肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTC
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#706 [ナーナーシー]
豆乳イソフラボンの化粧水と乳液にDHCのQ10のファンデにしたら乾燥がなくなりました!豆乳イソフラボンの前は極潤を使っていたのですが私の肌には合わなくって逆に乾燥がひどくなってしまいました;;DHCのファンデはかなり優秀だと思います!ファンデを塗ったらカサカサで見るに耐えないくらいだったのにDHCにしたら一日中潤ってるのが分かり、全然乾燥しません^^赤みが強い方なのですがイエローの下地でそれほど気になりません。
:10/02/09 21:02
:SH906i
:5rkYPThI
#707 [ナーナーシー]
:10/02/09 21:16
:W62SH
:YwMhjZZU
#708 [ナーナーシー]
合ってないんだと思います
:10/02/09 21:29
:SH906i
:5rkYPThI
#709 [ナーナーシー]
もう4年間もにきびに悩まされてます...思春期だから仕方ないのかもしれないけどすごく嫌でつらいです。なにしても少しよくなるだけでにきびやにきび跡が完全になくなったことはないです。
:10/02/09 23:35
:D905i
:☆☆☆
#710 [ナーナーシー]
やっぱみんな治らないですよね。もう疲れますよね
:10/02/10 00:04
:W61T
:oErhpV0Y
#711 [こと]
フォトフェイシャル継続したらニキビにききますょ~
ニキビの赤味や毛穴の開きにはCO2パックなどが 即効性があるかと思います。
:10/02/10 00:17
:W61T
:lHHd13mk
#712 [でりーと
]
でりーと
![](http://img.ryne.jp/emoji/63653.gif)
:10/02/10 00:39
:
:・・・
#713 [ナーナーシー]
ニキビいっぱいだった私の改善策!
・スキンケアはニキビケア商品より低刺激の保湿性高い物を選ぶ
洗浄力とかにとらわれず、低刺激意識まっしぐらでした
・顔をふくタオルは清潔な物で
・前髪はなるべくあげ、横の髪も顔にかからないように
・油分の高い物は控え目に(私はピーナッツ類を2粒でも食べるとダメでした)
人によってニキビの出やすい食べ物が違うと思うので、それを見つけるのも大事
・洗顔は泡たっぷりで刺激しないように、朝夜で2回
・手でこすったり、かいたりもしないようにしてた
・体調管理(便秘や運動不足など)、生活習慣に細かく心がける
・枕もタオル敷いて、毎日換えてた
・肌質関係なくなによりも保湿
・タオルでふくときは、こすらずおさえる感じで
・化粧を最低限控える
私は思いきってノーファンデにしました、ニキビがあっても肌のためにと我慢しました。やはり、ファンデの影響は大きかった
…とかいろいろ
かなり神経使ってました(^^;)
でも基本のことばかりです!3ヶ月はやれば結果出るはずです!
自然と毛穴も治りました
気長に頑張るしかないです
少しでも参考になればと思いレスさせていただきました!
悩んでる人頑張って!
:10/02/10 01:00
:W53K
:oGz/7z5Q
#714 [ナーナーシー]
:10/02/10 01:01
:W53K
:oGz/7z5Q
#715 [みか]
:10/02/10 18:51
:N07A3
:MQ8vwmoc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194