原発・放射性物質総合 30
最新 最初 🆕
#601 [とくめい]
>>600
そうか、じゃあ今を精一杯生きろよ。

⏰:11/06/12 11:29 📱:N02A 🆔:2EKV9bvE


#602 [とくめい]
おまえもだぞw

⏰:11/06/12 16:22 📱:N06A3 🆔:f4diYw0Y


#603 [岩手]
来月放射能が一気に溢れるんでしょ?東北は誰も住めなくなるのかなぁ(;_;)

⏰:11/06/12 21:46 📱:N07B 🆔:dmgFxhJg


#604 [とくめい]
mixiニュースより

経済産業省原子力安全・保安院は12日、東京電力福島第1原発の敷地内で5月18日に採取した地下水から、放射性ストロンチウムを検出したと発表した。地下水からの検出は初めてで、事故で放出されたとみられる。
保安院によると、1号機の地下水でストロンチウム89が1立方センチ当たり0.078ベクレル、同90が0.022ベクレル。2号機で同89が19ベクレル、同90が6.3ベクレル。
1号機については空中や土壌から流れ込んだ可能性が高いが、比較的濃度の高い2号機のストロンチウムの由来は分からないという。
取水口付近の海水からも、最大で国の定めた濃度限度の240倍に上るストロンチウムが検出されており、保安院は海に漏れ出た高濃度汚染水の影響とみている。西山英彦審議官は「魚介類で大きな値にはならないと思うが、注意深く監視する必要がある」としている。

ストロンチウム…

⏰:11/06/12 21:46 📱:auTS3X 🆔:PxSkS5wA


#605 [h]
ストロンチウムってやばいの?

⏰:11/06/12 22:18 📱:N07A3 🆔:☆☆☆


#606 [千葉]
このスレの前のほうにこう書いてあります↓

これすいこんだら白血病、骨の癌になってくそ苦しむんだよね
プルトニウムもその類だそうです。

⏰:11/06/12 23:03 📱:auTS3X 🆔:PxSkS5wA


#607 [とくめい]
専門家がメルトダウンしたら終わり言ってたからもう無理なんだろうな

⏰:11/06/12 23:41 📱:P03A 🆔:☆☆☆


#608 [とくめい]
>>606
付け加えだけどストロンチウムはプルトニウムと違って飛びやすく野菜等にも吸収されやすい

そして人間の体にも吸収されやすいため蓄積されると骨の癌になる可能性があがります

⏰:11/06/13 01:37 📱:SH01B 🆔:wBTThBsc


#609 [とくめい]
結局どこに逃げたらいいのでしょうか

⏰:11/06/13 02:03 📱:F08A3 🆔:elgC1eMA


#610 [とくめい]
近くても西日本かな?
関東周辺は危ない

⏰:11/06/13 02:19 📱:SH01B 🆔:wBTThBsc


#611 [とくめい]
このスレ読むと政府に対してほんとに怒りがわいてくる

⏰:11/06/13 03:37 📱:S003 🆔:z/yM8/uY


#612 [とくめい]
好きな人が福島県民です。心配するな大丈夫だと言うのですが 大丈夫なわけないですよね…

⏰:11/06/13 04:41 📱:S002 🆔:NYny0Wlc


#613 [千葉]
>>608さん
補足説明ありがとうございます。
福島の方はすでに多量の放射線を浴びているので今は大丈夫ですが10年経たないうちに症状が出てくると自分は思ってます。

⏰:11/06/13 08:37 📱:auTS3X 🆔:QeJZnWWk


#614 [匿名です]
てか爆発した時点ですごい量飛んでたし
怖いわ〜

⏰:11/06/13 08:40 📱:F01A 🆔:orBhQJRY


#615 [とくめい]
もう首都大阪に変えようぜ

⏰:11/06/13 08:48 📱:SH01B 🆔:/aS6W27s


#616 [とくめい]
プルちゃんが1番毒性強い
それ吸い込んだら数年の・・・言わないでおこう
今を楽しめよ
命のタイムリミットは刻一刻と迫ってる
特に福島、関東の一部の人わね

⏰:11/06/13 11:28 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#617 [とくめい]
放射性物質の癌は猛烈なスピードで悪性になるんだよね?

しかも一箇所だけじゃなくて同時にそのまわりで何箇所も多重になる

⏰:11/06/13 11:30 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#618 [栃木佐野]
4号機…時間との戦いだな
ぼちぼち覚悟しなきゃ
(・ω・`;)

⏰:11/06/13 13:10 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#619 [とくめい]
だね

もうどうすることもできないみたいだから。
夏だって作業時間熱中症対策で午後はやらないみたいだし、
ほんとうに対策ないようにおもえる

⏰:11/06/13 14:19 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#620 [とくめい]
m.jiji.com/..

⏰:11/06/13 14:19 📱:SH01A 🆔:1THVjiaU


#621 [とくめい]
>>618
4号機何かあった?
2号機の扉解放は終わったか知ってる?

⏰:11/06/13 16:08 📱:F904i 🆔:1876.z/6


#622 [千葉]
mixiニュースでやっと人災だって認めたよ…遅すぎる。

⏰:11/06/13 17:32 📱:auTS3X 🆔:QeJZnWWk


#623 [とくめい]
福島】大熊町の土壌から放射性物質「キュリウム」を微量検出 原発敷地外では初めて


文部科学省は13日、福島第1原発から約2〜3キロの福島県大熊町で採取した土壌から、
放射性物質のキュリウムを微量検出したと発表した。原発敷地内では検出されているが
敷地外では初めて。文科省は「事故により外部に放出された。内部被ばくに注意が必要な核種だ」と説明した。

今回のキュリウムは原子炉の運転に伴ってプルトニウムからできたとみられる。
大熊町の2地点で4月29日と5月1日に採取した土壌から検出。一方、土壌から
アメリシウムも微量検出したが、文科省は「検出量が少なく、過去の大気圏内核実験によるもの」としている。

⏰:11/06/13 18:02 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#624 [とくめい]
キュリュウムはとてつもなく悪影響(プルトニウムより毒性大、ただ量が少ないので危険度は大きくならないものの)であり、ウランの燃料ペレットが融けているわけで、キュリュウムがさらに大きく出る危険性もあるのです。冷却失敗、もっと損傷したらもっとたくさんキュリュウムが出て、大変なことになります。

⏰:11/06/13 18:03 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#625 [とくめい]
今度はキュリウムか
初めて聞いた…

てか午後は作業やらないって頭おかしいのー?そりゃ熱中症はならない方がいいけど、東北関東は熱中症よりもっと大変な病気になるよ;;

⏰:11/06/13 18:07 📱:F02B 🆔:a45FMSsM


#626 [栃木佐野]
>>621
今月になってJNNライブカメラで見えた映像
その後何回も4号機建屋から煙が確認されたが報道はされず
先日やっとニュースになった
news.mobile.yahoo.co.jp/..

4号機建屋発光現象 [jpg/83KB]
⏰:11/06/13 18:20 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#627 [とくめい]
べつに何が出ようが結局政府は何もしないよね。

⏰:11/06/13 18:29 📱:N02A 🆔:RjkGnmfM


#628 [匿名]
>>591
え‥じゃあ、三重産だからって安心ではないね‥

西日本の食材選んで買ってたけど、意味なし‥

⏰:11/06/13 19:10 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#629 [栃木佐野]
>>628
リンク先の記事にあるように缶詰などの加工食品になると思います
少しでも安全と思う食品を選ばないと後々大変ですよね

⏰:11/06/13 19:16 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#630 [とくめい]
原発作業員新たに6人、被曝線量超の可能性
読売新聞 6月13日(月)19時19分配信
 厚生労働省は13日、東京電力福島第一原子力発電所で、新たに6人の作業員の累積被曝(ひばく)線量が、緊急作業時に認められる上限の250ミリ・シーベルトを超えた可能性があると発表した。

⏰:11/06/13 20:31 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#631 [とくめい]
>>625作業といっても放水は自動だからね

放水は自動で作業員がやることといったら、数値のデーターとりと樹脂の散布ぐらいじゃないかな・・・

もうどうすることもできないみたい。

⏰:11/06/13 20:33 📱:PC/0 🆔:YBQ1EduU


#632 [とくめい]
どうすることも出来ないか…
あるいみ国際テロ国家だよ
海外にも迷惑かけまくってるし
このまま迷惑かけ続けたら近い将来攻撃されそうだ

⏰:11/06/13 20:59 📱:SH005 🆔:7W0vR2cQ


#633 [あい]
西日本も危ないですか

⏰:11/06/13 21:09 📱:SH903i 🆔:3HOOm.pQ


#634 [千葉]
場所によりますが関東よりかは気にしなくていいかと思います。ただ食品産地には気をつけるくらいでいいかと…

⏰:11/06/13 21:12 📱:auTS3X 🆔:QeJZnWWk


#635 [とくめい]
>>633
またSH903iか

⏰:11/06/13 21:12 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#636 [とくめい]
SH903iしつこい
福岡スレに機種変するって書いてたけど、まんまじゃねーか

⏰:11/06/13 21:20 📱:P01C 🆔:.AXaCWCI


#637 [あい]
ご親切にありがとうございます
日本がこういう状況になるなんて想像もしてなかった…
違う県でこんな事あってるなんて
もうどうする事も出来ないのかな
ずっとこの先も放射能漏れ続けるのかな
子供居る方とかの事考えると胸が苦しいです

⏰:11/06/13 21:22 📱:SH903i 🆔:3HOOm.pQ


#638 [あい]
もうすぐ変えるから待ってて
変えてもまた発見してね

⏰:11/06/13 21:23 📱:SH903i 🆔:3HOOm.pQ


#639 [とくめい]
西日本の恥だから消えてくれ

⏰:11/06/13 21:29 📱:P03A 🆔:☆☆☆


#640 [とくめい]
リアルでかまってくれる人いないんだよ…可哀相な人なんだよ;;

⏰:11/06/13 21:56 📱:F02B 🆔:a45FMSsM


#641 [栃木佐野]
SH903
読んでなかったのか?
app.f.m-cocolog.jp/..

⏰:11/06/13 21:57 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#642 [とくめい]
>>626
ありがとう!
報道が少なすぎる
政府は国民のこと何も考えてない
在日に日本国民の未来をめちゃくちゃにされる…

⏰:11/06/13 22:51 📱:F904i 🆔:1876.z/6


#643 [匿名]
どうする事もできないのに、作業員かわいそう‥ただ被曝しに行ってるだけ

⏰:11/06/14 00:45 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#644 [南相馬の彼を祈る東京]
白煙の原因、何なんだろう

⏰:11/06/14 04:37 📱:P04B 🆔:mKjx3JVQ


#645 [栃木佐野]
原発事故が起きたとき
たしか4号機は稼動しておらず使用済み核燃料が燃料プールにあると報道があったような記憶があるが
おそらく燃料プールの水が空になってしまって
また核燃料が熱をもってしまったのかと?

⏰:11/06/14 05:08 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#646 [とくめい]
空になる意味がわからん
この期に及んでどんだけ管理がずさんなんだよ…

⏰:11/06/14 07:56 📱:N03C 🆔:☆☆☆


#647 [匿名]
SH903iうざすぎ。
リアルに頭狂ってるんじゃないの

⏰:11/06/14 09:26 📱:P02A 🆔:ICF60nSM


#648 [栃木佐野]
かなり前の4号機の記事があったので貼っておきます
blog.m.livedoor.jp/..

⏰:11/06/14 13:04 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#649 [東京@町田]
1)福島第一原発4号機、昨夜ついに大再臨界か?:国と東電は早急に解明すべし!
2011年06月14日 11:22
昨日の深夜から今日の未明にかけて、
福島第一原発の4号機が、おそらく「水蒸気爆発」を起したのである。
発光する桜島のふもとを見下ろすように、桜島の上空にたくさんのUFOが見えるのが気になるところという予測があるので、関東周辺の人はくれぐれも数日はご注意を!
mblog.excite.co.jp/..

⏰:11/06/14 15:56 📱:Sportio 🆔:dQEW3lHE


#650 [栃木佐野]
>>649
東電発表でヤバイ感じしたがやはり爆発したようだねΣ((°Д°;;;)))

⏰:11/06/14 16:30 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#651 [とくめい]
>>649
>>650

水蒸気爆発したニュースどこにのってますか?
(´・ω・`)

⏰:11/06/14 16:58 📱:F06B 🆔:tMmd6ptI


#652 [とくめい]
身近な作業員3000人の放射線管理すらきちんとできないのにもっと多数の避難者の放射線管理などできるわけない。
必ず東京電力と国との責任のなすりつけあいになる。東北、北関東の人がかわいそうです。

⏰:11/06/14 17:11 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#653 [とくめい]
>>651
嘘ってわからないんですか?
相手にしない方がいいですよ!

⏰:11/06/14 17:12 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#654 [とくめい]
>>653
嘘でよかったです
でも信じてしまってもおかしくないでしょ
そういう言い方はおかしいんじゃない?

嘘って教えてくれてありがとう

⏰:11/06/14 17:18 📱:F06B 🆔:tMmd6ptI


#655 [とくめい]
>>651動画みたけど本当に爆発してるふうにみえるよ?動画みてみなよ


東電のことだから爆発してもまた数ヵ月後に発表するだろうからw

⏰:11/06/14 18:36 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#656 [とくめい]
もっと目につくようにテレビやラジオで情報ながせよ…

⏰:11/06/14 19:00 📱:N906i 🆔:p3FdhlPo


#657 [とくめい]
2011.06.14 00:00-01:00 / 福島原発ライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)

youtubeで↑検索
それで2分すぎたあたりから明らかに一気に煙が立ち上がってる。

⏰:11/06/14 19:03 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#658 [☆なめこ☆]
原発真っ白になるよね
誰かけがしたりしてないかな

⏰:11/06/14 19:03 📱:P03A 🆔:.r3nZbCk


#659 [とくめい]
>>656どうせ完璧データ揃うまでまた数ヵ月後に発表だよ

今日から3日間は関東に放射性物質が風向きで舞い降りるとドイツ気象庁が発表してから気をつけよう

⏰:11/06/14 19:04 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#660 [とくめい]
おそらくこれから何回も爆発は繰り返すとおもうよ

そのたびに風下の方向の地域がやられる。

⏰:11/06/14 19:06 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#661 [とくめい]
!!!
今TBSの福島原発をうつしてるライブカメラにチェレンコフ光のみてるよ

すごい綺麗なんだけどw

⏰:11/06/14 19:54 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#662 [とくめい]
://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/ ←httpをつけてみれるひとはみて

⏰:11/06/14 19:55 📱:PC/0 🆔:aRTIkyx.


#663 [とくめい]
これは爆発してるんじゃね

⏰:11/06/14 20:25 📱:S004 🆔:0uTROrTU


#664 [とくめい]
NHKを見よう

⏰:11/06/14 21:06 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#665 [774ch]
>>649
これ関東大丈夫なの?
体に影響出たりするかな?

⏰:11/06/14 21:10 📱:N07A3 🆔:☆☆☆


#666 [とくめい]
関東も駄目でしょ

⏰:11/06/14 21:16 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#667 [、]
駄目か。
もう被曝しちゃってんのかなー
はあーやだな

⏰:11/06/14 21:19 📱:N07A3 🆔:☆☆☆


#668 [茨城牛久]
子供作るの諦めよう。

⏰:11/06/14 21:55 📱:P01A 🆔:/KXQiar2


#669 [とくめい]
テレビでやんなかったら国民の9割知らないままだね

⏰:11/06/14 21:58 📱:SH005 🆔:7hIGxdzc


#670 [とくめい]
イタリアとかドイツみたく国民投票で原発の賛否決めることないんだろうか…あ、国民の為に働いてないから考えてもないか。

⏰:11/06/14 22:29 📱:auTS3X 🆔:8luvQUpc


#671 [東京@町田]
★福島第1原発:柏崎市内の牛乳から微量のセシウム検出
東京電力は14日、新潟県柏崎市内で採取した牛乳から微量の放射性セシウムを検出したと発表した。検出量は原乳1リットルあたり最大0.046ベクレルで、原子力安全委員会の指針が定める摂取制限の約4000分の1の値という。同原発からは放射性物質の漏えいはなく、東電は福島第1原発から飛散したものとみている。
@毎日新聞社 (06/14 23:54)

⏰:11/06/15 00:43 📱:Sportio 🆔:DT320GtI


#672 [とくめい]
【原発問題】「福島原発のリスクを軽視している」  “安全・安心説”を唱える長崎大・山下教授に解任要求署名

福島第1原発から放射性物質が放出されて続けている問題で、一貫して「安全・安心説」を唱えていると
受け止められている識者が、福島県放射線リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大学教授だ。
1年間に許容される被曝量として「20ミリシーベルト」という数字が議論になるなか、山下氏は「100ミリ
シーベルト以下のリスクは分からない」との立場を崩していない。これが「リスクを軽視している」と
批判を浴びており、NGOは、解任を呼びかける署名活動を始めている。

山下氏は、長崎市生まれの被曝二世。1991年から約20年間にわたって、チェルノブイリやセミパラチンスク
での被曝者治療に携わっている。05年から2年間は、世界保健機関(WHO)のジュネーブ本部で放射線プロ
グラム専門科学官を務めている。福島県の放射線リスク管理アドバイザーには3月19日に就任し、県内の
講演会で「放射能を『正しく恐れる』ことが大事」などと説いている。

⏰:11/06/15 01:15 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#673 [とくめい]
■「年間100ミリシーベルト」の評価

山下氏に対して解任要求をしているのは、FoE Japanやグリーンピース・ジャパンなどの環境NGO。
6月10日に菅首相や佐藤雄平福島県知事に宛てた要請文の中で、(1)特に放射線量が高い地域において、
避難・疎開・夏休みの前倒しを促進すること(2)子どもを含む県民の内部被ばく検査の実施、など4項目を
要求。そのなかの一つに、山下氏の解任が入っている。要請文では、

「低線量被ばくのリスクを軽視し、『100ミリシーベルトまでは、妊婦も含めて安全』との言動を福島県内で
繰り返しています」

と山下氏を批判。署名活動を7月6日まで展開するという。

⏰:11/06/15 01:15 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#674 [とくめい]
つづき)

山下氏の発言で主に批判が集中しているのは、「100ミリシーベルト」の評価と、住民を避難させる範囲についてだ。

例えば、5月3日に、福島第1原発から50キロ以上離れた福島県二本松市で行われた講演会では、山下氏は

「100ミリシーベルトで、5人くらいがんのリスクが上がることが、長年の調査結果で分かっている。100ミリ
シーベルト以下は分からない。明らかな発がんリスクは観察されていないし、これからも、それを証明することは
非常に困難」

と発言。

「二本松は危険だから逃げろ」という声があることについては、

「とんでもないこと」

と反論。

「皆さん、現実、ここに住んでいるし、住み続けなければならない。広島、長崎もそうだったし、チェルノブイリも
そういう状況。そういう中で、明らかな病気は、事故直後のヨウ素による子どもの甲状腺がんのみ。このような
現実をもって話している。国の指針が出た段階では、国の指針に従うのが国民の義務だと思うので、そのような
内容でしか答えられない」

と発言し、「国の指針に従うのが国民の義務」という発言が、さらに地域住民の反感を読んだ模様だ。

⏰:11/06/15 01:16 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#675 [とくめい]
つづき)

■「30キロ圏外でも必要ならば避難させなきゃだめ」

その後も、山下氏は「100ミリシーベルト以下のリスクは確認出来ていない」との立場を崩しておらず、5月24日
発売の「週刊朝日増刊 朝日ジャーナル 原発と人間」の中では、

「1回、100ミリシーベルト浴びると、例えば細胞に傷が100個できます。1ミリシーベルト受けると細胞に傷が
1個できます。100個の傷にはときどきエラーが起きますが、1個の傷は体がすぐ治します。遺伝子は傷がついても
治るという生物学的な生命現象が大前提としてあるので、僕は、微量の被曝には過敏になるな、と言っているんです」

と主張。「潮」11年6月号では、

「原発の放射性物質によってがんにかかりうるといっても、がんは日本人の3人に1人がかかる病気だ。確率論的に
誰にでも起こりうる病気なのに、『放射線のせいでがんにかかる』と心配して生活を台無しにしても仕方がない」

とも述べている。

ただし、住民を避難させる範囲については、前出の朝日ジャーナルの中で

「僕は飯舘や浪江、川俣の一部の数値が高いのを見て、自主避難ではだめだ、きちんと命令してあげないといけないと
言ってきたんです。国に対しても、30キロ圏外でも必要ならば避難させなきゃだめだとも言ってきました」

と述べており、講演会での発言との整合性を問われる可能性もある。

6月13日に行われた福島県議会の特別委員会でも、山下氏のアドバイザー解任を求める声があがっており、今後も
波紋は広がりそうだ。

(おわり)

⏰:11/06/15 01:16 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#676 [とくめい]
そーいや
auのW63CAが確かこの教授に直接話し聞いて長崎大の権威がいってたから安全だから大丈夫ですってこのスレでレスしてたな〜

⏰:11/06/15 01:18 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#677 [とくめい]
ようするに子供(今の10代以下)の子らが甲状腺癌になっても問題ないわけだ

⏰:11/06/15 01:20 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#678 [とくめい]
75 :名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:53:10.09 ID:YTUHavK50
福島県民を観察して論文書くらしいな。
たくさんのデータを得る為には避難させるわけにはいかないんだよ。



これまじ?
この教授おそろしいわw

⏰:11/06/15 01:23 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#679 [とくめい]
茨城県や千葉県の一部の土壌から、病院のCT検査室などの放射線管理区域並みの比較的高い放射性物質が検出されていたことがわかりました。福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市。このあたりで採取された土壌から、通常の400倍にあたる放射性物質が検出されました。筑波大学が作った放射能の土壌汚染地図。福島第一原発付近は、値が高いことを示す赤や黄色になっています。そして原発から離れていくと緑から青へと値が徐々に低くなるのですが、茨城県南部や千葉県北西部に差し掛かると再び緑に・・・。この数値は1平方メートルあたり、およそ4万ベクレル。通常の400倍です。「4万ベクレルという数値は、『放射線管理区域』(原子炉建屋など)の基準になる値。それ(4万ベクレル)よりも高くなってくると、どんどん危険になるので気をつけなさいと」(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)筑波大の末木准教授らは、3月下旬からおよそ1か月間、およそ110か所で土壌を採取。放射能がある程度拡散した震災から18日後の3月29日時点の放射能の数値を出し、汚染状況を示しました。筑波大の調査によりますと、土壌汚染が比較的高い地域は、茨城県取手市や千葉県流山市など。「(放射性物質が)大量にばらまかれた時期があって、その時に、ちょうど雨が降って (放射性物質が)大量に落ちてしまったのではないか」(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)この放射線量、健康に影響がないレベルだといいます。しかし、取手市民は不安の声をあげます。「孫が今日来るが心配」(茨城・取手市民)
news.tbs.co.jp/..

⏰:11/06/15 03:58 📱:N06B 🆔:53e3aXzo


#680 [とくめい]
ふくいちライブカメラで水蒸気爆発の動画見れますよ!

関東は本当にやばいので、マスク必須だと思います…

⏰:11/06/15 11:02 📱:SH01B 🆔:pW9ztrPQ


#681 [とくめい]
>>680
どんな風にやばいの?

⏰:11/06/15 12:39 📱:F02B 🆔:2eM2SKCE


#682 [とくめい]
>>680
知識ないのに適当にやばいって言ってるの見え見え。文系?もっとロジカルな言い回ししたら?

⏰:11/06/15 13:01 📱:CA004 🆔:QovElKD2


#683 [とくめい]
>>680
やばくないよ
次にでかい地震が原発にきたら、最後なだけ

⏰:11/06/15 13:02 📱:P906i 🆔:Y8T6Zjrs


#684 [とくめい]
【原発問題】 放射線量、より人間に近い高さで測定しなおしました→山形、栃木、群馬、和歌山で今までの2倍超の数値検出

★地上1メートルの放射線量公表=4県で2倍の数値―文科省

・福島第1原発事故で文部科学省は15日までに、地上1メートル地点で測定した
 35都道府県の空気中の放射線量について公表を始めた。他の12県も準備を
 進めている。測定地点が高いこれまでの方法も継続し、結果を併せて明らかに
 することで線量を比較しやすいようにするという。

 同省によると、これまでのモニタリングは、測定地点が地上から1.5〜80.3メートルで、
 自治体により測定装置が設置される高さが異なっており、住民に影響が出やすい
 生活空間での線量を調査すべきだとの指摘を受けていた。

 空気中の放射性物質は降雨などで地表に沈着するため、地上に近づくにつれ
 高い線量が測定される傾向にある。13日午前10時の測定では、山形、栃木、
 群馬、和歌山で今までの方法で検出された線量の2倍を超える数値が検出された。 

⏰:11/06/15 16:42 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#685 [とくめい]
2倍wwwww
毎日2倍あびえてたwwwww

いや個人のガーター機みると3倍以上だがな

⏰:11/06/15 16:44 📱:PC/0 🆔:V1TXkBC6


#686 [とくめい]
ガーター機wwwwww

⏰:11/06/15 18:53 📱:N06A3 🆔:kPOx78K.


#687 [とくめい]
個人の測定は怪しいよ

⏰:11/06/15 19:20 📱:CA004 🆔:QovElKD2


#688 [とくめい]
最初から人間の高さではかればこんな手間かからなかったのにね。ビルの屋上を人間が歩けるわけないのにモニタリングポスト設置したのバカすぎるw3ヶ月経過してから実は2倍でした、とかふざけてる…

⏰:11/06/15 19:57 📱:auTS3X 🆔:YdfTcnKc


#689 [とくめい]
作業員が第一原発の敷地内で全面マスク外して喫煙だって。

自暴自棄?

⏰:11/06/15 22:10 📱:N01B 🆔:yHCDUQRk


#690 [福島]
↑こういう東電社員以外のは早急に発表するのにね

⏰:11/06/15 22:29 📱:N02B 🆔:VGnNHkvg


#691 [とくめい]
ニュースZEROなう

⏰:11/06/15 23:00 📱:N906i 🆔:pMyqpp3w


#692 [とくめい]
死ぬ覚悟で行ってくれてんだから、たばこ吸うぐらい許してやれよ

⏰:11/06/15 23:13 📱:F706i 🆔:u5h3sc3Q


#693 [とくめい]
枝野が昨夜未明に4号機が水素爆発したと推測されるって会見でいってたけど…推測って…

⏰:11/06/15 23:33 📱:SH01A 🆔:XOB2d/.w


#694 [とくめい]
>>692
東電社員はどうなろうが知ったこっちゃないけど、下請けの作業員の人達には例え無理かもしれなくても、元気に長生きして欲しいよ

誰もやりたくない事をやってくれてるんだから、病気とかもなく、幸せに長生きして、何年後、何十年後にあの時は実は…みたいな感じでテレビとかに出てて欲しい

⏰:11/06/15 23:37 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#695 [福島]
>>693 ニュースでやってた?水素爆発しても平気なのかな?

⏰:11/06/16 07:25 📱:N03A 🆔:sXs3YtLs


#696 [栃木佐野]
燃料プール5月9日記事
neta.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:11/06/16 07:35 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#697 [栃木佐野]
ソースを探したが見つからなかったがツイートによると枝野会見はデマらしいとのこと

⏰:11/06/16 07:56 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#698 [福島]
4号機は水素が溜まるとこがないから爆発はないだろうと思っていました。デマっぽいなら少しだけホッとしました(^^)

⏰:11/06/16 08:13 📱:N03A 🆔:sXs3YtLs


#699 [栃木佐野]
実際あの動画を見ると何度かの発光現象が見られたので、とりあえずは放射線量のチェックだけはしておいた方がいいですね

⏰:11/06/16 10:53 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#700 [栃木@南部]
最近すごい情報提供してくださってありがとうございます(^0^)/同じ佐野人がんばりましょう!

⏰:11/06/16 11:21 📱:SH08B 🆔:☆☆☆


#701 [栃木佐野]
>>700さん
ありがとう
メディアが半信半疑なら
ネットも半信半疑…
その中で信頼できそうなデータで判断していくしかないと思います

⏰:11/06/16 14:01 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194