原発・放射性物質総合 30
最新 最初 全 
#201 [東京@町田]
:11/05/25 11:16
:Sportio
:j.BUJ7bE
#202 [とくめい]
ていうかチェルノブイリは5ミリシーベルトで居住禁止なのに、日本20ミリシーベルトまで大丈夫ってさ。
:11/05/25 11:25
:SH01A
:EpPTXeR.
#203 [とくめい]
:11/05/25 11:28
:SH004
:Pi0fV9RI
#204 [とくめい]
〔フクシマ・NEWS〕 言語道断!非人道的! フランスで日本の駐仏大使に「20mSv」撤回を求める抗議のネット署名運動、広がる 22000人以上が「参加」
フランスの「反原発ネット(Le Reseau "Sortir du nucleaire" )」がパリ駐在の斎藤康雄日本大使に、フクシマの子どもたちに対する「20mSv」被曝強制の即時撤回を求めるネット署名運動を繰り広げている。署名した人の数はすでに2万2229人を数えている。
⇒ http://groupes.sortirdunucleaire.org/spip.php?page=petition-japon
ネット要請文書は、「20mSv」はフランスでもドイツ同様、原発作業員の被曝基準だと指摘し、
子どもたちにそれほどの放射線に曝すのは言語道断で非人道的なことだ
Permettre que des enfants soient exposes a de telles doses de rayonnements est revoltant et inhumain.
――として、即時撤回を求めている。
Posted by 大沼安史
:11/05/25 11:35
:SH004
:Pi0fV9RI
#205 [とくめい]
:11/05/25 11:36
:SH004
:Pi0fV9RI
#206 [とくめい]
日本では署名とかできるところないの?みんなもう諦めてるの?署名が集まったら…何か変わるかな?
:11/05/25 11:59
:F02B
:.VcFWF8U
#207 [とくめい]
>>202
本当ですか?まさにモルモット扱いですよね…国は「20ミリシーベルトを受けても平気か実験してる」てことですか…
:11/05/25 11:59
:auTS3X
:9TxkNhXE
#208 [とくめい]
総理や枝野氏の被曝量はどれくらいなのか気になりますな(・ω・`)
:11/05/25 12:02
:F02B
:.VcFWF8U
#209 [とくめい]
:11/05/25 12:49
:SH005
:JXQXageE
#210 [匿名です]
モルモットって何?
:11/05/25 14:46
:F01A
:f1jHILtg
#211 [とくめい]
:11/05/25 14:46
:PC
:☆☆☆
#212 [とくめい]
:11/05/25 14:47
:PC
:☆☆☆
#213 [とくめい]
>>211凄っ!
シュミレーションしました!…て、自分で作ったんですか?
:11/05/25 15:02
:F904i
:bN8vqv/Q
#214 [栗山千明
◆EXILE..3YM]
マウス実験みたいなもんか
国民をネズミ扱い
:11/05/25 15:03
:N02C
:szHOpf8Q
#215 [とくめい]
でもどのくらい危険なのか分からないほど麻痺してきたんだが。
:11/05/25 15:51
:PC
:weAJQAH2
#216 [とくめい]
:11/05/25 18:06
:N02A
:☆☆☆
#217 [とくめい]
>>206やってるよ
福島原発事故「20ミリシーベルト」署名第2弾
子ども「20ミリシーベルト」基準の即時撤回および被ばく量の最小化のための措置を求める緊急要請
携帯→https://ssl.form-mailer.jp/fms/36588d87150667
オンライン→http://blog.canpan.info/foejapan/archive/19
:11/05/25 19:35
:SH004
:Pi0fV9RI
#218 [とくめい]
自民党になってくれよん
:11/05/25 19:42
:SH02A
:☆☆☆
#219 [長野]
売ってる魚とか食べても平気なのか?
野菜は産地気を付けてるけど…
:11/05/25 20:02
:P01A
:nP.oLZgk
#220 [とくめい]
大学に某ファーストフード店があるんだけど普通に茨城県産のレタス使われてる
:11/05/25 20:39
:SH005
:JXQXageE
#221 [東京@町田]
群馬県は25日、渋川市で24日に採取した露地栽培の生茶葉から、暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える780ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。県は、同市と生産組合に出荷自粛を要請した。
@モバニュースより
:11/05/25 20:55
:Sportio
:j.BUJ7bE
#222 [とくめい]
福島第2原発は今どうなってるの?
:11/05/25 23:28
:P03C
:☆☆☆
#223 [キティちゃん]
神奈川に放射線ってきてるんですか?
水道水ゎ1歳未満の子供だめなの?
:11/05/25 23:43
:W53CA
:☆☆☆
#224 [とくめい]
>>223来てますよ、
水は今は大丈夫だと思います。
:11/05/26 00:47
:N02A
:☆☆☆
#225 [神奈川犬]
神奈川、放射線来てるけど東京の半分以下だよ
:11/05/26 00:58
:SH01C
:uiovM/Dg
#226 [東京@町田]
気象庁は25日、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づき行っていた福島第一原発事故による放射性物質の拡散予測について、IAEAの要請が終了したため、予測を中止すると発表した。
同庁によると、IAEAから要請終了の連絡が入ったのは23日。同庁は3月11日から5月23日まで計43回、拡散予測を行った。当初は結果を公表していなかったが、枝野官房長官からの指示で4月5日からホームページで公表している。今後は再び要請があった場合に結果を公表するという。
拡散予測は、同原発から1ベクレルの放射性ヨウ素131などが放出されたと仮定し、気象データをもとに、放射性物質の地上への降下量や大気中の濃度分布などを示したもの。放射性物質が地球規模で広がる様子を示す目的がある。
@mixiニュース
:11/05/26 02:19
:Sportio
:Qc/jVxE.
#227 [とくめい]
W-SPEEDIで拡散予報できるだろーが政治家など一部の人間しか知ることができない
庶民は死ねってことだな
:11/05/26 02:30
:SH704i
:☆☆☆
#228 [とくめい]
↑勘違いした(=_=;)
公表するんだね?
:11/05/26 02:34
:SH704i
:☆☆☆
#229 [とくめい]
がんになろう日本キャンペーン、絶賛実施中!!
がんになろう日本キャンペーン、絶賛実施中!!
がんになろう日本キャンペーン、絶賛実施中!!
がんになろう日本キャンペーン、絶賛実施中!!
:11/05/26 04:25
:SH006
:L41B3Sjk
#230 [とくめい]
>>223水道水そのままは危ないよ
ただでさえ日本の水の安全基準は300倍とかだし
子どもは大人の何十倍も影響うけるから
:11/05/26 08:00
:SH004
:ssLEKOSY
#231 [とくめい]
公表すんにも遅かったね
爆発してすぐに公表してくれたら3月21、22のたくさん降ってきたときにある程度きをつけることできたのに
:11/05/26 08:11
:W63K
:dIJM00QY
#232 [とくめい]
朝日新聞朝刊 被災者の声より
「近くの原発施設から爆発音とともに青い火のようなものが
見えたのが怖くて、今でも忘れられない。」
青い火…
:11/05/26 08:44
:PC
:☆☆☆
#233 [とくめい]
千葉・群馬の茶葉から放射性物質検出 出荷自粛を要請
www.nikkei.com/.. 2011/5/25 23:19
千葉県と群馬県は25日、野田市など千葉県の4市と群馬県渋川市で採取した生茶葉から国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
最大が渋川市の780ベクレルで、野田市763ベクレル、山武市639ベクレル、富里市635ベクレル、成田市622ベクレル。群馬県の茶葉から
規制値を超える放射性物質が検出されたのは初めて。両県は、5市や生産組合などに出荷自粛を要請した。
:11/05/26 08:48
:PC
:☆☆☆
#234 [とくめい]
:11/05/26 09:06
:PC
:☆☆☆
#235 [とくめい]
きょうは,正常な細胞をガン細胞にしてしまう放射線の害について書きます.
まず,「テロメア」について復習します.
テロメアという遺伝子は,細胞分裂の回数や細胞の老化を常に監視している.
細胞が老化すると,細胞分裂をストップさせる命令と,“自殺命令”を出します.
すると,老化した細胞は細胞分裂を止め,自ら死んで,老廃物になります.
皮膚細胞が老化して死ぬと,垢(あか)という老廃物になります.
身体のなかで老化し,自然死した細胞の残骸は,ウンコになって出ていきます.
ところが…,
細胞分裂のストップ・カウンターであるテロメアが破壊されると,細胞は限りなく増え
はじめる.無限に増殖する.無限に増殖する細胞,これがガン細胞です.
さて,テロメアを破壊するのは,3種類のガン原因物質だった.
それは,活性酸素,ウイルス,放射線の三種類.
このなかで,最も強力なガン原因物質=テロメア破壊物質は,放射線だ.
ウィルスやウィロイドも,細胞に侵入する前に,ほとんどが白血球に捕食されてしまう.
grnba.com/..
:11/05/26 09:24
:PC
:☆☆☆
#236 [とくめい]
2011/04/08(金) 商売は金(カネ),情報は金(キン)!
私の在所,鹿児島の志布志に来てくれた二人の中国人とつきあっている.
グルンバの契約の話より,ついつい話題は,大震災の話になってしまう….
彼等は,在日中国人だったのだが,今回の震災発生の翌日には中国に帰った.
彼らの素早い行動は,“華僑の情報機関”からの指示によるものらしい.
11日の夜には,関東・東北から離れろ! という情報が華僑社会を駆け巡った,と.
「日本の政府の,心配ない! というMSGは信用しなかったの?」
と訊くと,
「政府は常にウソを言いいます.政府の言う事の逆が真実です!」
日本人は政府がウソを言っても信用するが,中国人は政府が真実を言っても信用しない!
と,どこかに書いてあったが,そのとおりだ.
「飯山さん,日本政府は『ただちに健康を害するものではない』と言うでしょ?
あの言い方はズルイし,犯罪です.
将来,日本人の健康はガタガタになります!
日本の政府は,放射能の危険性を一切言いません.これは犯罪です!
だから私たちは,日本政府が言ったことの逆をやり,日本を離れました.」
grnba.com/..
:11/05/26 09:29
:PC
:☆☆☆
#237 [とくめい]
NHKでもついに出した「各地の定点観測ポストの位置は地上3m〜20m」情報。
案外知られてないみたいだからねぇ。注意喚起の意味はあった?
人の生活しない高さでの線量で年間被爆を計算して基準ギリギリでもOK、なんて誰が信じるかと。
実際は地表に近くなるほど線量は増えてるのにね。大体公表値の2〜3倍くらい。
:11/05/26 09:36
:PC
:☆☆☆
#238 [とくめい]
>>236確かに外国の人たちはすぐにチャーター便なりだして母国に帰ってたよね
どっかから情報がもれてたのだろうか?
:11/05/26 09:40
:PC
:☆☆☆
#239 [とくめい]
:11/05/26 10:26
:PC
:☆☆☆
#240 [とくめい]
:11/05/26 10:33
:PC
:☆☆☆
#241 [水戸市民]
>>232それどこの話?
東海村の臨界事故の時、作業員が、バケツでウランかなんかを運んでた時も、青い光でたって言ってたね‥
:11/05/26 11:00
:SH902iS
:☆☆☆
#242 [とくめい]
:11/05/26 11:07
:SH704i
:☆☆☆
#243 [とくめい]
:11/05/26 11:25
:SH704i
:☆☆☆
#244 [とくめい]
違います。
:11/05/26 12:07
:N02A
:☆☆☆
#245 [なめこ]
>>234東京で数千倍?おいおい…死ぬなら苦しみたくねぇぞ
:11/05/26 13:12
:P03A
:DxCjx3Ts
#246 [とくめい]
:11/05/26 14:58
:SH01A
:IsddkCQI
#247 [とくめい]
内被曝計算
グラウンドで遊んだり、帰ってから外で遊ぶ時の被曝(文科省は子供が学校から帰ったら、家の中から一歩も出ないとしている)は、かなり高いが、これを校庭における外部被曝と同じとして、
3.8*8*365/1000=11.1ミリ
(内部被曝を重視する学者の先生から見ると、この計算は甘いと言われそうですが、内部被曝を軽く見る人もいるので、一応、これで進みます。)
・・・
合計すると、
20+8+8.8+11.1=47.9ミリシーベルト
これが今、日本の大人が子供にしていることです。
法律では、1年1ミリシーベルト(一般人)、放射線作業者の上限1年20ミリシーベルト(実際の平均値は0.7ミリシーベルト)です。
これに対して、1年約50ミリシーベルトを「安全」と言って、学校を開いたり、食材を売ったりしています。生協は子供にこれだけの被曝をさせて生産者を保護しないと「いたたまれない気持ち」になるらしいのですが、私は生産者を保護するために子供に被曝させる方が「いたたまれない気持ち」になります。
(平成23年5月25日 午前10時 執筆)
takedanet.com/..
:11/05/26 15:33
:PC
:☆☆☆
#248 [とくめい]
般人「これが、真実か!!」
ば菅「残念、それは残像だ」
:11/05/26 16:38
:P906i
:jueGaJvI
#249 [とくめい]
<拡散希望! 第1弾でご署名いただいた方も、ぜひ改めてご署名ください>
福島原発事故「20ミリシーベルト」撤回署名第2弾
子ども「20ミリシーベルト」基準の即時撤回および
被ばく量の最小化のための措置を求める緊急要請
www.foejapan.org/..子どもに対する「年20ミリシーベルト」基準の撤回などを求めて呼びかけた、NGO合同のオンライン署名(第1弾)には、世界中から1,074団体、53,193個人(61カ国以上)からの賛同が集まり、交渉に出席した政府担当者に手渡しました。
:11/05/26 19:07
:SH004
:ssLEKOSY
#250 [とくめい]
山本太郎さんが干された
:11/05/26 19:30
:N09A3
:kzx6KjSE
#251 [なめこ]
:11/05/26 19:34
:P03A
:DxCjx3Ts
#252 [とくめい]
今テレビで
原発地域の人「町は原発のお陰で潤っていた、仕事もあり生活も出来た。事故が起きたからって、原発が関係ない地域の人たちが反原発なんて無責任すぎる。私たちにも生活がある。」
こいつら無い地域に比べて断然良い生活してたくせに何様だよ。こいつらが原発に一番依存してるし、無責任。さらに自己中。
それともまた金でも貰って言わされてるのか?
:11/05/26 21:34
:N06A3
:bUQWv0Os
#253 [とくめい]
まわりの友達が癌になってなくなるひと増えそう
:11/05/26 21:38
:W63K
:dIJM00QY
#254 [とくめい]
日本って独裁主義みたいだね
自由に意見言ったら山本太郎さんみたいに仕事なくなるんだぜ?w
どこが民主主義なのさw
:11/05/26 22:06
:SH005
:WtfRG1kE
#255 [とくめい]
チェルノブイリも爆発したとき当時汚染地域に住んでた若者が今は病気でなくなってごっそりいないわけでしょ
関東もそうなるんかもね
三十年たったら事故当時いた若者がごっそりいなくなるとおもう
だってチェルノブイリより蓄積量ひどいっぽいからね…覚悟して生きよう
:11/05/26 22:08
:W63K
:dIJM00QY
#256 [福島]
安全なとこなんてどこにもないさ。腹くくれよ。どうせいつかしぬんだし
:11/05/26 22:14
:P03C
:aGGa07DE
#257 [とくめい]
:11/05/26 22:34
:P906i
:☆☆☆
#258 [とくめい]
ゼオライト飲んでる人います?
:11/05/26 23:07
:URBANOM
:aGr5R4ew
#259 [東京@町田]
ゼオライト?何それ
:11/05/26 23:12
:Sportio
:Qc/jVxE.
#260 [とくめい]
またイソジンみたいなガセでも流れてるの?
:11/05/26 23:20
:N06A3
:bUQWv0Os
#261 [とくめい]
>>254テレビの世界は特殊
スポンサーから宣伝料もらって番組つくってるし、電力たくさん使ってるから
テレビで反原発とはなかなかいえない
独裁国なら政府を悪くいえば即牢屋いきだ
:11/05/26 23:21
:SH004
:ssLEKOSY
#262 [水戸市民]
>>254本当ひどいよね
弱い者から潰していく‥
これも、菅政府の仕業なの? くたばれ
:11/05/27 06:07
:SH902iS
:☆☆☆
#263 [とくめい]
なんかもうよく分からないんだけど。あたしも被爆してるの?新潟
:11/05/27 06:41
:SH07B
:glaJKF.2
#264 [とくめい]
「反原発」で山本太郎が降板させられた
俳優山本太郎(36)が26日までに、福島第1原発事故後、反原発を訴え続けたことでドラマを降板させられたと自身のツイッターで明かした。山本は25日夜にツイッターで「マネジャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネジャーには申し訳ない事をした。ごめんね。」とつぶやいた。同日深夜にも「外されたドラマでも、現場には迷惑掛けられないから言えない。一俳優の終わりの始まりなんて大した事じゃない。(中略)皆で日本の崩壊食い止めよう!」とつぶやいた。
山本は4月にツイッターで「黙ってテロ国家日本の片棒担げぬ」と宣言、反原発デモにも参加していた。
:11/05/27 07:47
:N09A3
:r/XSv2yU
#265 [とくめい]
あれ、日本って何主義国家だったんだっけか
:11/05/27 08:05
:W53H
:ukyLVFjY
#266 [とくめい]
>>263今日あたりなんてもろ新潟のほうに濃いのくるよね
:11/05/27 08:22
:W63K
:r8cjndT.
#267 [水戸市民]
知り合いの子供が、全身に発疹が出て(顔にも)病院で、原因不明と言われたって。‥被曝の初期症状ですかね!? ちなみに、茨城北部です
:11/05/27 10:26
:SH902iS
:☆☆☆
#268 [とくめい]
行政発表とツイッターで個人か会社かわからないけどはかってくれてる方がいるんだけど数値全然違う…どっちが本当…?
:11/05/27 10:34
:SH02A
:☆☆☆
#269 [とくめい]
個人だよ
行政は地上から何十メートル上ではかってるんだよ
個人でも建物の2階とか屋上で計ってる人いるでしょ?
地上より上のほうが数値がひくいんだよ
例えばマンションの高い階に住んでる人が機械で計ったら数値が低くでるはず。
だから個人の数値をみるときは1階で計ってる人の数値をみること。
それが、自分たちが生活してるときに受ける数値だともっていい。
:11/05/27 10:44
:PC
:☆☆☆
#270 [とくめい]
:11/05/27 10:45
:PC
:pkqYOOjY
#271 [とくめい]
>>267可能性あるよ
蚊にさされたみたいな感じでしょ
:11/05/27 10:45
:PC
:☆☆☆
#272 [とくめい]
>>268自分は群馬に住んでるんだが、やけに群馬は関東の他県に比べて数値が低いなと思ったら地上20mで計測してた。だから個人の方が正しいと思う。
:11/05/27 11:15
:SO906i
:TS/QMGD.
#273 [栃木]
:11/05/27 11:21
:SH704i
:☆☆☆
#274 [東京@町田]
文部科学省は26日、主に福島市内の幼稚園や小中高校など10か所で、教室の窓を開けた場合と、閉めた場合の教室内の放射線量を測定した結果を発表した。
同市内の学校では、放射線の影響を避けようと、窓を閉め切って授業を行うケースが目立っているが、測定結果では、4校で窓を開けた時に数値が上がった一方、3校では閉めた時に上がっており、変化はいずれも毎時0・1~0・2マイクロ・シーベルト程度だった。ほかの学校では変化がなかった。同省では「変化の数値は誤差の範囲内で、この結果から見る限り窓を開けて授業をしても影響はない」としている。
調査は今月19日、各学校で、2~3の教室の窓側と中央付近の2か所で、それぞれ50センチと1メートルの高さの計4地点を測定した。
@読売ニュース
:11/05/27 11:29
:Sportio
:JTuww6I6
#275 [とくめい]
既出だったらスミマセン
私も3歳息子ももう駄目かもしれない
(茨城県央在住、外出、飲料水気を付けてたが)
常陸太田市在住の、小6の子を持つ主婦の方の記事
ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/
ジャーナリスト 木下黄太のブログ「福島第一原発を考えます」
5月19日の記事
核汚染日本の再生−放射化した日本人
blog.goo.ne.jp/..blog.goo.ne.jp/..千葉茨城で普通に生活していた子供、母親、50代の女性の
放射化レベルがとんでもないらしい・・・。
一生懸命、床拭き、食事、飲料水頑張ったけど、けど
もうコレ見たら色々やる気が起きないよ・・・。
:11/05/27 13:06
:PC
:☆☆☆
#276 [水戸市民]
>>270-271レスありがとうございます
一週間くらい前に、薬飲んでて、その副作用かも‥とは言われたみたいで。
そういえば、かゆみがあるって言ってた‥明日また行くようなので、一応、初期症状の可能性、伝えときます。ありがとうございました!
:11/05/27 13:13
:SH902iS
:☆☆☆
#277 [とくめい]
>>276私の娘も原因不明の発疹と身体のむくみが出たので病院に行ったら原因不明だと言われました。年齢的に水ぼうそうの可能性がありますので経過を見てみましょうって感じでした。
後日診断を受けたら水ぼうそうではないと言う診断で、もしかしたら何かのアレルギーかもしれないと言う事でした。当時、娘は風邪気味だったので内服薬と抗生剤を服用してましたのでどちらかの薬のアレルギー反応が出た可能性もあると思ったので薬を飲まさなくなったら発疹もむくみもなくなりました。
小さい子供だと初めて飲む薬がたくさんあるので、その中には合う薬と合わない薬があるのでアレルギー反応が出る場合も多々あるみたいです。
:11/05/27 13:35
:PC
:pkqYOOjY
#278 [とくめい]
長文申し訳ないです
:11/05/27 13:39
:PC
:pkqYOOjY
#279 [水戸市民]
>>277似てますね、だいたい同じでした。ただのアレルギーだといいですね‥
ありがとうございました^^
:11/05/27 16:24
:SH902iS
:☆☆☆
#280 [なめこ]
たしかに発疹できたなー…まだ虫が出るちょっと前に。。。今は虫がブンブンしとるwアウトだねー。何でもかんでも放射線のせいにするなとか言うけど茨城は一番最初に人体の影響出るよね
:11/05/27 16:56
:P03A
:MrwQOnj.
#281 [とくめい]
茨城数値高すぎだろう
:11/05/27 17:46
:PC
:vo.CXQGg
#282 [とくめい]
やっとひまわりやら菜の花に注目が出たな。
シンボル的な意味でひまわりロード
放射能土壌汚染を浄化する菜の花、しかもバイオエネルギーとして使える
ヒマワリも放射能土壌汚染を浄化するらしいし
被災地や廃炉にした原発を背景に一面の黄色い花畑とか絵になるな
:11/05/27 17:51
:N06A3
:ZNEn9pww
#283 [とくめい]
俺らは早く死ぬかもしれないな
仕方がない
:11/05/27 18:24
:W63K
:r8cjndT.
#284 [とくめい]
国も東京電力も隠し事が多過ぎて何を信じていいのか
:11/05/27 19:08
:SH905i
:cKXTlU2E
#285 [とくめい]
関東とか放射線で人体にほとんど影響ありませんよ
死ぬまでに0.0003%?くらい癌になる確率が上がるくらいだよ
原発関係なく日本人は100万人いたら10万人は癌になるんだから
そもそも放射線浴びて発疹なんか出ないよ
だから安心してください
:11/05/27 20:07
:W61CA
:w8TNlOS.
#286 [とくめい]
放射線wwwwww当たり前だろ!
関東にいるひとたちは放射線浴びるなんてレントゲンぐらいだろw
:11/05/27 20:20
:PC
:☆☆☆
#287 [とくめい]
まっ、誰が何を言っても不安な人は不安だろうし、余裕な人は余裕なんだろうね
:11/05/27 20:20
:P03C
:☆☆☆
#288 [とくめい]
あと飛行機か!
放射線っていってる時点でそもそも論点が違うよなw
福島の原発付近の人にたいしては放射線の話は有効だが
:11/05/27 20:21
:PC
:☆☆☆
#289 [とくめい]
:11/05/27 20:25
:PC
:☆☆☆
#290 [とくめい]
スリーマイルの調査にも関わったガンダーセン博士によれば、
水素爆発に端を発し、使用済み燃料棒破損に起因する「即発臨界による核反応」爆発
と分析されています。
Busby教授の分析もほぼ同様ですね。
原子力や核を専門とする「反原子力」「脱原子力」の科学者よりも
「 核 」に詳しい方が、このような処に安直なコメントはなさらない
そう思いますねぇ。
:11/05/27 20:26
:PC
:☆☆☆
#291 [とくめい]
米国 環境保護庁(EPA)のRadNetのデータベースを検索したところ
プルトニウム、ウラン、ストロンチウム90について以下の事が判明した。
3/11以降、カリフォルニアではプルトニウム239が18倍に、
アラスカではウラン238が17倍に、
ハワイではウラン234が30倍・ウラン238が50倍に増大し、
グアムではプルトニウム239とウラン234・235・238が観測史上初めて検出
福島第一原発3号機 使用済み燃料貯蔵プールが
「核反応」による爆発をしたことは ほぼ間違いない。
:11/05/27 20:27
:PC
:☆☆☆
#292 [とくめい]
ストロンチウムって微量でも口に入れたらヤバイの?
:11/05/27 20:44
:SH005
:8EzAx4.I
#293 [とくめい]
Q:小沢氏が指揮を執っていれば、最初の段階でメルトダウンが起きて危ないということは国民に大きな声で言っていたか。
A:言うだろう。隠していたらどうしようもない。このままでは。汚染はどんどん広がるだろう。
だから、不安・不満がどんどん高まってきている。もうそこには住めないのだから。
日本の領土はあの分減ってしまった。あれは黙っていたら、どんどん広がる。東京もアウトになる。
ウラン燃料が膨大な量あるのだ。チェルノブイリどころではない。あれの何百倍ものウランがあるのだ。
みんなノホホンとしているが、大変な事態なのだ。それは、政府が本当のことを言わないから、
皆大丈夫だと思っているのだ。私はそう思っている。
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 小沢一郎・民主党元代表インタビューより抜粋、全文はソースで
jp.wsj.com/..
:11/05/28 00:08
:PC
:☆☆☆
#294 [とくめい]
小沢さんがやばいっていってるんだから関東も時間の問題化。
:11/05/28 00:08
:PC
:☆☆☆
#295 [東京@町田]
福島県内の学校でプールや運動会の中止や延期が相次いでいる。東京電力福島第1原発事故で学校施設でも放射性物質(放射能)が検出されているためで、福島市はすべての学校で水泳授業を中止した。子供のストレスを懸念し、ゲームの持ち込みを許可する学校もある。(荒井敬介、田中充)
@産経新聞より
:11/05/28 01:44
:Sportio
:zQ79f.Z.
#296 [とくめい]
小沢が全部裏の情報もしってるだろうに 次爆発したらアウト
関東終了かな?
終了=数年以内に癌でしぬひとがたくさんいる
:11/05/28 09:38
:W63K
:HP/lVQDs
#297 [とくめい]
>>295ストレス溜まったらゲームって…もっと他にあるだろ……
まぁトランプやボードゲームならまだいいが
:11/05/28 09:44
:N06A3
:RzbUNSnI
#298 [とくめい]
福島の子とさっき話ししたんだけど
みんなマスクしてないし、放射性物質なんてきにしてないし
雨がふったら口あけて雨水のんだといってたなwwwwww
特攻隊乙wwww
:11/05/28 14:32
:PC
:☆☆☆
#299 [とくめい]
>>298福島って雨水飲まなきゃいけないほどまだまだ救援物資ないの?
:11/05/28 14:35
:P906i
:I5vgr8IA
#300 [とくめい]
文部科学省は27日、宮城県気仙沼市沖から千葉県銚子市沖まで南北約300キロにわたる海底の土から、最高で通常の
数百倍に当たる濃度の放射性物質を検出したと発表した。文科省は「海底も汚染されている。海水や餌を通じて海洋生物に
蓄積し、海産物に影響が及ぶ恐れがある」 としている。東京電力福島第1原発から海に流出した汚染水に含まれた放射性
物質が、広範囲に拡散していることが裏付けられた。
9日から14日にかけ、沖合約15〜50キロの12カ所で海底の土を採取。すべてから放射性物質が検出された。濃度が最も
高かったのは、福島第1原発の沖合約30キロの水深126メートルの海底で、土1キログラム当たりセシウム134は260ベクレル、
セシウム137は320ベクレルだった。
ほぼ同じ海域で2009年に行った調査では、セシウム134は検出されず、セシウム137は1ベクレル前後だった。
半減期が短く09年の調査で検出されなかったヨウ素131も、土1キログラム当たり1・6〜6・1ベクレル検出された。
セシウムなどの分布は福島第1原発から北で比較的高く、約70キロ離れた宮城県岩沼市沖のセシウム137は110ベ
:11/05/28 15:11
:PC
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194