原発・放射性物質総合 30
最新 最初 全 
#30 [とくめい]
:11/05/20 14:01
:N02A
:☆☆☆
#31 [とくめい]
このスレ見ると不安で怖くなるけど心配だから見ちゃう
:11/05/20 14:04
:PC
:☆☆☆
#32 [水戸市民]
逆に、チェルノブイリは核爆発したから、すぐに石棺にできたんだよね
:11/05/20 14:16
:SH902iS
:☆☆☆
#33 [かなや]
石棺の寿命は近い
:11/05/20 14:24
:PC
:Y3tQIhdI
#34 [神奈川犬]
チェルノブイリは10日で収束したとは言うけど、はてはて本当にそれで良かったのか…(・・)
石棺出来た所で完全には終わってないしまだまだ問題が山積み
:11/05/20 15:13
:SH01C
:ETf1RN6A
#35 [とくめい]
福島は今瓦礫の作業やってんのかね?
テレビみると誰も作業してないけど
放置・・・・・・??
:11/05/20 17:58
:P10A
:cPenNWLU
#36 [とくめい]
東京とか仙台とかに1年いて上がる発ガン率は
タバコを3分の1本分吸うのと同じです
意味分かる?100キロも離れてれば全く心配ないんだよ
ちなみに100万人いて放射線で癌になるのは2、3人
しかし普通に癌になるのは10万人
あとチェルノブイリと比べたい人がいるみたいだけど、あんなに癌になった人が多いのは
・すぐ避難してなかった
・メルトダウン直後の牛乳とか全く規制してなかった
・そこらへんにいる鹿?とかを普通に食べ続けてた
某大学教授の父親が言ってたことで覚えてる範囲を書きましたー
:11/05/20 23:35
:W61CA
:n/BR2ELo
#37 [とくめい]
専門家が再測定 東京・葛飾区の放射線量は政府発表の5倍
mblog.excite.co.jp/..“原発から200km以上離れた都内でも、葛飾区や新宿区、文京区、渋谷区では子供にとって警戒が必要な数値となってしまう。他にも関東地区では千葉県柏市や茨城県水戸市、ひたちなか市、つくば市などが0.114を超えている。”
:11/05/20 23:38
:SH004
:q3ddbZ3A
#38 [とくめい]
神奈川県横浜市の学校給食委員会が2011年5月分の給食用物資として福島産のキャベツを使用すると公表しているが、ウクライナのチェルノブイリ原発事故による被災者の支援活動を行っているNPO法人「チェルノブイリ救援・中部」(本部・名古屋市)の報告によると、キャベツは放射性物質のセシウム-137が最も蓄積されやすい野菜のひとつであることがわかる。
infosecurity.jp/..
:11/05/20 23:50
:SH004
:q3ddbZ3A
#39 [とくめい]
ドイツ放射線防護協会、1kgあたり8ベクレル(Bq)以上のセシウム137を含む飲食物を摂取しないことを推奨
infosecurity.jp/..“日本の野菜・穀物・肉類のセシウム規制値は500ベクレル(Bq)/kgとドイツの成人の約8ベクレル(Bq)/kgと比べて極めて高い基準である。日本で「直ちに影響はない」として流通している野菜等もドイツ基準では危険となる。”
:11/05/20 23:52
:SH004
:q3ddbZ3A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194