原発・放射性物質総合 30
最新 最初 全 
#684 [とくめい]
【原発問題】 放射線量、より人間に近い高さで測定しなおしました→山形、栃木、群馬、和歌山で今までの2倍超の数値検出
★地上1メートルの放射線量公表=4県で2倍の数値―文科省
・福島第1原発事故で文部科学省は15日までに、地上1メートル地点で測定した
35都道府県の空気中の放射線量について公表を始めた。他の12県も準備を
進めている。測定地点が高いこれまでの方法も継続し、結果を併せて明らかに
することで線量を比較しやすいようにするという。
同省によると、これまでのモニタリングは、測定地点が地上から1.5〜80.3メートルで、
自治体により測定装置が設置される高さが異なっており、住民に影響が出やすい
生活空間での線量を調査すべきだとの指摘を受けていた。
空気中の放射性物質は降雨などで地表に沈着するため、地上に近づくにつれ
高い線量が測定される傾向にある。13日午前10時の測定では、山形、栃木、
群馬、和歌山で今までの方法で検出された線量の2倍を超える数値が検出された。
:11/06/15 16:42
:PC/0
:V1TXkBC6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194