単発質問総合⑤
最新 最初 全 
#270 [ナーナーシー]
>>265どっちも持ってるけど透明のほうが使いやすいよ。下マツも付けるなら断然透明。
:10/03/24 23:51
:SH05A3
:5IXBs6KQ
#271 [◆enari.eIGg]
:10/03/25 02:15
:N905i
:xoL.l.EU
#272 [ナーナーシー]
>>270ありがとうございます!
今日買ってみますね◎
:10/03/25 09:36
:SH002
:Xdh5hZt2
#273 [ナーナーシー]
いつも顔色が悪いと言われるので、チークなどつけてみましたがイマイチみたいで…泣
そこでコントロールカラーを使おうと思うのですが、血色がよくみえるようにするには何色が良いのでしょうか?
ちなみに、ノーメイクの肌色はイエベの白肌です^^*
:10/03/25 11:50
:SH001
:VMkFDm1I
#274 [ナーナーシー]
私は化粧をするとすっぴんより不細工になります。今一生懸命やっているのですが…。おそらく化粧が下手なのが原因だと思います。アイラインの引き方が下手だと自分で思っています。まつげの間にうまく埋めることができません。そこでまつげの間の埋め方とアイラインの上手な引き方を教えていただきたいです。宜しくお願いします。
:10/03/25 12:04
:N706i
:jfRREOHM
#275 [ナーナーシー]
:10/03/25 14:05
:D705i
:8HOBZ73Q
#276 [ま]
ファンデーションでスキンケアみたいな石鹸で落ちるファンデ使ったことある人いますか?
買ってみようと思うんですけど使用したことある人いたら使用感どうだったか聞きたいです!
お願いします!
:10/03/25 19:30
:SH903i
:rj4hkcCM
#277 [ナーナーシー]
皆さんは初めて化粧品を買ったとき、まず何を揃えましたか?
:10/03/25 20:46
:T002
:8g.XFD8E
#278 [ナーナーシー]
>>277最初はマスカラとアイラインだけだったー
それからファンデ、下地、シャドウ…って色々と揃えたなー
:10/03/25 21:34
:SO705i
:6zAF41L6
#279 [ナーナーシー]
>>274ラインは難しいので練習あるのみだと思います。私は最近自分が納得出来るラインが引けたんですけど瞼を上に引っ張って粘膜の方に引くとまつげとまつげの間がちゃんと埋まりますよ。粘膜に引く時はペンシルアイライナーで引いた方がいいですよ(^^)
:10/03/25 21:52
:SH905i
:LRn5pUuM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194