原発・放射性物質32
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#283 [とくめい]
:12/06/17 02:57
:N02C
:jiuGrwDU
#284 [とくめい]
>>282安いからコンビニ業界とか外食産業が買い叩いて使ってるよね
:12/06/17 08:43
:CA005
:☆☆☆
#285 [とくめい]
>>283京都です(>_<;)
スーパーで炊いてるんじゃなくて工事で炊いて持ってきてるみたいでした。
>>284確かに安いですね(>_<)
:12/06/17 09:16
:F03C
:oXN8qwss
#286 [とくめい]
>>285ありがとう。京都なのに怖いねー(@_@;)
聞くっておっくうだけど大事だよね。
:12/06/17 16:47
:N02C
:jiuGrwDU
#287 [とくめい]
:12/06/17 22:06
:CA005
:☆☆☆
#288 [とくめい]
福島県の米は会津のがほとんどだから、放射能大丈夫だよ。
会津以外のは危ないけど。
:12/06/18 09:02
:002P
:itSariWs
#289 [とくめい]
>>285ですが>>287に書いてない某Sスーパーでした(>_<)
偽装してたらわかりませんがその都度聞くべきですね‥
:12/06/18 18:33
:F03C
:pWBIzUL6
#290 [とくめい]
:12/06/18 22:46
:CA005
:☆☆☆
#291 [とくめい]
米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60
www.asyura2.com/.. 以下はグローバルアラートという会社が測定した福島県の土壌汚染データ。
単位はcount per second
(測定日 2011年4月9日)。totalというのは、計測地点の総cps数で、
放射性核種とそのcps数が書いてある(1回の計測で数種類の核種を同定する)。totalが何回も出てくるが、それは計測地点がどんどん移動していっているから。
これを見ると、ウラン233,235,238が非常に多く検出されている(南相馬市で計測されている黒い粉から発せられているアルファ線の正体はこのウランだろう)。
また、テクネチウム99(半減期21万年)や、ヨウ素125、コバルト57(272日),60(5.2年)も存在する。また、アメリシウム241、
プルトニウム239も検出されている。初期にはヨウ素132とともにヨウ素125も出ていたわけで、これらを
吸い込んだ子供たちは甲状腺疾患になるだろう。
www.globaldirt.org/..
:12/06/18 22:50
:CA005
:☆☆☆
#292 [長野松本]
↑二つ怖すぎる…
:12/06/19 15:02
:P01A
:qQRslmbs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194