宮城総合
最新 最初 全
#301 [仙台]
:11/03/24 07:04 :S003 :2QmrXwnM
#302 [とくめい]
僕、埼玉県熊谷と言う所に住んでるんですが明日から仕事で仙台付近に行きます。
こちらは被害等は特になく地震があった次の日も普通に仕事してましたが
ニュース等を見ていて
"大事な人と会えただけでいいです"等のニュースを見て胸が痛くなって仕事に行きたいと志願しました。
が、こんな遅くなってしまいました。
みんな大変かと思いますが頑張りましょう
:11/03/24 10:01 :SH04A :FRzq2bIg
#303 [東京都]
私の彼氏が26日からガス関係の復興支援で仙台に出張に行きます。
これからどんどん復興されてくと思いますので希望を捨てないでください
:11/03/24 10:11 :N08A3 :epKS0Aho
#304 [仙台]
昨日祖母達に会いに塩釜に行ったんですが道路の両側に潰れた車、ひっくり返った車、お店に突っ込んでしまってる車が沢山ありました
津波がここまで来たのか…と
なんとも言えない悲しいんだけど不思議な気持ちになりました
復旧には何年かかるのか…
大きな被害を受けた方達も希望捨てずに頑張ってほしいです
:11/03/24 10:19 :S003 :2QmrXwnM
#305 [とくめい]
宮城かなり治安悪くなってきてるみたいだね…
平和で滅多に犯罪が起きない私の地元でも灯油泥棒とか出てる
夜道を歩く時は十分に注意せねば
:11/03/24 16:09 :P02B :nUUTWRLk
#306 [宮城県]
まだ水復旧しない(´・ω・`)
:11/03/24 16:14 :SH705i :fxo0Aqik
#307 [仙台]
水復旧しないのは辛いですよね
私の所はガスがまだ
:11/03/24 16:15 :S003 :2QmrXwnM
#308 [とくめい]
やっぱ都市ガスから供給してる人はまだなんですね…
仙台市の一部で水は復旧したって聞いたな…
:11/03/24 16:24 :P02B :nUUTWRLk
#309 [仙台]
プロパンだけどまだだよ〜
でも使いきったら?持ってこれないらしくて
復旧してもねぇ…節約しないと
:11/03/24 16:26 :S003 :2QmrXwnM
#310 [にょりす@宮城]
水道出た!!
でも飲めたもんじゃない;
:11/03/24 16:33 :SA002 :Oe8.VOCo
#311 [長文すまそ]
>>265 何コイツ別に偉くねぇよ
何が「宮城の方々は…」だ。厚かましいと思うのは分からないでもないが、そんな事言うのは一部だろ。てかそういう人達だって身内や家を失ったりして1日生きるのに必死だろうに被災者でもない奴にそんな事言われる筋合い無いだろうよ
マジでこの非常事態見えてない馬鹿かコイツは
物資の届きにくい福島や茨城の事を書いたのは良いとして、こんな奴にお悔やみ申しあげられたくないねぇwww
:11/03/24 16:51 :P02B :nUUTWRLk
#312 [とくめい]
>>309 そうなんですか!
じゃあ市内はやっぱまだ駄目なんですね…
:11/03/24 16:55 :P02B :nUUTWRLk
#313 [仙台]
「お悔やみ申しあげられたくないねぇ」
爆笑www
:11/03/24 17:03 :S003 :2QmrXwnM
#314 [何度もすまん]
>>265 駄目だコイツ
読めば読むほど腹立ってきた
というか呆れてきた
「TVに映ってる老人が楽しげ」ぇ?何を見てるんだよこのアマ
被災者は毎日身内やこれからの事で色んな不安抱えながらもに笑顔で気丈に振舞ってかここに書いても無駄か。
コイツのブログに直接書き込みたいけど会員とかじゃなきゃ駄目なのかなぁ
:11/03/24 17:32 :P02B :nUUTWRLk
#315 [岩手@]
仙台ガスどうすか?@泉区
:11/03/24 17:36 :P906i :JJJYGxso
#316 [仙台]
地震来たね、みんな大丈夫?
私の所は3だった((;゚Д゚))
:11/03/24 17:36 :S003 :2QmrXwnM
#317 [仙台]
:11/03/24 17:37 :S003 :2QmrXwnM
#318 [宮城]
4でした(:_;)
かなり油断してたから
びびったW
:11/03/24 17:37 :SH02B :VSDjQqNI
#319 [仙台]
今日余震来なくて油断してたね〜
もう疲れて来たよわ
:11/03/24 17:41 :S003 :2QmrXwnM
#320 [宮城県]
余震怖い(´Д⊂グスン
:11/03/24 17:48 :SH705i :fxo0Aqik
#321 [とくめい]
:11/03/24 18:35 :N06B :YhiGWoIc
#322 [とくめい]
まだ断水(つд`)
:11/03/24 22:03 :F01C :.Ay/GPeY
#323 [とくめい]
結構ヘリコプター飛んでる
:11/03/24 22:56 :N01C :pXRxSpW6
#324 [とくめい]
>>315ガス局のホームページ見ると細かくわかりますよ。
うちは中心部にまぜられて1番最後…
泉ははやいはず
:11/03/25 09:57 :DM003SH :l7WOvVd.
#325 [仙台市(・∀・)若林区]
ガス復活(^O^)感動感動
:11/03/25 10:24 :S003 :bbM9OODA
#326 [宮城]
みなさんわどこまで
復活しましたか?
気仙沼に住んでますが
店わコンビニ以外なら
復帰しました
家ではガス電気水道
まで復帰しました
町の方がよく
わからないので
情報おねがいします
:11/03/25 11:53 :N07A3 :ipfKPY1A
#327 [とくめい]
仙台市中心部は電気、水は早く復旧しました。
ガスは28日ころからです。
:11/03/25 11:56 :DM003SH :l7WOvVd.
#328 [宮城]
ガスってかなり
重要ですよね
家でわガス→水道→電気
でした
あときになる事が
ありまして
気仙沼でソフトバンクが
まだ使えないです
いつから使えますかね?
:11/03/25 12:53 :N07A3 :ipfKPY1A
#329 [とくめい]
とりあえず九州にこい
各県併せて10万人くらい受け入れる準備はできてるぞ
:11/03/25 12:55 :CA003 :jTo0Uyv2
#330 [とくめい]
:11/03/25 12:57 :F01C :vbsbu.eU
#331 [石巻人]
電気だけ復旧した
:11/03/25 12:58 :SH03A :Uube8pFU
#332 [とくめい]
長崎は交通費負担でハウステンボスに受け入れだよね
:11/03/25 13:06 :CA004 :4prVOZaU
#333 [宮城]
電気だけって
大変ですね
:11/03/25 13:06 :N07A3 :ipfKPY1A
#334 [仙台市(・∀・)若林区]
仙台市若林区は
水道→電気→ガスでした
やっとゆっくりお風呂に入れる
:11/03/25 13:08 :S003 :bbM9OODA
#335 [宮城]
お風呂いいですよね
私わずっと充電
したかったので
電気きてよかったです
:11/03/25 13:09 :N07A3 :ipfKPY1A
#336 [宮城 名取]
DoCoMoショップっていつ開くんだろ。。
:11/03/25 13:58 :F906i :1USzPdFk
#337 [宮城]
ですよね
売れないケータイ
ほしいですよね
ゎら
:11/03/25 14:14 :N07A3 :ipfKPY1A
#338 [ゆ]
仙台は今大丈夫なんですか?
コンビニとかもやってないんでしょうか。
:11/03/25 15:35 :F01C :M.BfaSRQ
#339 [とくめい]
>>334うちも若林区だけど
電気→水でガスはまだ…
:11/03/25 15:39 :DM003SH :l7WOvVd.
#340 [県北人]
水、早く来て(;Д;)
風呂入りたい
後、ガソリンいつになったら普通に入れられるの
:11/03/25 20:50 :SH905i :otgnz1uA
#341 [とくめい]
>>338店によっては営業してますよ。
仙台市内で営業してる歯医者さんてありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。
:11/03/25 21:38 :PC :LmaY08mM
#342 [仙台市錘癡ム区]
今日、宮城県沖で3回地震来ましたね(T_T)いやだ…
:11/03/25 21:39 :S003 :bbM9OODA
#343 [ぐるーみー]
仙台駅付近のお店で夜9時くらいまでやっているお店あるかわかりますか(´;ω;`)?
:11/03/25 21:42 :N05B :dex5d9O6
#344 [ゆ]
そうですか…。
ならキャバクラとかなんてもっとやってないですよね?
:11/03/26 08:34 :F01C :kzaw2Li2
#345 [仙台市錘癡ム区]
国分町行ってみれば(゚Д゚)?
:11/03/26 08:37 :S003 :v740Hgwg
#346 [とくめい]
全部OK
:11/03/26 09:24 :SH703i :T1CHuXB2
#347 [とくめい]
仙台って放射能大丈夫なんですか?
:11/03/26 11:15 :SO905i :CtqwXnM.
#348 [仙台市錘癡ム区]
わかりません(T_T)私も気になる
でも青森までいったらしいからwww仙台もだよね?
:11/03/26 11:16 :S003 :v740Hgwg
#349 [とくめい]
仙台もう無理なのかな
普通にみんな外出たり仕事してるから全然大丈夫かなって思ってたのに
:11/03/26 11:18 :SO905i :CtqwXnM.
#350 [とくめい]
分町はキャバも居酒屋もちょくちょくやってるよー
:11/03/26 11:20 :SH01A :9FlKxc1g
#351 [仙台市錘癡ム区]
危ないんだかなんだかハッキリ言ってくれないから
もういいや的な感じになってんじゃない皆?
普通に雨の中傘ささずに歩いてる人いたし
:11/03/26 11:23 :S003 :v740Hgwg
#352 [とくめい]
まあ実際どうもできないもんな泣
:11/03/26 11:27 :SO905i :CtqwXnM.
#353 [仙台市錘癡ム区]
どうなってしまうんだか(´・ω・`)避難した人いるのかな?
避難したくてもペットいるから無理だ←
:11/03/26 11:29 :S003 :v740Hgwg
#354 [とくめい]
居るんじゃないかな
仕事とかペットとかでできない人がほとんどだと思う
:11/03/26 11:31 :SO905i :CtqwXnM.
#355 [仙台市錘癡ム区]
(´;ω;`)不安ですね
:11/03/26 11:33 :S003 :v740Hgwg
#356 [宮城]
茨城のイチゴ
かなり安いですよね
:11/03/26 13:42 :N07A3 :A06r1wn.
#357 [仙台市錘癡ム区]
ニラも安くなってました(T_T)
:11/03/26 14:34 :S003 :v740Hgwg
#358 [とくめい]
>>341北山駅近くの建物の二階の歯医者やってました。
名前は確認していません
:11/03/26 14:46 :N906imyu :9E1FsiU.
#359 [ぐるーみー]
やっぱ国分町方面なら開いてますよね(^ω^)
答えて下さった方々ありがとうございました!
:11/03/26 17:50 :N05B :1Tgn4OA2
#360 [宮城]
仙台駅前のウィルコム開いてるかな‥(´・ω・`)?
今月中に解約したかったんだけどなー(´・ω・`)
:11/03/26 17:52 :F01C :.9PL1obk
#361 [とくめい]
石巻.東松島矢本あたりで明日やってるガソリンスタンド知っている方教えて下さい(´・ω・`)
:11/03/26 19:16 :P02B :Kl73kXrk
#362 [仙台市]
てかみんな地震きたときどうしてるの?
外にでる?
こたつに隠れる?
:11/03/26 20:08 :SH01B :7pHZxotg
#363 [首都]
俺のマンションがピンチの時は
外に逃げる
:11/03/26 20:10 :Sportio :1Zu6UMYQ
#364 [仙台市]
だよねー
でも外に逃げるタイミングがわからない
震度4とかはやっぱ家いるよね?
:11/03/26 20:12 :SH01B :7pHZxotg
#365 [仙台市錘癡ム区]
昨日震度3来たけどマンションの人達、玄関の前に出てたよ
収まったら家に戻った
ちなみに私もwww
震度4が来たらペットかかえて
荷物持って逃げる用意かな
:11/03/26 20:19 :S003 :v740Hgwg
#366 [首都]
>>364俺らは地震に強いから
震度6でも家に居る(*`・ω・´)
:11/03/26 20:32 :Sportio :1Zu6UMYQ
#367 [にょりす@宮城]
>>361そっち方面はライフライン復旧してない所が多いから開かないかもね(´・ω・`)
:11/03/26 20:58 :SA002 :PJZNPkK6
#368 [とくめい]
中山辺りに住んでる方、でライフライン復旧していますか?(>_<)
:11/03/26 21:44 :P906i :I/EPCnKQ
#369 [んこ]
>>368 復旧してました(∩∇`)
中山は大丈夫だと思います!
:11/03/26 22:13 :N02A :5SmVt2Us
#370 [とくめい]
>>369さん
ほんとですか?!
中山が復旧したなら吉成も大丈夫ですかね?(;o;)
:11/03/27 11:50 :P906i :siB66tco
#371 [んこ]
>>370 中山しかわからないですけど、多分あそこらへんは復旧したんじゃないでしょうか(^^)v
:11/03/27 14:13 :N02A :o8qZNKdI
#372 [岩手]
多賀城に一回行ったんですけど………壊滅ですね(;_;)
:11/03/27 14:23 :W64SH :7EQND8pA
#373 [由岐]
南三陸町に電気はいつくるのか…
:11/03/27 14:45 :N02A :rTR82nPM
#374 [とくめい]
>>371さん
ありがとうございます(>_<)助かりました!
:11/03/27 14:59 :P906i :siB66tco
#375 [茨城鹿島]
テレビなどのニュースで状況見てました(;_;)すごい被害で胸が痛みます↓↓不安な日々が続くと思いますが頑張って下さい゚。(p>∧<q)。゚゚1日も早い復興を祈ってます!
:11/03/27 20:50 :N08A3 :PozrzwmM
#376 [にょりす@宮城]
野蒜ヤバかった(´;ω;`)
:11/03/27 20:52 :SA002 :V993xv1w
#377 [とくめい]
セックスどーしてんの?
:11/03/27 21:17 :N02A :.mj4URO2
#378 [とくめい]
:11/03/27 23:26 :P05B :Nv.2csvA
#379 [とくめい]
雄勝の状況知りたい方がいたので、いちおうレス
もう何もかも無い状態でした
大きい建物はあったけど、民家や小さい商店はなかったです
ゴミの山でした
けど中には津波から逃げれた方もいたので…諦めないでください
石巻東松島は大体行ってみたので、どんな状況か知りたい方いましたらレスください
:11/03/27 23:37 :P05B :Nv.2csvA
#380 [宮城]
:11/03/28 00:51 :F906i :AE5Nr2jo
#381 [宮城]
:11/03/28 02:01 :F01C :IQDMhYIo
#382 [宮城]
ありがと〜
:11/03/28 04:16 :F906i :AE5Nr2jo
#383 [群馬]
東北高校がんばれ!
:11/03/28 09:44 :P02A :xXJEdixw
#384 [秋田]
東北高校がんばれ!!
:11/03/28 10:11 :P906i :69f3FL4w
#385 [福島県郡山市]
宮城県の富谷町という所なんですが、ガスっていつ復旧するか情報を知ってる方いませんか?
:11/03/28 11:24 :SH05A3 :3OppEXw6
#386 [宮城]
>>385富谷の親戚はだいぶ早いうちに水ガス電気復旧したって言ってたよ(´・ω・`)
確か11日から4.5日もたたないくらい
:11/03/28 12:06 :F01C :IQDMhYIo
#387 [とくめい(仙台)]
愛子近くの「小さな栗」っていうパン屋さんで、並ばないでパン買えた(^-^)美味しい♪
:11/03/28 12:28 :P01A :9/sEdAfI
#388 [とくめい]
石巻で津波被害があったのってどこら辺ですか?
:11/03/28 12:34 :SH01B :KG1oyoSU
#389 [ゆ]
青葉の方は大丈夫ですか
キャバクラとかコンビニなどはやっているんでしょうか
:11/03/28 18:12 :F01C :fD80ZkPU
#390 [にょりす@宮城]
国分町はちょっとずつお店やり始めてるみたいよ
:11/03/28 18:13 :SA002 :hftKTCGc
#391 [ゆ]
そうですか(^o^)ありがとうございます
デリヘルとかもやってるんでしょうか
:11/03/28 18:29 :F01C :fD80ZkPU
#392 [仙台市錘癡ム区]
>>391やってると思いますけど、こんな時に行くんですか(゚Д゚)?
:11/03/28 18:36 :S003 :phA9aHsA
#393 [とくめい]
こんな時だからこそぉおお
スイマセン。
:11/03/28 18:38 :SH01B :GTzii2kw
#394 [ゆ]
いえ…彼が仙台に出張なので気になってしまいましたこんな時だからまさかとは思うんですけど1週間以上仙台にいるので心配になったんです。すいません。
:11/03/28 19:26 :F01C :fD80ZkPU
#395 [にょりす@宮城]
帰る術がないだけだと思うけど
:11/03/28 19:28 :SA002 :hftKTCGc
#396 [仙台市錘癡ム区]
>>394あぁそう意味ですか!
こんな時に行く人はいないと思いますよ
:11/03/28 21:30 :S003 :phA9aHsA
#397 [ゆ]
ですよね!なんか不安が消えました(^o^)ありがとうございます!
:11/03/28 22:05 :F01C :fD80ZkPU
#398 [泉区]
まだガソリンの列とかありますか?
あとスーパーって普通にやってるのか気になります
まだ長蛇の列なのかな…?(´・ω・`)
:11/03/28 22:21 :W61T :KS9PqzXo
#399 [宮城県]
ガソリンは整理券配るところが多いみたいです。
また朝早ければ並ぶと入れられるみたいです。
スーパーは徐々に並ばなくても買えるようになってきてるみたいです(^∀^)ノ
:11/03/28 22:31 :SH009 :mPtRranE
#400 [にょりす@宮城]
:11/03/28 22:39 :SA002 :hftKTCGc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194