原発・放射性物質32
最新 最初 全
#185 [とくめい]
198 名前: Tスピ(愛知県) 投稿日: 2012/05/02(水) 23:25:43.61 ID:zZAmBf190
コレは地獄を見てしまった者の目だったんだな
blog-imgs-45.fc2.com/.. 202 名前: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 23:28:32.63 ID:dXcHdXA80
>>198 去年事故直後に作業に入った
消防の精鋭部隊の隊長が、帰還直後に泣いてインタビューに答えてたのが
非常にきになってるんだ
何も無かったのなら、何で泣いてるんだろうって
227 名前: Tスピ(愛知県) 投稿日: 2012/05/02(水) 23:39:31.04 ID:zZAmBf190
>>202 これの5分頃のだぬ
www.youtube.com/..:12/05/03 12:24 :N06B :Tbeyi9ik
#186 [とくめい]
必見!
生き残るにはどうるすんだをテーマ―にした☆
広瀬隆「第二のフクシマ・日本滅亡」東海原発廃炉から始まる新時代
www.youtube.com/..この1年で追跡調査してきたフクシマ爆発後の完全調査判明
驚愕の危険な状態
動画は講演で、すでに3万人以上みられた動画
:12/05/03 17:29 :N06B :Tbeyi9ik
#187 [とくめい]
www.mbs.jp/..徳島市の保育所 給食の
シイタケから放射性物質
■徳島市の保育所 給食のシイタケから放射性物質
徳島市で保育所の給食に出された「乾燥シイタケ」から、国の基準値を超える
放射性セシウムが検出されたことがわかりました。
徳島県によりますと、徳島市内の保育所で給食に出された「乾燥シイタケ」を
保護者が専門機関に依頼して検査したところ、1キログラムあたりの国の基準、100ベクレルを超える179ベクレルの放射性セシウムが検出されたという
ことです。
先月上旬に市内4つの保育所で園児211人がこのシイタケを食べたということですが、今のところ健康被害は報告されていないということです。
このシイタケは岩手県花巻市で生産されたとみられ、大阪市の卸業者が仕入れて徳島市の食品販売業者に納入されました。
一般の小売店では販売されておらず、業者は商品を自主回収しています。
「卸業者にも何回も確認したが大丈夫ということで
安心していた。きのう連絡が入ってびっくりした。
きょうの夕方にすべて回収する」(槌長商店・槌谷喜久代取締役)
徳島県のこれまでの調査では国の基準を超える放射性物質は検出されておらず、今後、自主回収したシイタケを調べる方針です。
:12/05/04 12:34 :N06B :jGc3Z24Q
#188 [とくめい]
「チェルノブイリ、まだ被害渦中」日本ペンクラブが視察
www.asahi.com/.. 浅田次郎会長は「処理作業にはキリがない。絶望的だ。大人は未来に責任を
もたないといけない」
森絵都理事は「原発事故から26年たったチェルノブイリに教えを請う気持ちで行ったが、
まだ被害の渦中だということがわかった」
中村敦夫理事は「原発は経済のためと言う人がいるが、逆の意味の冗談ではないか」
ウクライナの首都キエフの内分泌研究所によると、胎内被曝(ひばく)した子どもの
7歳検診では、健康児は2.5%しかいなかったという。
:12/05/04 16:57 :CA005 :☆☆☆
#189 [とくめい]
Medical doctors working in Fukushima say lots of people are dying
福島で働く医師が語る−沢山の人が亡くなっている
enenews.com/..:12/05/04 16:57 :CA005 :☆☆☆
#190 [とくめい]
:12/05/04 20:14 :N06B :jGc3Z24Q
#191 [とくめい]
釣りをしないようにしましょう笑
:12/05/05 01:02 :Android :3PaTY9w6
#192 [とくめい]
:12/05/05 17:20 :N06B :eNmOrGoQ
#193 [とくめい]
食品小売りの明治屋(東京都中央区)が4月にオーストリアの業者から輸入しようとしたブルーベリージャム3個から、放射性セシウムの新基準値を超える1キログラム当たり140〜
220ベクレルが検出され、厚生労働省が荷の積み戻しなどを指示していた。
輸入時の検査で判明した。商品は流通していない。
輸入食品で新基準値を超えたのは初。ブルーベリーの原産国はポーランドで、
明治屋は輸入する予定だったジャム約1千個全てを
返品する。
輸入食品のセシウムの規制値は3月までは同370ベクレルで、4月から新基準値の 100ベクレルが
適用された。
東京電力福島第1原発の
事故後、370ベクレルを超えた輸入食品はなかった。
www.chunichi.co.jp/..:12/05/06 01:22 :N06B :GriFDB4g
#194 [とくめい]
東京電力福島第一原発事故による山林の放射能汚染の状況を把握するため、
福島大の高橋隆行副学長(ロボット工学)の研究グループは、
野生のニホン猿に首輪形の測定器を付けて放射線量を測る実験を今月中にも始める。
放射線量の分布を明らかにし、除染作業に役立てるのが狙いだ。
測定器は重さ350グラムで、線量計と全地球測位システム(GPS)を搭載。
猿の首に付けて山林に放し、放射線量と位置情報を収集する。
現在、山林の放射線量は航空機で上空から測定しているが、猿に「代行」してもらうことで、
山深い地区でも測定が可能になると期待している。
高橋副学長は、群れをつくって一定の縄張りの中で行動する猿の習性に着目。
猿に線量計を装着すれば、一定エリアの放射線量の分布を把握できると考えた。群れからはぐれにくい雌猿を捕獲して装着し、測定器は信号を送ると自動的に外れる仕組みになっており、2週間後に測定器を回収してデータを分析する。
実験は、4月16日に警戒区域が解除され、比較的放射線量が高い南相馬市南部で行う予定。
測定器を付けた猿を順次増やしていき、広範囲にわたる放射線量マップの作成を目指す。
高橋副学長は「山林の放射性セシウムは雨水の流れなどによって移動しやすく、汚染状況がつかみにくい。線量分布を知ることで野生動物の保護にも役立てたい」と話している。
(2012年5月6日 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/..:12/05/06 15:40 :N06B :GriFDB4g
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194