単発質問総合★
最新 最初 全 
#609 [ナーナーシー]
>>604はい(^ω^)
私は細かめにちまちまつけたいほうなので(′・ω・^)6です
  :09/03/06 11:13
:09/03/06 11:13  :SH905i
:SH905i  :VqSpKkGg
:VqSpKkGg
#610 [ナーナーシー]
>>606その下地とファンデの色の相性によるかと思います。
でもだいたい色付き下地(コントロールカラー)の後にファンデすれば下地の色はほとんど気になりませんが。
  :09/03/06 11:30
:09/03/06 11:30  :SO705i
:SO705i  :3u972a9.
:3u972a9.
#611 [ナーナーシー]
>>610さん
kissの下地とREVLONのリキッドファンデなんです。
教えて頂いてありがとうございます。
  :09/03/06 11:46
:09/03/06 11:46  :W61SA
:W61SA  :8ZabwAtI
:8ZabwAtI
#612 [ナーナーシー]
化粧下地ってなに塗ったら
いいんですか?
 :09/03/06 12:05
:09/03/06 12:05  :W53H
:W53H  :Dl5dZ.Mo
:Dl5dZ.Mo
#613 [ナーナーシー]
>>612ん?
化粧下地というものを塗れば良いんですよ。
もしくは下地になる美容液、乳液、日焼け止めか。
  :09/03/06 12:39
:09/03/06 12:39  :SO705i
:SO705i  :3u972a9.
:3u972a9.
#614 [あや]
 :09/03/06 14:08
:09/03/06 14:08  :SH905i
:SH905i  :lJ5XbaAg
:lJ5XbaAg
#615 [ナーナーシー]
 :09/03/06 14:10
:09/03/06 14:10  :N706i
:N706i  :ScufoN0M
:ScufoN0M
#616 [かな]
コンシーラーって、自分の肌と比べて明るい色か暗い色か、どっちのほうがクマが消えますか??
あとニキビも...
教えて下さい

 :09/03/06 15:30
:09/03/06 15:30  :SH906i
:SH906i  :DCtZKlEI
:DCtZKlEI
#617 [ナーナーシー]
>>616クマによって使う色は異なります

自分の肌より明るい色のコンシーラーを使っても、消えないものがありますよ。茶クマは黄が強いコンシーラー、青クマはオレンジが強いコンシーラーが良いですよ

狭い範囲をカバーするなら、手に取ったときに固めのものが良いらしいです

  :09/03/06 15:58
:09/03/06 15:58  :D903i
:D903i  :UV5COJpU
:UV5COJpU
#618 [かな]
アドバイスありがとうございます

私のクマわ青ですね

それで、キャンメークのスティックのオレンジっぽいやつを使った事があったのですが、全然消えなくて

逆に色が汚く見えてしまうようで...
いい方法があったら教えてください

 :09/03/06 16:21
:09/03/06 16:21  :SH906i
:SH906i  :DCtZKlEI
:DCtZKlEI
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194