物資を送る。
最新 最初 🆕
#1 [のっこ]
とか友達が言ってるんですけど、それっていい事なのかな?(>_<)送るって言っても少しの量だけだよ?一般人なんだから。不謹慎だけどただの自己満じゃんって思いました。
皆さんの意見も聞かせてください。

⏰:11/03/14 15:05 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#2 [とくめい]
個人の物資提供は受け付けていません。迷惑です。募金にしてください。
終了。

⏰:11/03/14 15:06 📱:CA001 🆔:Mq/WMtj2


#3 [群馬]
各県の県庁とか役所とか?で、受け付けてるらしいよ。

⏰:11/03/14 15:06 📱:F01A 🆔:s6v7OJT6


#4 [とくめい]
芸能人とかはお金寄付とかするのに政治家の人はしないのかなぁ?

⏰:11/03/14 15:07 📱:SH001 🆔:B6iA5KT.


#5 [とくめい]
気持ちが大事なんじゃないの?

⏰:11/03/14 15:08 📱:N906imyu 🆔:eeEYHV5.


#6 [とくめい]
微妙なものならいらない

粉ミルクとか紙おむつとか明らかに必要になるものなら、各県庁とかに問い合わせしてみて

⏰:11/03/14 15:08 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#7 [のっこ]
>>2
レスありがとうございます。

友達に教えたほうが
いいですか?

あと理由も知りたいです

⏰:11/03/14 15:09 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#8 [とくめい]
選挙の時だけペコペコしてもしかたないよ

⏰:11/03/14 15:09 📱:SH001 🆔:B6iA5KT.


#9 [のっこ]
すいませんm(_ _)m
芸能人やらの話じゃないです。

⏰:11/03/14 15:10 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#10 [のっこ]
どーなんだろ。

⏰:11/03/14 15:11 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#11 [とくめい]
理由は簡単だよ
ルールが確保できないから
ニュース見てたら簡単に物を運べない状況ってわかるだろ?

⏰:11/03/14 15:11 📱:S004 🆔:☆☆☆


#12 [とくめい]
個人での支援物資は物流に混乱を招くので迷惑です。
役に立ちたいなら募金をしてください。

って友達に言っとけ

⏰:11/03/14 15:12 📱:W61T 🆔:Af63Zsxg


#13 [とくめい]
ルールじゃなくルートの間違い

⏰:11/03/14 15:12 📱:S004 🆔:☆☆☆


#14 [とくめい]
ごめんなさいホ

⏰:11/03/14 15:12 📱:SH001 🆔:B6iA5KT.


#15 [とくめい]
服とか「これ必要なのかなー?」くらいのやつを送ると、被災地で仕分けをしなきゃいけなくなるから、本当に必要になるもの以外は送らず、その分募金した方が被災地の役に立つかと思います

⏰:11/03/14 15:12 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#16 [のっこ]
>>11

なるほど!!!!

じゃあ運べる様になれば送れるってことですか?

⏰:11/03/14 15:13 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#17 [とくめい]
汚い服やタオルとかも困るみたいだよな。
自分がいらない物を支援物資として送るのは迷惑

⏰:11/03/14 15:14 📱:S004 🆔:☆☆☆


#18 [とくめい]
>>16
ルートの確保だけじゃなく、個人でちょくちょく送られてくると仕分ける手間が物凄くかかります。

どこにおくりたいんだか知らないけどとりあえず福島

義援物資の受入方針について
◆ 個人の方からの義援物資
混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
◆企業等からの義援物資
混乱を避けるため、大口のお申し出で、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ、受入れさせていただきます。詳しくは、福島県災害対策本部 物資班 電話024-521-1908まで、
おそらくどこも同じようなものだろう

⏰:11/03/14 15:15 📱:CA001 🆔:Mq/WMtj2


#19 [のっこ]
皆さん、
レスありがとうございます。アンカー追いつきませんでした;;;

⏰:11/03/14 15:15 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#20 [とくめい]
>>16
その頃には他の支援物資届いてるし流通確保されてるから個人の支援物資はあまり役に立たないかと
支援物資より募金

⏰:11/03/14 15:15 📱:S004 🆔:☆☆☆


#21 [東京]
実際に1番助かるのは現金らしい。

何にでもなるしなぁ…

⏰:11/03/14 15:17 📱:SH01B 🆔:W87WYN3U


#22 [とくめい]
ダンボールに一種類だけいれて入っている物の名前を大きく書いておけば手間がはぶける
衣類やタオルは新品のみ


まぁいずれにせよ募金のほうが被災地の人たちは喜ぶよ

⏰:11/03/14 15:17 📱:P02A 🆔:4e7BbvIc


#23 [のっこ]
本当に
ありがとうございます。
募金が助かるんですね!!まだまだ募金したいと思います。

⏰:11/03/14 15:23 📱:F07B 🆔:Tze7992.


#24 [とくめい]
自分が被災者だったら、寒い中毛布もらったら嬉しいしお腹すいててご飯とか食べれたら嬉しい。けどわざわざ二次災害の危険ある中足を運んでくれた人にたいして失礼かもしんないけど、この人たちは帰る場所があって寝るとこもあるんだろうなぁとか考えると思う

⏰:11/03/14 17:26 📱:F03C 🆔:zDaNWPo.


#25 [とくめい]
なので私は募金しました

⏰:11/03/14 17:28 📱:F03C 🆔:zDaNWPo.


#26 [九州]
NHKニュースより。
物資は後々ゴミになって処分に困る場合もある。
まずは所在地の県庁等に支援物資についてどうしたらいいか聞く。うちの県は物資は持ってこないでまず電話で問い合わせて下さいと言ってた。

⏰:11/03/14 21:34 📱:SH906i 🆔:g7mIg5EA


#27 [とくめい]
でも今役立つ訳じゃないしなあ…募金は

⏰:11/03/14 21:37 📱:W61T 🆔:.DcyRRiI


#28 [とくめい]
言い方悪いけど結局は金らしいよ!

主さん、友達の言いたいことは分かるしそれを自己満と捉えられても仕方ないと思うけどこれ読んでみて!
ももえりブログより
m.ameba.jp/..

⏰:11/03/14 21:46 📱:P905i 🆔:ZfEU3BlM


#29 [とくめい]
さげちまった

⏰:11/03/14 21:47 📱:P905i 🆔:ZfEU3BlM


#30 [とくめい]
やめましょうよ

⏰:12/07/14 03:33 📱:PC 🆔:jPg.EJJI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194