台風大接近注意しろ
最新 最初 🆕
#374 [とくめい]
きょうは秋雨前線が停滞するため、広い範囲でぐずついた天気になるでしょう。西日本は雨で、局地的に非常に激しい雷雨になる見込みです。東北南部や北陸は午後から雨で、東北北部や関東や東海は夜から降り出すでしょう。また、湿度が高くムシムシ感じられそうです

jpg 211KB
⏰:16/09/12 05:35 📱:PC 🆔:4L0ro63U


#375 [とくめい]
13日午前3時、南シナ海で台風15号が、フィリピンの東で台風16号が発生した。このうち台風16号は今後発達しながら北上し、今週後半にも沖縄の南に達する予想だ。その後、来週には本州付近に接近するおそれもある。
.





台風15号・16号が発生 16号は日本へ接近のおそれも


台風16号の5日進路予報。


 台風15号は、南シナ海を西に進むため、日本への影響はない。
 一方、フィリピンの東で発生した台風16号は、次第に北へ進路を変え、16日金曜日ごろには沖縄の南の海上に進む見込みだ。沖縄では台風が近づく前から波が高くなるおそれがあるほか、進路によっては直接の影響を受けるおそれもある。また、台風16号はその後も北上を続ける見通しで、来週には、本州付近に近づく可能性もある。今後の情報に注意が必要だ。
.





台風15号・16号が発生 16号は日本へ接近のおそれも


13日午前3時の台風14号の位置と進路予想。


台風14号は 台湾の南を通り中国へ

 宮古島の南およそ600kmの海上にある台風14号は、猛烈な勢力にまで発達している。今後も西へ進み、台湾の南を通って中国へと向かう見込みで、日本列島に直接の影響はないとみられる。ただ、沖縄では波が高くなるため注意が必要だ。

jpg 476KB
⏰:16/09/13 05:28 📱:PC 🆔:KOMrpO0Y


#376 [とくめい]
気象庁は13日05:43、「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第1号」を発表しました。前線が西日本から東日本にのびて停滞しており、この前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいます。そのため、西日本から東日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定となっています。
東海地方ではきょう朝にかけて、関東甲信地方と近畿地方ではきょう昼過ぎにかけて、九州北部地方ではきょう夕方から明日14日にかけて、雷を伴った激しい雨の降るおそれがあります。土砂災害に警戒し、低地の浸水、河川の増水に注意してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがありますので、屋外での活動の際は注意をするようにしてください

jpg 97KB
⏰:16/09/13 07:15 📱:PC 🆔:KOMrpO0Y


#377 [とくめい]
猛烈な台風14号は13日午後、沖縄・先島諸島の南海上を西北西へ進んだ。

 14日朝にかけて台湾の南海上を通過し、15日に中国大陸に上陸する見込み。気象庁は先島諸島では高波に注意するよう呼び掛けた。

 一方、フィリピンの東で13日未明に発生した16号は、16日午後に強い勢力で先島諸島近海へ進んだ後、進路を北東に変えて18日に九州に接近する恐れがある。15号はインドシナ半島沿岸で発生後、上陸して熱帯低気圧に変わった。

 14号は13日午後3時、先島諸島の南海上を時速25キロで西北西へ進んだ。中心気圧は900ヘクトパスカル、最大風速は60メートル、最大瞬間風速は85メートル。半径130キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、北側440キロ以内と南側280キロ以内が風速15メートル以上の強風域

jpg 243KB
⏰:16/09/13 20:32 📱:PC 🆔:KOMrpO0Y


#378 [とくめい]
強い台風16号は、16日夜から18日にかけて沖縄に接近したあと、次第に進路を東よりに変えて、来週前半にも西日本にかなり接近するおそれがある。

 台風16号は15日午後3時現在、フィリピンの東海上を1時間に20キロの速さで西北西へ進んでいる。台風は今後、非常に強い勢力となって18日にかけて沖縄付近を北上する予想となっている。

 沖縄近海では、台湾南部を通過した台風14号の影響で、すでに波の高い状態となっているが、今後は台風16号の北上と接近に伴い、海は猛烈にしける見通し。
 また、先島諸島では16日夜から非常に強い風となり、17日には猛烈な風が吹くおそれがある。

jpg 436KB
⏰:16/09/15 21:56 📱:PC 🆔:mEv31UOo


#379 [とくめい]
16日03:00現在、強い台風16号はフィリピンの東海上を発達しながら北西に進んでおり、今後は非常に強い勢力になって、あす17日午前には沖縄県の先島諸島に最接近するとみられます。
先島諸島では17日の未明には猛烈な風が吹き、海は猛烈なしけとなるとともに、1時間に80mmの猛烈な雨が降るおそれがあります。暴風や高波に厳重に警戒し、低地の浸水、土砂災害、河川の増水やはん濫、高潮による浸水や冠水に警戒するとともに、最新の台風情報や気象情報に留意してください

jpg 471KB
⏰:16/09/16 06:15 📱:PC 🆔:XJMq59wU


#380 [とくめい]
強い台風16号は、17日昼前から昼過ぎにかけて、先島諸島にかなり接近するおそれがある。先島諸島では16日夜から17日にかけて、暴風や高波に厳重に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水やはん濫、高潮に警戒が必要だ。
特に八重山地方では、昨年の台風21号に匹敵するような重大な被害が発生するおそれがあるとして、気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。強い台風16号は、16日午後3時には石垣島の南海上にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいる。中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートルで、最大瞬間風速は60メートル。
台風16号 非常に強い勢力で先島諸島へ 重大な被害発生のおそれも
台風16号は今後も発達しながら沖縄の南を北上し、非常に強い勢力となって、17日昼前から昼過ぎにかけて先島諸島にかなり接近する見込みだ。その後、台風は19日(敬老の日)にかけて、東シナ海を北上する見通し。

jpg 142KB
⏰:16/09/16 20:05 📱:PC 🆔:XJMq59wU


#381 [とくめい]
気象庁は17日、18日にかけて西日本と東日本で雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあるとして警戒を呼びかけている。

 前線を伴った低気圧が、西日本の日本海沿岸から東日本を通って三陸沖に進み、台風14号がもたらした湿った空気の影響で、前線の活動が活発になっている。このため、大気の状態が非常に不安定となり、大雨や落雷、竜巻などの激しい突風が吹く可能性がある。

 18日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で▽九州北部、中国、北陸、四国150ミリ▽東海120ミリ▽近畿地方100ミリの見込み。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意が必要だという

jpg 221KB
⏰:16/09/17 18:41 📱:PC 🆔:SOtHbbDc


#382 [とくめい]
17日(土)は台風16号が与那国島を直撃!与那国島では最大瞬間風速66.8メートルと統計開始以来4位の猛烈な風を観測しました。一方、九州から関東は日中は所々で晴れましたが、再び、秋雨前線の活動が活発に。夕方は長崎県対馬市鰐浦(わにうら)で1時間に87ミリの猛烈な雨。長崎県には土砂災害警戒情報が発表されています。秋雨前線を活発にするのは、元台風14号から変わった低気圧と台風16号です。前線上を東へ進んでいる低気圧が元台風14号。元は台風のため熱帯育ちの湿った空気をたっぷり運び秋雨前線の活動を活発化させます。18日(日)は九州から東北は広く雨で、西日本の日本海側や北陸では激しく降る所もあるでしょう。18日の総雨量は北陸周辺で100ミリ以上つけているものもあります。また、九州北部、熊本などでも激しい雨が予想されていますので、土砂災害や河川の増水などに注意が必要です

jpg 129KB
⏰:16/09/17 18:42 📱:PC 🆔:SOtHbbDc


#383 [とくめい]
17日(土)の日中に先島諸島に最接近した台風16号は、非常に強い勢力で与那国島の北の海上を北上している。先島諸島では、17日夜のはじめ頃にかけて暴風、17日夜遅くにかけて高波、土砂災害に警戒が必要だ。また、台風は今後進路を東よりに変え、20日(火)から21日(水)には九州を中心とする西日本に接近するおそれがある。

 非常に強い台風16号は、17日午後3時現在、与那国島の北にあって、1時間に約20キロの速さで北上している。中心気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は65メートルで、暴風域を伴っている。今後、東シナ海上を進み、18日(日)朝には次第に進路を東寄りに変え、連休明け20日(火)には九州に接近するおそれがある。
.

先島諸島では、17日夜にかけ暴風・高波に警戒

 台風の接近した沖縄県与那国町祖納では、17日午前10時過ぎに、最大瞬間風速66.8メートルを観測した。今後台風は離れていくが、17日夜のはじめ頃にかけ暴風、17日夜遅くにかけて高波、土砂災害に警戒が必要だ。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要となる。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合は、建物内に移動するなど安全確保に努めたい。

 先島諸島は、まもなく暴風域から抜けるが、海上では17日夕方は猛烈な風が吹き、17日夜遅くにかけて非常に強い風が吹く。また、海上では17日夜遅くにかけて大しけが続く。
 17日に予想される最大瞬間風速は、45メートル。17日に予想される波の高さは8メートル

 先島諸島では、17日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。
 18日午後6時までの24時間に予想される雨量は、多いところで、150ミリ

jpg 107KB
⏰:16/09/17 19:21 📱:PC 🆔:SOtHbbDc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194