単発質問総合★
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#501 [らん]
今つけまに挑戦中なんですが、なんか変なんです。
具体的には、つけまが長すぎると感じます。
私は人より少し目自体が前に出ているんですが、それも原因として考えられますか?
それとも見慣れていないだけでしょうか…
:09/02/27 21:15
:F02A
:Sf7nIStU
#502 [コ]
んー難しいですね狽「ろんなつけまに挑戦して周りの意見を聞くのが早いと思います。長いなら短いのを付けてみたり下まつげを付けてバランスとったりなんかしてみるといいですよ。
:09/02/27 21:22
:auSN3G
:kCxgWK1A
#503 [らん]
>>502写メとかないとアドバイスしにくい質問だったと思いますが、お返事頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
色々試してみます!
あと、もう1ついいですか?
つけまのクロスタイプとストレートタイプ、より自然なのはやはりストレートタイプでしょうか?
学生であまりお金がないので、できれば的を絞って色々試してみたいんです。
:09/02/27 21:27
:F02A
:Sf7nIStU
#504 [ナーナーシー]
マジョマジョのラッシュゴージャスウイングを使っているんですが2〜3時間くらいしたら、まつげが上に上がらずビューラーする前のまつげになってしまうのですがビューラーの仕方が悪いんですかね?(ノ_・。)
:09/02/27 21:31
:W52SH
:.wRDzQiQ
#505 [ゆね]
急にすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
私ひとえでつけまを
しないと瞼が重くて
アイプチができない
んです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
雑誌とかでも普通の二重
の人は上瞼に
ラインひくじゃないですか
でもその上につけまを
するのにラインをひく
意味って
あるんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/02/27 21:52
:P704i
:eUjK/KRk
#506 [◆N/iXyX6dX.]
:09/02/27 23:12
:F902iS
:u/QkwJ4.
#507 [コ]
>>503んー自然なのはあたし的にストレートですかね。でもクロスタイプはストレートより優しい感じになります。
ドンキだと99円とかで売ってるんでオススメしますよ。
慣れるまでは安いもので練習するといいですよ。
:09/02/27 23:14
:auSN3G
:kCxgWK1A
#508 [コ]
>>504普通にビューラーしてもキープできない時はホットビューラーをおすすめします。
ホットビューラーを買ってもいいんですが、普通のビューラーをライターであぶってもOKです。カール感も全然違うんでやってみてください
でも火傷しないように気をつけて下さいね!まぶたは他の皮膚より薄いのでL
:09/02/27 23:17
:auSN3G
:kCxgWK1A
#509 [コ]
>>505あたしも二重ですがラインひきます。理由は、ツケマの根本だけじゃラインの太さ、目尻の長さが足りないからです。(人にもよると思いますが)
あたし元々一重だったんですがツケマしはじめて二重になったんですよNなので人より瞼が厚くてラインが下に埋もれちゃうんでガッツリひいてます。
:09/02/27 23:21
:auSN3G
:kCxgWK1A
#510 [ナーナーシー]
いつも普通のビューラーでした!
ホットビューラーを買ってみます\(^O^)/
ありがとうございました!!
:09/02/28 08:31
:W52SH
:gW0EbPAM
#511 [ナーナーシー]
:09/02/28 08:31
:W52SH
:gW0EbPAM
#512 [えり]
私は化粧すると、いつも目が赤くなって痛くなってしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
どうしたら、ならないですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
?
化粧の仕方が悪いのでしょうか…(´;ω;`)
みなさんはそういうこと、ないですか?
.
:09/02/28 09:37
:F904i
:oQyIhI/g
#513 [ナーナーシー]
にきびやにきび跡(色は赤や黒っぽい紫)をコンシーラーで消したいのですが、コンシーラーは明るめを選んだほうがいいのでしょうか?暗めを選んだほうがいいのでしょうか?
:09/02/28 12:06
:N02A
:BCZbJR0U
#514 [ナーナーシー]
>>512化粧品のアレルギーがあるのでは?
もし粘膜にアイラインを引いている場合はやめた方が良いし、化粧品全般をアレルギー用の物に代えるとか。
:09/02/28 12:20
:SO705i
:E0D/KDTo
#515 [ナーナーシー]
おとといファンデを塗って
昨日は化粧してなくて
今日になったら
痒くなってきたんですけど
やっぱりファンデが
合ってないんですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/02/28 13:02
:SH902iS
:h.S60UvU
#516 [つ◆cQmOfZ6SvA]
つけま(上下)って
化粧の手順の中で
どのタイミングで
付ければいいですか?
:09/02/28 13:26
:P705i
:B4lHjO3M
#517 [ぽ]
>>516私はシャドーも
ラインも全部終わって
最後につけてます★
:09/02/28 13:28
:SH904i
:cW8Qds7.
#518 [ナーナーシー]
>>515ファンデを使ったのが一昨日なら、一概にその痒みの原因がファンデによるものとは言えないと思いますよ。
花粉や食物のアレルギーかも知れないし。
:09/02/28 13:30
:SO705i
:E0D/KDTo
#519 [七氏]
なかなかまつげが上がりません。何か原因やしっかり上がる方法教えてください。
:09/02/28 15:22
:W61PT
:jRYkJUe6
#520 [愛美]
マスカラなどのアイメイクだけした時ってなにで落とすのが一番いいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
:09/02/28 15:51
:P902iS
:zKGSf2IE
#521 [名無し]
ウォータープルーフなら
クレンジングオイルがいいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63814.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
でもマスカラ落ちにくいですし
クレンジングオイルが一番だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63950.gif)
:09/02/28 15:56
:D904i
:YWMHuraI
#522 [名無し]
>>519ゴムが原因かもですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
新しいの買ってみてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
それでも駄目ならゴムを
ライターで暖めて
あげるといいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
☆
火傷しないように
![](http://img.ryne.jp/emoji/63991.gif)
:09/02/28 15:57
:D904i
:YWMHuraI
#523 [七氏]
>>522変えてやってみます!
追加で長時間キープできる方法教えてください。
:09/02/28 16:53
:W61PT
:jRYkJUe6
#524 [◆N/iXyX6dX.]
:09/02/28 17:40
:F902iS
:Lh0FGfLg
#525 [ナーナーシー]
水の天使って化粧水、乳液などの成分入ってるんですが?これ1つで大丈夫と聞いたので…
:09/02/28 18:59
:N02A
:BCZbJR0U
#526 [あさ]
今私は
下地:アンブリオリス
リキッドファンデ:レブロン
パウダー?:パルガントン
かチャコット
を使っていています(^-^)
遊んでいるとすぐ化粧がくずれてきてしまいます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
化粧直しはM・A・Cを使っています(;ω;)
鼻の所が特にすごいです(;ω;)
でも鼻以外の所は結構乾燥しててカサカサです(;ω;)
こんな私にオススメ下地、ファンデ、パウダー教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/02/28 20:13
:N905i
:L8sgPRz6
#527 [◆N/iXyX6dX.]
>>526それぞれのスレを見たほうがいいと思いますが‥
下地を部分的に使い分ければ、改善すると思いますよ。
:09/02/28 20:41
:F902iS
:Lh0FGfLg
#528 [あやこ]
毛が抜けにくくてオススメのブラシセットってありますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63988.gif)
?もしあったら教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/02/28 21:12
:F903i
:DS4ofs02
#529 [(・∀・)!]
>>488さま
大変遅くなってしまって
申し訳ないです(x_x;)
私が使ってるMAYBELLINE
の写メです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
ぜひ参考までに
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
、 [jpg/10KB]
:09/02/28 21:24
:D704i
:/uIkJGiM
#530 [杏]
同じ質問があったらすいません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
アイプチしてたら、以前より瞼が腫れぼったくなってしまいました(/_・、)
瞼の腫れぼったさを無くすのに、良い方法などがあれば、ぜひ教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/02/28 21:29
:D905i
:1hqYhjnM
#531 [ナーナーシー]
>>530リンパマッサージが良いんじゃないかな
文章で間違って伝えちゃいけないから、YouTubeみたいな動画サイトで検索してみて下さい
いっぱいありますよ
:09/02/28 21:59
:SO705i
:E0D/KDTo
#532 [杏]
>>531さん.
ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
YouTubeで検索してみます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/02/28 22:03
:D905i
:1hqYhjnM
#533 [◆N/iXyX6dX.]
検索しろや
:09/02/28 23:44
:F902iS
:Lh0FGfLg
#534 [ナーナーシー]
マスカラを復活させる方法教えて下さいL
:09/02/28 23:55
:W61SH
:gpj6yja.
#535 [◆N/iXyX6dX.]
>>534100均にそれ用のがありますよ。
それか、手持ちの化粧水や美容液、乳液のどれかを入れるといいですよ(´ω`)
:09/02/28 23:58
:F902iS
:Lh0FGfLg
#536 [ナーナーシー]
>>535ありがとうございます>_<
すごく助かりましたx
早速試してみます・ω・
:09/03/01 00:03
:W61SH
:jbyaOkcU
#537 [ナーナーシー]
>>545化粧水とかを混ぜるのはダメって何かで読んだよ
:09/03/01 00:45
:F01A
:HXiVYZUk
#538 [ナーナーシー]
:09/03/01 00:45
:F01A
:HXiVYZUk
#539 [な]
目薬いれると
復活するって
聞いた事あります。
:09/03/01 00:57
:W61T
:ZxkGr9R2
#540 [ぴっぴー]
シャドーの縁ってどうやってやるんですか?教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/03/01 21:35
:D905i
:EPoF.8RM
#541 [れ]
シェーディングってどこらへんにやればいいんですか?
:09/03/01 22:03
:P903i
:171K.T1E
#542 [|・_・)えなり]
>>541輪郭に沿って入れると小顔効果がありますよ。
:09/03/01 23:01
:N905i
:8OC0LAss
#543 [れ]
:09/03/01 23:12
:P903i
:171K.T1E
#544 [◆N/iXyX6dX.]
>>537そうなんですか;;
私も昔はやってました(´・ω・`)
:09/03/02 01:25
:F902iS
:bIujpW7Y
#545 [にーこ]
まつげを上手く上げるにはどうしたらぃぃですか?
上手く上がってもすぐさがっちゃっいます…
あと可愛い一重メイクも教えて下さい。
:09/03/02 02:03
:W53H
:exdBCSiE
#546 [ナーナーシー]
蒟蒻のチカラって
どこに売ってますか?
:09/03/02 12:26
:W61K
:m4x8gY2w
#547 [あん]
アイホールに
シャドーをせずに
ライン上にするやり方を
教えて下さい!
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
:09/03/02 12:35
:SO905i
:8f5gcNa.
#548 [ナーナーシー]
:09/03/02 13:51
:F704i
:GzkmWpuo
#549 [ナーナーシー]
:09/03/02 13:56
:W61K
:m4x8gY2w
#550 [あかり]
>>545
あかりは初めにビューラーして
マスカラしてつけまして
マスカラもっかいしてから
ホットビューラーしてますよ
w
そしたらあかりは下がりません![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/03/02 14:04
:SH706i
:9ECi/YRY
#551 [ナーナーシー]
>>547そのまま、細いチップか筆でラインっぽく睫毛の際にシャドウ引くだけじゃないですか?
:09/03/02 14:59
:SO705i
:z8g1awx6
#552 [ナーナーシー]
BBクリームを塗って
すぐ化粧ってやめた方がいいですかL?
:09/03/02 17:25
:W61SH
:lXVcn/oA
#553 [名無し]
肌になじんできますし
すぐでも大丈夫ですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
:09/03/02 17:41
:D904i
:3dhhjhMg
#554 [ナーナーシー]
:09/03/02 19:20
:W61SH
:lXVcn/oA
#555 [ナーナーシー]
鼻の下に
よくニキビができます
予防策とか
早くなおる方法
教えてください
:09/03/02 20:29
:W61K
:m4x8gY2w
#556 [ナーナーシー]
:09/03/02 21:53
:F704i
:GzkmWpuo
#557 [LET ME LUV U DOWN]
ホットビューラー使ってる方に質問です。なるべく沢山レス欲しいです
ストレート使ってますか?
カーブ使ってますか?
:09/03/02 23:06
:D905i
:p6W4a0rQ
#558 [あかり]
:09/03/02 23:30
:SH706i
:9ECi/YRY
#559 [ナーナーシー]
:09/03/02 23:42
:W61K
:m4x8gY2w
#560 [LET ME LUV U DOWN]
>>558ありがとうございます(`・ω・´)ストレートのパッケージには上下のまつげのカールの仕方が書いてあって、カーブのパッケージには上まつげのカールの仕方しか書かれてなかったのですが、カーブで下まつげをカールさせるのは難しいんですか?
:09/03/03 01:24
:D905i
:Bif3cCZY
#561 [
s]
化粧の手順でお聞きしたいんですが、リキッドファンデ→ファンデ→パウダーって良くないですか?
化粧の手順のトピみたんですがこうやってる人少ないんで気になって(つд`)
教えて下さい
:09/03/03 03:16
:D903i
:dlbKRUCE
#562 [あかり]
>>560
あかりはカールで
下もやってますよ![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
んな難しくない思います(´・ω・`)
:09/03/03 03:28
:SH706i
:jrBuJt1o
#563 [ナーナーシー]
>>561リキッドファンデにファンデして、パウダーを重ねたら重くなるからじゃないかな(。・ω・。)?
リキッドにパウダーなら普通だと思うし、リキッドにファンデっていう人もいると思うけど、3つ使うっていう人は私は聞いたことないなぁ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63730.gif)
!
:09/03/03 06:56
:N04A
:DvU2.syo
#564 [
s]
>>563意見ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
そうですよね(つд`)
リキッドファンデとパウダーだけにしてみますね!
ファンデ買ってしまったんで危うく3つ使うとこでした(笑)
:09/03/03 07:47
:D903i
:dlbKRUCE
#565 [◆N/iXyX6dX.]
>>561たまにリキッドとパウダーファンデを重ねる人もいますが、厚塗りになって崩れやすくなりますよ(´ω`)
:09/03/03 10:27
:F902iS
:ml3H2.nw
#566 [LET ME LUV U DOWN]
:09/03/03 11:29
:D905i
:Bif3cCZY
#567 [ナーナーシー]
今までずっと初心者で
化粧品を買ったことがなく
どんなのを買えばいいのか
わかりません(>_<)ホ
みなさんはどうやって
決められましたか?
教えてくださいっ
:09/03/03 11:33
:W53H
:ONXvP/8o
#568 [
s]
>>565意見ありがとうございます★
そうなんですか?
リキッドにパウダーの人結構いたんでそこまで厚塗りにならないと思ってました(゚Д゚)
じゃあ、ファンデだけで大丈夫ですかね?
:09/03/03 11:34
:D903i
:dlbKRUCE
#569 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/03 12:07
:F902iS
:ml3H2.nw
#570 [ぽ]
パウダーで
真っ白なパウダーありますよね?(お粉ってゆうんですかね)
でも自分の肌の色を選んで使うパウダーもありますよね?(ナチュラルとかオークルとか)
この二つのパウダーの違いはなんなんですか?
:09/03/03 12:55
:SH904i
:zcjHhQPE
#571 [あかり]
>>566
いえいえ(*´Д`*)
お化粧頑張ってください![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
:09/03/03 14:59
:SH706i
:jrBuJt1o
#572 [LET ME LUV U DOWN]
>>571何度もすみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ちなみに何使ってますか?
:09/03/03 16:07
:D905i
:Bif3cCZY
#573 [ナーナーシー]
>>570違いというか、目的が違うかと思います。
透明なものはトランスルーセントで、肌に一枚ベールを被せたような、カバー力ではなく透明感や艶を出すことが目的で、色付きのものはシミなどのカバーをしつつ、テカりを抑えたり艶を出すことが目的。
もちろん、メーカーや種類によって色付きでも透明感を感じれるものや、透明でもカバー力を感じれるものもあるとは思いますが。
:09/03/03 17:08
:SO705i
:Ub5K1.tc
#574 [あかり]
>>572
英語読めへーん
爆
やから家帰ったら
またここに書き来ますね(*´Д`*)
:09/03/03 17:28
:SH706i
:jrBuJt1o
#575 [ぱお]
男なんですが悩みを聞いてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
目のくまを消したいのですが寝る以外になにか方法ありませんか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
シミかと思ってたんですがどうもくまだったみたいで
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
よい食べ物とかでもいいのですがどなたか知っていたら教えてください。
よろしくおねがいします。
:09/03/03 17:33
:SH03A
:9ZuuCwXQ
#576 [ナーナーシー]
>>575化粧で隠す…のは厳しいだろうから、だったらマッサージが良いのでは。
リンパマッサージはクマにも効果的だし。
YouTubeやニコ動で検索してみては。
:09/03/03 17:36
:SO705i
:Ub5K1.tc
#577 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/03 17:39
:F902iS
:ml3H2.nw
#578 [ぱお]
:09/03/03 17:57
:SH03A
:9ZuuCwXQ
#579 [ぽ]
>>573なるほどっ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63947.gif)
わかりやすく
どーもありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63726.gif)
最後にもう一つ質問なんですが白い粉の方、黒肌に使っても大丈夫ですよね?
色がついちゃいそうで
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/03/03 18:29
:SH904i
:zcjHhQPE
#580 [ナーナーシー]
>>579それはメーカーや種類によると思いますよ。
付けたらほとんど透明になるものもあれば、白く残るものもありますし。
白く残るものなら、黒肌に付けたら白浮きしてしまいますから、とりあえずテスターで試した方が良いかと。
:09/03/03 18:45
:SO705i
:Ub5K1.tc
#581 [LET ME LUV U DOWN]
>>574わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
お願いします!できれば写メもみたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63730.gif)
:09/03/03 19:14
:D905i
:Bif3cCZY
#582 [◆N/iXyX6dX.]
あげ。
:09/03/03 21:36
:F902iS
:ml3H2.nw
#583 [ちか]
基礎化粧品についてですが
スクアランオイル
↓
乳液
↓
クリーム
が良いのか
乳液
↓
スクアランオイル
↓
クリーム
なのかで迷っています。ご回答宜しくお願い致します。
:09/03/04 09:47
:W44K
:v1u9Pl0A
#584 [ナーナーシー]
アイリッドについてなんですが液が半乾きになったらプッシャーで軽く押さえると書いているんですがドコを押さえればいいのか分かりません。できれば画像付きで教えてもらえませんか?
:09/03/04 14:27
:W61SH
:WOwmSo1w
#585 [ナーナーシー]
女で全剃りって他人から見て
なしですかね><?
:09/03/04 15:33
:SH905i
:f331rqPM
#586 [まぁみ]
瞼が腫れぼったくて悩んでます(´;ω;`)
瞼の脂肪って落ちますかね(´・ω・`)?
脂肪の落とし方分かる人教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/03/04 17:33
:D905i
:2jDQqpGc
#587 [ナーナーシー]
>>585私昔してました…笑
数年前、Zipper系で全剃りも珍しくなかった時代にですが。
ギャルとかヤンキーみたいにならないように、少し残して、しっかり書けば良いんじゃないですかね。
まぁ眉毛はすぐ生えるし、そんなに問題ないと思いますー
:09/03/04 19:44
:SO705i
:hjmZh8FI
#588 [
]
髪型に分け目をつけたいのですが分け目ってどうやってつけたらいいんですか?
教えてください!
:09/03/04 20:01
:SH905i
:dHLN3Ssk
#589 [ナーナーシー]
落ちないマスカラを落ちやすくするように重ね塗りするといいマスカラとかありますか?
:09/03/04 20:53
:SH906i
:meEMvdBk
#590 [ナーナーシー]
:09/03/04 21:08
:SH905i
:f331rqPM
#591 [ナーナーシー]
首にあるシワってどうやったら薄くなりますか?横に線があるんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
良いマッサージとかあれば教えて下さい。
:09/03/04 23:52
:D904i
:0a.7naR6
#592 [ナーナーシー]
>>590まぁ、周りにどう見られても構わないなら書かなくても良いとは思いますが、全剃りで書いてないと、はたから見たら怖いですよね
:09/03/05 00:05
:SO705i
:eFwZzsm2
#593 [あや]
D's
↑
これ何て読むんですか?
化粧品メーカーです
:09/03/05 17:14
:SH905i
:NE3/6Ejo
#594 [◆N/iXyX6dX.]
>>591枕を使わないとか、タオルを巻いて寝るとかがいいらしいですよ。
これは予防法かな(^^;)
:09/03/05 20:37
:F902iS
:uQkPFAm6
#595 [みぃ
]
髪の毛をのばしたい
んですけど
![](http://img.ryne.jp/emoji/63891.gif)
今の長さからなかなか
のびてくれなぃです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
!!
どーやったら
のびやすくなる
とかってぁりますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/03/05 21:47
:D904i
:mIW2LUqc
#596 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/05 21:53
:F902iS
:uQkPFAm6
#597 [ナーナーシー]
>>594ありがとうございます。
すでに跡がついていたら薄くする方法はないんでしょうか?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
:09/03/05 21:57
:D904i
:c2f1on.E
#598 [結羽]
>>597サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
乳液かクリームをコットンに塗って首に貼るといいみたいですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
実行してますが薄くなってる気がします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
参考になればいいですが…良かったらやってみて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/03/05 22:05
:P702iD
:Z.7O8mKw
#599 [ナーナーシー]
:09/03/05 22:11
:W61SH
:tyPdEl6s
#600 [ナーナーシー]
縦爪になるための方法ってありますか?
:09/03/05 23:00
:W62SH
:qpReJObM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194