眉毛について。
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#601 [メイク氏]
眉頭は目頭の延長線上、眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長線上、眉山は眉頭から3分の2の位置のところにつくるのが理想です。色は眉頭から眉尻に向かって濃くするのが一般的です。
個人の顔の形やバランス、自分がつくりたい印象によって眉の形も変わってきますが、一応上記のものが標準の眉の形とされています。
現役のメイクアップアーティストです。JMAの資格も持ってます。私でよければ質問にお答えします^^
:09/09/03 12:29
:SH906i
:☆☆☆
#602 [ナーナーシー]
>>600-601さんありがとうございます~
やっぱ濃いですよね
今更こんな事聞けないんですが眉バサミって鼻毛バサミとはまた違うんですか?
あと理想の形にうまくするにはどうしたらいいでしょうか?
質問ばっかですみませんホ
:09/09/03 17:32
:W64SH
:☆☆☆
#603 [ナーナーシー]
この眉毛つりあがりすぎでしょうか?
jpg 2KB
:09/09/04 14:26
:W64S
:☆☆☆
#604 [ナーナーシー]
>>603普通ですよ!
私、それ以上だからf^_^;
:09/09/04 14:32
:SH001
:☆☆☆
#605 [ナーナーシー]
:09/09/04 18:47
:W64S
:☆☆☆
#606 [ナーナーシー]
:09/09/05 14:08
:SH905i
:☆☆☆
#607 [ナーナーシー]
>>601さん
眉山は眉頭から3分の2の位置ってどういう意味ですかね(>_<)?
:09/09/05 20:10
:D905i
:☆☆☆
#608 [ナーナーシー]
:09/09/05 23:27
:P904i
:☆☆☆
#609 [ナーナーシー]
眉毛変な所ありますか?;;
アドバイスお願いします;;
jpg 17KB
:09/09/06 13:31
:P906i
:☆☆☆
#610 [ゆう]
初めまして!
今まで眉いじったことなくて
校則でも眉についてあるので
多少抜こうと考えてます.
普通の毛抜きで
いらないところだけ
抜く感じで良いでしょうか?
どしたら上手くいきますか?
:09/09/06 18:50
:W61K
:☆☆☆
#611 [ナーナーシー]
>>610とりあえず、雑誌でも見て理想の眉を探す
見つけたら、できるだけそれっぽく輪郭をとる
そこからはみ出してるのを抜く
ただし鏡に顔を近付けすぎると、離したとき悲惨な事になってたりするから注意
:09/09/06 19:41
:SO705i
:☆☆☆
#612 [ナーナーシー]
どうですか?
ちなみに平行な感じが好きで平行になるようにしてます。
眉 [jpg/8KB]
:09/09/06 19:55
:SH01A
:☆☆☆
#613 [ゆう]
>>611様
ありがとうございます!
実践してみます(^^)
:09/09/06 19:57
:W61K
:☆☆☆
#614 [ナーナーシー]
>>599の者ですが
雑誌を見ながら挑戦してみたんですが
どうですか?
どうしても自然な薄さになりませんホ
アドバイスくださいホ
jpg 17KB
:09/09/06 21:39
:W64SH
:☆☆☆
#615 [りぃたむ
]
どうですか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
jpg 6KB
:09/09/08 00:47
:F905i
:☆☆☆
#616 [ナーナーシー]
:09/09/08 00:58
:SH905i
:☆☆☆
#617 [ナーナーシー]
:09/09/08 09:46
:W64SH
:☆☆☆
#618 [ナーナーシー]
眉毛がどうしても平行に
なっちゃうんですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
やっぱり眉ペンで変える
しかないんでしょうか(:_;)?
変ですみません
[jpg/12KB]
:09/09/08 10:18
:SH05A3
:☆☆☆
#619 [ナーナーシー]
>>614かなりマシになったかと(^^)
黒髪なんで薄さはそれでいいと思いますよ
ただ眉尻もう少し細くしてもいいと思います\(^O^)/
:09/09/08 13:37
:SH905i
:☆☆☆
#620 [ねこ]
質問ですっ
全剃りって普通にかみそりで
剃ればいいんですか
?
:09/09/21 23:42
:N04A
:☆☆☆
#621 [ナーナーシー]
>>620私はやったことありませんが友達が昔カミソリで全剃りしていました。ブツブツ黒くなるし、青髭みたいになっていたので…オススメしませんが。
:09/09/21 23:47
:D903i
:☆☆☆
#622 [ナーナーシー]
>>628全剃りはやめた方が…
まぁそれはあなたが決める事だからこれ以上は言わないでおきます。
『剃刀』を使わずにどうやって『剃る』んですか?
:09/09/21 23:49
:P905i
:☆☆☆
#623 [ナーナーシー]
:09/09/21 23:50
:P905i
:☆☆☆
#624 [ねこ]
D903i ななしさん
ありがとうございます
!
自眉が目尻?の方が
あまり生えてこなくて
うまく整えなれないので
全剃りしちゃおうかなあと
:09/09/21 23:54
:N04A
:☆☆☆
#625 [ナーナーシー]
>>624私も眉尻ありません(笑)昔いじりすぎて生えてこなくなってしまいました(^^;)でも残ってる眉は整える程度で、化粧する度に眉マスカラとパウダーを使って頑張ってます。
:09/09/22 00:03
:D903i
:☆☆☆
#626 [ナーナーシー]
皆さん眉の下めっちゃ綺麗ですよね`ω´!
なんでそんなに綺麗なんですか?
私眉毛は抜くんですがまぶたが結構ぽつぽつなるんです。
どうすれば綺麗になるんですか(∵`)?
分かりずらかったらすいません [jpg/6KB]
:09/09/27 16:08
:W53T
:☆☆☆
#627 [ナーナーシー]
眉山の位置をどの辺にしていいのか分かりません(><)
アドバイスくださぃ!
中傷なしで(><) [jpg/9KB]
:09/09/28 15:19
:N02A
:☆☆☆
#628 [ナーナーシー]
腕、足用の脱色剤で眉毛を
脱出したんですけど
ぜんぜんぬけません![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
やり方はあってると
思います(´・ω・`)
皆さんはちゃんと
ぬけてますか![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
:09/09/28 16:00
:D904i
:☆☆☆
#629 [◆enari.eIGg]
>>628私も色がぬけにくいです。
時間はどれぐらい置いてるんですかね?私はかなりたっぷり塗って、30分ぐらい置いています…。
:09/09/29 00:24
:N905i
:☆☆☆
#630 [ナーナーシー]
>>628>>629私もです。
時間をたっぷり置いても微妙な感じになってしまうので何回かにわけてブリーチしてますよ。
時間を長く置くよりわけた方が色が抜けます。
私の場合ですがホ
:09/09/29 01:30
:W63CA
:☆☆☆
#631 [ナーナーシー]
>>269
あたしもけっこーぬって
30分とかなんですけど
それでも抜けません
笑
あたしの場合、ほんとに
金色にしたくて(´・ω・`)
ふつうに髪の毛の
ブリーチでした方が
いいんですかねぇ![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:09/09/29 01:34
:D904i
:☆☆☆
#632 [◆enari.eIGg]
>>631アドバイスにならなくてすみません…。
市販のブリーチ剤でやってみるのもいいと思います。けっこう色が入るみたいですし!目の周りが荒れなければいいですが…。
>>630さんの意見も参考にしてみてください!
:09/09/29 02:26
:N905i
:☆☆☆
#633 [ナーナーシー]
私は脱色使ったらあわなかったみたいでヒリヒリして水膨れになったり皮がむけた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
:09/09/29 06:22
:F906i
:☆☆☆
#634 [ナーナーシー]
みんな眉頭?ぼかしてる人は眉ブラシでやってるんですか(゚Д゚)?
:09/09/29 13:39
:F01A
:☆☆☆
#635 [ナーナーシー]
>>628あたしも綺麗にぬけない。
細い毛から茶色になってく感じ
一回じゃほぼかわらないから調子乗ってしてたら眉毛らへんの肌荒れた…
:09/09/29 15:39
:F902i
:☆☆☆
#636 [ナーナーシー]
>>634さん
あたしは眉頭は
パウダーで薄く色のせてから
軽くブラシでぼかしてます。
:09/09/29 19:37
:P905i
:☆☆☆
#637 [ナーナーシー]
>>636さん
レスありがとうございます!!
パウダーって顔の粉ですか?
:09/09/29 22:39
:F01A
:☆☆☆
#638 [ナーナーシー]
>>637さん
言葉足らずですいません(;_;)
アイブロウパウダーのことです。
ついでにあたしは画像の右を
使用してます。参考程度に(・ω・)
jpg 62KB
:09/09/30 00:06
:P905i
:☆☆☆
#639 [ナーナーシー]
>>638さん
有難う御座います(;∀;)
眉ペン一緒なんで似た色でやってみます!
本当にありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
:09/09/30 06:07
:F01A
:☆☆☆
#640 [な]
中三です(^^)
変ですか??
眉ないって言われます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
. [jpg/20KB]
:09/10/06 18:54
:SH704i
:☆☆☆
#641 [ナーナーシー]
形きれいだけどもっと太い方がいいんじゃないエ?
:09/10/06 19:19
:W53CA
:☆☆☆
#642 [ナーナーシー]
:09/10/06 19:21
:W54S
:☆☆☆
#643 [な]
>>641>>642
ありがとうございました!!
今度から太くします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/10/06 21:04
:SH704i
:☆☆☆
#644 [ナーナーシー]
:09/10/07 08:12
:N02A
:☆☆☆
#645 [ナーナーシー]
アイブロウトピが出来てしまった為
こちらをあげます。
:09/10/07 23:56
:F03A
:☆☆☆
#646 [ちい
]
あたしはキレイやと思う
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
:09/10/08 00:07
:F906i
:☆☆☆
#647 [ゆう]
眉毛剃りすぎて(?)
剃った所が青くなってしまいましたorz
どうしたら治りますか?
:09/10/12 02:59
:W61SH
:☆☆☆
#648 [ゆう]
すみません
過去レスみました(;_;)
:09/10/12 03:01
:W61SH
:☆☆☆
#649 [<]
皆さん眉毛の色って抜いてますか?
:09/10/12 23:04
:821SH
:☆☆☆
#650 [ナーナーシー]
抜いてるよ〜o(^-^o)(o^-^)o
:09/10/12 23:25
:SH904i
:☆☆☆
#651 [かな]
どぉやったら、薄くできますか??
上手くいかないんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/10/13 18:39
:P02A
:☆☆☆
#652 [◆enari.eIGg]
>>651眉マスカラを使ったり…。
あとは、脱色ですかね。
既に試していたらすみません。
:09/10/13 23:45
:N905i
:☆☆☆
#653 [かな]
652サン
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
是非やってみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
:09/10/14 15:35
:P02A
:☆☆☆
#654 [なつき]
皆さん眉毛は何で脱色してますか?
市販であるって聞いたんですけどなかなかなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
gif 2KB
:09/10/14 16:23
:SH06A3
:☆☆☆
#655 [enari]
>>654>>343私はこちらを使っています。エピラットを使ってる人は多いと思います。ドラッグストアで買いました。
:09/10/14 16:38
:PC
:☆☆☆
#656 [ナーナーシー]
>>343私これを使って眉毛の皮が剥がれてかさぶたになりましたmヘ
しかも一カ所ではなく、何個もです
肌が弱い人はやめたほうがいいですよ
:09/10/14 17:39
:W53H
:☆☆☆
#657 [ナーナーシー]
眉毛を目に近づけたい
のですがどういう方法
が一番いいでしょうか?
:09/10/14 18:36
:W64SA
:☆☆☆
#658 [みちゃ]
>>657
私は下を整える程度にやって
上を形を見ながら剃ります!
あとはノーズシャドウ使って
ホリ深く見せてなじませたり♪
私の場合、剃ったあとが全く
目立たないし元々間隔狭めなので
参考までに…´・ω・`
でも顔のパーツ無視してやると
全体的におかしくなるので
無理して間隔狭くするのは
オススメできないです
、
:09/10/15 02:28
:P01A
:☆☆☆
#659 [ナーナーシー]
評価お願いします
jpg 21KB
:09/10/18 12:03
:W61SH
:☆☆☆
#660 [ナーナーシー]
KATEの眉マスカラしか使ったことないのですが、他におすすめのマスカラあれば教えて下さい☆
:09/10/21 21:07
:F01A
:☆☆☆
#661 [ナーナーシー]
目と眉の間狭くて山がないのが好きなんですけど。(外国人みたいな)
元々眉濃いんですけど変ですか?
眉を切ったりした事もあったんですけど、どこまで切っていいかわからなくて凄く薄くなったんですよ
中傷は止めて下さい [jpg/6KB]
:09/10/21 23:00
:W61PT
:☆☆☆
#662 [◎◎◎◎◎◎]
:09/10/22 10:17
:W61T
:☆☆☆
#663 [◆enari.eIGg]
:09/10/22 15:16
:N905i
:☆☆☆
#664 [ナーナーシー]
微妙ですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
太すぎですか?
jpg 33KB
:09/10/24 12:24
:SH03A
:☆☆☆
#665 [sanaゥノエ・ミ]
>>664さな的に太さは好きですけど,まゆ毛が薄い感じしますh
:09/10/24 16:12
:W61SH
:☆☆☆
#666 [ナーナーシー]
>>665 さま
ありがとうございます。
もうちょっと濃くした方がいいんですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
濃く書くというより、生やした方がいいですか?
:09/10/25 03:04
:SH03A
:☆☆☆
#667 [おでんくん]
なんか上剃ると青くなりません(゚_゚)?抜いたほうがいいですかね?
:09/10/25 08:11
:P903i
:☆☆☆
#668 [だつ]
外人さんみたいに
眉と目のあいだせまく
書いてるひといたら
写メ載せて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/10/25 08:13
:P02A
:☆☆☆
#669 [ナーナーシー]
エピラット(脱毛)の簡単5分ってゆう方つかってる人いますか?
7〜8分以上はダメって書いてあったから守ったら全く抜けなかったんだけどどうしてますか?
:09/10/25 19:05
:N02A
:☆☆☆
#670 [◆enari.eIGg]
>>667抜くと少しましになるとは思います。あまりおすすめしませんが…。
コンシーラーを使うのもいいと思いますよ。
:09/10/26 00:58
:N905i
:☆☆☆
#671 [◆enari.eIGg]
>>669私も使っているんですが、10分弱ぐらいだと物足りないですね。まあ、眉用ではないので仕方ないですが…。
私は30分ぐらい置いています。でも、人によっては肌が荒れるかもしれません。それに気を付けて、もう少し長く置いてみてはどうですか?
:09/10/26 00:59
:N905i
:☆☆☆
#672 [ナーナーシー]
>>671やっぱり30分くらい置かないと抜けないんですね
肌に気を付けながらやってみます
ありがとうございました!
:09/10/26 09:05
:N02A
:☆☆☆
#673 [ゆゆ]
黒髪の方は眉を
何色で描いてますか><?
:09/10/27 20:14
:N01A
:☆☆☆
#674 [ナーナーシー]
:09/10/27 20:28
:N905imyu
:☆☆☆
#675 [ナーナーシー]
:09/10/27 23:47
:W61H
:☆☆☆
#676 [ナーナーシー]
アゲあげ
:09/10/28 00:46
:F905i
:☆☆☆
#677 [ナーナーシー]
>>660さん
私はKATE→VISSE→CANMAKEと使ってきましたがCANMAKEが一番使い心地が好きです☆
:09/10/28 16:46
:L01A
:☆☆☆
#678 [ナーナーシー]
平行な感じ(アーチ型)にしてみたんですが…
変じゃないですか?
アドバイスお願いします
暗くてすみません; [jpg/5KB]
:09/10/31 15:59
:810SH
:☆☆☆
#679 [ナーナーシー]
:09/10/31 17:26
:SH001
:☆☆☆
#680 [ナーナーシー]
>>679ありがとうございます(^^)
やっぱり眉の形おばさんみたいですよねー
もうちょっと角度あげるようにしてみます!
:09/10/31 17:55
:810SH
:☆☆☆
#681 [ぽむ]
私は今高校生なんですが
眉毛が濃いです…
でもメイクはしています
眉毛は書く必要がないかな?
と思い書いてないのですが
どもしてもゲジゲジした眉毛が
浮いてしまいます(泣)
もちろん眉毛は抜いたり剃ったりしていますが
どうしても濃くなってしまいす。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに髪色は黒です。
みなさんの意見待ってます
:09/10/31 19:45
:SH903iTV
:☆☆☆
#682 [ナーナーシー]
:09/10/31 19:48
:F01A
:☆☆☆
#683 [ぽむ]
>>682回答ありがとうございます。
質問にまとまりがなく
申し訳ないです
もちろんカットはしています。
ですが、密度が濃いというか…
形などは雑誌を見て研究したほうがいいのですか?
:09/10/31 19:54
:SH903iTV
:☆☆☆
#684 [ナーナーシー]
>>683自分に合う自然な形を探すといいと思いますよ(´`)カットで薄くなっても描くことできますしね(^q^)
:09/10/31 19:57
:D904i
:☆☆☆
#685 [ぽむ]
>>684ありがとうございます。
いろいろ研究してみます!
ちなみに髪が黒だったら眉毛も黒いほうがいいですか?
:09/10/31 20:02
:SH903iTV
:☆☆☆
#686 [ナーナーシー]
この眉毛おかしくないですか?
上手く書けなくて困ってます(;_;)
アドバイスお願いします。
眉 [jpg/3KB]
:09/10/31 20:51
:W53T
:☆☆☆
#687 [ナーナーシー]
>>685私は黒髪ですが眉マスカラしてます。
同じく濃いので‥Σ
:09/11/01 18:41
:L01A
:☆☆☆
#688 [ナーナーシー]
:09/11/02 01:27
:W53T
:☆☆☆
#689 [まゆ]
最近、への字まゆげから
平行なまゆげに変えたんですけど…何かしっくりきません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
もし良かったらアドバイス下さい!!!
肌荒れは気にしないで下さい [jpg/49KB]
:09/11/04 02:06
:P02A
:☆☆☆
#690 [ぴ]
>>689眉色を少し濃い色にして
目頭の方を少しぼかしてみたら
どうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
?
:09/11/04 05:36
:D905i
:☆☆☆
#691 [まゆ]
>>690アドバイスありがとうございます!!!
ちなみに眉毛の色は写メだと分かりにくいのですが…髪の毛と同じ色なんで、濃くすると眉毛が浮いてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
後、眉毛を脱色してて一応これでもぼかしたつもりだったのですが…難しいですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ちなみに形はおかしくないですか?
眉毛を生やして形を変えてからしっくりこなくなったので出来ればその変のアドバイスもらえると嬉しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/11/04 06:49
:P02A
:☆☆☆
#692 [ナーナーシー]
眉毛おかしいですかね?
[jpg/6KB]
:09/11/04 13:14
:SO705i
:☆☆☆
#693 [ナーナーシー]
たれてるよ
:09/11/04 13:17
:S001
:☆☆☆
#694 [まゆ]
あげます!!!
:09/11/05 23:24
:P02A
:☆☆☆
#695 [ナーナーシー]
全部自眉毛なんですが、形変ですか?メイクもナチュラルなので眉毛もナチュラルにしたくて生やしました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
メイクするときは眉マスカラしてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63925.gif)
[jpg/69KB]
:09/11/06 22:34
:P08A3
:☆☆☆
#696 [ナーナーシー]
眉うまく書けないんで練習したいのですが…
眉を書くときのプレートってどこで売ってますか(´Д`)?
:09/11/06 23:29
:F01A
:☆☆☆
#697 [gaga]
:09/11/06 23:45
:P01A
:☆☆☆
#698 [ナーナーシー]
>>697教えてくれてありがとうございました(^-^)
:09/11/07 00:07
:F01A
:☆☆☆
#699 [ナーナーシー]
眉毛の、上っていうか周りの部分を剃ると、青くぶつぶつみたいになるんですけど(男性のヒゲそった後みたいな)みなさん全然ぶつぶつになってないし、綺麗ですよね(>_<)
自分は普通の剃刀で剃ってます。
どうしたらぶつぶつになりませんか?
みなさんはフェイスシェーバーで剃ってるんでしょうか…?
:09/11/07 10:27
:W53T
:☆☆☆
#700 [ナーナーシー]
:09/11/07 10:34
:W53S
:☆☆☆
#701 [ナーナーシー]
>>700レスありがとうございます。
抜くのすごい痛くないですか?(>_<)
あと、わたし剃ってから抜いたことあるんですけど、剃ってからだと短くて抜けないんですよL
レスして頂いたのにすみません。
他に方法ってないでしょうか?;;
:09/11/07 10:37
:W53T
:☆☆☆
#702 [ナーナーシー]
>>701抜くのが痛いのは最初だけだよ
しばらく抜いてたら全く痛くない
:09/11/07 10:51
:D904i
:☆☆☆
#703 [ナーナーシー]
眉をつまみながら抜くと痛くないよ
:09/11/07 19:33
:N02A
:☆☆☆
#704 [ナーナーシー]
:09/11/08 00:26
:W53T
:☆☆☆
#705 [さっち]
眉の形がわかりませーん(>_<)
これで精一杯です↓
どうしたらいいですか??
なんか汚いですね [jpg/19KB]
:09/11/08 01:39
:W53H
:☆☆☆
#706 [ナーナーシー]
>>705もうちょっと眉毛一本一本の長さをカットした方が良いかと思います。
少し濃いかな?という気がしますI
:09/11/08 14:54
:W61SH
:☆☆☆
#707 [さっち]
なーなーしさんx
アドバイスありがと
ございます(^0^)/
私眉苦手なので↓↓
上手くかけるよに頑張ります☆
:09/11/08 15:38
:W53H
:☆☆☆
#708 [四天王寺☆]
まゆげっちょo(^-^)o
上剃ったら青くなった。 [jpg/13KB]
:09/11/08 17:17
:P903i
:☆☆☆
#709 [>>695]
すみません、私にもアドバイス欲しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/11/08 22:09
:P08A3
:☆☆☆
#710 [ナーナーシー]
:09/11/08 22:09
:P08A3
:☆☆☆
#711 [さや]
場違いだったらすみません。
まゆげをブリーチで染めてて今少しだけ生えてきたんですね。生えてきたからまた染めたんですけど根元まで全然染まらなくて黒いままなんですけどどうやったら綺麗に染められますか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
染めてる方いますかね?
教えていただきたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/11/09 01:46
:SO903i
:☆☆☆
#712 [◆enari.eIGg]
>>711私もそうなってしまう時があります…。とにかく、たっぷり塗るときれいに染まりますよ!
:09/11/09 19:02
:N905i
:☆☆☆
#713 [さや]
>>712そうですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
たっぷりつけたらヒリヒリして荒れたんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
すぐ伸びるんで大変です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/11/09 22:00
:SO903i
:☆☆☆
#714 [まゆ]
>>711そーゆう時は根元の方に
たっぷり塗ってから
髪の毛洗うみたいにちょっとゴシゴシして馴染ませてからサランラップを眉毛の多きさにカットして
なるべく長く置くと
ちゃんと染まりますよ!
自己流ですが^^
:09/11/10 05:33
:P02A
:☆☆☆
#715 [まゆ]
>>714あ!根元の方にたっぷりとは、新しく生えてきた毛が隠れる位って意味なので!!
:09/11/10 05:36
:P02A
:☆☆☆
#716 [まゆ]
>>689形が変じゃないか意見下さい!!
色はこれから色々髪の毛に合わせていくので…
初挑戦して今回生やして
形を平行にしたので…
おかしくないか意見聞きたいです!
:09/11/10 05:42
:P02A
:☆☆☆
#717 [さや]
>>714お返事ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
あたしも全く同じ事してるんですけど全然染まらないんですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
時間になって見てもまだ黒いままなんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
:09/11/10 09:11
:SO903i
:☆☆☆
#718 [まゆ]
>>717じゃあ、何回かに分けて
時間も少しずつ置く方法はどうですか?
私もなかなか染まりにくいんですけど、それで何とか染まりました!
ちなみに最高で一時間位
置いたりもしましたよ;
:09/11/10 09:42
:P02A
:☆☆☆
#719 [ナーナーシー]
>>716いかにも描きました!って感じだからぼかしたりした方がいいと思います。特に眉頭。色もイエローが強すぎな気がする。
形は大丈夫かな
:09/11/10 11:04
:N02A
:☆☆☆
#720 [さや]
:09/11/10 22:02
:SO903i
:☆☆☆
#721 [まゆ]
>>719アドバイスありがとうございます^^
形が大丈夫そうなので
良かったです!
色はこれから黄色みを抑えて調整してみます♪
:09/11/11 02:03
:P02A
:☆☆☆
#722 [まゆ]
>>720私も最初いきなり長く
置いたら赤くヒリヒリして
水膨れみたいになってしまったんですけど‥
何回かに分けて少しずつ
時間を長くしていくやり方に変えてからは全然赤くなったりヒリヒリしなくなりましたよ!!
でも、もし少しでも痛くなったり赤くなったらすぐに洗い流した方が良いと思います!
無理にやると水膨れになったり肌が荒れてしまうので。
ちなみに私は腕や足に使う脱色使ってるので、ブリーチとは少しやり方が違ってくるかもしれませんね(^^;
眉の長さですが染め終わってからバランスを見て少し整える位で良いと思います!
長さはあんまり切らない方が眉マスカラとか使えるので便利ですよ!
:09/11/11 02:17
:P02A
:☆☆☆
#723 [さや]
>>722そうですよね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
なら何回かに分けてします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
赤く荒れたらなかなか治らなくて目立ちます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
脱色ですか?そんなのあるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
初めて知りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
染めてからバランス考えますね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
ちょっと全体伸ばしてそろえます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63899.gif)
親切にお返事返してくれてありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
:09/11/11 20:32
:SO903i
:☆☆☆
#724 [ナーナーシー]
質問です。
まゆを切りすぎて
青くなってるんで書きたいと思ってるんですか
中途半端にまゆがあるんです。
だから書いても微妙だし…
みなさんはほとんど剃ってから
まゆげを書いてますか?
:09/11/11 21:14
:W55T
:☆☆☆
#725 [◆enari.eIGg]
>>724私は、ある程度眉を残していますね。なので、隙間を埋める程度です。
あと、改行控えてくださいね。ネチケットお願いします。
:09/11/11 23:27
:N905i
:☆☆☆
#726 [ナーナーシー]
眉を切る時って長さ調整どうやってしてますか?
普通に切ったら短いのやら長いのやらでてきてバラバラになりません?
:09/11/17 21:55
:W61PT
:☆☆☆
#727 [(´^ω^`)]
クシで押さえて眉毛の長さを揃えながチョキチョキ\^o^/
:09/11/18 00:17
:DM003SH
:☆☆☆
#728 [ナーナーシー]
:09/11/18 00:32
:W61PT
:☆☆☆
#729 [ナーナーシー]
>>728眉毛用のくしがあるはずだよI
ちっちゃいやつ。
:09/11/18 09:17
:W61SH
:☆☆☆
#730 [ナーナーシー]
:09/11/18 10:48
:W61PT
:☆☆☆
#731 [みぃ]
アドバイスくださいっ(´・ω・`)
jpg 75KB
:09/11/18 16:34
:P906i
:☆☆☆
#732 [◆enari.eIGg]
:09/11/18 17:52
:N905i
:☆☆☆
#733 [ナーナーシー]
:09/11/18 21:19
:S001
:☆☆☆
#734 [ナーナーシー]
ボサボサです(笑)
jpg 8KB
:09/11/20 02:32
:F906i
:☆☆☆
#735 [◆enari.eIGg]
:09/11/20 02:38
:N905i
:☆☆☆
#736 [ちょっと質問です!]
眉毛を脱色してる方は
どの位のペースで脱色してます?
私は眉毛が伸びるのが早くって1日でプリンになってしまって…毎日脱色しなきゃなんなくって困ってます。皆さんはどうですか?
:09/11/27 02:37
:P02A
:☆☆☆
#737 [(´^ω^`)]
一週間に一回
:09/11/27 23:20
:DM003SH
:☆☆☆
#738 [ちょっと質問です!]
:09/11/27 23:28
:P02A
:☆☆☆
#739 [◆enari.eIGg]
>>736私は一回やると、2〜3週間はもつけどな…。
:09/11/27 23:38
:N905i
:☆☆☆
#740 [ナーナーシー]
色抜いてます(・∀・)ぼーぼーなてきたw
jpg 10KB
:09/11/28 22:57
:N904i
:☆☆☆
#741 [ナーナーシー]
眉毛整えたつもりなんですけど整え方がいまいちわからないので変です
ちなみに私の眉は下がり気味です
どーしたらいいですか?
jpg 29KB
:09/11/30 14:07
:SH903i
:☆☆☆
#742 [ナーナーシー]
>>741太くなってる部分を細くして、書いて整えるとか!?
:09/11/30 14:14
:N04A
:☆☆☆
#743 [まなち。]
髪の毛は黒いのに眉毛だけ茶色は変ですか?ちなみにKATEのアイブロー使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/02 16:51
:P02A
:☆☆☆
#744 [ナーナーシー]
やや茶色くらいなら全然大丈夫
:09/12/02 23:47
:W61SH
:☆☆☆
#745 [ゆうあ]
汗とかでも落ちにくい
眉墨あったら教えてください。
ウォータープルーフの眉墨ってあるんですか?
:09/12/08 18:01
:CA001
:☆☆☆
#746 [ナーナーシー]
>>745ありますよ
ALLIEとか。私は使ってました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:09/12/08 18:05
:F905i
:☆☆☆
#747 [ゆうあ]
>>746そうなんですか(´ー`)
ありがとうございます(^_^)
どんな感じでしたか。?
:09/12/08 21:54
:CA001
:☆☆☆
#748 [ナーナーシー]
>>747ALLIEよかったと思います!ただちょっと減りが早いかな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/08 22:29
:F905i
:☆☆☆
#749 [ゆうあ]
>>748わかりました試してみます。
ありがとうございましたI
:09/12/08 22:32
:CA001
:☆☆☆
#750 [ナーナーシー]
今日全部抜いたんですけど
完全にはえてくるまで
何ヵ月かかりますか(;_;)?
:09/12/08 22:48
:S001
:☆☆☆
#751 [ナーナーシー]
綺麗なナチュラル眉毛にしたいんですけど、眉山?がなくて…
やっぱりもう少し生やしてからでなければいじるのは難しいですか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
:09/12/10 17:56
:W61P
:☆☆☆
#752 [ナーナーシー]
貼り忘れました
jpg 7KB
:09/12/10 17:57
:W61P
:☆☆☆
#753 [ナーナーシー]
:09/12/10 18:37
:D903i
:☆☆☆
#754 [優衣]
もっと目と眉毛を近づけたくて ずっと放置してました
こっからどう処理していいか分からなくて アドバイスお願いします
jpg 76KB
:09/12/11 16:51
:P03A
:☆☆☆
#755 [優衣]
あげます
:09/12/12 01:46
:P03A
:☆☆☆
#756 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
>>754言い方悪くなったらすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
元がかなり離れてるので目と眉を近くにするのは無理があると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
目の二重幅を広くして眉を太くしたら少しは近くなると思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:09/12/12 02:32
:P08A3
:☆☆☆
#757 [あはちゅん]
:09/12/12 07:45
:SH706i
:☆☆☆
#758 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
上剃るのは青くなるから絶対オススメしません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63734.gif)
基本的に眉は上を剃らないですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/12/12 13:00
:P08A3
:☆☆☆
#759 [かりん]
つりすぎですかね?;
アドバイスください
辛口すぎる評価は
凹みます…。
きたない; [jpg/8KB]
:09/12/12 13:21
:W51S
:☆☆☆
#760 [ゆり]
私は上を剃ってますよ。あまり青くなりませんよ
:09/12/12 16:50
:W62H
:☆☆☆
#761 [![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
]
いろんな方いますが眉は基本的に上を剃らないですよ。笑
:09/12/12 17:31
:P08A3
:☆☆☆
#762 [ナーナーシー]
>>759つりすぎ。もっと綺麗なアーチを描いたほうがいいです。
それに細すぎます。
:09/12/12 17:48
:S001
:☆☆☆
#763 [かりん]
>>762 さま
アドバイス
ありがとうございます。
もうちょっと太くして
丸く(?)頑張ってみます!!
:09/12/13 00:07
:W51S
:☆☆☆
#764 [ナーナーシー]
:09/12/13 01:39
:SH906i
:☆☆☆
#765 [ナーナーシー]
あ、
自分は上剃ってます(^_^)
全然青くなりません☆
まあ、剃りすぎると
青くなりやすいかもしれませんね(汗)
:09/12/13 01:43
:SH906i
:☆☆☆
#766 [ナーナーシー]
:09/12/13 21:57
:PC
:☆☆☆
#767 [かな]
私の眉毛もともと上がり眉毛で…角度を下げたいと思うのですが、どうしたら上手く下がりますか?
:09/12/13 22:53
:N04A
:☆☆☆
#768 [かりん]
>>766一応書いてます;
前回剃りすぎてしまって…
:09/12/14 07:48
:W51S
:☆☆☆
#769 [エ]
ちょぃ今、片側だけはえかけ坊主なんですがスルーでお願いします(笑)
剃りすぎて先っぽはえなくなりました;どうしたらまたはえてきますでしょうか?;
オラの眉毛 [jpg/24KB]
:09/12/14 19:39
:W61K
:☆☆☆
#770 [ナーナーシー]
>>768色が好みです^^
よかったら何使ってるか教えてください!
:09/12/14 20:39
:PC
:☆☆☆
#771 [かりん]
>>770なんか
「AC 3色 アイブロウ」
ってやつです;
ペンシルじゃなくて
筆みたいなんで書くやつ
なんですけど…
それの色は
真ん中と右の間らへんを
使ってます。
分かりにくくてすいません。
一応写メのせときます。
こんなんです [jpg/22KB]
:09/12/15 16:20
:W51S
:☆☆☆
#772 [ナーナーシー]
この眉毛変ですか?
:09/12/22 13:14
:W52SH
:☆☆☆
#773 [ナーナーシー]
貼りわすれ
[jpg/12KB]
:09/12/22 13:18
:W52SH
:☆☆☆
#774 [ナーナーシー]
変ですかね(´・ω・`)?
少し書いてみました。
髪は黒です。
jpg 16KB
:09/12/22 21:36
:SH03A
:☆☆☆
#775 [◆enari.eIGg]
:09/12/22 22:55
:N905i
:☆☆☆
#776 [ナーナーシー]
間違えてすいません(T_T)
そちらに載せます★
:09/12/22 23:39
:SH03A
:☆☆☆
#777 [ナーナーシー]
眉毛の上が青いのが悩みなんですけど、みなさんどんな眉の手入れしてますか?
:09/12/23 13:58
:W61SA
:☆☆☆
#778 [ナーナーシー]
>>777私も同じ悩みです(>_<)
みなさんどうしてますか?
:09/12/23 23:15
:W53T
:☆☆☆
#779 [ナーナーシー]
:09/12/23 23:32
:P905i
:☆☆☆
#780 [ナーナーシー]
:09/12/24 03:02
:P01A
:☆☆☆
#781 [ナーナーシー]
>>780目と眉の間を狭くしたいから上を剃ってるんじゃないの?昔は上は剃らないとかあったみたいだけど最近は普通に上剃るよ。
:09/12/24 10:15
:P905i
:☆☆☆
#782 [ナーナーシー]
>>781別に剃っても個人の勝手ですが、眉上を剃って形を変えちゃうと、びっくりしたような顔をすると変ですよ
:09/12/24 19:53
:P01A
:☆☆☆
#783 [ナーナーシー]
眉毛って化粧するとき描かなきゃ変ですか?私はアイメイクとかしますが眉はいじり方がわからないので整えるだけで描かずに自眉なんです。変でしょうか?
:09/12/25 03:45
:N02A
:☆☆☆
#784 [ナーナーシー]
:09/12/25 09:05
:P02A
:☆☆☆
#785 [ナーナーシー]
>>782それを承知でみんな位置変えてるんだから小姑みたいに横からぐちぐち言わなくてもww
:09/12/26 11:59
:N905imyu
:☆☆☆
#786 [愛菜]
上手く剃れない(´Д`)
:09/12/29 03:39
:P03A
:☆☆☆
#787 [ナーナーシー]
:09/12/29 07:30
:re
:☆☆☆
#788 [ナーナーシー]
どうですか?
見にくくかったら
ごめんなさい。
![](http://img.ryne.jp/emoji/63974.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63974.gif)
[jpg/20KB]
:09/12/29 23:16
:SH706i
:☆☆☆
#789 [ナーナーシー]
うまくできません。
アドバイスお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
お願いします! [jpg/34KB]
:10/01/01 05:14
:P02A
:☆☆☆
#790 [ナーナーシー]
:10/01/01 10:26
:P03A
:☆☆☆
#791 [ナーナーシー]
今私は眉毛をマロ状態で生やして、ドンキで買ったマスカラ状の眉毛用で染めてあとはペンシルで描いてるんですが、いい加減全部生やしたいと思ってます。ですが今結構明るめの茶色の眉毛で、その生やしてる中間、放置という形になると思います。その放置期間、短い眉毛が凄く汚く見えると思うしどうしたらいいんでしょう‥
:10/01/07 00:02
:SH01B
:☆☆☆
#792 [◆enari.eIGg]
:10/01/07 01:56
:N905i
:☆☆☆
#793 [ナーナーシー]
みなさんすっぴんのときの眉毛ってどんな感じですか?外半分剃って無くしている、形は残して薄くしている等…よかったら教えてください。
:10/01/08 02:18
:N02A
:☆☆☆
#794 [ナーナーシー]
>>793すっぴんでも怖がられないように眉の形は整えて、薄くしてるだけです
半分にしたら親に怖いって言われたので(・ω・`)
:10/01/08 04:45
:SH05A3
:☆☆☆
#795 [ナーナーシー]
:10/01/08 12:56
:N02A
:☆☆☆
#796 [あやか]
眉毛どうでしょうか?!
矢印のところ少しはやして
みた方がいいですか?
ずばずば意見言ってください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
待ってます\(^o^)/
お願いします! [jpg/7KB]
:10/01/11 14:43
:F02A
:☆☆☆
#797 [きょん]
眉毛おかしい?(・ω・`)
_ [jpg/23KB]
:10/01/11 20:44
:W65T
:☆☆☆
#798 [ナーナーシー]
:10/01/11 21:28
:K002
:☆☆☆
#799 [ナーナーシー]
眉毛ってどうやったら
綺麗に剃れますか?
:10/01/12 07:12
:P03A
:☆☆☆
#800 [◆enari.eIGg]
>>799理想の形を描いてから、いらない部分を剃るまたは抜くとかですかね。
アイブロウテンプレートを買うのもいいと思います。
:10/01/12 23:22
:N905i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194