが、髪の毛用のブリーチミストでやったことある方いますか?
感想聞きたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:10/02/20 18:09
:F905i
:☆☆☆
#815 [な]
ブリーチミストはパルティです!
:10/02/20 18:12
:F905i
:☆☆☆
#816 [な]
:10/02/20 21:10
:F905i
:☆☆☆
#817 [ぽ]
ミストは目に入りそうで怖い!やめた方がいいと思う(´・ω・`)
しかも、あんま染まらないんじゃないかなー
:10/02/21 03:53
:L705iX
:☆☆☆
#818 [裟夜嘉]
ビリビリのばっちんばっちんだよ
:10/02/21 09:07
:W61CA
:☆☆☆
#819 [な]
:10/02/21 11:05
:F905i
:☆☆☆
#820 [名前のない生活]
素眉です^^
眉毛が生えてるとキモく見えていつもうすくしちゃうんですが何かアドバイス下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
素眉 [jpg/74KB]
:10/02/21 13:52
:P01A
:☆☆☆
#821 [ナーナーシー]
めくそついてるし
:10/02/23 02:20
:SH001
:☆☆☆
#822 [ナーナーシー]
脱色してます(^-^)
参考までに。
上だけ剃ってます [jpg/14KB]
:10/02/23 04:02
:N08A3
:☆☆☆
#823 [ナーナーシー]
:10/03/02 23:02
:W61SH
:☆☆☆
#824 [ナーナーシー]
上剃りすぎ?なんじゃないかなぁ。
:10/03/03 00:15
:P02A
:☆☆☆
#825 [まりな]
眉毛を染めるなら、髪ようのブリーチじゃ、皮膚が炎症して赤く腫れたり、ヒリヒリして痛くなりますよ?私はいつも、腕の毛や足の毛の、ムダ毛を染めるやつをつかっています!是非参考に☆
:10/03/03 00:42
:911T
:☆☆☆
#826 [ナーナーシー]
今まで一度も眉毛整えた事ないのですが美容院で整えてもらうのって無料ですか?
:10/03/03 02:11
:W64SH
:☆☆☆
#827 [ナーナーシー]
:10/03/03 02:20
:P01A
:☆☆☆
#828 [ちょん]
眉毛の上を剃ってるんですが青くなってしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
過去レスで
『抜けば青くならない』と書いてあったのですが
あたしは抜いても青いままなんです(´;ω;`)
化粧しても青いのが消えず困っています
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
せめて化粧で隠したいんですが皆様はどうしてますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:10/03/17 10:11
:P02A
:☆☆☆
#829 [ナーナーシー]
脱色する時何分放置してますか?
:10/03/17 10:16
:SH906i
:☆☆☆
#830 [ナーナーシー]
>>828皆様はどうしてますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
↑皆が皆あなたみたいに青くなってる訳ではありません。発言には気をつけましょう。
コンシーラーなどを使ってみるのはどうでしょう?
:10/03/17 13:45
:SH01B
:☆☆☆
#831 [ナーナーシー]
>>830青くなってる皆様って意味の捉え方もできないの?
:10/03/17 16:38
:W61T
:☆☆☆
#832 [ナーナーシー]
:10/03/17 16:44
:F08A3
:☆☆☆
#833 [ナーナーシー]
>>831-832どう捉えるかは人それぞれなので、だったらそう言う書き方の方がいいのでは?
私はストレートに捉えたのでそう言ったんです。
頭わる←こう言う発言もどうかと思います。
:10/03/17 17:18
:SH01B
:☆☆☆
#834 [ナーナーシー]
:10/03/17 17:55
:PC
:☆☆☆
#835 [ナーナーシー]
>>833落ち着け落ち着け。落ち着いて質問の書き込みを読み直せば分かるさ。
あ の 書 き 方 で の 捉 え 方 は ひ と つ し か な いw
:10/03/17 20:55
:N905imyu
:☆☆☆
#836 [ゆん]
>>835が正しいwww
ということで
――――――終了――――――
:10/03/17 23:15
:D905i
:☆☆☆
#837 [◆enari.eIGg]
>>829私はなかなか抜けないので、30分以上置いています。
:10/03/17 23:50
:N905i
:☆☆☆
#838 [さや]
脱出したら肌あれませんか[初めてしたときは何もならなかったんですが、3回目ぐらいにやったときカサブタになってまゆげが大変なことになりましたp(´⌒`q)
:10/03/18 23:24
:auSH3G
:☆☆☆
#839 [ナーナーシー]
脱出w
:10/03/18 23:25
:P905iTV
:☆☆☆
#840 [なー]
まゆげ1回もいじったことなくて、どーやったらいいかわからないんですが、私は眉毛の内側のほうが薄いんですけどいいそりかたあったら教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
jpg 10KB
:10/03/23 11:24
:N03B
:☆☆☆
#841 [ナーナーシー]
>>840眉毛サロン行くか自分で顔の筋肉、合う幅、長さなど考慮してベストな形を見つけてみて下さい(^ω^)
:10/03/23 11:31
:DM003SH
:☆☆☆
#842 [ナーナーシー]
>>840メイクしないなら触らないほうがいいと思います!
:10/03/23 12:03
:D905i
:☆☆☆
#843 [なー]
841さん842さん
コメントありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63948.gif)
:10/03/23 12:17
:N03B
:☆☆☆
#844 [なー]
やっぱりちょっとだけ
剃ってみたんですが
どうでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
変ですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
jpg 8KB
:10/03/23 22:30
:N03B
:☆☆☆
#845 [ち]
:10/03/23 22:59
:SH706iw
:☆☆☆
#846 [ナーナーシー]
>>844眉毛は幸せやお金が入ってくる場所なんで薄くて貧相な形にはしないほうがいいですよ
:10/03/24 11:58
:DM003SH
:☆☆☆
#847 [ナーナーシー]
うまく左右対称に書けません。コツがあれば教えてください(>_<)
:10/03/25 01:42
:P02A
:☆☆☆
#848 [◆enari.eIGg]
:10/03/26 02:34
:N905i
:☆☆☆
#849 [(^^)ノシ]
春から高3の女子なんですが、美容院で「眉毛整えて下さい」って言っても変じゃないですか?大丈夫ですかね?
:10/03/26 16:05
:F906i
:☆☆☆
#850 [ち]
:10/03/26 17:12
:SH706iw
:☆☆☆
#851 [(^^)ノシ]
ありがとうございます!
:10/03/27 11:39
:F906i
:☆☆☆
#852 [ナーナーシー]
オリーブ油ぬると毛が生えにくくなるって聞いたことあるんですが本当なんでしょうか?
:10/03/28 23:41
:W65T
:☆☆☆
#853 [ナーナーシー]
プリクラを撮ると眉が消えてしまうんですがどうすればいいですか?
眉はそんなに薄く書いてません
:10/03/30 09:17
:SH02A
:☆☆☆
#854 [ナーナーシー]
>>853さん
ライトでとんで見えないんだったら
明るさの設定で暗めにしたら眉毛もちゃんと写りますよ!
違ったらすいません
:10/03/30 10:11
:P905i
:☆☆☆
#855 [(^^)ノシ]
美容院で、眉毛を整えてもらったんですが、周りの友達とかに比べると、なんかまだちょっと太い気がするんですけど、こんなものなんでしょうか?
眉毛 [jpg/7KB]
:10/03/30 14:35
:F906i
:☆☆☆
#856 [(^^)ノシ]
↑暗くて見にくくてすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:10/03/30 14:35
:F906i
:☆☆☆
#857 [ナーナーシー]
太いと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:10/03/30 15:06
:SH03B
:☆☆☆
#858 [ナーナーシー]
>>854ありがとうございます。
違ってませんよ(^O^)
:10/03/30 15:21
:SH02A
:☆☆☆
#859 [さき]
太いですね
もうすこしラインをわかりやすくしたらいいと思いますテ
:10/03/30 15:47
:re
:☆☆☆
#860 [さき]
>>855太いですね
もうすこしラインをわかりやすくしたらいいと思いますテ
:10/03/30 15:48
:re
:☆☆☆
#861 [ナーナーシー]
>>858さん
なら良かったです
あと暗めでもふんわりだと眉毛薄く写るので
くっきりの方がオススメです!
:10/03/30 19:51
:P905i
:☆☆☆
#862 [(^^)ノシ]
:10/03/30 20:29
:F906i
:☆☆☆
#863 [ナーナーシー]
>>848さん
ありがとうございます!!テンプレートいいですね!!ドラッグストアなどにありますかね?
:10/03/30 21:34
:P02A
:☆☆☆
#864 [◆enari.eIGg]
:10/03/30 23:56
:N905i
:☆☆☆
#865 [ナーナーシー]
:10/03/31 06:24
:P02A
:☆☆☆
#866 [ナーナーシー]
てか剃るだけじゃなく切るって方法もあるよ??初心者はまず剃るより切ってみた方がいいと思う!コージーのくしつきハサミなら簡単だよ!!
:10/03/31 15:59
:824SH
:☆☆☆
#867 [ゆこ]
初めて^^
春から高校生になります。
今までは入試や卒業式があったので、眉毛をいじったりぜずにいました。
でも、高校生になるし、友達は眉毛はキレイに整えているので、わたしもキレイにしたいと思っています。
しかし、どうやったらいいのかわかりません。
美容院には、先日行ってしまいました。
まだ学生だし、バイトなどをしていないのでお金がありません。
お小遣も貰ってません。
よかったら教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
長文すみません(*_*)
アドバイスお願いします
[jpg/88KB]
:10/03/31 16:13
:SH706i
:☆☆☆
#868 [ゆこ]
jpg 33KB
:10/03/31 16:16
:SH706i
:☆☆☆
#869 [なぁ]
いじらなくてもいいと思う。
元々きれいな眉毛なんだし。
少しカットすれば。
:10/03/31 17:12
:re
:☆☆☆
#870 [か]
>>868 さんの眉毛、蒼井優の眉毛見たいで綺麗だし好きです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63841.gif)
そのままでもいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:10/03/31 19:10
:820SH
:☆☆☆
#871 [あい]
真っすぐなまゆげにしたいん
ですけどもともとのまゆげが
カーブしているんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
どこを剃ればいいんですかね?
jpg 16KB
:10/04/11 10:20
:N02A
:☆☆☆
#872 [ナーナーシー]
>>871剃るというよりは、自然に眉山を作ればいいと思います。
試しに眉山を書いてみてはどうでしょう?
:10/04/11 10:54
:L01A
:☆☆☆
#873 [あい]
>>872ありがとうございます!
眉山ですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63911.gif)
眉の上から書いて
みるということですか?
:10/04/11 14:27
:N02A
:☆☆☆
#874 [ナーナーシー]
>>838自分も脱色したら皮膚が赤くなってカサカサになって大変でした(´;ω;`)
しかも全然色抜けてないっていう…
:10/04/11 15:17
:N904i
:☆☆☆
#875 [ナーナーシー]
何かこのスレ、ちょくちょくおばさん出てくんね
:10/04/15 03:40
:S001
:☆☆☆
#876 [ナーナーシー]
髪が茶髪なんですが眉毛をあまりいじってなくて元の形を残してる状態なんですが、茶髪に黒い眉毛は合いませんよね?眉マスカラも試しましたが上手く茶色になりませんでした。やっぱり眉を剃って描くしかないでしょうか?
:10/04/16 23:43
:N02A
:☆☆☆
#877 [ナーナーシー]
:10/04/16 23:51
:P02A
:☆☆☆
#878 [ナーナーシー]
>>876それか眉毛をカットして短くすれば眉マスカラのつきが良くなりますよ★
:10/04/16 23:52
:P02A
:☆☆☆
#879 [ナーナーシー]
>>877>>878ありがとうございます。カットしてみてやっぱりマスカラが上手くつかなかったら染めてみます。
:10/04/17 00:07
:N02A
:☆☆☆
#880 [ごまき◆M.ypbwGNWE]
眉毛って、目との距離近い方がいいんですかね?距離あるほうがいいんですかね?
:10/04/17 20:59
:SH03A
:☆☆☆
#881 [ナーナーシー]
>>880本当は近い方が目力がアップする。でも無理に眉毛の位置を下げようとして骨の位置に逆らって眉毛の上ばっかりを剃ると額が広くなる&眉毛が2つあるように見えるから、ほどほどに近い方がいい。
:10/04/18 00:13
:P905i
:☆☆☆
#882 [ナーナーシー]
眉毛早くはえてこーい
:10/04/18 03:01
:P02A
:☆☆☆
#883 [ナーナーシー]
眉毛をぬいた後、皮膚が青くなってしまうんですが、ぬく時、ぬいた後に青くならないコツとかありますか?
あと隠せるコツとかありますか?
:10/04/18 18:52
:P705i
:☆☆☆
#884 [ナーナーシー]
眉毛が早く伸びる方法知りませんか?眉毛の育毛剤以外で。お願いします。
:10/04/19 03:26
:P08A3
:☆☆☆
#885 [ナーナーシー]
自眉の形が悪くて、眉尻だけそり落とそうと思うんだけど、どう思いますか?つまり、素っぴん眉はマロになるということです。辞めたほういいですか?
:10/04/20 20:58
:N08A3
:☆☆☆
#886 [ナーナーシー]
薄いとこが自眉なんですけど、そり落とそうか悩んでいます
jpg 9KB
:10/04/20 22:10
:N08A3
:☆☆☆
#887 [ナーナーシー]
どなたかおねがいします!
:10/04/20 22:12
:N08A3
:☆☆☆
#888 [あさしゃん]
:10/04/20 23:00
:SH05A3
:☆☆☆
#889 [ナーナーシー]
ありがとう!
:10/04/20 23:03
:N08A3
:☆☆☆
#890 [ナーナーシー]
時間がたつと眉毛が消えてしまうんですが、どうしたら消えなくなりますか?
KATEのペンシルのアイブロウ使ってます。
:10/04/21 02:38
:P10A
:☆☆☆
#891 [ナーナーシー]
抜きすぎて変な形になってしまったのでどうにかしたいんですが、眉毛の全剃りって止めた方がいいですか?
:10/04/21 08:32
:SH001
:☆☆☆
#892 [ナーナーシー]
全剃りはあまりおすすめしないですょ(´・ω・`)
生えてくるの気長に待ちましょう!
:10/04/21 11:41
:Premier3
:☆☆☆
#893 [ナーナーシー]
>>892ありがとうございます。
伸びるまで待ちます。
:10/04/21 11:54
:SH001
:☆☆☆
#894 [ナーナーシー]
地眉が目と離れている+ヘの字でキモイので全剃りして目に近づけて描いてます!!ペンシルとパウダーで描くと自然ですよ!!
:10/04/21 15:02
:SH001
:☆☆☆
#895 [ちす]
>890
100均に売ってるアイブローコート使ったら時間が経っても全然消えませんよ。
:10/04/21 15:06
:P906i
:☆☆☆
#896 [◆enari.eIGg]
:10/04/21 15:08
:N905i
:☆☆☆
#897 [名無し]
今まで化粧惑星のアイブロウペンシル使ってたんですけど、最近売ってなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
かわりに何かオススメのアイブロウペンシルありますか?
スレチだったらすいません!
:10/04/23 00:27
:SH905i
:☆☆☆
#898 [ナーナーシー]
眉毛が早く伸びる方法知りませんか?
:10/04/25 04:54
:P08A3
:☆☆☆
#899 [ナーナーシー]
質問なのですが、眉毛ってどんな形に整えていいのかわからないんですけど、みなさんは何を参考に見て形整えますか?
:10/04/26 23:35
:SH03A
:☆☆☆
#900 [ナーナーシー]
9
0
0
:10/04/26 23:45
:SH904i
:☆☆☆
#901 [ナーナーシー]
:10/04/27 00:01
:W64SA
:☆☆☆
#902 [ナーナーシー]
>>901ありがとうございます。
形整えるときいい方法ないですかね?
失敗が恐すぎる…
:10/04/27 21:11
:SH03A
:☆☆☆
#903 [ナーナーシー]
>>902したい眉毛の形を眉毛の上からペンシルで描いて余分な部分を整えるやり方をしたら失敗しにくいですよ^^
:10/04/27 21:25
:W64SA
:☆☆☆
#904 [ナーナーシー]
>>903ありがとうございました!
やってみます(^ω^)
:10/04/28 00:22
:SH03A
:☆☆☆
#905 [S]
眉毛の1本1本が太く濃いので眉毛を薄くしたいのです。ナチュラルな薄い眉にするにはどのように抜けば、いいのでしょうか?
:10/05/05 14:43
:SH01A
:☆☆☆
#906 [ナーナーシー]
眉毛ってどうやって染めれば
良いんですか?
:10/05/05 15:58
:D904i
:☆☆☆
#907 [ナーナーシー]
>>9051本1本が濃いなら抜くより染める方が良いと思う(^^)その方が自然です♪染めるのが嫌なら眉マスカラも良いと思います。
>>906眉マスカラか眉毛用の毛染めが主流です!
:10/05/05 16:04
:W64SA
:☆☆☆
#908 [S]
>>907さん
ありがとうございます!
ちなみに眉マスカラや染めるやつは普通のドラッグストアなどに売ってますか?見たことがなくてよく分からないのでよかったら、教えて下さい。
:10/05/05 16:48
:SH01A
:☆☆☆
#909 [ナーナーシー]
>>908両方ともドラッグストアに売っています。脱色はエピラットの脱色クリームスピーディーがオススメです。(眉専用ではなく体用です)眉はのびるのが早いのでこまめに脱色する必要があります。それを考えると眉マスカラの方が手軽だと思います☆
:10/05/05 17:00
:SH001
:☆☆☆
#910 [S]
>>909さん
ありがとうございます!!
ドラッグストアに探しに行ってみます。
:10/05/05 18:48
:SH01A
:☆☆☆
#911 [ナーナーシー]
909さん
ありがとうございます^^
さっそく薬局行って買ってきちゃいました!笑
:10/05/05 21:26
:D904i
:☆☆☆
#912 [ナーナーシー]
こんな形の眉なのですが、どうしたら綺麗な形に近づけることができるでしょうか。
いつも眉の手入れをするときに上手くいきません。
なにかコツがありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
眉 [jpg/7KB]
:10/05/09 10:08
:W61H
:☆☆☆
#913 [ナーナーシー]
↑形は変じゃないと思う。ただもう少し薄くしてみたら良いと思う
:10/05/09 12:13
:W52CA
:☆☆☆
#914 [ナーナーシー]
:10/05/09 12:49
:F08A3
:☆☆☆
#915 [ナーナーシー]
眉毛の整え方を教えてください。
なにもわからないので1から10まで説明していただけると嬉しいです。
:10/05/15 21:35
:W64SA
:☆☆☆
#916 [◆enari.eIGg]
:10/05/16 01:11
:N905i
:☆☆☆
#917 [ナーナーシー]
眉毛剃ったり抜いたりしても青くならない方法ってありますか?
:10/05/19 15:13
:SH004
:☆☆☆
#918 [ナーナーシー]
:10/05/19 16:43
:P02A
:☆☆☆
#919 [ナーナーシー]
:10/05/19 17:45
:SH004
:☆☆☆
#920 [ナーナーシー]
あげます
:10/05/20 12:49
:SH004
:☆☆☆
#921 [ナーナーシー]
私抜いて少し切って整えてるだけなのにすぐ薄くなるし短くなるし一つのコンプレックスになってます(;_;)
この眉なんですが
どのようにしたら変えられますか?
理想は新垣結衣ちゃんみたいな長くて濃い眉です
jpg 9KB
:10/06/14 14:21
:W64SH
:☆☆☆
#922 [ナーナーシー]
新垣結衣ちゃんの眉
jpg 22KB
:10/06/14 14:22
:W64SH
:☆☆☆
#923 [ナーナーシー]
あげる
:10/06/14 18:32
:W64SH
:☆☆☆
#924 [ナーナーシー]
眉毛がうまく整えられませんこの眉毛はどうすれば綺麗な眉毛に出来ますか?
汚いです [jpg/12KB]
:10/06/23 16:16
:SH01B
:☆☆☆
#925 [ナーナーシー]
:10/06/23 23:29
:N906i
:☆☆☆
#926 [あああ]
描いてません!
友達に顔の印象がきついといわれました(;_;)
柔らかい印象になりたいです
アドバイスお願いします*
女です [jpg/42KB]
:10/06/24 19:23
:P905i
:☆☆☆
#927 [ナーナーシー]
>>926綺麗な形だと思います。脱色して眉マスカラとかしたらいいかもしれません。色が明るくなるだけで印象変わると思います
:10/06/24 20:51
:K002
:☆☆☆
#928 [ナーナーシー]
:10/06/24 22:06
:F08A3
:☆☆☆
#929 [あああ]
>>927ありがとうございます(´;ω;`)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
学校厳しくてあんまり化粧できなくて…
もっと形の面でなんとかならないでしょうか?
せっかく言って頂いたのにすみません(´;ω;`)
:10/06/25 22:24
:P905i
:☆☆☆
#930 [ナーナーシー]
>>926wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
眉毛気にする以前に、もっと気にしなきゃいけないトコがあると思う
:10/06/26 21:58
:SH06A3
:☆☆☆
#931 [ナーナーシー]
眉毛気にする以前に、もっと気にしなきゃいけないトコがあると思う(キリッ
あなたも人としてもっと気にしなきゃいけないとこあると思うよ(笑)
:10/06/26 22:58
:SH02A
:☆☆☆
#932 [ナーナーシー]
黒髪なのに少し脱色して色薄くするのはおかしいですかね?(;_;)
:10/06/26 23:32
:W61S
:☆☆☆
#933 [ナーナーシー]
色によるね
黒髪も真っ黒なのと薄いのと様々だし
:10/06/27 01:37
:Premier3
:☆☆☆
#934 [でりーと
]
でりーと
![](http://img.ryne.jp/emoji/63653.gif)
:10/06/27 08:45
:
:・・・
#935 [ナーナーシー]
:10/06/27 08:52
:SH001
:☆☆☆
#936 [ナーナーシー]
:10/06/27 15:55
:F08A3
:☆☆☆
#937 [ナーナーシー]
:10/06/27 16:00
:P02A
:☆☆☆
#938 [ナーナーシー]
>>933返事ありがとうございます(*^o^*)黒の中でもまだ色が薄い方なので一回脱色してみようと思います!
:10/06/27 16:04
:W61S
:☆☆☆
#939 [ナーナーシー]
:10/06/27 17:25
:W61S
:☆☆☆
#940 [あああ]
:10/06/27 19:19
:P905i
:☆☆☆
#941 [ナーナーシー]
:10/07/03 01:23
:P705i
:☆☆☆
#942 [ナーナーシー]
眉毛が上手くかけません!ちょっと太めの眉が好きなのですがアドバイスあったらほしいです!よろしくお願いします´ω`
jpg 28KB
:10/07/06 17:52
:SH01B
:☆☆☆
#943 [ナーナーシー]
眉毛の位置さげたいー
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
でもこれより下に毛が生えない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63914.gif)
まだ学生だし書くのはやだし…皆さんなんでそんないい位置にあるんですかー?
:10/07/06 18:49
:N01B
:☆☆☆
#944 [ナーナーシー]
>>942眉毛生やして、生えた位置にそって書くとうまくいくよ!はじめから自分で書こうと思うと失敗する
:10/07/06 19:34
:P02A
:☆☆☆
#945 [ナーナーシー]
眉毛の位置が違うのきになりますか?
あと、もっとやわらかい印象にしたいのですがどうすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします!
jpg 5KB
:10/07/10 21:35
:W64S
:☆☆☆
#946 [ナーナーシー]
>>945ちょっと気になります。眉頭の位置をそろえたらいいと思います。
柔らかい印象にするには、眉の色をもう少し明るくするといいと思います。
:10/07/11 21:21
:P02A
:☆☆☆
#947 [ナーナーシー]
昔は薄細眉が好きだったけど歳重ねるごとに眉毛はある程度濃いめに描いた方が可愛いことに気付いた
顔がはっきりするね
:10/07/11 23:34
:P08A3
:☆☆☆
#948 [ナーナーシー]
:10/07/12 02:44
:W64S
:☆☆☆
#949 [ナーナーシー]
この眉毛は太すぎますか?変なところなどアドバイスいただきたいです!お願いします*
スタンプいっぱいすみません [jpg/18KB]
:10/07/24 02:40
:W61T
:☆☆☆
#950 [ナーナーシー]
>>949太すぎではないと思います。私はそのくらいが好きです。ただ、写真の取り方にもよると思いますが、眉の形が丸いのが気になりました。
:10/07/24 21:20
:P02A
:☆☆☆
#951 [ナーナーシー]
>>950さん
アドバイスありがとうございます(^O^)
なるほど!ではもっと上の辺りを平らにする感じにすればいいのでしょうか?
:10/07/24 23:14
:W61T
:☆☆☆
#952 [ナーナーシー]
>>651基本眉の上はいじらないほうがいいと思います。眉尻を調整することで、丸さがとれると思います。
:10/07/25 00:33
:P02A
:☆☆☆
#953 [ナーナーシー]
>>952さん
眉尻ですね(`・ω・´)分かりました!やってみます(^O^)アドバイス、ありがとうございました*
:10/07/25 12:40
:W61T
:☆☆☆
#954 [ナーナーシー]
眉頭の所全然違うorz
色も違うし形が(笑)
写メの左眉に合わせたいんですが太さと形おかしくないですかね?
jpg 74KB
:10/07/25 13:17
:N906imyu
:☆☆☆
#955 [ナーナーシー]
>>953頑張ってください。あと言い忘れましたが、眉を書いてから整えると失敗しにくいですよ。
:10/07/26 01:24
:P02A
:☆☆☆
#956 [ナーナーシー]
:10/07/26 01:25
:P02A
:☆☆☆
#957 [ナーナーシー]
みなさん眉毛を整えるとき眉シェーバーを使っていますか?
:10/08/15 04:23
:W64SH
:☆☆☆
#958 [ぱん]
高3です!(´Д`)
どうですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
眉 [jpg/26KB]
:10/08/15 10:30
:N04A
:☆☆☆
#959 [ナーナーシー]
:10/08/15 10:41
:SH05A3
:☆☆☆
#960 [ぱん]
:10/08/15 11:12
:N04A
:☆☆☆
#961 [ナーナーシー]
アドバイスお願いします!
jpg 9KB
:10/08/15 14:53
:F906i
:☆☆☆
#962 [ナーナーシー]
ちょww
:10/08/15 15:40
:SA001
:☆☆☆
#963 [ナーナーシー]
この眉の第一印象どうですか?
jpg 16KB
:10/08/15 16:08
:SH01B
:☆☆☆
#964 [ナーナーシー]
>>963色抜いてるなあ〜って。ちょっと色抜きすぎかな?形わ書いたら綺麗っぽそう
:10/08/15 16:12
:F02B
:☆☆☆
#965 [ナーナーシー]
>>964ありがとうございます(>_<)色は抜いてなくて眉マスカラしています!カーテンを閉めた部屋で撮影したのでわかりづらかったんですかね?(:_;)すみません!
:10/08/15 16:59
:SH01B
:☆☆☆
#966 [ナーナーシー]
>>965眉ますからでそこまで色消えるって凄いですね☆髪色が明るいなら全然いいと思います!!
:10/08/19 15:46
:F02B
:☆☆☆
#967 [ナーナーシー]
眉毛いじりだしたときからずっと上の方を抜いたり剃ったりしてきました↓
青くなるのはやっぱりかっこ悪いので現在上の眉生やし中です(´`)
そこで、全剃りor生やしてる方に伺います!
個人差はあると思いますが、1cm程度生やすのにどれくらいの期間がかかったでしょうか
お答えよろしくお願いします><
:10/08/20 03:11
:W62S
:☆☆☆
#968 [ナーナーシー]
男ってどんな感じに眉ととのえたらいいんですか?
:10/08/24 00:02
:D905i
:☆☆☆
#969 [うーちゃん]
元が丸っこい眉毛なのでメリハリのあるアーチ眉毛にしたいのですがどのように整えればいいですか?
jpg 15KB
:10/08/24 00:07
:SH906i
:☆☆☆
#970 [ナーナーシー]
>>967 生やしてます(´∀`)
あたしは1〜2週間くらいあれば伸びますね(´ω`)
:10/08/24 00:22
:N08A3
:☆☆☆
#971 [ナーナーシー]
ブルジョワ以外でオススメの眉マスカラがあったら教えてください。
暗めな色でも発色するんですか(ρ_;)?
画像は何もしてない状態の眉毛…目が一重でキツイので眉は優しい感じにしたい…。
汚い肌とアイメイクは触れないでください;
じまゆ横に短い( ~っ~)/ [jpg/46KB]
:10/08/27 17:43
:SH004
:☆☆☆
#972 [ナーナーシー]
変ですかね?アドバイスお願いします(;_;)高1
jpg 11KB
:10/08/30 20:23
:N706i
:☆☆☆
#973 [ナーナーシー]
眉毛と目の間に毛が生えるのはおかしいんでしょうか?
:10/08/30 21:39
:W64SH
:☆☆☆
#974 [ナーナーシー]
>>973瞼にって事ですか?
生えてても普通だと思います。
剃ればいい。
:10/08/31 00:16
:auSN3O
:☆☆☆
#975 [(o^∀^o)]
>>972少し変かも。山けっこうあるからきつく見えそう。あと眉尻長いかも(>_<)
:10/08/31 17:07
:N09A3
:☆☆☆
#976 [ナーナーシー]
ずっと前も貼ったけど直せない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
眉頭とか剃ったりしてないのに
生え方違うからしょうがないのかな?
色が違うのはスルーで
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
形どう思いますか?
jpg 22KB
:10/09/01 15:51
:N906imyu
:☆☆☆
#977 [ナーナーシー]
変ですかね[
jpg 11KB
:10/09/01 22:43
:U1
:☆☆☆
#978 [ナーナーシー]
:10/09/02 18:54
:P02A
:☆☆☆
#979 [ナーナーシー]
>>975アドバイスありがとうございます!眉山高いですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
眉尻ももう少し短くしてみます(/ω/)*.
:10/09/02 22:20
:N706i
:☆☆☆
#980 [ナーナーシー]
>>978アドバイスありがとうございます♪
平行な感じにしたくて眉尻
かいてないですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
平行にしたくても眉尻は書いた方がいいですか?
あとなぜか生えなくなってしまいました(笑)
:10/09/02 23:54
:N906imyu
:☆☆☆
#981 [ナーナーシー]
:10/09/03 01:15
:U1
:☆☆☆
#982 [ナーナーシー]
眉毛のケアの仕方、綺麗な形ってどのようなものかをを教えてください!眉毛綺麗な人って全剃りなんですか?
:10/09/03 10:46
:W62SH
:☆☆☆
#983 [ナーナーシー]
眉毛と目を近づけたい…
貼りは今の眉毛です!!!太めの外国人系の眉毛になりたいです!アドバイスお願いします。
眉毛 [jpg/35KB]
:10/09/03 12:58
:SH01A
:☆☆☆
#984 [ナーナーシー]
形的に変でわなぃですか??
jpg 8KB
:10/09/05 17:32
:SH05A3
:☆☆☆
#985 [ナーナーシー]
>>984眉山が鋭角に上がりすぎててきつい印象を与えると思います。形も変です…ごめんなさいm(__)m
:10/09/05 17:43
:P08A3
:☆☆☆
#986 [ナーナーシー]
綺麗なヘ
:10/09/05 18:34
:SH02A
:☆☆☆
#987 [ナーナーシー]
へ へ
の の
も
へ
:10/09/05 18:35
:SH02A
:☆☆☆
#988 [ナーナーシー]
:10/09/05 18:55
:P02A
:☆☆☆
#989 [ナーナーシー]
>>985さん
変ですか?
どのように直したらいいですか?
やさしい印象にしたいんですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:10/09/05 19:04
:SH05A3
:☆☆☆
#990 [ナーナーシー]
:10/09/05 19:24
:SH02A
:☆☆☆
#991 [ナーナーシー]
:10/09/05 19:30
:SH01A
:☆☆☆
#992 [ナーナーシー]
>>989さん
>>977さんのような眉毛にしたらいいかと思います。
正直めちゃめちゃ変なので眉毛生やして形少しずつ変えた方がいいかと思います。優しい印象になりたいならゆるやかにカーブしているくらいの普通な感じでいいと思います。
:10/09/05 20:19
:re
:☆☆☆
#993 [ナーナーシー]
>>991自分自身がそういったメイクをしないのであまり良いアドバイスができないのですが、客観的に目尻が急に下がってるのが気になりますホ
:10/09/05 20:21
:re
:☆☆☆
#994 [ナーナーシー]
うは(^o^)/
:10/09/07 00:44
:S001
:☆☆☆
#995 [ナーナーシー]
まゆげ(^o^)/
:10/09/07 00:44
:S001
:☆☆☆
#996 [ナーナーシー]
996!!
:10/09/07 00:44
:S001
:☆☆☆
#997 [ナーナーシー]
997−!
:10/09/07 00:45
:S001
:☆☆☆
#998 [ナーナーシー]
998)゚д゚(
:10/09/07 00:45
:S001
:☆☆☆
#999 [ナーナーシー]
999〜(´・ω・`)
:10/09/07 00:45
:S001
:☆☆☆
#1000 [ナーナーシー]
1000()!
:10/09/07 00:46
:S001
:☆☆☆
#1001 [ナーナーシー]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/09/07 00:46
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194