原発・放射性物質総合 30
最新 最初 全 
#501 [群馬]
6月5日だけ少し放射能の数値が高いんだけど、雨降ったっけ?なんでだろ?
:11/06/08 17:28
:P05B
:LOCJwrm.
#502 [とくめい]
もう関東ダメなんだね…
:11/06/08 18:38
:F05C
:EL8KSjPU
#503 [とくめい]
:11/06/08 19:36
:P03C
:☆☆☆
#504 [とちぎおとめ]
テラベルクはどうなった…
:11/06/08 21:47
:S005
:T6ETZoRk
#505 [とくめい]
自棄になって海鮮丼食ってしまった
早く安心してお魚食らいたい
:11/06/08 21:50
:N01B
:N1JszcPs
#506 [h]
あのさぁ‥
自分神奈川だけど
もう諦めるしかないって分かってても
死ぬの怖くて先の事ばっかり
考えちゃうんだよね
もうダメなのかって思う
もう何十年も生きられないのかって。
こんな事なかったら
みんな幸せなのにね‥
もう、諦めなきゃいけないんだよね。
:11/06/08 21:55
:N07A3
:☆☆☆
#507 [カラス
◆EXILE..3YM]
そんな心配なら被爆してるか病院で調べてもらえよ(笑)
ほとんどが被爆してませんって返事が返ってくるけどな
:11/06/08 22:29
:N02C
:K3nXGbVY
#508 [とくめい]
カラスがカーカー文句ばっか
:11/06/08 22:34
:P906i
:☆☆☆
#509 [とくめい]
被爆はしてないな
被曝だからな
:11/06/08 23:45
:SH004
:EU7j2fxA
#510 [とくめい]
:11/06/09 00:21
:SH03A
:hGY3XvM.
#511 [匿名]
カラスのポジティブさは見習いたい
:11/06/09 00:24
:SH902iS
:☆☆☆
#512 [とくめい]
神奈川県でひばくとかそんなレベルなの?
私も一応検査してもらおうかなあ
:11/06/09 01:01
:SH005
:CUB7ICD.
#513 [
]
この先放射線浴びてなくても何十年生きられる保証なんかないんだからそんな落ち込まなくても…
余命半年とか言われてる人いるんだから幸せじゃないみたいな言い方よした方がいいよ
:11/06/09 01:38
:F06B
:cVNaOjbY
#514 [とくめい]
:11/06/09 01:40
:W61T
:cDDeKv6E
#515 [とくめい]
三時間中央制御室停電って
:11/06/09 04:52
:N04A
:uDMzJ8dw
#516 [とくめい]
>>514じゃあみんなでスルーしよっかwwそれが一番いい
:11/06/09 06:52
:F01C
:ez4BT6mk
#517 [とくめい]
原発問題】原発から60キロでも 福島11地点でストロンチウム
文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力発電所から
62キロ離れた福島市など、福島県内11カ所の土壌で新たに検出されたことを明らかにした。
放射性セシウムが検出されたところでは、微量に見つかるとされており、それが証明された形だ。
放射性ストロンチウムには半減期が長いものがあって、体に入ると長期間影響を及ぼす可能性があり、監視が必要だ。
検出されたのは4月10日〜5月19日に採取された土壌。
福島市では半減期約29年と長いストロンチウム90が1キロあたり77ベクレル、
半減期約50日と短いストロンチウム89が54ベクレル検出された。
最も多かったのは浪江町赤宇木で、それぞれ250ベクレルと1500ベクレル。
北西部に36キロ離れた飯舘村では120ベクレルと1100ベクレルで、
これまでに20キロ圏内で検出されていた値よりも高かった。
ほかに田村市、広野町、川内村、南相馬市、二本松市でもストロンチウムが検出された。
文科省は採取した土壌をさらに細かく分析するという。
asahi.com 2011年6月9日0時0分
:11/06/09 08:51
:PC/0
:5Q8BL/gE
#518 [とくめい]
ストロンチウム北アあああああああああああああああああああああああああああああああ
これすいこんだら白血病、骨の癌になってくそ苦しむんだよね
:11/06/09 08:52
:PC/0
:5Q8BL/gE
#519 [とくめい]
:11/06/09 09:20
:SH08B
:☆☆☆
#520 [とくめい]
日本人殺し民主党
暴動起こせないかな
こんな黙っていたらもっと日本人殺されんで
:11/06/09 11:08
:N906imyu
:LPyy2p2A
#521 [とくめい]
民主党、日本のメディアはみんな在日で反日なのか?
:11/06/09 11:36
:F904i
:IizNoMCM
#522 [栃木佐野]
:11/06/09 12:19
:SH704i
:☆☆☆
#523 [とくめい]
>>522有り難う!
知恵袋で「在日」や「反日」を検索すると恐ろしい事書いてある…
NHKも韓国人がやってんの?
親日政治家はいないのか?
:11/06/09 13:24
:F904i
:IizNoMCM
#524 [栃木佐野]
NHKは原発利権側かな
マスコミ、メディアは各
利権と思想をもつから
都合のいいことしか発信しないし
むしろ、いろいろ叩かれる政治家は日本のために頑張ってるよ
ただメディアによって本質が捩曲げられてるからね
普通は叩かれる政治家は悪いってことになる
中川さん…惜しい人をなくしました
トピと関係ないレス失礼しました
:11/06/09 15:54
:SH704i
:☆☆☆
#525 [とくめい]
中川さん懐かしいー
:11/06/09 17:43
:SH01A
:9IRLZCxU
#526 [とくめい]
静岡・本山茶から規制値上回る放射性セシウム
静岡県は9日、静岡市葵区の本山茶の製茶から、
国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を上回る
679ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
生茶葉を乾燥させた荒茶の生産量日本一の同県内で、
規制値を超えるセシウムが検出されたのは初めて。
県は出荷自粛を要請する方針。
:11/06/09 18:28
:PC/0
:5Q8BL/gE
#527 [とくめい]
:11/06/09 19:49
:SH01C
:OTEYUfwo
#528 [とくめい]
:11/06/09 20:40
:P03C
:☆☆☆
#529 [とくめい]
:11/06/09 21:30
:P03A
:☆☆☆
#530 [とくめい]
もう関西も人事じゃないね
:11/06/09 22:21
:PC/0
:t7ngK.EI
#531 [とくめい]
もうひとつ言うと水道水は絶対飲まないほうがいいよ。買いだめやめろとか他人を優先するならいいけど、自分の命守りたいならミネラルウォーター飲んでたほうがいい。
:11/06/09 22:23
:PC/0
:t7ngK.EI
#532 [とくめい]
>>531じゃぁ米もミネラルウォーターでたいて、味噌汁もミネラルウォーターでつくるの?
:11/06/09 22:35
:N08A3
:D8/y.Uvw
#533 [とくめい]
:11/06/09 22:37
:F06B
:xlacD5oY
#534 [とくめい]
:11/06/09 22:40
:PC/0
:t7ngK.EI
#535 [とくめい]
>>533それはもう諦めてる
でも、極力内部被爆はさけるようにしてる
:11/06/09 22:41
:PC/0
:t7ngK.EI
#536 [とくめい]
>>535確かに内部被曝はほんとに怖い((((;゜Д゜)))
:11/06/09 22:42
:F06B
:xlacD5oY
#537 [とくめい]
そうだよね〜
内部被爆はずっと体内で放射性物質が放出されてるからね
海老蔵はかなり叩かれてたけど、妊娠してる奥さんいるならあの行動は正しいよね。海老蔵すきじゃないけどねw
:11/06/09 22:45
:PC/0
:t7ngK.EI
#538 [とくめい]
こんなに非常事態なのに政府は全く国民のことを考えていない
反日民主党許せない
売国政治家ばっかり
:11/06/09 23:00
:F904i
:IizNoMCM
#539 [とくめい]
:11/06/10 00:47
:F01C
:drXoh.c6
#540 [とくめい]
>>539心配ならそうしたらいい話。
関東でも水道水飲んでる人沢山いるけど、それは気にしてない人達だよね?
病は気から。九州でも気にしてたら病気になるよー。
:11/06/10 02:50
:F02B
:7z0QlkCo
#541 [とくめい]
この先何十年かかるはなしだし、放射性物質除去できる浄水器もあるよ
というか日本はいままで水道水飲めたなんて、世界からしたら恵まれた国だったんだよなあ
:11/06/10 04:35
:SH004
:0/U2y0DI
#542 [とくめい]
アメリカではもう殆ど原発のニュースはやってないし、調べても東京は問題ないからって一時帰国から戻ってきた外国人の方が沢山いますよね。
大丈夫なのでしょうか(´;ω;`)これ以上、日本だけでなく他の国の方達まで巻き込まないためにも、早急に真実を述べてほしい。
:11/06/10 07:25
:F02B
:7z0QlkCo
#543 [とくめい]
政府や議員は自分らの利益しか考えてない。関東から人がいなくなる事が嫌なんだろうね。どうせみんな気にしてないから情報公開しなくても平気だろと思ってる。
:11/06/10 08:49
:auTS3X
:f6oGHiYU
#544 [とくめい]
>>540なんじゃそりゃ┓( ̄∇ ̄;)┏wwwwwwwwww
:11/06/10 09:26
:F01C
:drXoh.c6
#545 [とくめい]
>>543本当そう思う。
悲しいけど東北、関東の人は時がたてば後遺症とかで大変な事になるだろうね。
:11/06/10 09:57
:SH905i
:☆☆☆
#546 [とくめい]
>>545さん
やはり独自で情報を得て関東を出るしかないですよね。と言っても独自で県外移住するにもお金がかかりますし実行できる人は一握りだと思います。自分もすぐには動けないですが来年には出たいと思ってます。
:11/06/10 10:18
:auTS3X
:f6oGHiYU
#547 [茨城]
茨城って福島の下だからヤバいよね…
毎日、水道水から放射性物質は検出されなかったって放送流してるけど。
実際のところ分からないですよね
:11/06/10 10:18
:P04B
:s8VsUH52
#548 [とくめい]
ここの人たち何日同じ話してんのwwwwwwなんか気持ち悪いわww
:11/06/10 13:21
:W64SA
:ZBAE0PC6
#549 [カラス
◆EXILE..3YM]
6.11
中国海軍が日本に攻撃してくる。
:11/06/10 14:45
:N02C
:jNTkQ3g.
#550 [栃木佐野]
↑まだ早い
:11/06/10 14:48
:SH704i
:☆☆☆
#551 [とくめい]
>>548原発、放射能スレで野球の話すればいいのか?
:11/06/10 14:58
:N02A
:viDTRAOQ
#552 [福島県]
どなたか、すみませんが教えて下さい!エアコンって使っても大丈夫なんでしょうか?暖房は外からの空気を吸い込み部屋を暖める。クーラーは部屋の中の空気を吸い込み部屋を涼しくすると聞きました(^_^;)本当ですかね?つまりクーラーを使っても外の空気を取り込まない=放射物質を取り込まないになりますか?
:11/06/10 15:03
:F09A3
:0pX.I1vs
#553 [とくめい]
>>552なにしたって福島は終わりだよ
嫌なら他県に行けばいい
:11/06/10 15:10
:N03A
:CRnjxMT.
#554 [とくめい]
>>552確かにおわってる。
断トツだよ
放射能物質はかる機械を毎日サイトでみてるけど、高すぎる
:11/06/10 15:11
:PC/0
:WCtsEgBM
#555 [栃木佐野]
:11/06/10 15:13
:SH704i
:☆☆☆
#556 [カラス
◆EXILE..3YM]
何処に逃げても一緒やろ
近いうち戦争起きて
被曝じゃなくて被爆くらう事になるかもしらん。
今の日本を潰すのは簡単かもしれない。
:11/06/10 15:17
:N02C
:jNTkQ3g.
#557 [とくめい]
:11/06/10 15:27
:SH01A
:BGEYyEFs
#558 [とくめい]
:11/06/10 15:43
:SH03B
:LA3rikho
#559 [とくめい]
東京電力は10日、福島第1原発で働いていた協力企業の40代男性作業員が同日朝、意識不明となり、ドクターヘリで福島県いわき市内の病院に運ばれたと発表した。発熱もあるという。
この作業員は9日午前、防護服に全面マスク姿で放射性物質飛散防止剤を散布する作業をしていたが、宿舎で10日朝、意識混濁状態になっているのを同僚が発見した。9日の被ばく放射線量は0.07ミリシーベルトだったという。
時事通信 6月10日(金)12時33分配信
headlines.yahoo.co.jp/..
:11/06/10 18:09
:N06B
:sHHkFNBA
#560 [匿名]
:11/06/10 21:03
:SH902iS
:☆☆☆
#561 [茨城
牛久]
>>548そう思うなら来るなよ。
面倒くさい奴だな〜
:11/06/10 21:49
:P03C
:lOdHj8xc
#562 [キャシー]
554 無能なしったか野郎
:11/06/10 22:11
:F03B
:eeJCOdlk
#563 [とくめい]
九州でも放射能…
:11/06/10 23:12
:URBANOM
:/XFaxinM
#564 [とくめい]
:11/06/10 23:46
:P03A
:☆☆☆
#565 [とくめい]
九州つい最近漏れたよね?
てか元々0.15〜0.2マイクロくらいあるよね?
:11/06/11 01:55
:CA004
:cHUBNUv6
#566 [とくめい]
微量ですか?
結構きてるんですか


:11/06/11 02:39
:SH903i
:mthBPNPc
#567 [とくめい]
九州だいぶ前のスレに検出されたって書いてたよ
:11/06/11 03:08
:F03C
:5EcaZ4CQ
#568 [栃木佐野]
九州で放射能関連記事あるか調べたら去年のニュースにあったようですね
福島原発の放射能も大気に乗って世界一周はしているでしょうが
つい先日のアメリカのイラク攻撃にもウラン弾が使用されたとのウワサも…
我々日本人は今まで何も知らずに生きてきたってことですかね?
app.f.m-cocolog.jp/..
24時間内の大気の様子 [3gp/1927KB]
:11/06/11 03:15
:SH704i
:☆☆☆
#569 [誰か教えて!]
昨日のニュースで広島も微量だけど、放射能が検出?されたらしい…
安全ってテレビではいうけど、政府かどこかがだす安全の基準値ころころ変わってた印象あるし、料理だったり生活での行動気を付けた方がいいですよね?
意味ないのかな


それとも気にしすぎ?

:11/06/11 05:49
:P02B
:0XQsitWI
#570 [神崎@いさむ!?]
:11/06/11 07:14
:F02B
:WKBrqp7c
#571 [なめこ☆西]
もうパニーニや
:11/06/11 10:11
:P03A
:4fqUbvKs
#572 [とくめい]
もうどおにもならないんだろうね
原発w
:11/06/11 13:19
:PC/0
:6ZKBtIzM
#573 [とくめい]
パニーニで爆笑してた頃、こんな事になるなんて思ってなかったなぁ…
:11/06/11 13:49
:P03C
:☆☆☆
#574 [とくめい]
昨日ニュースで専門家がメルトダウンしたら終わりって言ってた
:11/06/11 14:05
:P03A
:☆☆☆
#575 [とくめい]
メルトダウンしたら終わりってじゃあメルトスルーな今はどうなんの?冷やすことさえ出来れば再臨界しないからまだ大丈夫なんじゃないの?
:11/06/11 16:19
:SH05A3
:YB3lgHpo
#576 [とくめい]
よく分からない…雨が降れば放射能は地面に蓄積されて空気中の放射能は薄まるのかい?
:11/06/11 16:50
:F01C
:vIHeZ9V6
#577 [とくめい]
パニーニで逃げた人って勝ち組だね
:11/06/11 17:02
:PC/0
:6ZKBtIzM
#578 [とくめい]
福島市の保育園や公園で高放射線量 グリーンピース調査
2011年6月9日20時46分
印刷
ブログに利用
環境NGO「グリーンピース」は9日、福島市内の保育園や公園の地表面から、最高で毎時45.1マイクロシーベルトの放射線量を検出したと発表した。
測定は7日に行った。この結果、ある中学校では倉庫の雨どい下の地表面の放射線量が、毎時45.1マイクロシーベルトだった。保育園入り口近くの道路わきで毎時35マイクロシーベルト、公園のトイレそばでも9.5マイクロシーベルトを記録したという。 文部科学省が定めた校庭利用の基準では、地表から0.5〜1メートルの線量が年間で20ミリシーベルト、1時間当たりで3.8マイクロシーベルト以内とするよう定めている。
クミ・ナイドゥ事務局長らは「政府は、放射線量の高い地域に住む子どもや妊婦らをすみやかに避難させる必要がある」と訴えた。
:11/06/11 17:09
:PC/0
:6ZKBtIzM
#579 [とくめい]
政府 南相馬、伊達市の追加避難指示を検討
2011.6.9 12:05
福山哲郎官房副長官は9日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県南相馬市、伊達市の一部住民に対して追加避難指示を検討していることを明らかにした。「住民の健康を考え、どう住民に伝えるか検討している。早急に結論を出したい」と述べた。
:11/06/11 17:10
:PC/0
:6ZKBtIzM
#580 [h]
死にたくないなあ。
:11/06/11 17:23
:N07A3
:☆☆☆
#581 [なめこ☆西]
>>576地面に落ちる
地面を歩いたり地面で暮らす人間にはむしろやばいことだろ
汚染土壌をキレイにする対策まったくしてないからな
:11/06/11 17:26
:P03A
:4fqUbvKs
#582 [
]
パニーニってなんですか?
:11/06/11 17:28
:F06B
:V1kXUddA
#583 [とくめい]
長野県だけど3時すぎから放射線量が少し上がってた。
:11/06/11 17:40
:SH05B
:e..//Djc
#584 [とくめい]
テレビで地下に溜まった汚染水がこのまま増え続けると20日にもトレンチから漏れ出すって…これ以上放射性物質の数字あがるってやばくないか?
:11/06/11 17:44
:auTS3X
:5NeibgtI
#585 [とくめい]
私は郡山市に住んでるけど今更洗濯物室内干しに変えた。暫く状況変わらないならなるべく浴びないようにしようかなと
非難しろっていう人いるけどハッキリ言ってそう簡単な事じゃない
金余る位なきゃ今の仕事や家捨てて行けないよー 将来的な事考えるとたまに不安になるけど不安なのは皆同じ
:11/06/11 18:09
:auTS3X
:ZGfbQfCU
#586 [とくめい]
原発の仕事が声掛かったけど行くべきか…
:11/06/11 19:01
:T001
:mBk78eOg
#587 [とくめい]
>>585逃げようが逃げまいが自由だし、避難しないのも洗濯物も自由だけど、被災者や避難してきた人優先の求人とかがある事は忘れないでね
姉が郡山市から仕事も家も捨てて福岡に避難して来たけど、仕事も住む場所もすぐに見付かって、子供も優先的に保育園にも入れて、シングルだけど生活出来てる
まぁ、家も仕事も捨てるのは簡単じゃないと思うけどね…
:11/06/11 19:02
:P03C
:☆☆☆
#588 [とくめい]
>>587さん
別のものですが被災者だけでなく避難してきた人にも優先的に仕事の紹介があるのは知りませんでした。
私は知り合いが全く居ないので無謀かな…とあきらめかけていました。
:11/06/11 19:33
:auTS3X
:5NeibgtI
#589 [なめこ☆西]
:11/06/11 22:34
:P03A
:4fqUbvKs
#590 [とくめい]
兵庫県のローカルな地域のものです。
ワタシの地域は市営住宅の競争がものすごく激しいんですが、空きの物件を被災地の方々へ優先し、5月の時点で何世帯かのご家族が移住されています。
全然知らない土地に突然、というのも想像を超えるほど大変とは思いますが、あちこちで受け入れ体制が整ってきているという事実もあります。
:11/06/12 01:07
:P06B
:ZXCM0qTY
#591 [栃木佐野]
:11/06/12 01:11
:SH704i
:☆☆☆
#592 [とくめい]
パニー二
:11/06/12 01:47
:PC/0
:1Dy/aXWk
#593 [とくめい]
あまり気にし過ぎない方が良いよ、それより地震だけ気にして、必ず来るから…
:11/06/12 06:20
:N06B
:gKrFDcw.
#594 [とくめい]
>>585いや…郡山にいるなら将来なんてないでしょ

:11/06/12 07:09
:P07B
:2kHZpzRw
#595 [匿名です]
:11/06/12 07:41
:F01A
:pMf3nZF6
#596 [とくめい]
>>594必ずとは言えない。ガンになる人が多くなるってだけで。無駄に不安をあおるのはやめたほうがいいですよ
:11/06/12 07:51
:N03A
:yMUFliDE
#597 [とくめい]
>>585 みたいに決めつけられると悲しいわぁ…
何だか差別されてる気分 郡山も全部の地域が高い訳でも無いしね
:11/06/12 09:21
:auTS3X
:fqppejZw
#598 [とくめい]
:11/06/12 09:24
:auTS3X
:fqppejZw
#599 [とくめい]
じゃあ福島、いや日本に未来はないにしといたほうがいいかな。
みんながんばれ。
:11/06/12 11:01
:N02A
:2EKV9bvE
#600 [とくめい]
もう未来未来うっせーよw
どうせ地震原発事故無くてもたいした人生じゃないだろwww
本気で未来を見てるやつだけ未来を心配してろw
あとは今を大事にして生きてろよ
:11/06/12 11:16
:N06A3
:f4diYw0Y
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194