単発質問総合★
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#601 [ナーナーシー]
:09/03/05 23:04
:F704i
:PeoTjCe.
#602 [ナーナーシー]
下の付まつげは
みなさん
切って使ってますか??
切ってるなら
何等分くらいしてますか??
:09/03/05 23:19
:N706i
:YZdg2iT2
#603 [ナーナーシー]
:09/03/05 23:23
:SH905i
:Okg70I0Q
#604 [ナーナーシー]
:09/03/05 23:24
:N706i
:YZdg2iT2
#605 [ナーナーシー]
:09/03/06 01:06
:D904i
:ERsHzAyg
#606 [ナーナーシ]
色のついた下地のあとに、リキッドファンデーションって、仕上がり大丈夫なんでしょうか[[
:09/03/06 01:20
:W61SA
:8ZabwAtI
#607 [ナーナーシー]
クレンジングだけで日焼け止めは落ちるのでしょうか
?
:09/03/06 06:57
:SH705i2
:F5h5DVFg
#608 [ナーナーシー]
<<607
私は洗顔もしないときれいにおちないと思いますよ
:09/03/06 11:09
:W61SA
:8ZabwAtI
#609 [ナーナーシー]
>>604はい(^ω^)
私は細かめにちまちまつけたいほうなので(′・ω・^)6です
:09/03/06 11:13
:SH905i
:VqSpKkGg
#610 [ナーナーシー]
>>606その下地とファンデの色の相性によるかと思います。
でもだいたい色付き下地(コントロールカラー)の後にファンデすれば下地の色はほとんど気になりませんが。
:09/03/06 11:30
:SO705i
:3u972a9.
#611 [ナーナーシー]
>>610さん
kissの下地とREVLONのリキッドファンデなんです。
教えて頂いてありがとうございます。
:09/03/06 11:46
:W61SA
:8ZabwAtI
#612 [ナーナーシー]
化粧下地ってなに塗ったら
いいんですか?
:09/03/06 12:05
:W53H
:Dl5dZ.Mo
#613 [ナーナーシー]
>>612ん?
化粧下地というものを塗れば良いんですよ。
もしくは下地になる美容液、乳液、日焼け止めか。
:09/03/06 12:39
:SO705i
:3u972a9.
#614 [あや]
:09/03/06 14:08
:SH905i
:lJ5XbaAg
#615 [ナーナーシー]
:09/03/06 14:10
:N706i
:ScufoN0M
#616 [かな]
コンシーラーって、自分の肌と比べて明るい色か暗い色か、どっちのほうがクマが消えますか??
あとニキビも...
教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/03/06 15:30
:SH906i
:DCtZKlEI
#617 [ナーナーシー]
>>616クマによって使う色は異なります
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
自分の肌より明るい色のコンシーラーを使っても、消えないものがありますよ。茶クマは黄が強いコンシーラー、青クマはオレンジが強いコンシーラーが良いですよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
狭い範囲をカバーするなら、手に取ったときに固めのものが良いらしいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:09/03/06 15:58
:D903i
:UV5COJpU
#618 [かな]
アドバイスありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
私のクマわ青ですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63941.gif)
それで、キャンメークのスティックのオレンジっぽいやつを使った事があったのですが、全然消えなくて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63954.gif)
逆に色が汚く見えてしまうようで...
いい方法があったら教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:09/03/06 16:21
:SH906i
:DCtZKlEI
#619 [ナーナーシー]
スティックですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63944.gif)
リキッドなど色々試した方が良いと思いますよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
よく試供品が出てますので、買う前に自分のクマにのせてみると良いと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:09/03/06 16:32
:D903i
:UV5COJpU
#620 [け(つД`)]
鼻の下剃っても青いんですけどどうすればいいですか?
変な質問(´・ω・`)
:09/03/06 17:56
:D903i
:uF8t71/Q
#621 [すー]
皆さん、どこのファンデ使ってますか[オススメも是非知りたいです
:09/03/06 20:00
:W51SH
:pXfySxPQ
#622 [|・_・)えなり]
:09/03/06 20:12
:N905i
:NCivDUWg
#623 [田舎者]
<Font size="ー1">
こういう目は奥二重でしょうか?
つり目なのかどうか、も
よくわからないので教えてください(>_<)!
</Font>
目 [jpg/5KB]
:09/03/06 20:32
:D904i
:xwsh8ykE
#624 [すー]
ありがとうございます見てみますチ
:09/03/06 20:33
:W51SH
:pXfySxPQ
#625 [☆]
下地しないでファンデをすると肌に悪いんですか(・勍)?
:09/03/06 21:47
:SH704i
:IsRCuzLk
#626 [ナーナーシー]
ラインって下引きますよね?
あと、下まつげが少なくてマスカラが肌についちゃうんですけど、しないと
おかしいですよね?
:09/03/06 22:55
:SH906i
:7xORpUC6
#627 [◆N/iXyX6dX.]
>>625ファンデを基礎化粧のあとすぐ塗るのは、肌に負担はかかるかと。
下地には下地の役割がありますからね(´ω`)
:09/03/06 23:05
:F902iS
:EKswrLvk
#628 [◆N/iXyX6dX.]
>>626「〜よね?」と言われても‥化粧は必ずここまで、というのはないので、下ラインもマスカラもしたくなければしなくていいと思いますが。
:09/03/06 23:07
:F902iS
:EKswrLvk
#629 [ナーナーシー]
>>628 そうですか
でもした方がかわいいですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/03/06 23:14
:SH906i
:7xORpUC6
#630 [◆N/iXyX6dX.]
>>629したほうが目が大きく見える=かわいく見えるかもしれないですね。
まぁ全体のバランスのほうが、大切だとは思いますが(^^;)
:09/03/06 23:34
:F902iS
:EKswrLvk
#631 [ナーナーシー]
:09/03/07 07:19
:SH906i
:ZnIIOmV6
#632 [み!]
わかりました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63683.gif)
ありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63979.gif)
:09/03/07 09:32
:SH704i
:j5mfVUdI
#633 [桃]
口紅やグロス塗る時に
唇用のお勧め下地ありませんか?
よくリキッドって聞くんですが
肌が弱い為、持ってないです。
:09/03/07 10:18
:SH904i
:YwGilKlk
#634 [結羽]
>>633サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
唇用美容液塗るといいですよ♪
リキッドタイプじゃないのだとパラドゥのサクラヴェールリップNがオススメです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
セブンイレブンで売ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
良かったら試してみて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
:09/03/07 10:26
:P702iD
:J9LqspBc
#635 [桃]
>>634サン
ご親切に
ありがとうございます(^^)
今日セブンに行ってみます☆
:09/03/07 10:32
:SH904i
:YwGilKlk
#636 [結羽]
>>635サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
いえいえ(*^ω^*)
合うといいのですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
値段は約\700弱だと思います
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/03/07 10:37
:P702iD
:J9LqspBc
#637 [桃]
>>636今買ってきましたo(^-^)o
700円チョイでした。
さっそく試してみようと思います!
:09/03/07 13:37
:SH904i
:YwGilKlk
#638 [たけ]
今度ユニバ行くんですけど、ジュラシックパーク乗ったら化粧崩れてしまうと思いますかL?
:09/03/07 14:34
:W62SH
:9E0DA7zk
#639 [かな]
>>638かっぱ無着用なら間違いない(´-ω-`)
びちゃびちゃになる
:09/03/07 15:31
:920SH
:iG/mNOKY
#640 [ナーナーシー]
ルースパウダー
プレストパウダー
ってなんですか(>_<)?
:09/03/07 18:39
:W53H
:nGjBn5bk
#641 [__MIKI゙☆]
>>638座る場所によるかな?
私かなりうつ向いて
小さくなってるせいか
あんまり濡れた事ない
![](http://img.ryne.jp/emoji/63943.gif)
笑
:09/03/07 18:42
:P02A
:JHyfgIlw
#642 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/07 18:42
:F902iS
:JsWPTWxQ
#643 [結羽]
>>640サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
ルースパウダーは粉タイプでプレストパウダーは固形タイプです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/03/07 18:45
:P702iD
:J9LqspBc
#644 [結羽]
:09/03/07 18:46
:P702iD
:J9LqspBc
#645 [ナーナーシー]
:09/03/07 18:48
:W53H
:nGjBn5bk
#646 [愛美]
眉毛とか顔のうぶげのを処理する時って何かつけたり、ケアしたりしますか?
私は何もしていないので、毛穴にバイキン?が入ってブツAみたいなのが出来ちゃいます(´;ω;`)
:09/03/07 22:16
:P902iS
:rCtUAwlM
#647 [ナーナーシー]
涙袋をくっきりさせる方法ありますかねー?
:09/03/07 23:42
:D904i
:qNPpTx42
#648 [えなり]
:09/03/07 23:47
:N905i
:s151MPaI
#649 [えなり]
:09/03/07 23:49
:N905i
:s151MPaI
#650 [さくら]
チークって黒い肌の人ならピンク系よりオレンジ系の方が合いますか?
:09/03/08 00:20
:SH906iTV
:SaFZv7b.
#651 [◆LEFPwc3Yis]
日焼け止めは下地の前に塗った方がいいですか?
:09/03/08 00:47
:F706i
:N0GC34Zc
#652 [ナーナーシー]
コンタクトを最近
買ったんですけど
コンタクト→化粧
の順番でいいんですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
後、落とす時も
コンタクト→化粧
の順ですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
?
:09/03/08 00:48
:SH705i
:UVElHstg
#653 [えなり]
:09/03/08 01:45
:N905i
:SLVHqm/s
#654 [ナーナーシー]
マット感ってどんな感じのことなんですか?
:09/03/08 02:32
:D903i
:Sn6PFFgg
#655 [ナーナーシー]
目を大きく見せる方法教えて下さい
:09/03/08 02:33
:W53CA
:hHd6CQJM
#656 [えなり]
:09/03/08 04:07
:N905i
:SLVHqm/s
#657 [ナーナーシー]
ピーリングってなんですか?
:09/03/08 11:34
:W61SH
:Ff9dFX52
#658 [ナーナーシー]
マックスファクターのマスカラって良いですか?
:09/03/08 12:17
:W53K
:WF95PefA
#659 [◆N/iXyX6dX.]
>>657皮をむく
→古い角質などを取り除くこと です(´ω`)
:09/03/08 13:03
:F902iS
:Mbq9k4Mg
#660 [ナーナーシー]
:09/03/08 13:14
:W61SH
:Ff9dFX52
#661 [ナーナーシー]
ビューラーでスッピンまつげを上げるとこうなります。
どうしてでしょうか(T_T)
下手な絵ですいません
[jpg/43KB]
:09/03/08 13:32
:SH906iTV
:e0/lwVPY
#662 [ナーナーシー]
>>650そうですね、オレンジがいいと思います。色白の人はピンクがいいですね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:09/03/08 14:59
:F905i
:fyb3RzQQ
#663 [ナーナーシー]
:09/03/08 15:00
:F905i
:fyb3RzQQ
#664 [ナーナーシー]
>>663そうなんですかね(;_;)
じゃあ、次から力弱めてみますね!
:09/03/08 15:04
:SH906iTV
:e0/lwVPY
#665 [すー]
化粧品はやっぱり資生堂が1番良いですかね??
:09/03/08 16:24
:W51SH
:ujX0EGx.
#666 [えなり]
>>665資生堂は確かに大きい会社ですし、品質なども良いと思います。でもそれが自分に合わないと意味がないので、自分に合った化粧品を選ぶのが一番良いと思いますよ!
:09/03/08 17:24
:N905i
:SLVHqm/s
#667 [すー]
アンサー、ありがとうございます。
確かに合わなかったら意味ないですもんね!資生堂が…とかじゃなく自分に合う物を使うのが1番ですね!
:09/03/08 17:59
:W51SH
:ujX0EGx.
#668 [ナーナーシー]
>>658ゴムのやつですかね?
結構良いですよ。とにかく艶々する感じです。ボリュームもそこそこ。綺麗に仕上がります。
ただ、カールキープ力はいまいちかな。少し滲むのも気になります。
:09/03/08 18:22
:SO705i
:E2Q0fLWI
#669 [ナーナーシー]
黒でペンシル系の
おすすめ眉書きを教えて下さい
:09/03/08 19:34
:SH906i
:No9VSBU.
#670 [らん]
コンシーラって何?
:09/03/08 21:24
:W61SH
:u3l3r1tk
#671 [◆N/iXyX6dX.]
>>670クマやシミなど、ポイントでカバーしたい時に使うもの
:09/03/09 00:12
:F902iS
:0v0a30eQ
#672 [ナーナーシー]
下地を塗ってコンシーラーをつけた場合、ファンデーションは必須ですか?
コンシーラーの後お粉でも大丈夫ですか?
:09/03/09 01:34
:W52CA
:YXsD6S6k
#673 [ナーナーシー]
>>672大丈夫ですよ(^ω^)
ノーファンデの人は
そんな感じだと思います
:09/03/09 02:01
:N706i
:phGWNZfY
#674 [ナーナーシー]
>>673ありがとうございます
よかったです(^O^)
:09/03/09 08:41
:W52CA
:YXsD6S6k
#675 [ナーナーシー]
益若つばさプロデュースの
candy dollって
普通の薬局とかどこにでも売ってますか?
すごく欲しいので
持ってる方どこで購入したか
教えてください(*'-')
:09/03/09 09:21
:D705i
:hdMGhpdo
#676 [
]
質問お願いします。
RMKのクリーミィメイクアップベースとリクイドファンデーションのトラベルサイズ?は本店でお取り扱いしていますか?
:09/03/09 10:14
:SH905i
:Ipw2McG6
#677 [ナーナーシー]
>>675DSはわかりませんが、
プラザでは見ましたよ
:09/03/09 10:21
:W52CA
:YXsD6S6k
#678 [桃]
パルガントン?のBBクリーム
使ってる方いますか?
使用感とかどうですか?
教えて下さいo(^-^)o
:09/03/09 11:11
:SH904i
:3J.y.s/s
#679 [ナーナーシー]
エテュセのリップ(赤ちゃんの写真があるパッケージ)を使っていらっしゃる方いますか?
ぜひ感想などをお聞きしたいです
:09/03/09 11:34
:D903i
:kaWK6b0Q
#680 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/09 11:46
:F902iS
:0v0a30eQ
#681 [結羽]
>>679サン
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
エテュセのリップエッセンス使ってます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
潤うし荒れも治りました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
私はオススメします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63890.gif)
参考までに★
:09/03/09 11:48
:P702iD
:9OFQ0cgU
#682 [ナーナーシー]
ぼかし方が分からないんで
教えてほしいですソ
:09/03/09 12:06
:W61SH
:w3U2q6iA
#683 [あや]
D's
↑
なんて読むんですか?
本当に教えて下さい
:09/03/09 15:00
:SH905i
:olpY4F8Y
#684 [えなり]
>>683ネットでは「ディーズ」と書いてありました。
:09/03/09 15:15
:N905i
:c.7fCETg
#685 [あや]
>>684ありがとうございます
D'sって言うメーカー
どこにでも売ってますか?
:09/03/09 16:07
:SH905i
:olpY4F8Y
#686 [えなり]
>>685ソニプラで見たことがあります。ドラッグストアにも置いていました。
:09/03/09 16:16
:N905i
:c.7fCETg
#687 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/09 21:49
:F902iS
:0v0a30eQ
#688 [みな]
2週間前に黒染め、1週間前に美容室で染めたけど明るくならなくて次の日に自分でブリーチしました。
したら、根元が金髪、ある境目(多分黒染めの)から赤髪になってしまいましたorzムラにもなっているようでヒドいですw
これ自分じゃ戻せませんよね?美容室行ったらちゃんと綺麗になるのでしょうか?
:09/03/09 23:54
:V905SH
:Tzba5Ax6
#689 [ナーナーシー]
えなりさん
ありがとうございます*
:09/03/10 01:00
:D903i
:E1jkj/ZA
#690 [ナーナーシー]
>>688自染めじゃ
まず上手く染まんないよ
美容院行った方がいい
それか髪超傷むの覚悟で
白っぽくなるまで
ブリーチして
カラーいれるか
でも後者はカラーを
いれたとしても
すぐ色落ちてまた金髪に
なっちゃうからおすすめしません
:09/03/10 02:34
:N706i
:sa6RGLKg
#691 [ナーナーシー]
>>688自分で治すならまた黒染めするしかないと思うよ。
:09/03/10 05:09
:SH01A
:s42sDjSI
#692 [つ◆cQmOfZ6SvA]
アイラインって
濃くつけた方が
落ちにくいですか?
:09/03/10 13:25
:P705i
:lzp0zkoo
#693 [ナーナーシー]
>>692落ちにくいライナーを選ぶのが1番だと思います(´・ω・`)落ちやすいライナーで濃くかいても意味ないかと…。
:09/03/10 13:41
:D903i
:URybf3c2
#694 [ナーナーシー]
1年以上前の試供品の化粧水は使わない方がいいですかね?
未開封なんですが。。。
:09/03/10 13:50
:D905i
:RE82B5IE
#695 [ナーナーシー]
>>694未開封なら大丈夫ぢゃない(^ω^)
あたし使うよ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
笑
:09/03/10 13:56
:SH903i
:XeKqyxcA
#696 [ナーナーシー]
:09/03/10 14:00
:D905i
:RE82B5IE
#697 [ナーナーシー]
>>696さん
いえいえ
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
もし痒くなったりピリピリした時はすぐぬるま湯で洗い流して下さいね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:09/03/10 14:05
:SH903i
:XeKqyxcA
#698 [◆No.1../wWw]
ここアイブロウのスレはないのかな
:09/03/10 14:11
:D905i
:qrwKu8Jo
#699 [ナーナーシー]
:09/03/10 14:13
:D905i
:RE82B5IE
#700 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/10 14:26
:F902iS
:70D7ZM3c
#701 [◆N/iXyX6dX.]
:09/03/10 14:26
:F902iS
:70D7ZM3c
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194