宮城総合
最新 最初 全
#140 [あ]
宮城登米市の被害状況を知ってるかた教えて下さい。愛する人が住んでいます。
:11/03/14 20:33 :P02A :rDOTlOcg
#141 [はあたん]
日本ではないみたいです
門脇の情報ないですか
?
:11/03/14 20:43 :P02B :VAM9ZwO2
#142 [とくめい]
門脇って石巻かな?
:11/03/14 20:54 :SH02A :ECg4twoU
#143 [ひ-は-´Д`]
登米のどこですか?
:11/03/14 21:35 :F08B :ttTe.JgA
#144 [とくめい]
黒川郡民です
ガスは復旧しているようですが 電気 水道は場所によってしてたりしてなかったりです… 私の近所ではそんなに大きな被害は無いです
私はほとんど泉区寄りなのであまり大和町などの方はわかりませんが…;
富谷町の北半分はほとんど元の生活ができるくらいに復旧している地域もあると聞いています
:11/03/14 21:59 :SH01B :.9tVKJF6
#145 [とくめい]
大和町民ですがガス、電気、水全て復旧しました
同じ県内で犠牲者が日に日に増えていて心が痛い
:11/03/14 22:08 :P02B :XXR0JL8A
#146 [とくめい]
宮城野区よりの多賀城住みです。
まだ電気ガス水道まわってきてません。
給水所に行っても水がまわってこない状況。
でも周りで崩壊した家がないのでまだいい方なのかな。
:11/03/14 22:11 :N706ie :1G6r0Izg
#147 [あ]
ひーはーさん。
登米市の石越です!
なにか情報持っていませんか?
:11/03/14 22:12 :P02A :rDOTlOcg
#148 [とくめい]
姉ちゃん、だんな、はやと、なつき
頼むから無事でいてくれ
宮城の山の方だけど、地震から逃げたって連絡あとから全然連絡とれんから、福島のおれら兄弟夫婦、おやじ、母ちゃん、みんな心配している。
頑張って生きててくれ
:11/03/14 22:13 :N07B :G0mc7fRI
#149 [ひ-は-´Д`]
登米市は全体的に被害は少ないですよ!
米山で液状化現象があったり
各地で家屋の崩壊や道路の亀裂など
ありますが、元々地盤が強い地域ですので
安心かと(^^)
石越は屋根が壊れたりなど
多少の被害はありますが無事かと思います*
あまり役立てない情報ですみません(;_;)
:11/03/14 22:45 :F08B :ttTe.JgA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194