肌荒れ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔 PARTC
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#901 [ナーナーシー]
皮膚科(初診)っていくらくらいですか?
:10/03/03 01:23
:SH03A
:biKBD73Q
#902 [ナーナーシー]
:10/03/03 01:49
:F906i
:8gxahxz2
#903 [ナーナーシー]
>>901だいたい1000円くらいじゃないですかね
:10/03/03 01:49
:SH02A
:jV/5df1Y
#904 [ナーナーシー]
dプロのニキビ専用化粧水使ってる人居るかな?
高いから買おうか迷ってるんですがどんな感じかわかる人居ますかね?
:10/03/03 02:16
:W64SH
:2ojsbTKU
#905 [あ]
クレンジングはオイルよりクリームのほうがいいですか[[
:10/03/03 09:04
:W61SH
:jVUypgss
#906 [ナーナーシー]
>>904低刺激でべたつかない
乾燥肌の人は少しかさつくかも
劇的にニキビが減るわけではなく、肌が正常になるように導くような化粧水&乳液って感じです(・∀・)
ちなみにこれを使い始めたら、おでこの繰り返しできるニキビができにくくなりました!
しかし高いので続けるのは大変ですよね(´・ω・`)
:10/03/03 11:17
:D905i
:BWBfLzcE
#907 [名無し]
自分に合う化粧水を使ってる方に聞きたいのですが
自分に合った化粧水を使い始めてから
だいたいどの位の期間で
にきびが減っていきましたか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:10/03/03 15:10
:D905i
:hMAvij2I
#908 [ナーナーシー]
>>907早くて一週間じっくり1ヶ月かな、自分の場合は
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
ドルックス、ライン使いで大分よくなった!安いし肌柔らかくなって艶々
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
しっかり浸透させて丁寧にケアすることが大切だと思った
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
あとプロテイン飲んでる!
:10/03/03 17:42
:F01A
:opbUD.rY
#909 [まあ]
>>907私は一週間くらいで、おや?と思い使い続けて3週間くらいしたらニキビ無くなったなぁと思いました(^O^)
まだ痕とかはあるのですが、新しいニキビは出来なくなりました!
:10/03/03 18:53
:P906i
:OoQ4voQg
#910 [さ]
わたし生理になるちよっと前から生理中にかけてニキビができるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
なにか良い薬やサプリがあれば教えて下さい。
:10/03/03 20:14
:SH704i
:jibkoi7A
#911 [にゃん
]
>>910 生理前・生理中は
お肌も調子悪くなる周期らしいから,何もしない方がいいと思いますよ!
生理終わって1週間ぐらいしたら
お肌も落ち着きません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63898.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:10/03/03 23:28
:SH906iTV
:KUQofwVY
#912 [puta]
あたしは高校に入って急に
ニキビが増え始めて
今じや ニキビの跡だらけです(:_;)
鼻や鼻まわりは毛穴が広がり
黒いツブツブがあります
もー治らないんですかね(:_;)(:_;)
:10/03/03 23:31
:SH706i
:ITME7X1c
#913 [にゃん
]
>>912思春期時期は分泌も多いですからね-・・基本的な生活はちゃんとしている方ですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:10/03/03 23:46
:SH906iTV
:KUQofwVY
#914 [香]
今まで肌荒れとかなかったのに、昨年の秋ぐらいから急に顔中にきびだらけになりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
原因は分かりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
本当に顔中ニキビで、顔全体が赤くてブツブツです…
プロアクはヒリヒリして真っ赤になりました。
NOVもヒリヒリして断念。
赤ちゃん用ベビーソープもだめで、ニキビ効果に有名なロゼット青も刺激強くて(;_;)
自分がこんなに肌弱いなんて思わなかった
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
草木花果は現在使用中ですが、刺激はないもののニキビは相変わらず顔中に
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ディファリンも×でした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
もう嫌や。
:10/03/04 01:40
:N03B
:qDAh9KSM
#915 [ナーナーシー]
>>914私は去年の秋くらいから皮膚科に通って、やっといま落ち着きました。ディフェリンも使用していますが、あれは即効性のあるものじゃないですよ!
あと以前は「ニキビ肌用」や「アクネ」系を使ってましたが、11月頃から「保湿系」に完全シフトしました。それから肌の調子もよくなった気がします。
食生活は全く変えてません。(変えた方がいいんだろうけど…汗)
乾燥もニキビの原因だから、「除去!」よりも「保湿」を重点的にしてみては??
:10/03/04 02:13
:F01B
:JwHKvz5s
#916 [ナーナーシー]
アルビオンの薬用スキコン使い初めてニキビなくなったよ!
:10/03/04 20:43
:N01B
:1mRhr7tk
#917 [ナーナーシー]
アポスティーの化粧水
めちゃきくよ!やばい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
すぐなおるしニキビ
できにくくなるよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
:10/03/05 11:49
:F01A
:☆☆☆
#918 [ナーナーシー]
>>889>>890ありがとうございましたF
とりあえず触らないようにしてます。少しだけですが腫れたは引きました
:10/03/05 13:40
:940P
:umvztoqA
#919 [(^O^)]
腫れたとこにマキロン(消毒液)を麺棒とかでつけてみて!なおりが早くなるよ!
:10/03/05 13:52
:SH906i
:dJxGapsc
#920 [ナーナーシー]
:10/03/05 14:28
:W61SH
:X6AZiGIE
#921 [ナーナーシー]
>>914ディフェリンゲルは何日つけ続けましたか?
:10/03/05 16:37
:P01B
:YY.0qEyA
#922 [ナーナーシー]
DHCのビタミンのカプセル飲んだら少しおさまりました(*^^*)
:10/03/05 19:32
:P08A3
:wTKw6k.w
#923 [ナーナーシー]
ほっぺに写真のようなくぼみが出来て治らないんです;;
しかもどんどん増えていってますこれは何が原因なんでしょうか?
汚くてすいません(^^;) [jpg/18KB]
:10/03/05 20:07
:F02A
:☆☆☆
#924 [ナーナーシー]
鼻の天辺にある吹き出物が痛くて嫌。
:10/03/05 21:06
:S001
:Sk5EJxBI
#925 [ナーナーシー]
>>923クレーター?ニキビつぶしたりしてる?跡になってるから治らないと思うよ
:10/03/05 23:43
:F02B
:☆☆☆
#926 [ナーナーシー]
10年近くニキビに悩まされています
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ニキビに良いというものは試してきたのですがなかなか治らず、最近病院で抗生物質が入ってる塗り薬もらいました☆抗生物質って体にあまり良くないと聞いたことあるんですが本当なんですかね?
:10/03/06 00:41
:N703iD
:Ws59HPj6
#927 [ナーナーシー]
>>926抗生物質に対しては医師によって賛否両論です
効き目は強いです
使う上で賛否両方を知っておくに越したことはないと思うので、一度検索してみると良いですよ
:10/03/06 01:24
:SO705i
:me3cFaJ6
#928 [ナーナーシー]
↑ありがとうございます☆
:10/03/06 03:13
:N703iD
:Ws59HPj6
#929 [ナーナーシー]
>>925毛穴の黒ずみ爪でキッてやって抜いてました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
それが原因ですね(^^;)
もうやらないようにします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ありがとうございました
:10/03/06 13:46
:F02A
:☆☆☆
#930 [(^O^)]
クレーターに真剣に悩んでます。美容整形などで綺麗になりますかね‥?
:10/03/06 14:03
:SH906i
:64hL9sqw
#931 [ナーナーシー]
一年前ぐらいにストレスがものすごくたまって自殺未遂をした時期があり、そこから急激にニキビが増えました。
今はもうそのストレスは落ち着いたのですが、一向にニキビやニキビ跡は消えません。
ロゼット、アクネス、プロアクティブ、オルビス、草花木果、びふナイト、チュエル、クレアラシル…その他色々試しましたがダメみたいです;
画像のような肌なのですが、もう皮膚科に行くしかないのでしょうか?お金はあまりかけたくないのですが…
実際はもっと酷くて暗いです; [jpg/7KB]
:10/03/06 21:54
:W64S
:F/Yq8Dbs
#932 [ナーナーシー]
>>931ヘタにいろいろな商品に手を出すよりも、皮膚科に行った方が安いと思います。皮膚科に行ったからといって必ず治るというわけではないですが。治療法にもよると思いますが、最初は3000円あれば足りるはずです。
試しに一度行ってみてはいかがでしょうか。
:10/03/06 22:41
:F02A
:FocpdTUo
#933 [ナーナーシー]
>>931ニキビ跡はすぐ治るものじゃないですし色々試すのではなくしばらく継続してみてはどうでしょうか。
:10/03/06 22:46
:SO905i
:3VGpcIIM
#934 [ナーナーシー]
NOV石鹸+美顔水ですごく綺麗になったよ(^^)
:10/03/07 11:21
:W61SA
:pd48pl6w
#935 [ナーナーシー]
汚いですか?
jpg 86KB
:10/03/07 21:02
:W63CA
:XY4MMCUY
#936 [あ]
:10/03/07 21:46
:SH03A
:1EDvlL4s
#937 [ナーナーシー]
:10/03/08 00:41
:W64S
:Cup7k9qc
#938 [ナーナーシー]
22時〜2時に熟睡してた時期はニキビ改善してた
:10/03/08 01:15
:P02A
:U7E/.88E
#939 [ナーナーシー]
洗顔にお茶っ葉をひとつまみ入れて泡立てて洗ったらニキビよくなった^^
身体を洗う時にもお茶っ葉混ぜて使ってたら背中のニキビとデコルテのザラザラも改善されましたよ
:10/03/08 04:08
:auSH3F
:aKVwpID2
#940 [にゃん
]
私ももう4年ぐらい
肌荒れに悩んでいます!
最近やっと落ち着いてきたように思いますが,それでもやっぱりまだまだです;
私的に肌ラボが結構お気に入りです!!それを使い始めて,お肌も良くなってきています♪
あとは日々の生活改善だと思います!☆
:10/03/08 07:40
:SH906iTV
:IjBNuEOw
#941 [ナーナーシー]
*アクネチムローション
*ディフェリンゲルを使用中です!
おでこや頬は完治に近い状態ですが、あごや口元が直りません![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
写真張ります
大人ニキビなのでしょうか?良い改善策などありますか?
汚いです
[jpg/20KB]
:10/03/08 12:08
:SH705i
:.lA5wdkI
#942 [
]
10年ぐらいにきびに悩まされています。
にきびに効くと聞いたものはほとんどやりました。
ですが、21歳になった今もにきびができます。
毛穴も酷いです。
皮膚科にも行きましたが改善されません。
もう、どうしようもないんでしょうか…
仕事上、不規則な生活はどうにもできないです。
自分の綺麗な肌を見てみたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
諦めるしかないのでしょうか…
:10/03/08 20:15
:P01B
:6EXKRImI
#943 [ななん
]
私も最近ニキビが出来てきて
化粧してない時わそこまで目立たないのですが
ちょっと化粧しただけで
赤っぽくなってしまいます。
洗顔後わ精製水を最近使うようにしているのですが
やっぱり化粧品が肌に合ってないのでしょうか?
:10/03/08 20:32
:N905i
:IP0fY/2o
#944 [ダメンズ]
>>931自殺まではいかなかったけど同じくストレス溜まりすぎてにきびできて皮膚科一年半通ってるけどコレだよ
もうすぐ確定申告できるくらい金かけてることになるよ(十万)
皮膚科行っても跡は消えないとか言われたしね
jpg 29KB
:10/03/08 22:13
:N01B
:1YO2NFCA
#945 [匿名]
>>941やっぱりニキビを治すには
生活週間から見直す必要があると思います!!!写真で見ると
ニキビ以外の肌部分では透明感もあるし、今以上にニキビヶ所を
増やさないようにして
専門家に処方してもらった薬や
何らかの対策をしたら大丈夫だと思いますよ(^O^)
朝と夜の洗顔をしっかりしたら
それだけで治る場合もあります
長々と失礼しました(*_*)
:10/03/08 22:14
:SH01A
:.mphYg.6
#946 [ナーナーシー]
>>945
アドバイスありがとうございます![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
生活習慣の見直してみます。また薬がちょうど無くなったついでに皮膚科に相談しようと思います![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:10/03/08 23:36
:SH705i
:.lA5wdkI
#947 [えっちゃん]
金ゎかかるけど、ケミカルピーリング(o‘∀‘o)
ニキビ跡だけならほぼなくなります(>_<)
ニキビ出る人ゎアタシもだけど外側より体内治さないと治らない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
なんか、悪玉菌たまりすぎると肌荒れするらしいから、整腸剤のんで、善玉菌増やしてる
![](http://img.ryne.jp/emoji/63948.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63948.gif)
後、プロアクティブ死んでも使っちゃ駄目らしい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
あたしの通ってる美容皮膚科の女医がいってました
本気で治したいなら、 湘南美容皮膚科がぃぃよ☆ここゎ神
:10/03/09 04:37
:N08A3
:CfX.ts72
#948 [ららららん]
>>945費用はどれくらいですか?にきび跡なんですかピーリングしたあと顔赤くなりますか?(;_;)
:10/03/09 10:04
:N09A3
:9cJLkVA.
#949 [ららららん]
:10/03/09 10:05
:N09A3
:9cJLkVA.
#950 [香]
ニキビ治らない(´;ω;`)
貼ってる写メとか見ても、私のほうが症状酷い
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
鼻と以外の顔中ニキビだらけで、しかも炎症酷くて化粧もできない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
外出たくない、仕事行きたくない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
人と顔合わせたくない…
:10/03/10 00:49
:N03B
:FSrg8CpY
#951 [ナーナーシー]
私も中学からずっとニキビに悩まされ続け鏡を見る度自分の顔が嫌だったし何をやっても効果なしでした。
でも知識を付けたり、お医者さんの力を借りて今はすべすべの状態までになりました。
私なんかでよかったら答えられる範囲でスキンケア、ベースメイク、食生活、薬、など答えますので相談してくださいね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
!
:10/03/10 01:35
:SH705i
:OPNCAQs2
#952 [ナーナーシー]
小6くらいから中3の今までずっとニキビに悩まされてます(;_;)
めちゃくちゃひどいわけではないんですが、いつも小さいブツブツ?がどこかにあってスベスベな肌になったことがありません(;_;)
皮膚科の薬も愛用してるんですが…
いつか綺麗な肌になるのかな…
質問なんですけど、皮膚科の飲み薬は水で飲んだほうが良いのでしょうか?
:10/03/10 07:51
:W52SH
:dROZ/rDM
#953 [にゃん
]
>>952もちろん!!
皮膚科の薬に関係なく,薬系は
水で服用した方が良いらしいです!!☆
粉薬ならなおさら!
たっぷりの水で処方を☆★
:10/03/10 08:59
:SH906iTV
:rJM4sCRQ
#954 [ぽっちゃま]
ニキビ跡はビタミンCと
亜鉛を一緒にとると
消えるとききましたト
これはDHCのサプリ
メントmで手軽に取る
事ができるので、試す
価値あると思いますy
:10/03/10 10:56
:W64SA
:D8Gb6aL.
#955 [ぽっちゃま]
:10/03/10 10:57
:W64SA
:D8Gb6aL.
#956 [ナーナーシー]
>>951ベースメイクについて知りたいです!何の化粧品使っていたのかも知りたいです。
よければ教えて下さい。
:10/03/10 11:18
:D905i
:u0n0nKP6
#957 [yammy]
>>956>>951です><
では私なりのベースメイクと使用してる化粧品を紹介しますので洗顔やスキンケア後から書きます。←こちらも興味がありましたら聞いてくださいね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
まずコンシーラーは使いません。下地を少なめに綺麗なスポンジに取って頬→顎→額→鼻の順に置いていきます。鼻、目元、口元は下地を塗りすぎるとヨレの原因!量は写真参考にしてください。本当少しで大丈夫です*塗る時ポンポン叩きながら絶対に擦らず塗ります。
次にリキッドファンデですが普段はあまり使わない様にして下さい。こちらも下地と同じ塗り方をします。
リキッドファンデでしたらここでルースパウダーを軽く塗り終了ですがリキッドを使わない日はパウダーファンデを使います。パウダーはブラシでクルクルと顔の中心から外へ軽く塗ります。
ベースメイクのポイントは絶対に擦らないでスポンジで叩く様にする事です。あと時間がありましたらスキンケア後少し時間を空け下地を塗り、下地塗った後また少し時間を空けてファンデを塗るのが良いです。長くなりましたので次に化粧品について書きます。
下地の量です。スタンプ多くて見づらくすいません [jpg/20KB]
:10/03/10 12:50
:SH705i
:OPNCAQs2
#958 [yammy]
>>957下地→クエリーU モイスチャーベース
*無香料・無鉱物油・保湿効果有
リキッド→DHC ラスティングホワイト クリームファンデーション
*美白に導く効果有
パウダー→LOREAL PARIS ミネラルファンデ
*無香料・防腐剤不使用・オイルフリー・全ての肌タイプの方に使用可能・ニキビの元が発生しない効果
ルースパウダー→クエリーU ルースパウダー
*無香料・無鉱物油・無合成色素
こちらが私が使ってるコスメです。個人差がありますので参考程度に
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
どれも2000円以下で高くありませんが素材がしっかりしている物です。オイルフリーはおすすめです*中学時代はKATEのファンデを使ってましたがオイルフリーに変えてからニキビが減りました。
皆さんの参考になれば嬉しいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
質問受け付けます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
:10/03/10 13:16
:SH705i
:OPNCAQs2
#959 [ナーナーシー]
>>953ありがとうございます!
粉薬無理なんで錠剤にしてもらってるんですが、水で飲むことにします♪
:10/03/10 16:14
:W52SH
:dROZ/rDM
#960 [ナーナーシー]
アポスティーっていう化粧水が良いって方がいましたが、アポスティーの塗り薬は凄くニキビに効きました!
でも今はどこを探しても洗顔フォームと化粧水しか見ないんですよね(ノ_・。)
だから今使ってる洗顔フォームと化粧水、使い切ったらアポスティーに変えようと思ってます。
アポスティーは本当オススメです!
:10/03/10 16:58
:SH903i
:RAP0S3D6
#961 [ららららん]
ニキビが一気にできたんで皮膚科でもらったアクアチム?塗りたいんですが、洗顔したあと化粧水とか何も塗らずにアクアチムだけ付けたほうがいいですよね?変に混ざっても困るし(;_;よかったら答えてください(;_;)
:10/03/10 20:16
:N09A3
:YuGhklLM
#962 [ナーナーシー]
:10/03/10 20:35
:D905i
:u0n0nKP6
#963 [yammy]
>>961アクネチムローションですか?洗顔後に広い範囲でニキビが出来た場合はコットンで優しく拭き取るようにし、数ヶ所出来た場合は指に取って付けます。そのあと化粧水→乳液を付けます*
>>962お役に立てて光栄です!お大事に
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:10/03/10 20:48
:SH705i
:OPNCAQs2
#964 [yammy]
:10/03/10 20:49
:SH705i
:OPNCAQs2
#965 [りな]
何度か書き込みしたことあるんですが、私は大人にきびに悩んでいます。
皮膚科で処方されたアクアチムクリーム、ディフェリンゲルは聞きませんでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
でも最近皮膚科で処方されたステロイド入の薬とレスタンスのスポッツシールドゲルを使い初めてからなくなりはじめました。
特にレスタンスのスポッツシールドゲルはおすすめです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63951.gif)
寝てる時や日中にきびを防いでくれて、雑菌とかから守ってくれるみたいです。仕事から帰るとにきびが増えていたりすることがあったんですがこれを使い初めてできなくなりました。値段もそんなに高くないので!!早くきれいな肌になりたい!
:10/03/10 22:59
:N706i
:anaqk.Nc
#966 [AO]
>>951>>958いきなり質問すみませんホホ
実はニキビあとがひどくてホッペの赤みがすごいです…。
化粧は親が厳しいため、生活を良くしながら、>>958を参考にゆるやかにカバーしたいと思ってます
〇このグッズはどこに売ってますか?
〇化粧カバー以外に、ケアで一番力を入れたことを教えてください。
私は未だノーメイクでクレアラシルで新たなニキビを直そうとしてるところです。
(もうそろそろメイクをしたい)
:10/03/11 12:27
:T001
:geh.U2dg
#967 [AO]
>>966こんな肌の状況ですm
他の方で似たような方がいれば、アドバイスをくださっても嬉しいです。
:10/03/11 12:42
:T001
:geh.U2dg
#968 [AO]
m [jpg/37KB]
:10/03/11 12:44
:T001
:geh.U2dg
#969 [ナーナーシー]
元々ニキビできやすいんですけど、皆さん化粧下地何使ってますか?
ちふれの下地使ってからまたニキビができはじめてしまって…
:10/03/11 13:37
:D905i
:v2BZEV4k
#970 [yammy]
>>968化粧品は、化粧品を扱っているドラッグストアで揃うと思います。なので気軽にお化粧を始めてみてください。しかしなるべく肌に負担かけないようにしないとニキビは悪化しますので安物でも素材が肌に優しい物を選んで下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
また日常気をつけた事は体の内側からニキビを改善するように心がけました。
ビタミンCの飲み物を摂ると良いとお医者さんに言われデカビタCをほぼ毎日飲みつづけました。あと野菜を毎日必ず摂る事や油っこい物を極力食べない等です。
すぐ出来る心がけは枕にタオルを引いて寝る事(毎日新しいのと交換)といつも家にいる時、前髪は両側でピンで留め、髪はゴムで低い位置で1つに結わいておく事です(寝る時もそのまま)
よかったら参考にしてください*
:10/03/11 18:35
:SH705i
:uxbdN31g
#971 [AO]
>>977詳しく丁寧にありがとうございますK~~
教えて頂いたグッズを参考に自分のあうのを探していきます!!
本当に努力して肌を大事になさってるのですね(*´・ω・)
私もできる限りのことをきちんとして肌を守ります!
あと連続質問いいでしょうか?
洗顔後は普通に化粧水→乳液ですか?
私はキュレルの化粧水、乳液とクレアラシル(ニキビ治療クリーム)を塗ってますが…あまり効果がないようですm
利用してたものを参考にしたいので教えてくださると嬉しいです。
:10/03/11 19:57
:T001
:geh.U2dg
#972 [AO]
:10/03/11 19:59
:T001
:geh.U2dg
#973 [ナーナーシー]
今日発売された、DHCの薬用アクネケアのベースメークシリーズ、良さそうです(^^)!
薬用成分配合で、肌あれ・ニキビを防いで、気になる部分をカバー、テカリも防いでくれるみたいです(*^^*)
周りの評価を見てから、私も購入を考えようと思います★
凸凹・赤みがキレイに°Д° [gif/3KB]
:10/03/11 20:38
:P07A3
:ASxZ7KDs
#974 [mame]
最近、肌がガサガサで皮が毛羽立った
感じになっています。
顔全体なんですが、化粧水をつけると、
ピリピリと痛いので何もつけてないの
ですが....乾燥しているのでしみるのは
我慢しかないのでしょうか?
:10/03/12 08:07
:PC
:E5g28ZIQ
#975 [(o^∀^o)]
>>974乾燥してるから乳液多めに塗ったほうがいいですよ!
:10/03/12 09:03
:N09A3
:SJJSJrFY
#976 [ナーナーシー]
:10/03/12 09:54
:SO905i
:I0iTKGO.
#977 [mame]
>>975 乳液ですか!
多少ピリピリしても塗りこむ
べきでしょうかね?
>>976 ちょうどちふれのノンアルコールを
買ったんですよ!でもしみました。
こんな事でも皮膚科に行っても
いいんでしょうか?
:10/03/12 10:11
:PC
:K7aF1yGM
#978 [ナーナーシー]
こんな事?皮膚科に行くべきです。
:10/03/12 10:40
:SO905i
:I0iTKGO.
#979 [ポン]
はじめまして★
私わ白ニキビで悩んでます。写真の用に毎日白ニキビができます。そして白ニキビができる場所は決まって鼻の周りです。得に鼻と口の間…オロナインを塗って寝るのですが…朝起きるとまた白ニキビ(><)もう.うんざりです piuを使っているんですが、きちんと洗顔して化粧水して乳液もつけてます!なぜ鼻の辺りに白ニキビができるのでしょうか?
白ニキビ… [jpg/14KB]
:10/03/12 10:50
:SH001
:TjnFzrls
#980 [mame]
>>978 ですかね...
ちょっと様子みて行ってみます。
:10/03/12 10:51
:PC
:N8GrtYsc
#981 [ナーナーシー]
>>979私も白ニキビできてたときオロナイン塗ってましたが治らなくて、ここだったか忘れたけどオロナインはあまり良くないと聞いてやめました。
それが原因かはわからないけど今は白ニキビ無いです。
:10/03/12 11:32
:D905i
:gOGvCyes
#982 [yammy]
>>971洗顔→化粧水→乳液です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
化粧水→ちふれのしっとりタイプ
*無香料・無着色
乳液→ハダラボ 白潤 薬用美白
*ビタミンC誘導体・無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリー
乳液はビタミンC誘導体が入ってる物を選んでみてください。肌のターンオーバが早くなりニキビが治るのが早まると聞きました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
失礼ですがクレアラシルは効いてますか?個人差あると思いますが私は効きませんでした。私が市販の物で使っているクリームはオロナインです。強いお薬なのでちょこっとニキビ部分に塗って絆創膏を張り寝ています。そうすると朝には少し改善されています
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
まだまだ質問受け付けますので遠慮なさらず聞いてくださいね*
:10/03/12 12:01
:SH705i
:/EcoR7ak
#983 [yammy]
>>979オロナインは強い薬らしいので気になって沢山塗るのは逆効果です。
白ニキビは食生活やスキンケアなど基本的な事を見直せばすぐに治す事が可能です。
:10/03/12 12:06
:SH705i
:/EcoR7ak
#984 [ポン]
みなさん本当にありがとうございますLイオロナインが原因だったのですね!違う薬に変えてみたいと思います!
本当にありがとうこざいます!
:10/03/12 12:11
:SH001
:TjnFzrls
#985 [ナーナーシー]
オロナインは赤ニキビには良く効くみたいですね。
:10/03/12 13:27
:W61T
:mQ7.fpSc
#986 [ナーナーシー]
>>980皮膚科行くの嫌なんですかね?専門医に見てもらった方が早い気がしますが…。もしよければ無印の化粧水を一度つかってみてはどうですか?肌ように分かれて色々種類があるので(^^)
:10/03/12 13:35
:SO905i
:I0iTKGO.
#987 [ポン]
赤ニキビに効くのですか!
「違う薬を使ってみます!」と言ったものの…何を使えばいいのかさっぱり分かりませんLどなたか白ニキビに効く市販の薬を知っていらっしゃったら教えていただきたいですイ
:10/03/12 13:37
:SH001
:TjnFzrls
#988 [AO]
>>982オススメのグッズや選び方のポイントありがとうございます
参考にして、あうものを選びます。
クレアラシルは正直にいうと、マシにはなってません…でも塗らないよりかマシかなぁと思い、1本目を使い続けてるところですm
なので、治療クリームについても教えていただき助かりました!
きつい薬みたいなので、注意しながら試してみますね☆
yammyさんは生活や化粧品の見直しでニキビが治ったのは、跡のこりなど気にならないほど、きれいな肌に治りましたか?
失礼な質問でしたら申し訳ありません。私の肌はニキビや傷、ひどければ蚊や何かの虫刺されの跡まで、跡のこりしやすく悩んでいるのですK(アレルギーが関係してるらしいです)
:10/03/12 13:40
:T001
:Ds9Ay47.
#989 [あずき]
へい
:10/03/12 13:51
:W62SH
:22Ilwcuc
#990 [ナーナーシー]
アイナソープ使ったことあるひといますか?
:10/03/12 15:22
:SH01A
:JiHNtN3Y
#991 [ナーナーシー]
こうゆう赤いニキビが顔中にできてしまいました。
早くなおす方法ありませんかね?
jpg 4KB
:10/03/12 18:01
:D705i
:O.HB9tXg
#992 [ナーナーシー]
同じようなの私もできました。絶対いじらないことが大事です。あとマスクすると保湿にもなるしうっかり触る回数も減るので自分は結構よかったと思います!
:10/03/12 18:20
:SH903i
:KkhoEGlw
#993 [ぽんた]
 ̄
yammyさん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
私は 色素沈着.ニキビ跡
赤ら顔で悩んでて
クレアラシルは だめで
お茶石鹸も利かなくて
今 ロゼットで頑張ってます
色素沈着 に 利く
クリームとかって
ありますかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
あと ニキビ跡にも
利く もの教えていただけ
ますでしょうか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
_
:10/03/12 20:58
:D704i
:☆☆☆
#994 [ちん子]
999は誰がとるかな(。・ω・。)
:10/03/12 22:58
:N01A
:☆☆☆
#995 [ちん子]
1000は誰がとるかな(。・ω・。)
:10/03/12 22:58
:N01A
:☆☆☆
#996 [ナーナーシー]
かなや
:10/03/12 23:42
:SH02A
:.Yg6NYZ2
#997 [ナーナーシー]
あさかな
:10/03/12 23:42
:SH02A
:.Yg6NYZ2
#998 [ナーナーシー]
かなやか
:10/03/12 23:43
:SH02A
:.Yg6NYZ2
#999 [ナーナーシー]
999★★
:10/03/12 23:43
:SH02A
:.Yg6NYZ2
#1000 [ナーナーシー]
1000おめでとう
:10/03/12 23:43
:SH02A
:.Yg6NYZ2
#1001 [ナーナーシー]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/03/12 23:43
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194