単発質問総合⑤
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#578 [ナーナーシー]
>>577順番としては始めにベース(ファンデ等)を塗り、シャドウ→ライン→マスカラが一般的だと思います。シャドウを初めにしたほうがラインが消えたりしないしマスカラしたあとまつげに色が着いたり粉飛びして汚くなるのを防げます。
:10/04/29 15:34
:P08A3
:DTGgMUUU
#579 [ナーナーシー]
睫毛のすき間をうめるようにペンシルでラインを引いてるんですが、いつも朝家を出て帰ってきたら目の下がクマみたいに黒くなってます(;_;)
目をこすったりはしてません。瞬きはドライアイなので多いです。
何が原因なんでしょうか?
どうしたら防げますか?
ちなみに下ラインは引いてなくてマスカラもしてません。
:10/04/29 17:45
:auSH3F
:V6vo/Pfo
#580 [ナーナーシー]
>>579ただ滲みやすいライナーなのかもしれません(T_T)アイライナーのスレで検索して滲みにくいものを買うといいですよ!
:10/04/29 17:51
:W64SA
:1siblqNw
#581 [ナーナーシー]
>>580やっぱそれしか原因ないですよね(;_;)
見てみます!ありがとうございました♪
:10/04/29 20:08
:auSH3F
:V6vo/Pfo
#582 [ナーナーシー]
:10/04/29 20:26
:N04A
:7feTkvQk
#583 [ナーナーシー]
>>582シャドーの上からアイテープしても粘着が無くて取れる可能性があります。
アイテープの上からはシャドーはのりにくいと思います。私はアイテープは夜だけで普段はメザイクかアイプチしてました。
:10/04/29 20:37
:W64SA
:1siblqNw
#584 [ナーナーシー]
>>583やっぱりそうですか~(´・ω・`)ありがとうございましたm(__)m
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
:10/04/29 21:40
:N04A
:7feTkvQk
#585 [ナーナーシー]
ラメが入っていないゴールドかイエローのカラーマスカラってありますか?
:10/04/30 00:16
:SH903i
:EVE/7zTE
#586 [にゃんこ]
>>578さん
丁寧にありがとうございます。メイクって難しいです…
ラインなんですが、粘膜のところを引く?時も先にシャドーでしょうかぁ?質問ばかりでごめんなさい。
:10/04/30 01:08
:F09A3
:2NurKE4E
#587 [ナーナーシー]
>>586私は、粘膜にシャドーしませんよ!アイライナーだけです。
:10/04/30 01:48
:W64SA
:6YisbrNs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194