宮城総合
最新 最初 全
#122 [胡桃◆8RAur69S9w]
多賀城市の情報お願いします(>_<)
友人がいるのですが連絡がつきません…
:11/03/14 18:54 :N01B :Cf6tKgwo
#123 [とくめい]
黒川郡は無事なのでしょうか?災害用伝言板で友達の電話番号いれたのですが、登録されていないみたいで安否確認が出来ず心配です…。
どなたかわかる方がいらっしゃれば、情報を下さい。
:11/03/14 18:56 :F02C :2q3g/M8s
#124 [とくめい]
>>123さん
私も宮城県在住で、黒川郡に友達が居るのですが無事という連絡が取れたので大丈夫だと思いますよ。
ただ、電波がなかなか入りにくいと言っていました(;_;)
:11/03/14 19:06 :SH009 :FjNxP6eI
#125 [いち]
多賀城について、
多賀城にある石油コンビナートが燃えていて津波の影響で消火できない現状です自分も仙台在住で知り合いがいるのでむかって見たのですが中野栄までしか通行出来ず入れませんでした
多賀城文化センターなどが避難所になっているみたいですが火災が自然鎮火するまではライフラインは復旧できないみたいです。
:11/03/14 19:12 :SH01B :Dqj95reU
#126 [とくめい]
>>124そうなのですか!よかった。少し安心出来ました。情報提供して頂き、本当にありがとうございます。
:11/03/14 19:18 :F02C :2q3g/M8s
#127 [とくめい]
>>126さん
ちなみに、黒川郡のどことか具体的に教えていただくことは可能ですか?
:11/03/14 19:25 :SH009 :FjNxP6eI
#128 [とくめい]
仙台市若林区の友人から無事との連絡がきました。
ただ、地震当時は職場にいたと思うので、若林区で被災したのかはわかりません。
:11/03/14 19:29 :SH05A3 :MHGP.ZyQ
#129 [はあたん]
石巻にいる人と連絡とれません
:11/03/14 19:37 :P02B :VAM9ZwO2
#130 [とくめい]
>>129私も。無事だといいけどニュースみてると不安
:11/03/14 19:39 :P906i :VkFQmmxM
#131 [とくめい]
>>123 黒川郡の富谷町付近でしたら地割や液体化現象がちらほら見られました。実際、地震があったとき私は黒川郡に居ましたが周りの人、通行人に怪我などありませんでしたよ。ただ電波は入りにくいそうです。
:11/03/14 19:39 :S001 :0CbrGlJM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194